マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4987スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスの使用可能範囲

2004/11/24 01:35(1年以上前)


マウス > ロジクール > CLK-C71 コードレスクリックプラスオプティカルマウス

スレ主 けろりまーけっとさん

こんにちは。このマウスの購入を検討しているものです。

私のPCは、ミドルタワー型で背面にしかUSB端子はついていません。
そしてモニタを机の上、PCを机の下(足元)に置いて使用しています。
この状態で、机の上でマウスは問題なく使用できるのでしょうか?
メーカーサイトにある製品写真では、受信機の設置位置がPC背面付近に
くる形状に見えて不安があります。
USBハブで受信機を机の上に引っ張り上げておく必要がありますでしょうか。

なにぶんワイヤレスは使用した事がないので、ご存知の方どうか
教えてください〜

書込番号:3539676

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/11/24 02:16(1年以上前)

悪いことは言わない、デスクトップPCならMX-700にしときなさい。

そのマウスも悪くは無いけど、圧倒的に使い勝手はMX-700が上ですよ。
モバイルなら小さいほうが便利かもしれないけど、多機能でワイヤレス&マウス自体の性能はMX700のほうが上です。

MX-700なら充電器兼レシーバーは机の上です。
予算に余裕があるなら、MX-1000もいいかもしれないですね。

書込番号:3539792

ナイスクチコミ!0


スレ主 けろりまーけっとさん

2004/11/25 03:33(1年以上前)

ジェドさん、こんばんは。

そうなんですか。MX-700検討してみます。
ワイヤレス性能で大きな差があるというのは気になります。
持ち運びはしない予定なので大きさは気にしていないので
MX-700でも問題ないです。
問題は価格が2千円ほど高いところですね。
情報どうもありがとうございました〜!

書込番号:3544163

ナイスクチコミ!0


潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2004/11/26 03:08(1年以上前)

USB受信機を卓上に置くための延長用の1mくらいの
専用USB(?)コードがいちおうついています。

書込番号:3548225

ナイスクチコミ!0


スレ主 けろりまーけっとさん

2004/11/30 20:18(1年以上前)

潜らーさん、情報ありがとうございます!

そうなんですが。延長ケーブルついてるんですね。
どうもありがとうございます。再度検討します〜

書込番号:3568187

ナイスクチコミ!0


あんぱん28さん

2005/01/09 23:40(1年以上前)

箱の裏に
「デスクトップ用の延長ケーブル付(150cm)USBスタンドも付属しています。」
と書いてありますし、実際に使っています。
筆者の様に、PC周りがAV機器でいっぱいで新たにACアダプタ用の電源が取れない場合は、電池式の方がいいかも。。。

書込番号:3755852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マックに対応はいかがでしょうか?

2004/11/22 19:56(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer for Bluetooth M60-00003

スレ主 マイ太郎さん

新型のマウスはマックに対応していないようですが
実際はいかがでしょうか?
マックの純正のマウスはスクロールが無くて困ってます。
この機種はデザインもすっきりしていて購入予定なのですが
マックで使用できれば助かります。
お願い致します。

書込番号:3533235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2004/11/21 15:08(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)

スレ主 basswarさん

先日、このマウスを購入したのですが、
ホイールを回すと一箇所、引っかかる?様な感じ
なのですが、これは初期不良でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3528118

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/11/26 18:37(1年以上前)

私のはくるくる回ります。
交換してもらいましょう。

書込番号:3549938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

NEEDS MOUSEの件

2004/11/21 12:57(1年以上前)


マウス > ロジクール > MCO-50BK コードレスオプティカルマウス フォア ノートブック (ブラック)

スレ主 SOS2004さん

どなたかご存じでしたら教えて頂きたいです。
私はニーズのマウスでProgres 充電のとレシーバの一体のマウスですが、本機に差し込むアダプタの種類を調べたいですが、ニーズのHPを探しましたが、どこにも当たりません。会社はつぶれたのでしょうか?アダプタが紛失してしまい、別のアダプタで使うと思っているけれど、マウスやレシーバには全く表示がありません。困っています。どなたかご存じでしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:3527692

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

色落ちはしませんか?

2004/11/21 11:55(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス

スレ主 何を買ったらいいのか…さん

こんにちは。今マウスのホイールが壊れてしまったので、新しいのを購入しようとしているのですが、これまで使っていたのはサンワサプライのメタリック塗装のマウスだったのですが、ネットゲームでエキサイトしたせいか指の位置や手の平の部分が色落ちしてしまってちょっと手がかぶれたこともあったのでメタリックじゃなくて5ボタン以上のワイヤ型のマウスを探しているのですが、このマウスは色落ちはしてませんか?

書込番号:3527466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/11/22 13:44(1年以上前)

MX-700 では、使い方によっては、「剥げ」が出るようですが、
MX-510 では、今の所そういった情報は、ここには出ていないようです。


この価格帯であれば、ある程度は「消耗品」と割り切れるかと
思いますが、それでも3年は持たせたいですよね〜。

どんなマウスでも、夏場はこまめに「汗」を拭きとる…など、
使用者サイドの努力も、必要かもしれませんね。

書込番号:3532116

ナイスクチコミ!0


スレ主 何を買ったらいいのか…さん

2004/11/22 17:17(1年以上前)

こんにちは、いであ〜さん。
そうなんですよねえ、せめて3年は持って欲しいです。今回のマウスは半年で色が落ちて1年半でホイールのシャフトが折れてしまったものですから。ホイール回してたら急にカリカリ鳴り出したと思ったら全く抵抗なくなって…、さすがにホイール使えないのは辛い(-_-;)メタリックに比べたら色落ちなさそうなので検討してみます。お返事ありがとうございます

書込番号:3532699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっと届きましたが、PS/2でつかえません。

2004/11/21 11:11(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

スレ主 ほんと助けてくださいですねさん

ドライバーを新しくしたり、何度も接続したりいろいろしたのですが、だめでした。
USBなら問題なく使用できるのですが、PS/2で接続するとまったく認識してくれません。(某掲示板をみると同様の症状の方がいました)

私が使っているPCはNECのものなのですが、購入時のマウスドライバーの「NEC remote control」 というドライバーが削除できず、削除していないのが原因かもしれません。
デバイスマネージャー→プロパティー→ドライバーの削除でキーボード・マウスの項目から両方削除したのですが、再起動するとまた復活してしまいます。
もしご存知の方がいらしたら、ご教授くださいませ。

書込番号:3527304

ナイスクチコミ!0


返信する
そるりさん

2004/12/30 15:38(1年以上前)

ほんと助けてくださいですね さんこんにちは。
自分もその症状で困っていたのですが、ほかのpcでノートンのアンチウイルスの定義ファイルをダウンロードして再起動したところ、さっきまで使えていたマウス(ps/2接続のmx-1000)が認識してくれなくなりました。
 ということで自分のPCのノートンアンチウイルスをアンインストールするとps/2でも使えるようになりました。心配なのでウイルスバスター2005を買ってきてインストールしましたが、ps/2で認識してくれました。お金に余裕があれば挑戦してみてください。

ちなみに、ps/2での接続時はマウスをofにすると勝手に復帰しなくなりました。

書込番号:3707354

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング