
このページのスレッド一覧(全4986スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年8月21日 04:51 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月19日 20:08 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月30日 18:48 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月29日 03:58 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月18日 23:46 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月17日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス


先日、MSインテリマウスオプチカルのボタンがバカになってしまったので
これを機会にさきほどMX510を購入して使い始めています。
私は鷲づかみ派ではなく指つまみ派でしたので、この大きさは心配でしたけど
親指と薬指の出っぱり具合が絶妙で、期待以上に掴みやすく感動してます。
実はMSの時に、IntelliPoint4.1で各ボタンへアプリ毎に異なる
キーボードショートカットを登録して使っていまして、いまもMX510をPS2接続にして
そのままIP4.1で使っているのですが、添付CDや公式の510用ドライバには
これと同様にアプリ毎に異なるキーボードショートカットを割り振れるのでしょうか?
まだインストしていないので、できなければIP4で使い続けようと思っています。
0点

http://c4duser.com:8080/modules/newbb/viewtopic.php?post_id=977&topic_id=172&forum=1
フリーソフトで「Microsoftのドライバのように、
アプリケーション毎にキーの割り当てを変更する機能」を
追加することが出来そうです。
ただ、http://www.geocities.com/gpkgpk13/
のフリーソフトの使い方が、英語です。
書込番号:3166380
0点

リンク失敗してるね。 すまぬ〜。
下の方のアドレスから、ダウンロードしてね。
まぁ、普通のドライバでも、マウスジェスチャーを併用すれば、
まったく問題ないと思うんだけどね。
あまりアプリ毎に機能を変えると、これだけボタンが多いので
覚えるのに苦労するし、ストレスが溜まってしまい、
かえって「直感的な快適さ」が失われるような気がします。
書込番号:3166404
0点



2004/08/21 04:51(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございました。
このようなユーティリティがあるとは存じませんでした。試してみます。
>これだけボタンが多いので覚えるのに苦労するし、ストレスが溜まってしまい、
>かえって「直感的な快適さ」が失われるような気がします。
Illustratorでのデザインを生業としてまして、ショートカットをアサイン
できるボタンはいくつでも満たされることがなく、大変に助かるのです^^;
またネットゲームなどにも利用できそうですね。ご教授ありがとうございました。
書込番号:3166813
0点



マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイール


オプティカルマウスから最近このマウスにかえました。
横スクロールとダル〜な感触のホイールの回し具合が気に入っているのですが、縦スクロールの設定で以前のインテリポイントマウスドライバにあったような画面単位のスクロール設定は無くなってしまったのでしょうか。
0点



マウス > ロジクール > MX-900 Bluetooth コードレス オプティカル マウス

2004/08/19 10:04(1年以上前)
判らないなら安い方買いましょう。
書込番号:3160220
0点


2004/08/19 12:38(1年以上前)
私もカタログ見てもわからない人には、どちらも同じだと思うので安いほうを買いましょう。
書込番号:3160544
0点


2004/08/30 18:48(1年以上前)
Bluetooth方式の無線マウスです。障害物に強いらしい。10m前後まで障害物があってもいけちゃうらしいです。スパタ斉藤さんが詳しくレビューしてますよ。
書込番号:3203679
0点



マウス > ロジクール > CLK-C71 コードレスクリックプラスオプティカルマウス


よく、パソコンの電源を切ってもマウスから赤い光が…と見かけます。
このマウス電源ON・OFFスイッチはあるのでしょうか?
それと、このマウスは充電式ではありませんよね。HPでは3ヶ月もつと書いていますが、電池の寿命が気になっています。2004年7月30日の発売ということですが、もしかして既に電池交換をしたなんて人はいませんか?
0点

大手メーカーのコードレスマウスで、電源スイッチが付いているものは見たことがありません。多分これにも付いていないでしょう。
いまロジクールとマイクロソフトのコードレス光学マウスを使っていますが、両方とも箱に書かれていた寿命程度の電池寿命があるようです。
(1日5時間程度使用)。
書込番号:3157178
0点


2004/08/19 12:42(1年以上前)
充電器と充電地の購入をお勧めします。
書込番号:3160557
0点



2004/08/19 17:16(1年以上前)
HPには乾電池のみでオプションの充電器とは書かれてないように
思いますが、ロジクール製の充電器が別売りされているのですか?
それとも自己責任で他のメーカーの充電器を買って使った方がいい
ということでしょうか?
充電式のMX-900などはフルチャージでも1週間もたないようですし、
これは3ヶ月もつらしいのですが、正直心配しています。
書込番号:3161207
0点


2004/08/28 20:19(1年以上前)
購入後3週間経過。
1日7〜8時間程度使用。
早、バッテリーの残が少なくなった旨の警告点灯。
そろそろ購入時付属のバッテリー切れか。
せめて2ヶ月程度もって欲しかった。
残念。
書込番号:3195431
0点


2004/08/29 03:58(1年以上前)
ロジクール製の充電器なんてあるの??
書込番号:3197224
0点



マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス


私、donutQというタブブラウザを使用しているのですが、タブブラウザ使用時は、親指ボタンの戻る、進むは使えなくなってしまうのでしょうか。
IEでは正常に動作するのですが、IEを使うことはまずないので、せっかく買ったマウスが宝の持ち腐れ状態になってしまっています。
だれか改善方法を知っていらっしゃる方、おりましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

700ですが、DonutPでは使えてたと思います。今は使ってませんが・・・>Donut
書込番号:3156092
0点


2004/08/18 22:11(1年以上前)
いちごほしいかも・・・さんも仰られてますが、自分はMX-700使用でDonutPでは使えてます。
以前そういう事例を某巨大掲示板でみた憶えがあり今確認してみたのですが、
DonutQのオプション>RAPTタブ>5マウスの『戻る』『進む』をサポート、にチェックが入っているか確認してみてください。
もし入っているのであれば、マウスウェアのボタン設定が正しく設定されているか一度確認して見て下さい。
自分はDonutQを使ってないのでこれ以上のアドバイスが出来ません、ごめんなさい。
書込番号:3158620
0点



2004/08/18 23:46(1年以上前)
お返事ありがとうございました。
kaito46さんの言うとおり、オプションをいじくって、
donutのオプションの項目「RAPT」のチェックボックスをオンにしたら無
事動くようになりました。
ありがとうございました。
おかげさまで、非常に快適にウェブブラウジングを満喫しております。
書込番号:3159132
0点





始めまして。日の浅い画師と申します。
早速なのですが最近マウスでは不便になってきました。
ペンタブ購入を考えてます。できれば安価で使いやすいものが欲しいです。皆さんのおススメなペンタブを教えて頂けませんか?
ヨロシクお願いします!!
0点

どのような作業をされるのか全くお書きになっていないので、おすすめしようがありません。
・同じ趣味の友人からおすすめを教えてもらう
・とりあえず一番安いものを買って、不満点が出てからその点を解消する上位機種を買う
などが考えられると思います。
書込番号:3145551
0点



2004/08/16 14:43(1年以上前)
すいません…。説明不足でした…。
私が考えているのはドローソフトを使う作業です。
共通の友人が居ません(泣)
書込番号:3149746
0点


2004/08/16 15:48(1年以上前)


2004/08/17 08:08(1年以上前)
もしかして、タブレット使ったことはないのかな?
タブレットは結構使いにくいですよ。使いやすさを求めるならご使用のモニタサイズに近い有効面積のものがいいでしょう。
ペインターやイラストレータで検索して、プロやハイアマチュアが使っているタブレットをチェックしてみてはどうでしょうか?
個人的にはタブレットPCなら使いやすいと思います。
書込番号:3152788
0点



2004/08/17 22:23(1年以上前)
返信遅れました…(汗)
>わこむさん
アリガトウございます。
私が最初に思っていたものです!値段ゝと自分の技量を天秤にかけて購入を決めたいと思います!!
>情報家さん
そうです、初めてです。
これからくぐってみます。アリガトウございます!!
書込番号:3155350
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





