
このページのスレッド一覧(全4986スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年7月11日 22:54 |
![]() |
0 | 6 | 2004年8月5日 23:34 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月9日 19:07 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月3日 18:37 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月9日 00:15 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月6日 14:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer for Bluetooth M60-00003


教えてください。現在IBMのThinkPadでBluetooth搭載のLapTopを使ってます。メーカー(マイクロソフト)のサイトでの説明によるとパソコンがWindowsXpであることと、USBポートがついていることが条件とされてます。実は、ワイヤレスマウスと購入してもUSBポートに何かを指したりする煩わしさから逃れるために高価なBluetoothマウスの購入を検討しているのです。ついては、パソコン側がBluetooth搭載であれば、付属品をUSBに指さなくとも使用できるのでしょうか?Bluetooth搭載マシンとの組み合わせで使用されている方教えてください。
0点


2004/07/11 22:54(1年以上前)
このBBSに直接Notebookと接続してる報告があった記憶有るので探して見てください。
ドライバーがMSとIBM製があるので注意。
無線マウスつかってますが、小さなUSBメモリーキー状の受信機を差すだけで自動認識しすぐ使えてます。 じつに簡単で、受信機も邪魔になりません。 PC Depot でワゴン販売2〜3千円で3種売ってます。
MSのマウスは高価な上大きくて重いので購入を辞めました、小さめなターガスが快適です。
書込番号:3020119
0点



マウス > ロジクール > MX-900 Bluetooth コードレス オプティカル マウス


どなたかSONY VAIO Z1X/PとMX-900とをBluetoothで直結(クレードルを介さずに)お使いになっている方いますか?
OSはWinXPです。直結で使いたいのですが,実績が有るのか無いのかネットで調べてもいまいちハッキリしないので。
使えている方がいましたらBluetoothe 関連ユーティリティをインストールして使っているのでしょうか?
インストールせずにでしょうか? インストールしていないとしたらその理由は何ですか?
また,インストールしないことでMX-900の機能の一部(例えばあるボタン)が使えなくなるのでしょうか。
VAIOの別機種でしたが接続までに色々試行錯誤した旨の書き込みもありました。なにかノウハウが有るようでしたらご教授頂きたく。
0点



2004/07/16 00:04(1年以上前)
はっちゃんさん さんありがとうございます。実はこのページも見ました。VAIO TR2ではつながった。Z1ではだめだった旨のことが書いてありますね。ただZ1で本当にだめだったのか,ハッキリしなくて質問させて頂きました。MX-900もZ1もそれほどマイナーではない(と思っている)ので誰かしら試したり,試行錯誤の上直結で使っている人がいるのでは?と期待して。
書込番号:3034799
0点


2004/07/25 21:17(1年以上前)
Z1/P なのですができました。
まず、BlueSpace NE を最新版にアップデートし、BlueSpace NE の「接続ナビ」から認識させれば、そのまま認識しました。
ちなみに、BlueSpace NE の旧バージョンだと、「接続ナビ」が出てこないので注意が必要です。(BlueSpace NEを利用せず)でSetPointを利用して認識させた後だと、マウスがBlueSpaceで認識されていても動作しない場合があるので、この場合には、BlueSpaceからデバイスを削除してから再認識させるとうまくいくようです。ご参考まで。
書込番号:3071013
0点



2004/07/27 23:31(1年以上前)
地球儀その1さん,ありがとうございます。あきらめかけていましたが,再度買いたい気持ちになってきました。
地球儀その1さんに質問があるのですが,MX-900に付属のソフトもインストールしてお使いでしょうか?
もし,インストールしていないなら,この状態でMX-900にあるボタンはすべて使えるのでしょうか,それとも左右ボタンとスクロール程度なのでしょうか? 下の方に,「ポインティングデバイス等が利用できない恐れがあるため、付属ソフトはインストールしていません。(中略) 前進・後退、スクロール等の基本機能は問題なく使えます。」との書き込みがありましたので。
書込番号:3078726
0点


2004/07/31 08:58(1年以上前)
お返事が遅くなり失礼しました。
付属のソフトはインストールしています。
ただ、インストールしなくても、ボタンの機能の割り当てが変更できないだけで、すべてのボタンは動作するようです。
(このあたり、数回インストール・アンインストールした中での記憶ですので、もしかしたら間違っているかもしれません。)
現在は、ソフトをインストールした状態で利用していますが、タッチパッドに問題は発生していません。
書込番号:3090695
0点



2004/08/05 23:34(1年以上前)
地球儀その1さん,貴重な使用レポートありがとうございます。お返事が遅くなりすみませんでした。
付属ソフトをインストールしなくてもすべてのボタンは動作するし,タッチパッドの問題も発生していないとのことで,心配していたことがクリアになりました。ありがとうございました。
書込番号:3111448
0点



マウス > ロジクール > MX-900 Bluetooth コードレス オプティカル マウス


現在MX700使用中。
MX700の指に当たる黒い部分は、磨りガラスの様な、ゴムの様な感じですが、MX900はプラスティックのままに見え、滑りそうですが、実際の使用感はいかがですか?
0点



マウス > マイクロソフト > Trackball Optical D67-00009


下にも書き込みがありますが、ボールと干渉している部分が一箇所あります。
そのせいで、使っているうちにボールの動きは悪くなるし、ボールの表面には細かい傷がたくさん出来てきたし、、
これって返品対象なのかなぁ〜
0点


2004/11/03 18:37(1年以上前)
私も全く同じ症状でした。触り始めてすぐにボールの動きがおかしいと思いました。あまりに作りの精度が悪いのにびっくりです。マイクロソフトのブランドを信じて買ったのに。
購入10日目でしたが、購入元の量販店に持っていったところ、すぐ新品か他社製品に取り替えますとのことで、すぐにロジクール製に取り替えてもらいました。マイクロソフト製品は専用の返品書?があるらしく、氏名、住所、理由などを記載しました。
書込番号:3456168
0点





こんにちは。
先日私はノートPCを購入しまして、モバイルで使用しています。
それで、家のデスクトップPCではマウス(トラックボール)を
使用しているせいか、ノートで外出先などで使用する際に
どうしてもそう探しづらい為、使い慣れたマウスを購入たいと
考えています。希望としては手に持って軽く使用できる小さいものを
希望しているのですが、トラックボールの機能がある
最小のマウスというのはどのメーカーの商品になるか
ご存知の方いらっしゃいますか?
先ほど、販売店へ行きましたらアーベルの商品で
光学式とトラックボールと両用できるものを見つけたのですが
それでも多少大きいと思ってしまいました。
でもその商品が一番小さいのであれば、購入するしかないのですが。
ノートPCを持ち歩いている方が大体、マウスを使われないのでしょうか?
0点


2004/07/06 18:31(1年以上前)
ここのハンディタイプを見てください。
http://www.geocities.com/korokorosiyo/index0.html
私も持っていますけど、あまり使いやすくないですよ。
慣れもあるでしょうけど。
書込番号:3000765
0点



2004/07/06 23:29(1年以上前)
おたずねものさん、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
デッドリンクが多いですが(^-^;;トラックボールの情報が
沢山あるので助かります。少し大きくても我慢し使い慣れている
ものを使うのが一番いいかもしれませんね。
トラックボールは指先だけ動かせばいいだけなので気に入っています。
マウスはもう使えないくらいつらいものと感じています。
書込番号:3002092
0点


2004/07/07 20:01(1年以上前)
ちょっと説明不足だったので補足します。
私が使いやすくないと言ったのはNTB-700UMBです。
ボールの微調整がし難いので、最近は使っていません。
やはりボールはある程度大き目が良いですね。
モバイルで使うとなると、その辺が痛し痒しですね。
デスクトップでは今はKENSINGTONを使っています、大きなボールを転がすのは気持ちいいですよ。
これに落ち着くまでは色々試しましたね、我が家にはトラックボールがごろごろしています。
店頭で試しただけではなかなかわからないんですよね。
好評でしたのでもう一つ、先に紹介したサイトとリンクしていますが。
http://www.hykw.com/tbfan/
書込番号:3004881
0点



2004/07/09 00:15(1年以上前)
おたずねものさん、再度お返事を戴きありがとうございます。
自分は現在販売が終了したマイクロソフトの白いトラックボールが
好きで2回ほど買い換えてまで使い込んでいます。
でも販売が終了したとつい先日知り、ガッカリしました。
使い慣れたものがなくなるのは困ってしまいますが
また新しいものを探そうと思います。
おたずねものさんの情報も是非参考にさせていただきたいと思います。
それで、今回私の反省すべき点が見つかりました。
おたずねものさんご指定のサイトは「トラックボール」という
言葉で簡単に検索エンジンに引っかかる事がわかりました(^-^;;
今度は自分で調べた上、質問をするようにしたいと思います。
ありがとうございましm(_ _)m
書込番号:3009617
0点



マウス > ロジクール > MX-900 Bluetooth コードレス オプティカル マウス


携帯電話で通話中にMX-700を使用していると、何故かカーソルの動きがぎこちなくなるのですが、MX-900では大丈夫なのでしょうか。
お試しになった方がいらっしゃいましたら、お教えください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





