マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35940件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4986スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホイールの感度

2004/05/05 20:18(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイール

スレ主 金太郎ZZZさん

ホイールの感度が滅茶苦茶悪いんですが・・・
少し早めに上下しても、ついてこないんですが・・・
あとはサイトに飛んだ瞬間に動かしても、ついてきません?
ホイールを早めに上下して皆さんはその動きについてきてますか?
欠陥品かなぁ・・・

書込番号:2773514

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/05/12 11:07(1年以上前)

インテリポイント5.0もインストールしたんですよね?

自分のはそんなこと無いですね。感度も滅茶苦茶いいですが。
交換してもらったら?

書込番号:2799704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

MX500買うなら

2004/05/05 20:14(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス

スレ主 金太郎ZZZさん

マイクロソフトのintelli mouseを先日買いましたが、上下スクロールの感度の悪さに即買い替えを決意しました。
横スクロールの存在意義もわからんし・・・

で、MX500を買おうとしたところに510が出たようで、どっちを買おうか迷ってます。
待ったほうが無難ですかね?
ロジクールのマウスは上下のスクロール感度いいですか?
マイクロソフトは高速にスクロールのホイールを(正式名わからなくてすみません)上下にしてもついてこない・・・

書込番号:2773499

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴーすけさんさん

2004/05/05 22:04(1年以上前)

保障期間が5年→3年に変更。

書込番号:2774000

ナイスクチコミ!0


ごーるどまんさん

2004/05/06 00:36(1年以上前)

センサーが4.8Mピクセル/秒→5.8Mピクセル/秒に変更(グレードUP)。

らしい。

書込番号:2774837

ナイスクチコミ!0


クロスブレードさん

2004/05/06 15:55(1年以上前)

私が使った感じでは、スクロールの上下にある4番と7番のボタン(クローズアップとクローズダウン)を使った方が楽ですね。ボタンを押している間は自動でスクロールしてくれます。ホイールのスクロールは普通の移動速度にし、クローズアップとクローズダウンの移動速度は速めの設定にするとインターネットを快適にできるかと思います。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/38681-12171-10-2.html

書込番号:2776412

ナイスクチコミ!0


スレ主 金太郎ZZZさん

2004/05/07 03:18(1年以上前)

もう購入可能なんでしょうか?
納期Cって某サイトには書いてあったが・・・

実際色はどうなんでしょうか?
目が痛くなるような色ですか?

書込番号:2779089

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/05/07 21:09(1年以上前)

今日ヨドバシのサイトで価格を見ていたら、MX-500もMX-510も同じ価格でした。
ポイント還元が前者23%に対して後者18%という差くらいです。

MX-500の大幅値下げを期待したのですが、そうは行かないようですね(^^;

書込番号:2781318

ナイスクチコミ!0


ごーるどまんさん

2004/05/08 00:12(1年以上前)

私はその納期Cで注文しました^^;

書込番号:2782337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

指の位置

2004/05/04 19:29(1年以上前)


マウス > ロジクール > CLK-C70BL コードレス Click! プラス オプティカルマウス (ラピスブルー)

クチコミ投稿数:17870件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

今までマウスを使ってきて、人差し指で左ボタンとホイール、中指
で右ボタンを操作していましたが、このマウスを昨日買って使い始
めましたが、薬指と小指の位置がどうもシックリきません。右の窪
みには小指しか収まりません。ということは、もしかしてこのマウ
スは、人差し指で左ボタン、中指でホイール、薬指で右ボタンを操
作するよう想定して作られているのでしょうか?

各々使いやすいように使えばいい話なのですが、みなさんは如何し
てますか?

書込番号:2768794

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/04 19:40(1年以上前)

指のいちですか・・・あらためて見てみたら
人差し指で左ボタン
中指でホイールと右ボタンですね

書込番号:2768823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/07 13:16(1年以上前)

中指でホイールと右ボタンを操作してみましたが、ホイールを中指
で操作するのにすら慣れていないので、右ボタンとの併用かなり厳
しいものでした。中指ホイール、薬指右で慣れていこうと思います。

レスありがとうございました。

書込番号:2780066

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

多機能ボタン

2004/05/02 17:32(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

クチコミ投稿数:2100件

現在8ボタンですが、この先にこれが
10ボタン、12ボタンになったら、みなさん買いますかね?

個人的に、親指の所には、4ボタンにしても良さそうだし、
人差し指・薬指の横(中央でなく端)にも、ボタンが付けられそう。
アプリ変更ボタンの左右にも、スペースがありますよね。

個人的には、拡大縮小してくれる「ホイール」が
人差指の横とか、親指の所についてほしいな〜。

書込番号:2760094

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/05/04 21:47(1年以上前)

それよりも、リチウムイオンなどの専用充電池で軽いやつを採用して欲しい。
もちろん単三も使えるようにね。難しい話じゃないと思うが、、、、

書込番号:2769334

ナイスクチコミ!0


jubakoさん
クチコミ投稿数:100件

2004/05/05 09:44(1年以上前)

そんなにボタンいらない・・・(^^;
最近やたらとボタンの多いマウスが出てるけど私は嫌い。
ゲームやる人なら便利なんでしょうけど。

左右クリックとホイール、
欲を言えばブラウザの戻る、進むぐらいあれば満足。
あまり多いとマウス自体のデザイン、触り心地が悪くなりますから。
MX-700はその辺も考えて配置してるから私的にOKなのですが。

基本的にはキーボード操作派なので。

書込番号:2771252

ナイスクチコミ!0


ブライアン・アダムス 3.51さん

2004/05/11 01:27(1年以上前)

>専用充電池で軽いやつを採用して欲しい。
確かに大柄なマウスですが、重さが気になったことはないナァ。逆に、この大きさに慣れてしまった為、ノート用の小っちゃいマウスに拒否反応が起きるようになってしまいました。

ブラウザの進む/戻るボタンは、エクスプローラでフォルダの階層を移動する際にも使える為、もう、これのないマウスは考えられません。その点が理由で、仕事用 MX-300 を Click Plus に買い換えちまいました。

アプリキーボタンは、これまで今一つ馴染めなかったのですが、最近、各ボタンには任意のキーが割り当て可能なことを知り、『Ctrl + Num +』 を割り当てて、エクスプローラで詳細表示時、アプリキー押下で "名前""サイズ""種類""更新日時" を最適幅に調整できるようにしたところ、とっても便利で愛用してます。

また、クルーズスィッチには、"B"、"Z"(=Winamp の次曲/前曲)を割り当てて、リモコン代わりに使ってます。

…とはいいつつも、ボタンが増えれば増えるホド便利になるかというと…、正直、この辺が限界かなぁとも思いますね。

書込番号:2795234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/05/11 22:43(1年以上前)

考えてみれば、ボタンを増やすより、
ソフト毎にショートカットを割り当てられるよう、
ドライバソフトを改善してほしいですね〜。

マウスジェスチャー機能も、統合してくれると、
使い勝手が良くなるかも…。

書込番号:2798030

ナイスクチコミ!0


ブライアン・アダムス 3.51さん

2004/05/13 00:23(1年以上前)

>ソフト毎にショートカットを割り当てられるよう
それは欲しい鴨?

書込番号:2802096

ナイスクチコミ!0


あんどぅとろわさん

2004/05/31 20:03(1年以上前)

私もShiftとCtrlを登録できれば十分ですね。
ShiftはOfficeを使うときに非常に便利なので、なくなると逆に悲しいですけど。

書込番号:2870212

ナイスクチコミ!0


anonimausさん

2004/07/02 00:12(1年以上前)

CADを使うので、マウスの操作は必須だから左手をキーボードにおいたとしても、10ボタンくらい有ったら便利かも。ちなみにアプリごとのキー割当はUSBOVERDRIVE使えば無問題!(当方mac osx10.3)

書込番号:2984142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使いやすい?

2004/05/01 12:37(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00046 (プラチナシルバー)

スレ主 Hinayuki3さん

2年ほど前にこのマウスを会社用として買いましたが、なぜだか非常に使いにくく感じます。私の手が小さ目ということもあるかもしれませんが、この大きめのマウスを動かす際無意識にものすごく肩に力が入ります。

一日中CADソフトで図面を描いています。普段はサンワの10cmと小さ目のマウスが最高に使いやすいです。指二本だけでも動かせるくらいです。あとはケンジントンのエキスパートマウスプロというトラックボールも飽きたり腕に疲れがきたら気分転換としても替えて使っています。自分で選んだ手前、Wireless IntelliMouse Explorerも使うようにしていますがとにかく疲れる。大きいから力を入れないと動かないのではと無意識にそうなるようです。

他にそう感じている方はいらっしゃいませんか。私だけでしょうか。

書込番号:2755857

ナイスクチコミ!0


返信する
オペレーターさん

2004/09/03 22:37(1年以上前)

このマウスが出たのは、今年じゃなかったですか?

書込番号:3219895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ボタンの割り当てを

2004/04/28 22:29(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-500 オプティカルマウス

スレ主 クロスブレードさん

昨日 MX-500を購入し、ボタンの配置 操作感などもとても満足して使用しています。
ひとつ疑問に思ったのですが、ボタンの割り当てをアプリケーションごとに変えられる方法ってございませんか?CADソフト(AutoCAD)で割り当てたいボタンとInternetExplorerで割り当てたいボタンがまったく違いまして。ご存知の方がいましたら教えてください。

書込番号:2746898

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/04/28 23:47(1年以上前)

ないと思いますので、
ブラウザは、「マウス操作ソフト」で乗り切る方が
多いと思います。

最低限、「戻る・進む」をマウス操作でできれば、
そう苦痛には感じないでしょう。

書込番号:2747215

ナイスクチコミ!0


スレ主 クロスブレードさん

2004/05/01 10:09(1年以上前)

いであ〜さん返信ありがとうございます。
私なりにいろいろ調べてみて、それっぽいヤツを見つけてきました。
http://c4duser.com:8080/modules/newbb/viewtopic.php?post_id=977&topic_id=172&forum=1
によるとフリーソフトで「Microsoftのドライバのようにアプリケーション毎にキーの割り当てを変更する
機能」を追加することが出来そうです。ただ、
http://www.geocities.com/gpkgpk13/
のフリーソフトの使い方が説明文も英語でわからず、私には使えませんでした。
しかたないのでブラウザの方は「戻る・進む」だけ割り振って、空いてるボタンをAutoCADで使うことにします。

書込番号:2755420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2100件

2004/05/02 17:22(1年以上前)

そんなソフトがあるんですね〜。
ここでも出てなかったので、はじめて知りました。

書込番号:2760062

ナイスクチコミ!0


スレ主 クロスブレードさん

2004/05/05 10:12(1年以上前)

使用するアプリケーションが増えると割りたいボタンも増えてしまって・・・、現在 もう1つボタンがあればな〜って思ってます。希望としましては右側面で 薬指で押せるところ。

一度聞いてみたかったんですが、日本国内で販売されているマウスで一番 多ボタンなのってMX−500,510,700,900の8ボタンですよね?

書込番号:2771353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング