マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35935件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4984スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ユニバーサルスクロール

2004/01/16 16:36(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

スレ主 れおなちゃんさん

この掲示板でユニバーサルスクロールが反応しません。

楔形のカーソルは出るのですが、マウスを動かしても動きません。
マウスウェアは最新の9.79です。
この現象はσ( ‥)だけでしょうか?

書込番号:2351970

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 れおなちゃんさん

2004/01/16 16:39(1年以上前)

あれっ?

動きました。m(__)m
なんで???

よく分かりませんが、いいとしましょう。

書込番号:2351975

ナイスクチコミ!0


スレ主 れおなちゃんさん

2004/01/16 16:40(1年以上前)

また、動かなくなった・・・(T_T)

どなたかわかりますか?

書込番号:2351978

ナイスクチコミ!0


熊雄さん

2004/01/16 17:30(1年以上前)

その質問の答えはわかりませんが、ちょっと一言
質問するのでしたら、状況をまとめて書きましょう。
後、環境なども。
「なぜ?」と思うのでしたらもう一度自分の書き込みを見直しましょう。

書込番号:2352105

ナイスクチコミ!0


TM33さん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/16 18:42(1年以上前)

ほんとだ!
ユニバーサルスクロール反応しませんね??
なぜ?
菱形のカーソルは出るのに。

環境(笑!
WinXPpro,マウスウェア9.79
A7N8X,FX5200

書込番号:2352277

ナイスクチコミ!0


TM33さん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/16 18:52(1年以上前)

この階層まで下りてくると、使えませんね?
一つ上の階層までは問題なく使えます。
極たまにここでも使える事があるのが不可解。

書込番号:2352309

ナイスクチコミ!0


スレ主 れおなちゃんさん

2004/01/16 21:28(1年以上前)

すいません、段取りが悪くて・・・。

急に動いたり、動かなかったりするもんで
でも、私だけじゃないようなので安心しましたホッ(-。-;)

バージョンアップで直るの待ちましょう。



書込番号:2352781

ナイスクチコミ!0


jubakoさん
クチコミ投稿数:100件

2004/01/17 15:53(1年以上前)

このページを開いてホイールクリック→動かない
もう一度ホイールクリックで解除後、
ページを適当に左クリック、
再度ホイールクリック→動く (IEの場合)

Operaの場合は多少違いますが、
全く動かないわけでもないみたいですね。
不可解なことには変わりないですが。

書込番号:2355585

ナイスクチコミ!0


jubakoさん
クチコミ投稿数:100件

2004/01/17 20:58(1年以上前)

追加)

フレームを使ったページの場合、
どれかフレームをクリックしてからでないと
正常に動作しない、ということのようですね。
(例えば2ちゃんねるも。)
ま、原因が分かれば今後は楽なもので・・・

書込番号:2356738

ナイスクチコミ!0


TM33さん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/18 14:08(1年以上前)

なるほど、有り難う御座いました。

書込番号:2359572

ナイスクチコミ!0


スレ主 れおなちゃんさん

2004/01/18 16:12(1年以上前)

問題解決!!
すっきりしました_(^^)_ペコリ
ありがとうございました。

書込番号:2359962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボタンの割り当て

2004/01/16 01:06(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイール

スレ主 エンリコさん

アプリケーションごとにボタンの割り当てを変える事って出来ないんでしょうか?

書込番号:2350505

ナイスクチコミ!0


返信する
YUTEPさん

2004/03/14 03:38(1年以上前)

亀レス。
出来ないようですねぇ;;
それどころかボタン割り当ての種類が少なくなってます。
なんでこういった意地の悪いことをするんでしょうか。
Ver5.0(最新版)はIE以外のブラウザ等にはまったく最適化しない仕様になってます。
まあしょうがないけどね

書込番号:2582552

ナイスクチコミ!0


ummさん
クチコミ投稿数:6件

2004/03/14 13:12(1年以上前)

IntelliMouse Opticalを使っていましたが,これにしました。
ボタンの割り当てで,ホイールボタンに「閉じる」を選択したところ,
Opticalのようにアプリそのものを閉じることができなくなってしまい
ました。

ただIEやメモ帳等,マイクロソフトのアプリは閉じることができます。
他社製品やフリーのソフトを閉じることができないでしょうかね。

書込番号:2583724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再充電まで何日?

2004/01/15 17:35(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

スレ主 銀四郎さん

中国で中国バージョンを買いました。ACアダプターは200V仕様で
したが100Vでも充電できます。
所で、充電してから再充電警告の赤色LEDが点灯するまで何日位でし
ょうか?
私は7日間位です。購入してから9ヶ月が経ちましたが同じタイミング
で充電しています。
MX700も非常に気に入ってますが、最近発売されたMSのワイヤレ
スマウスのスクロールはカリカリが無くなり、これがまた絶妙な感覚な
ので次機種に採用してほしいものです。

書込番号:2348682

ナイスクチコミ!0


返信する
サイフォンさん

2004/01/15 17:53(1年以上前)

私は職場の自分のデスクで、1日に5・6時間以上は使用していると思いますが、やはり5〜7日ぐらいの間隔で充電しています。

ご参考まで。 サイフォン

書込番号:2348734

ナイスクチコミ!0


jubakoさん
クチコミ投稿数:100件

2004/01/15 19:12(1年以上前)

在宅職なので趣味・仕事合わせて1日15時間ぐらい、
早くて4日ぐらいで尽きてしまうので、
ここでのアドバイスもあり毎日寝る前にセットしてます。

書込番号:2348991

ナイスクチコミ!0


a_yiさん

2004/01/20 18:09(1年以上前)

18日にこのマウスを買いました。
しかし、付属していたCD-ROMがゆがんでいました。
ついでに1日で再充電になってしまいます。
サポートセンターに電話したところ、
CD-ROMのほうは「DLしてください」だそうです。
バッテリーについては、白や黒などの上だと
減るのが早いそうです。

書込番号:2367734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画像編集で使いたいのですが

2004/01/15 12:36(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)

PaintShopやPhotoShopを使って画像編集を主な作業にしていますが
ワイヤレスマウスを今まで使ったことがありません。
ワイヤレスマウスで細かい作業をする場合に
不都合を感じたことがありますか。

書込番号:2348003

ナイスクチコミ!0


返信する
lyttonさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/15 12:47(1年以上前)

MSのワイヤレスは乾電池式で、思ったより消耗が激しいです。出先で電池がなくなった、ということはしばしばありました。ご参考までに。

書込番号:2348035

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/01/15 13:25(1年以上前)

デスクトップ機用にLogicool MX-700、ノート用にLogicool CLK-C70というワイヤレスマウスを使っています。PhotoShopでも反応、読み取り精度使い勝手ともまったく不満はありません。MX-700は雑誌などで「重さが〜」とか言われることがありますが、細かい作業をするときにむしろちょうどいい重量感、といった感じでねらったドットにピタッととまる感じがします。発売日に(14年9月?)買ったのですが、同時にMicroSoftのワイヤレスキーボードマウスセット(キーボードだけでよかったのですが、適当なのがなかったので)も購入したのですがそちらのワイヤレスマウスは、すばやく動かすと一呼吸遅れる感じがして、私にはMXのほうがずっと使いやすく感じられました(M03との比較ではありませんよ)。
CLK-C70はCLK-C70BL板のほうに[2320648]MX700に匹敵 の書き込みをさせていただきましたのでご覧ください。MX-700のほうは板のできる前から大勢の方が書き込んでいらっしゃいますので、「すべて」から「MX-700」で検索なさると色々あると思います。

ワイヤレスマウス全般で気をつけるのは受信機とマウスの間の距離がありすぎると反応がおかしくなることくらいでしょうか。といっても有線マウスのケーブル長程度は余裕でカバーしますが。

MX-700は充電式ですので電池切れの心配はいらないです。ノートで光学式ワイヤレスを運用すると、マウスが動くと電源が入ってしまい移動中も電池を消耗する、という可能性があるわけですがLogicool MCO-50のようにノート用にOnOffスイッチをつけたものもあります。移動時はスイッチを切るわけですね。私は小さなマウスがしょうに合わないので、充電式単3電池で運用、万一に備えPCバックに予備電池入れて運用しています。

書込番号:2348115

ナイスクチコミ!0


りおりお♪さん

2004/01/17 00:40(1年以上前)

MX-700及び本MSマウスユーザーです。

下のほうでも書き込みましたが、本マウスは個人的には納得いかない部分があり、知り合いには「☆◎▽※■〜!」と悪評しまくりですが、操作フィーリングについては人によって受ける印象が両極端のようですので、店頭のサンプル等で実際に手にとって確かめてみた方がいいと思います。

さて本題のPhotoshop等での作業についてですが、ワイヤレス・ワイヤードは全く気にしなくていいですよ。全然問題なく使えます。

ただ、レタッチ等の画像編集に関してはマウスではなくてタブレットを購入することをお薦めします。細かい作業はマウスの比ではありません。

タブレットに加えてスクロールマウス(WACOM)があると作業性は飛躍的に向上します。個人的にはこの組み合わせが最強ですね。

書込番号:2353690

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/01/17 02:22(1年以上前)

私もタブレット使ってます(WACOM Intius2-640).Penのフィーリングはすごくいいですが、これの静電マウスは軽すぎて私には頼りない感じですね。結局タブレット使うときも結局マウスはMX700です。まあ、タブレット使用時は大抵のオペレーションはペンですむし、タブレット上に邪魔の置きたくないってのもあるんですが。

書込番号:2354022

ナイスクチコミ!0


スレ主 yh7254さん

2004/01/19 13:12(1年以上前)

ワイヤレスマウスとタブレットの組み合わせは
選択肢にまったくありませんでした。

自宅使用なのでMX-700が電池の心配がなさそうですね。
MX-700とWACOMタブレットの組み合わせで再検討してみます。

いろいろな意見を頂き感謝します。

書込番号:2363232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ライナックスで

2004/01/14 17:41(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-500 オプティカルマウス

スレ主 デビアンさんさん

PS/2接続で使用されている方はいらっしゃいますでしょうか?即レス希望です!

書込番号:2344983

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 デビアンさんさん

2004/01/14 19:10(1年以上前)

ライナックスの場合で、ということです。お願いいたします。

書込番号:2345245

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/14 20:42(1年以上前)

>ライナックスの場合

Linuxのこと?
ドライバが対応していないけど、とりあえずは動くんじゃないの?
PS/2マウス用のドライバがあるなら。<Linux

書込番号:2345524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2004/01/14 22:15(1年以上前)

ライナックスって医療器械ですね。

書込番号:2345993

ナイスクチコミ!0


1+1さん

2004/01/18 18:48(1年以上前)

一般的には「リナックス(Linux)」ですねぇ。。。
私も読んでて「ん?」と、思ったけど(^^;

書込番号:2360504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/04/25 23:22(1年以上前)

昔は、「ライナックス」と「リナックス」、
どちらも呼んでましたので、一概に間違えという訳ではないです。

私も気をぬくと、ライナックスと言う時があります。(^ ^;)汗

書込番号:2736933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スクロールについて

2004/01/13 22:37(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

スレ主 kiki@さん

MSマウスから乗り換えました。
しかし皆さんがおっしゃっているように、ユニバーサルスクロールがよくありません。
ユニバーサルスクロールが飛びます。
設定は一行にしました。
一つ回したら画面がスクロールされません。
二、三回回すと遅れてスクロールされます。
これならMSのマウスの方がよかったです。

書込番号:2342243

ナイスクチコミ!0


返信する
TM33さん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/13 23:51(1年以上前)

>設定は一行にしました。
これは、ユニバーサルスクロールの設定ではないのでは?

書込番号:2342756

ナイスクチコミ!0


jubakoさん
クチコミ投稿数:100件

2004/01/14 18:24(1年以上前)

スクロールの不具合は
最新のドライバで対処されてますが、
それでも、でしょうか?

書込番号:2345105

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki@さん

2004/01/14 19:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。
最新のドライバーを入れたら、この不具合は解消しました。
ありがとうございます。
スクロールはとてもいいですね。
満足しています。

書込番号:2345346

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング