
このページのスレッド一覧(全4988スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2019年6月19日 21:23 |
![]() |
6 | 12 | 2019年6月16日 18:19 |
![]() |
2 | 1 | 2019年6月15日 13:14 |
![]() |
2 | 2 | 2019年6月9日 18:55 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2019年11月30日 09:47 |
![]() |
1 | 0 | 2019年5月30日 11:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MX MASTER 2S Wireless Mouse
このマウス+LogiOptionsで各種機能をボタンに割り当てて使用しているのですが、以下のような不具合が起きます。
アプリケーションの切り替えがうまくいかない(同じボタンの別のアプリに割り当てた機能が実行される)
MarcoExpressを用いた、one-touch-search再現マクロがうまく動作しない(選択文字をクリップボードにコピーし、Google検索ページをブラウザから開くマクロ。キーボードから直接ショートカットキーから起動すると問題がない)
MX-R+SetPointの頃はこのような不具合は起きなかったのですが、解決方法をご存知の方、もしくは同じ症状を抱えている方はいらっしゃらないでしょうか。
0点




辛口で言うと、「ならば貴方が全てのマウス買って試せば?」となります。
つまり、そんな回答できる人は居ない、もしくはカタログから類推するしか無いでしょうって事で。
んと、マクロの定義も一応確認させて欲しいです。
(具体的な使い方の例)
それと各ボタンですが、全てのボタンは無理ですね。
左右クリックボタンはマクロをわざと指定出来ない仕様にしてるのとかありましたし。
(まあ当たり前といえばそうなんですが)
で、です。
質問の意図、目的はなんでしょ?
多数のマクロボタンが欲しいなら現行品だと2つあります。
主にMMORPGなんかのキャスター向けな奴です。
画像編集で多ボタン希望で?
そこらも分かるとヒントになりますが。
書込番号:22735851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Yone−g@♪さん説明不足ですみません。
ゲームで使うのですが最低でも2カ所にFキーを5個程度マクロ登録したいと思っています。
マウスの仕様に関しての説明で、マクロについて書いてある製品と書いていない製品があり、
手が小さいので幅が130mm位の製品だと大きすぎて使いずらいので出来るだけ小さなマウスが欲しいと思い
質問させていただきました。
書込番号:22736040
0点

重箱の隅を突つく嫌味っぽくなって申し訳ないですが価格コムのメニューにゲーミングマウスで絞り込んで検索する機能やゲーミングマウスのカテゴリーは無いようですね。
(あれば教えて下さい。私も使いたいです)
全てを含むマウス、ワイヤレスマウス、有線マウス、トラックボールの4カテゴリーしか無いです。
回答としてなるべく間違わない様にと考えると、メーカー毎ではなくマウスそのもの、本体毎に違う、というのが回答になるかと。
つい先日知った話ですが、エレコムさんでも良さげなゲーミングマウス売られていたようです。
ブランド名だけで馬鹿にして判断するのも間違いなんだなと私の反省もあります。
2万のマウスと、ゲーミングとはいえ4000円のマウスとで同じ性能、機能なら高いマウスは売れませんよね?
つまりそう言う事です。
メーカーサイトで機能の確認するしか確実な方法は無いです。
先に書きましたが、そこで投稿文章に用途目的があれば代案を他の方がアドバイスしてくれる事もあるやもですが、スレ主さんの反応が無いままならばこのまま終了ですね。
個人的感覚ではマクロ使えないゲーミングマウスってあり得ない!とは思うのですが、形だけカッコいい「なんちゃってゲーミングマウス」もあるでしょうし、低価格モデルで割り当てる多ボタンが無いとか一個しかない奴とかありそうですし。
書込番号:22736063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レスすれ違いました。
失礼。
んと、そうなるとですね。
多ボタンマウスは柄がデカくなるきらいがあるですよ。
上に書いた多ボタン2つは路地のG600いまは型番変わってg602とかだったかな??
もうひとつはレイザーでナーガと言います。
サイズは中くらいの大きさで、残念ながら小型では無いです。
2つの現物はヨドバシさんとかで展示ありますから触って下さい。
サイドボタンがずらりと並ぶマウスで、トレンドとしてサイドが着せ替えになってます。
(最大9個?か12ボタンで他に少ない数のボタンのカバーと交換)
書込番号:22736079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

幅130以下?んー今朝飯に外出してまして、部屋戻り次第サイズ見てきますね。
(手持ちのマウス、ただ私も小さいの持ってないのでアレですが)
長さの希望、重さの希望も一応あれば。
(台所に計量はかりでもあれば乗せて、これ以上重いとイヤとか書いてもらえれば。)
書込番号:22736094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確認!
んとG304でご希望用途満足いただけるかと。
路地のゲーミングでぐぐって貰い、公式のG304ページに6ボタン完全プログラム可能の文字あります。
G-Hub入れて対応ソフト(ゲームならばその起動ファイルを指定)指定でそのソフトを起動するとG-Hubでそのソフト用途で設定が起きます。
事前にボタンにマクロ入れとくと使用可能となります。
書込番号:22736145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すべてのゲーミングマウスにマクロ機能などが使えるようなドライバ・ユーティリティーがあるわけではないので、可能か不可能かであれば不可能です。
>Yone−g@♪さん
>重箱の隅を突つく嫌味っぽくなって申し訳ないですが価格コムのメニューにゲーミングマウスで絞り込んで検索する機能やゲーミングマウスのカテゴリーは無いようですね。
>(あれば教えて下さい。私も使いたいです)
教えてあげちゃう!!
書込番号:22736370
2点

G304みてみました。
この製品が一番小さいようですね。
Yone−g@♪さん
いろいろとありがとうございます。
書込番号:22736454
1点

>クールシルバーメタリックさん
やった!新しい技を覚えたよ!!♪
ってそちらの画面からかー。
>GSDさん
すんませんです。
と!ここでマウスを寝かせてた事に気が付くのであった(笑)
502WLテストしてきます。
書込番号:22736680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プロゲーマーはマクロ禁止ですぜ
ゲーマの基本はIE3.0です。
書込番号:22736718
0点

>zekeecoさん
Fキーを押すのにマウスから、一度、手を離さなくてはいけくて。
プロになるにはちょっとチョット大変です。
ごめんなさい。
書込番号:22736769
1点





マウス > ロジクール > MX MASTER 2S Wireless Mouse
Bluetoothの切り替えについてですが、三台の端末にマウス裏側のBluetoothボタンで切り替えができますが
Setpointなどでこのボタンを表のボタンのどれかに割当することは可能ですか?
複数台に同じマウスを使っていて切り替えをするのが一々裏を見ないといけないのが面倒で・・・
2点

実際にお使いなのだから、その項目があるかどうかご自身で確かめられてはどうです?
ちなみに当方はMX2000ですがその項目はありません。
裏側の切替SW操作、それがが面倒ですか・・・。
書込番号:22724147
0点

>Setpointなどでこのボタンを表のボタンのどれかに割当することは可能ですか?
不可です。
ペアリング時に、どのボタンとどのPCとを組むのかを指定します。
PC:A→マウス:1でペアリングしている場合。
PC:B→マウス:2にペアリングしたいときは、
まず、マウスで2番に変更してから、ペアリングを行います。
後から、
PC:C→2に、PC:B→3に変更したいときはペアリングの再設定になります。
Cと2でペアリングしてから、再度Bで3とペアリングし直しになります。ソフトだけで切り替えはできません。
書込番号:22724191
0点



マウス > エレコム > M-HT1URXBK
自動車用汚れ落としのフクピカ艶は、トラックボールのボールの汚れ落としとカルナバワックスは、ワックスが効き過ぎると思いますか?
https://www.amazon.co.jp/SOFT99-%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%8899-%E3%83%AF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%95%E3%82%AF%E3%83%94%E3%82%AB-00488/dp/B00369K6NI/ref=mp_s_a_1_5?keywords=%E3%83%95%E3%82%AF%E3%83%94%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88&qid=1559384382&s=gateway&sprefix=%E3%83%95%E3%82%AF%E3%83%94%E3%82%AB+%E3%81%97&sr=8-5-spell
他にはマルイの電動ガン用シリコンスプレーは少量使用ならどうでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%A4-TOKYO-MARUI-H9107G-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC/dp/B0014YL2YE/ref=mp_s_a_1_fkmr2_1?keywords=%E9%9B%BB%E5%8B%95%E3%82%AC%E3%83%B3+%E3%83%86%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC&qid=1559386284&s=gateway&sr=8-1-fkmr2
書込番号:22706764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

M-HT1URBKやエレコムの他のトラックボールを持っていますが・・・
うちはアルコール入りのウエットティッシュで拭いて汚れを落としているだけです。
表面に何かを塗布するのは、剥がれゴミとなり支持球に溜まる恐れがあるので使ってません。
汚れさえきれいに落とせば、元々滑りやすい素材なのっで何かを塗布する必要は無いと思うのですが・・・
書込番号:22706788
1点

EPOさん
そうでしたか、アルコールを含んだティッシュで拭くだけで大丈夫ですか。
とても参考になりましたありがとう御座いました。
書込番号:22706802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

汚れ落とすのが主眼なのに、ワックスやオイル塗るとホコリが付きやすくなるのと手触りが悪くなります。
アルコールでキレイにするだけで良いかと。
滑りを良くしたり、表面の触り心地を良くしたいなら、あと残りの無いモノが良いです。
潤滑油などでも拭き取れば、ツルツルして、ベタつかないようなモノを。
書込番号:22706916
0点

パーシモン1wさん
なるほどアルコールをティッシュに含ませて拭くだけで良さそうですね。
シリコンかテフロンスプレーも検討しましたが、かけ過ぎる恐れがあるのでやめておきます。
書込番号:22706934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何通りか試してみて普段はボールとベアリングを乾拭きするだけでOKと結論付けました。
脱脂しちゃうと再度皮脂でコーティングされるまでガリガリゴロゴロ、全体が滑るようになるのにだいぶ時間が
かかります。私の場合はボールの拭き上げは眼鏡用マイクロファイバークロス(眼鏡に使った後のお古)
ベアリング側に溜まった汚れはティッシュペーパーで拭き取ってます。
書込番号:23078190
0点



マウス > サンワサプライ > MA-ERGBT11N
静音タイプが出るまで待っていて、
やっと出たので早速購入しました。
ただ、マウスの左右クリック音が思ったよりもします。
確かに普通よりはマットな感じなのですが、結構音がして
静音ではないような。
ホイールや他のボタンは静かです。
他のみなさんはいかがでしょうか。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





