マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35964件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4988スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > G502 HERO Gaming Mouse

クチコミ投稿数:6件

マウスのアイコンがありません

英語がよめません

初めての投稿なので、誤字、脱字等ありましたら申し訳ありません。今まで使用していたマウスが壊れたので、こちらの
G502HEROを購入しました。以下の手順でダウンロードしたのですが、肝心なマウスの表示がなく困っています。
Logicoolgeゲームソフトウエア9.02.65ダウンロード>マウスのアイコン表示がない(画像参照)ので
G502HEROゲーミングマウスファームウエア127.1.7をダウンロード。すると今度は英語で意味不明な画像が出てきます。
色々検索しましたが、わかりません。どなたかアドバイスよろしくお願い致します。
自作PCです。ちなみに、マウス自体は普通に使用出来ています。
Win7 corei7 RAM12GB 64ビット

書込番号:22663274

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/05/13 13:05(1年以上前)

マウスをつなげって。

書込番号:22663438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/05/14 00:32(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
このマウスをつなげた状態でLogicoolゲームソフトウエア9.02.65をダウンロードしましたが、左画像のように
マウスが表示されません。

書込番号:22664803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2019/05/14 05:47(1年以上前)

ロジクールのマウスドライバー

なら、普通にありますよ?

グーグルで、

ロジクール マウス ドライバーで、検索。

書込番号:22664952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/05/14 05:48(1年以上前)

>Logicoolgeゲームソフトウエア9.02.65

https://support.logicool.co.jp/ja_jp/software/lgs
古いものを試してみるとか。

PC再起動とか、マウス挿しなおしとか。

書込番号:22664954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/05/14 11:26(1年以上前)

>アルミカン アルルトさん
返信ありがとうございます。ググりましたが、どれをダウンロードすれば良いのでしょうか?
>けーるきーるさん
返信ありがとうございます。ご指摘のURLでダウンロードしましたが、やはりマウスが表示されません。
マウスの抜き差し、再起動もしましたが、だめでした。
PCの設定に問題でもあるのでしょうか?

書込番号:22665458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2019/05/17 14:58(1年以上前)

路地のゲームデバイスソフトは本当に分かりにくく、初めての人には嫌がらせか?って程に迷わせてくれます。
解説します、まずスレ主さんが先に入れたスレタイにある「ロジクールゲーミングソフトウェア」略称LGSですが、これってロジクール製品のゲーム用デバイスの総合管理ソフトと言う方が分かりやすいかと。(マウス、キーボード、マウスパッド等)
なのでマウスドライバーは入っていないというか別物になります。
で、私もスレ建てて紹介してますが

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22499763/
こいつとマウスドライバを二つ入れると良いです。
マウスドライバはどこだったかなあ?
見つけたらレスしますが、他の方の回答の方が早いかな?
ちなみに私も特段インストールする意味が無いと思いましたのでLGSは入れてません。
マウス管理については発光処理もG-Hubで事足りますので。

書込番号:22672430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2019/05/17 15:38(1年以上前)

グーグルで、

LOGICOOL マウス で検索。

そこから、

LOGICOOL ゲームソフトウェア
を、今すぐダウンロード すれば

出てきます。

因みに、自分は、g903。

書込番号:22672500 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2019/05/17 19:13(1年以上前)

返信5件目のスレ主さんの話からすると、もしかして初期不良の故障品の可能性も有りそうですね。
普通はUSBの紐を繋いだ時点でPC上で反応音がしますから。
購入店舗でご相談を。
物持ち込んで検証してもらいましょう。
それでお店で実証してもらい、正常ならばスレ主さんのPC側に問題がある証明になります。

書込番号:22672859 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/05/18 01:04(1年以上前)

>Yone−g@♪さん
返信ありがとうございます。G-Hubダウンロードしたところ、使えそうです。マウスのダウンロードはG502HEROゲーミングマウス9.02.65
で良いのでしょうか?本当に助かりました。重ねてありがとうございます。>アルミカン アルルトさん
>けーるきーるさん
Yone-@さんの方法で試した所、うまくいきそうです。返信ありがとうございました。

書込番号:22673614

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2019/05/18 10:37(1年以上前)

これですか?

>Yone−g@♪さん
こちらでよろしいのでしょうか?

書込番号:22674234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2019/05/19 09:49(1年以上前)

おーそれです。
直感操作で色々わかると思いますが、ゲームの起動ファイルを指定登録することでゲーム毎のボタン、配置設定を登録出来ます。
ちょっとレスポンス悪かったり誤動作で切り替わらないトコがたまにありますけどもそこはご愛敬で手動でプロファイル起動したりするです。

路地のゲーミングマウスに必要なユーティリティ(道具)ソフトとして、やっとのことマトモな製品が出た感があります。

G502は元々私も好みじゃないデザインでして、こんな未来から来たような形でカッコつけた品物はダメッ子に違いない!と食わず嫌いをしてた物でした。

試す機会というか欲しい機能を優先してたらこれに当たり、試すと手離せない品になりました。
サイドボタンの数と使いやすい配置、ちょっとゴツいのが難点なチルトホイール。
切り替えた感のあるガツガツな手応えをするホイール。(ここは好みでスルスル動作のホイールにも変更可能)
あー>公魚太郎さんは紐付きモデルでしたね。
えーとマウスバンジー(紐ホルダー)はレイザーのがオススメです。
お金掛けたくなければ100均で売ってるバナナ釣りで代用可能ですが、私はバナナ釣りはヘッドセットスタンドとして使ってましたね。

MISC好きな話題は尽きませんが取り敢えずここまで。

書込番号:22676589 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/05/19 11:19(1年以上前)

>Yone−g@♪さん
色々ありがとうございました。
早速使ってみます。

書込番号:22676854

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

値上がり

2019/05/10 07:45(1年以上前)


マウス > ロジクール > MMO Gaming Mouse G600 G600t

スレ主 園部さん
クチコミ投稿数:101件

久しぶりに覗いたら値段が以前購入した倍近くに上がっていたんですが、何かあったんでしょうか
新製品でも出るんでしょうか?

書込番号:22656454

ナイスクチコミ!1


返信する
kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2019/05/10 08:01(1年以上前)

メーカーの値上げって、ついこの間同様の質問に回答あった気がする。
1.5倍位の値上げって書いてあった!?

書込番号:22656473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/04 07:26(1年以上前)

ロジクールはいつもそうだぞ。
一定数作ったら、もう作らないから
後は上がるだけ、

書込番号:22712074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜ、価格が倍近くになったのですか?

2019/05/05 08:44(1年以上前)


マウス > ロジクール > G603 LIGHTSPEED Wirless Gaming Mouse

クチコミ投稿数:126件

昨年末に購入し、約半年使って見て、
なかなか良かったので、もう一台購入しようかと開けてびっくり!

なぜ、価格が倍近くになったのですか?
よく覚えてはいませんが、ロジクールの他の製品、(G613)も、
大幅に価格が上がっている物があります。

単純に終息製品の価格アップではないような気がします。
誰か、その辺の裏事情を教えて下さい。

書込番号:22646456

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/05/05 09:02(1年以上前)

logicool製品は、今年初め、ほとんどの製品が、5割ないしそれ以上に大幅に値上げされています。
出荷価格が上げられましたから、店頭でも値上がりします。
小売店レベルでなんとかなる値上げ幅ではないですからね。
とくに利幅の薄い安値店では、影響が大きいでしょう。

書込番号:22646492

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2019/05/05 09:25(1年以上前)

>P577Ph2mさん
早々の御返事有り難うございます。

ふむふむ。大幅な価格改定が原因ですか・・・
早速調べて見ました。
↓これの事かと思っていたので、ん?値下がりしているのでは?と思っていましたが、
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/press/press-releases/13222
↓これの事ですね。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/701532.html#logi3_s.png
調べて見ると、悲鳴があちこちで上がっているのですね。
はぁ・・・これだと中古市場にも影響でてきますねぇ・・・
さて、どうしましょう。

書込番号:22646521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANと影響しませんか

2019/05/02 14:47(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HT1DRBK

クチコミ投稿数:1件

2.4GHzなので無線LANと影響しませんか?これを使い始めてから無線LANが切れる気がします。

書込番号:22640289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2019/05/02 15:02(1年以上前)

5GHzの無線LANを利用すれば問題ないはずです。
2.4GHzの無線LANを利用する必要がある場合は、干渉が起こりにくいUnifying対応のロジクールにしたほうがいいでしょう。
https://kakaku.com/item/K0000567586/
後継機種もありますが、価格は倍以上になります。

書込番号:22640323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2019/05/02 15:24(1年以上前)

エレコムの他の無線トラックボールを使ってましたけど、そのときは特に無線LANが切れるという感じはなかったです。
実は気づかなかっただけで切れていたのかもしれないけど。
無線トラックボールの事と関係なく、5GHzも対応の無線LANアダプタに変えましたけど、それまでと特に違いは感じられなかったです。

使っていたの
M-XT1DRBK
M-XT2DRBK

書込番号:22640364

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マイクロソフトのL6V-00013と迷ってます!

2019/04/27 06:33(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570t

クチコミ投稿数:107件

今現在使ってるマウスのブラウザバックボタンが壊れた為、
マウスの買い換えを検討していたところ、このトラックボール
マウスとL6V-00013見つけました。

僕の基本的なマウスの運用は

ネットサーフィン

law画像編集

あとはコピペをよく使います。
この使用方法なら、どちらが良いでしょうか?

因みに、何故この二つなのかと言うと、
M570tは膝の上や、どこでも操作出来て、ボタンも
カスタマイズ出来たり、レシーバーが小さい所等が気になっていました。

L6V-00013はシンプルな理由で、手に馴染みそうと思ったからです。勿論、画像だけじゃ分からないし、実機を触ってみないと分からないと思うのですが、比較的僕は手がデカイ方だと
思うので、このフォルムが握りやすそうと思った次第です。

あと、カスタマイズも出来ると言う事なので。。。

説明が長くなって申し訳ありません!

書込番号:22627730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15860件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/04/27 08:19(1年以上前)

>藤カラーさん

トラックボールが視野に入るなら
ケンジントンのデカ玉お勧めです。

https://s.kakaku.com/item/K0000856238/

書込番号:22627830 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/27 08:24(1年以上前)

マウスがいいかトラックボールがいいかってのはその人次第なんだろうけど、どこのマウス(トラックボール)を使うとしてもサードパーティ製のユーティリティソフトを使えばかなり細かい設定出来るんで、自分の使い方に合わせて上手くやればかなり使いやすく鳴ると思うよ

↓↓これ

https://freesoft-100.com/review/x-mouse-button-control.html

書込番号:22627834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:12件

2019/04/27 11:13(1年以上前)

トラックボールはマウスにはない独特の操作性があります。ツボにはまれば戻れなくなる人も多いです。その分嗜好性が高いです。

ただ、親指操球と人差し指操球タイプは同じトラックボールでも相当感触が違います。ボールの回転の滑らかさの違いも機種間、メーカ間で大きいです。

人間の人差し指は大きく動き細かい操作が得意ですが、親指はその構造上太い分細かい動きは不得手です。
ですので、トラックボールにもその違いが大きいです。

こればっかりはユーザの好みが大きいので、使ってみないと何とも言えません。
 
このロジクールも以前は3000円台で変えましたが、値上がりしたし、

初トラックボールを試すなら、上の方が挙げられた
 大玉、人差し指(中指も)タイプのケンジントンから入る
のが無難かもしれません。 

ケンジントンが気に入って、色々トラックボールを試す気になったら、このロジも良いですよ。

書込番号:22628046

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2019/04/27 15:45(1年以上前)

>よこchinさん
トラックボール未経験の僕にはハードルが
高そうですね(^o^;)

>どうなるさん
へぇー!こんな便利なソフトがあったとは。。。
早速インストールしてみます!

>ミニックスさん
うーん、まだ試したことが無いのでなんとも言えませんが、
自分的に人差し指、中指で操作するタイプは苦手だと思います。
あと、値段もお高目ですよね(;ω;)

書込番号:22628494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15860件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/04/27 16:22(1年以上前)

>藤カラーさん

これでも安く成りました
最初に私がケンジントンを買ったワイヤードタイプは当時15,000円くらいでした。
M570も2台使いましたがもう戻れません。

しかし
>>M570tは膝の上や、どこでも操作出来て
この目的とは違いますよね
m(_ _)m

書込番号:22628549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:12件

2019/04/27 17:34(1年以上前)

>自分的に人差し指、中指で操作するタイプは苦手
==>
実際に他のトラックボールを使われていたのですか、失礼しました。

それならば、次に親指を試すのも良いのでは?

ロジのこのタイプは有線で以前使ってました。私は レタッチ等の細かい操球操作が親指で出来ませんでした。 それ以外では、コタツで寝転がっても、Windowsの簡単な操作で使えるトラックボールではありましたよ。

書込番号:22628644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2019/04/27 18:00(1年以上前)

>ミニックスさん
も、申し訳ございません!紛らわしい書き方をしてしまいました。。。トラックボールマウスは持っておらず、家電量販店等でさわった程度です。

その時に、親指型も人差し指(中指)型も触ってみたのですが、
使いやすかったのが親指型でした。

本当に紛らわしくて申し訳ないですm(._.)m

書込番号:22628687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/27 18:04(1年以上前)

>へぇー!こんな便利なソフトがあったとは。。。
>早速インストールしてみます!

最初の書き込み見た感じ、トラックボールかマウスか(というか候補の2機種)っていうのにカスタマイズってのが出来るってのが大きいのかな?って読んだんだけど、この手のユーティリティを使えばどんなマウスでもかなり好き勝手にカスタマイズ出来るのでマウスの選択肢はかなり広がるからねぇ
(コツとしてはマウスメーカーのユーティリティソフトはインストールせずに最初からX-Mouseを使う感じの方がいいと思う<メーカーのソフトは結局使わなくなるので)

で、じゃあマウスかトラックボール、どれ買うの?って話だけど、僕自身昔からいわゆるトラックボーラーでいろんな機種を使ってきてるんだけど、まあ慣れれば使いやすい(僕も大玉の方が好きで、昔から使ってる人はトラックボール=大玉って感じ)、でそういう意味ではM570は異端児って感じだけど、実質今一番売れてるトラックボールなんでこれはこれで悪くないと思う

で、トラックボールだと膝の上で使えるって書いてるけど、マウスと違って本体固定なので不安定なところでも使えそうって感じなのかな?って思うけど、トラックボールはフットプリントが大きいので平らなところに置かないと安定しないから膝の上で使うんだったら小さいマウスを移動させて…の方が使いやすいと思うよ

書込番号:22628697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15860件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/04/27 18:35(1年以上前)

>藤カラーさん

親指で寝ころんでなら
こんなのも有りますが

https://store.shopping.yahoo.co.jp/sanwadirect/400-MA077.html

書込番号:22628752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2019/04/30 05:29(1年以上前)

返信が遅れて大変申し訳ございません!
自分なりに色々と調べた結果、よこchinさんに紹介していただいた、ケンジントンの大玉トラックボールマウスに心が大きく傾いております(^_^;)

>どうなるさん
すいません、まだインストール出来てないんですよね(;^∀^)
あと、このカスタマイズソフトは、各ソフトごとに設定などは出来るのでしょうか?

因みに、どうなるさんの使われてるトラックボールマウスは
どんなのでしょうか?参考までに、出来ればで良いので聞かせていただきたいです。

>よこchinさん
よくよく考えたら、そこまで寝転んで操作する事はないんですよね。。。せっかく紹介いただいたのに、申し訳ないですm(._.)m

書込番号:22634126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15860件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/04/30 06:43(1年以上前)

>藤カラーさん

決まりそうですか!
AmazonのタイムセールとかYahoo!ショッピングの5の付く日等で上手に買えば、お得感ましますし。

ぜひお仲間に!

書込番号:22634198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2019/05/01 04:40(1年以上前)

皆様、ありがとうございました!繊細な操作が出来ると言う、
デカ玉のトラックボールマウスの購入をさせていただきます
m(._.)m

書込番号:22636809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/01 06:44(1年以上前)

>あと、このカスタマイズソフトは、各ソフトごとに設定などは出来るのでしょうか?

ソフト別に全ての動作を個別設定出来るよ

>因みに、どうなるさんの使われてるトラックボールマウスは
>どんなのでしょうか?参考までに、出来ればで良いので聞かせていただきたいです。

僕が今持ってるのは、
ケンジントン:ExpertMouse(EM5)
マイクロソフト:Trackball Explorer
ロジクール:Marble Mouse
ロジクール:M570

これくらいかな?(探せばまだ出てくるかも)
上の3つはそうとう古くてもう廃番(Marble Mouseは再販されてる)だけど、今でも手放せない感じだね(EM5を今使おうと思うとちょいとコツがいるけど)

あくまで個人的な感想だけど今のケンジントンの大玉トラックボールはExpertMouse、SlimBladeともに満足できる製品じゃないなぁって思う

書込番号:22636885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:12件

2019/05/01 10:01(1年以上前)

現役トラックボール

>今のケンジントンの大玉トラックボールはExpertMouse、SlimBladeともに満足できる製品じゃない
==>
ExpertMouse 5のボールベアリング+大玉の操球感は格別ですね。 比べると、これ以外のトラックボールが可哀想。
そうはいっても、現在の人工ルビー球受の ExpertMouseは、私の中では、次点でしょうか。

ロジクール:Marble Mouse、M570 も使ってましたが、結局チャタリングが出てダメになりました。
ロジより年季の入ったケンジントンは未だに壊れる気配はありません。(ロジより10倍以上はクリックしてるはずです。)

結局、小さいの以外は1万円ほどしましたが、結局は、極上の操作感を長期にわたって堪能し続けられて、逆に CPは高いかも知れません。

EM5は、正式サポートが WindowsXPまでで、中古探せても、Windows10で使うには工夫が必要なのが、残念です。

書込番号:22637199

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホイールクリックが軽いマウス

2019/04/21 23:48(1年以上前)


マウス

クチコミ投稿数:6件

初めて質問します。

ホイールクリックが軽い(柔らかい)ものを探しています。
今までロジクール、サンワサプライ、エレコム、ゲーミングマウス数種類と色々触りましたがどれも自分にとっては重くてなかなか良いものに巡りあえていません。
希望は下記ですが、一番の優先順位は多用するホイールクリックです。
ご存知の方がいらっしゃいましたらオススメを教えてください。

・有線
・大きすぎないサイズ(手が小さいため)
・ゲーミングマウス以外
・3ボタン

書込番号:22618066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2019/04/22 00:48(1年以上前)

使用されたことのあるマウスの型番を書かれるのが良いかと。

ただ、ホイールクリックで軽いモノというのは難しいです。
ホイール操作はよく使用するものですから、誤ってクリックにならぬようにやや硬めになります。

書込番号:22618150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/04/22 04:55(1年以上前)

コメントありがとうございます。
利用したマウスは下記です。
ご意見頂ければ有り難いです。
頭に丸印の物はホイールクリックに関しては良好でした。

◯ロジクール レーザーマウス LS1t(今までの中では良い方だが故障)

◯SteelSeries Sensei 310 Black 62432(サイズが大きく手に合わずホイールクリックや反応は良好)

BenQ ゲーミングマウス ZOWIE EC2-B 小サイズ(大きい)

ロジクール G-PPD-001r(ホイール硬い)

ロジクール G300s(ホイール硬い)

エレコム M-Y8UBXBU(ホイール硬い)

エレコム M-LS14ULBK(ホイール硬い)

サンワダイレクト 400-MA081r(手に合わず)

HP 光学式USBマウス MOFYUO(サイズが小さいがホイール良)

書込番号:22618249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11118件Goodアンサー獲得:1882件

2019/04/22 05:57(1年以上前)

うちでは、マイクロソフト製とバッファロー製のワイヤレスマウスを使用しています。
マイクロソフト製は、ホイールクリックが固く、ストロークも深いです。
バッファロー製は静音で、軽くて浅いです。
条件外の製品ですので大きさや型番は割愛します。
家電量販店等のマウス売り場でいろいろ試してみてください。

書込番号:22618265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/22 06:38(1年以上前)

ホイルクリックってホイルの回転じゃなく押し込みのことだよね?
これが軽すぎるとホイル本来の動作の回転が上手くいかなくなるから押し込みはそこそこ重くなるんじゃ?

クリックを軽くしたいってことだったら4ボタン以上(5ボタン?)のマウスを買って、ボタンの1つにホイルクリックと同じ動作を割り当てるってのが現実的なんじゃないかな?って気がする

↓↓回転が軽くて小さいやつだったらこの辺(回転でクリックではない)

https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/wireless-mouse-m325
https://www.amazon.co.jp/dp/B00E9RLPMW/

書込番号:22618292

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2019/04/22 07:26(1年以上前)

コメントありがとうございます。

ホイールクリック→押し込みの事です。
回す時の感覚は、カクカクでもヌルヌルでもどちらでも良いのですが、カッチンという重さだと指が辛いのでカチッと軽く押せる物を探しています(分かりづらいとは思いますが)

設定が出来れば楽なのですが仕事上良出来ない環境ですので3ボタンで探しています。
また無線マウスを使う事も不可です。
難しいでしょうか。。

書込番号:22618355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2019/04/22 11:42(1年以上前)

んーホイールボタンが軽い、(浅め)ですか?
ええと、ヨドバシさんとかで展示品でお試しして欲しいのですが、私のオススメしとるレイザー(ゲーミングマウスになっちまいますが)のは比較的軽いですね。とは言ってもマンバ、デスアダー二つしか知りませんが、ロジクールよりは軽い覚えがありました。
触ってみてください。
あと、私はゲーミングマウス以外のは使わないので話題を覚えてただけですが静音のマウスなる製品がサンワさんかどこかから発売されてましたね。
ホイールまで静かか?軽いか?判りませんが。

書込番号:22618658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/04/22 13:34(1年以上前)

コメントありがとうございます。

田舎住まいで大型量販店が近くになく、さまざまな機種を触って試すのが難しいですが、
ヤマダ電機なら近くにあるので行ってみたいと思います。

仕事に使うのでゲーミングマウスのほとんどの機能は使わないのですが、ゲーミングマウスでも手にヒットしたものがあったので、それも一考しなくてはいけないと考えています。

書込番号:22618830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


針の先さん
クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:171件

2019/04/22 14:56(1年以上前)

>こなつごろうさん

ロジクールマウスは伝統的にホイールクリックが固くて浅いので使いにくく感じるのは無理のないところです。逆に言えば誤爆しずらいとも言えるのですけどね。その機能性のためか一般的なマウスのほとんどがホイールクリックは固いです。

私が使った事のある中ではrazerの一部、steelseriesが比較的(あくまで比較的)柔らかく浅めで、ホイールクリック多用の使用に耐えるメーカーだと感じます。しかしどちらもゲーミングマウスになってしまいますけど。
同じくゲーミングですがZOWIEもホイールクリックは少々深く先の2社に劣るものの柔らかめです。
マイクロソフトも現行品はいまいちですが、再販している(らしい)Intellimouse系は浅く柔らかいクリック感があります。この中ではおそらく一番柔らかいかも。
結局、スレ主さんが試してみたという3メーカー以外、私もホイールクリックが柔らかいメーカーは知りません。需要がないのでしょうね。かくいう私も現在ロジクールマウス(G703)を使用していますが、固くて使い物にならないため、中央ボタンにホイールクリックをバインドしています。いっそ、ホイールは使わないものとして、多ボタンマウスを探した方が早いかもしれませんよ。

また、ゲーミング以外のマウスは作っているメーカーを探すこと自体難しくなりますので除外せざるを得ないのではないでしょうか。エレコム・サンワ・バッファローはゲーミングではないものの、価格で選ぶなら否定はしませんが使い心地で選ぶようなメーカーじゃありませんし。

書込番号:22618928

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/04/22 19:30(1年以上前)

コメントありがとうございます。

SteelSeriesは軽くて反応も良いしやっとマウス探し終われるかなと思いました。
ただ手が小さいことだけが悔やまれます、もう少しホイールが手前にあれば、、

ゲーミングマウスもサイズを見て考えながら、まだ試してないMicrosoftを触ってみたいと思います。

自分自身で分からない事が全て解消出来ました、ありがとうございました!

書込番号:22619247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/03/24 11:40(1年以上前)

同じ悩みを抱えているので、その後いいマウスに出会ってましたら続報ほしいです

書込番号:25672551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/03/24 12:07(1年以上前)

>さちごんぬさん

Amazonベーシックマウス USB有線に落ち着きました。
安価なので試しに買ってみたのですが、私の手には合いました。

書込番号:25672598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/02/12 15:16(7ヶ月以上前)

質問への直接の返答ではないですが
ミドルクリックが硬いというのは、押そうとすると
ホイールを転がしてしまうことが難点なのではないですか。
対策としては、真ん中を押さずに手前側のギリギリを突き刺すように押せば転がりませんよ。
そうすればロジクールの固めのものでちゃんと使えます。

書込番号:26072181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング