
このページのスレッド一覧(全4988スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 5 | 2019年8月12日 13:59 |
![]() |
4 | 2 | 2019年4月6日 14:56 |
![]() |
0 | 2 | 2019年5月19日 16:39 |
![]() |
4 | 0 | 2019年3月20日 18:02 |
![]() |
0 | 4 | 2019年3月18日 21:59 |
![]() |
1 | 0 | 2019年3月17日 18:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




Bluetooth非搭載のPCですから、レシーバの購入も必要です。
Bluetooth対応マウスは、レシーバは付属しません。PCに内蔵してることを前提に販売されるので。
書込番号:22586603
4点


対応にBluetooth内蔵のパソコン、又はBluetoothアダプタが接続されたパソコンって書かれてますよ。
まずはメーカーページ読みましょう。
ということでアダプタは付属していません。一応、マニュアルもダウンロードしてみてみました。
という作業もメーカページからできます。
書込番号:22586609
4点

Bluetoothマウスよりも、独自規格の受信機セットマウスの方が安いかもしれませんね〜
近所の家電量販店でも980円からありました
BTマウスのメリットはUSBドングルが出っ張らないこと
電車やバスの中で使いたいと思った時もケーブルで他の人に迷惑かけないこと
書込番号:22852872
1点



500シリーズであった横スクロール機能はなくなったんですか?
510の方がデザイン的に好みで、サイドボタンの位置も押しやすいので購入を考えているんですが、横スクロールについての記載が見当たらないので、わかる方いたら教えていただきたいです。
書込番号:22583673 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

有線版使ってますが、ありません。
記載されてなければ、ありません。
書込番号:22583704
0点

これも500シリーズとやらも持ってないけど、横スクロールって動作としてはホイルを左右に倒すのが一般的かな?って思うんだけど、これはホイルを左右にってのは無いみたいだし標準では横スクロールは無いんだろうね
https://www.buffalo.jp/product/detail/software/bsmbw510mbk.html
↑↑
いちおバッファローのマウスカスタマイズのソフトあるし、これを使えばいけるんじゃない?(上下ボタンに割り振るor可能であれば他のキーと組み合わせるなど)
と言っても、このソフトがどこまで使えるか分からないし、どっちかというと汎用のマウスユーティリティを使うほうがいいかもしれないね
https://freesoft-100.com/review/x-mouse-button-control.html
書込番号:22583714
2点



マウス > ロジクール > G502 HERO Gaming Mouse
ホイールクリックボタンを押すとホイールを左に倒すボタンの誤入力が頻発します。
しっかりホイールの真上に指を当てて真下に押し込むと誤入力はありませんが、ゲーム中にふと押し込むときには結構な頻度で発生します。
右倒しの誤入力は一度もありません。
ホイールの左倒しボタンが右倒しに比べて少し柔らかい感触です。
これは普通ですか?
0点

普通かどうかは分かりませんが、同様の症状が発生します。
押し方にもよりますが、ホイールクリックを真下に押しているつもりでも、やや左よりに力が入ってしまうと、微妙なところで反応してしまうのでしょう。
同じシリーズのG903でも同様なので、個体差というより仕様なのかもしれません。
サポートに問い合わせれば、そのあたりははっきりすると思いますが、仕様なのであれば設計が見直された新製品でないと、改善の期待はできませんね。。
書込番号:22677416
0点

どちらの手のどの指でクリックしているか分かりませんが、
右手中指でクリックしているなら、右手人差し指でクリック
してみると、改善するかも知れません。
人差し指の場合は、中指で。
書込番号:22677532
0点



マウス > ロジクール > M590 MULTI-DEVICE SILENT Mouse
Flowによる画面移動がうまくいきません。
iMacとmacbookproでペアリングしています。
app(LogiMgr Installer 7.10.5.app)をインストールし、iMac右端からmacbookproへはFlowで行くのですが、
逆にmacbookproからiMacに戻ることができません。(どの端にポインターを持って行っても戻れません)
なのでマウスのセンターボタンで2台PCを切り替えている状況です。
OSの違いによるものなのでしょうか。同じ症状があった方がいらっしゃれば
ご教示いただけると助かります。
よろしくお願いします。
4点



マウス > ロジクール > M590 MULTI-DEVICE SILENT Mouse
新しく買ったPCなのですがロジクールオプションにログインできません。
新規で作成しても「ログインに問題が発生しました」と表示されます。もう何回やっても同じです。
最新のロジクールオプションをインストールしてるんですが。試しに少し古いのもインストールしましたが駄目でした。
このPCを買いました。
https://kakaku.com/item/K0001049575/
もう一台の方は普通にログインできるんですが。
これじゃFLOW出来ません。
解決方法を教えてください。
0点

ロジクールのサポートに電話しようかな。
対応良いですか?
書込番号:22541741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう一台は問題ないのであれば、
以下から問題ないバージョンと同じものをダウンロードするしかないような。
https://support.logicool.co.jp/ja_jp/software/options
書込番号:22541850
0点



マウス > ロジクール > M720 TRIATHLON Multi-Device Mouse

ヨドバシ.comで在庫些少となったので、LogicoolのWebサイトを見てみたら、マウス製品一覧からトライアスロンが消えていました。
同等スペックの製品が新規発売される予定はあるのでしょうか?
(プレスリリースには記載がありませんでした。米国サイトでは製品一覧にまだ載ってます。)
8ボタンマウスが気に入っているので。
(現在マラソンマウスを使用中でまだ使えていますが、Windows7サポート終了前に7対応の予備マウスを買っておきたい。)
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





