マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35964件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4988スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 EASY-SWITCH機能のボタン割当について

2018/11/04 22:41(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Vertical Advanced Ergonomic mouse MXV1s

スレ主 umadura5さん
クチコミ投稿数:3件

本製品の購入を検討しております。このマウスのEASY-SWITCHボタンは本体底面に配置されておりますが、本体上部のDPI切り替えボタン(デフォルト)に、EASY-SWITCH機能を割り当てることは可能でしょうか。
使用環境上FLOW機能を使うことができないので、EASY-SWITCHで2台のPCを操作したいのですが、切り替えのたびに本体を裏返してボタンを押す、というのではあまりに手間だと思い、質問させていただきました。本製品を所有されている方、ぜひともご教示ください。

書込番号:22231034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/06 07:50(1年以上前)

このMXV1sおよびM950t双方を所有しておりますが、MXV1sではボタン機能変更は出来ませ(M950tは可能)
軽くて、扱いやすいですが、M950tと比べてクリック音が大きいです。

書込番号:22446253

ナイスクチコミ!0


スレ主 umadura5さん
クチコミ投稿数:3件

2019/02/06 18:27(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。機能割り当てできないんですね…今回は購入を見送ろうと思います。大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:22447298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/06 20:41(1年以上前)

umadura5 さん

大変、申し訳ありません。
このマウスでは、ロジクールオプションと言うアプリケーションが使用できるようになり、ボタン機能変更が可能です。
当方も購入したばかりで、申し訳ありません。但し、EASY-SWITCH機能は見当たりません。

書込番号:22447658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/06 21:14(1年以上前)

umadura5 さん
>> DPI切り替えボタン(デフォルト)に、EASY-SWITCH機能を割り当てることは可能でしょうか。

画面切り替えの割り当てが可能です。
御参考になれば、幸甚です。

書込番号:22447748

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 umadura5さん
クチコミ投稿数:3件

2019/02/16 11:15(1年以上前)

丁寧なご回答誠にありがとうございます。EASY-SWITCHの割り当ては難しそうですね。なにぶん高い買い物ですので、ちょっと買ってみるかというようなこともできず…大変参考になりました。本当にありがとうございました。

書込番号:22470310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ケンジントン > Expert Mouse Wireless Trackball K72359JP

スレ主 globoさん
クチコミ投稿数:8件

TrackballWorksをインストール後、Windows10起動毎に「コントロールパネル」→「マウスのプロパティ」→「垂直スクロール」の値が3から1に変更されちゃうのですが、皆様は変更されませんか?
もし解決方法をご存知でしたら、ご教授お願いします。

書込番号:22209659

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

特定のソフトのみ拡大/縮小操作

2018/10/17 15:38(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX MASTER 2S Wireless Mouse

クチコミ投稿数:85件

仕事で使用する為に購入しました。
普段CADを使用しております。
複数のCADソフトは皆、画面の拡大/縮小操作は中央スクーロールで行います。

ただ、イラストレーターに限ってのみ、「alt」+「中央スクーロール」で拡大/縮小操作となり
少し面倒です。

例えばイラストレーターも「中央スクーロール」操作のみで拡大/縮小に設定出来ないでしょうか?

書込番号:22188878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2018/10/17 17:00(1年以上前)

確かスクロールはプログラムできなかったと思うので、例えば
ジャスチャーボタンにAltのキーストロークを割り当てるはどうでしょう

書込番号:22188987

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/10/17 17:19(1年以上前)

昔からある要望のようですが、設定などによる直接的な解決策はないです。
autohotkeyを使って、キーをすり替えれば簡単ですが。
https://illustrator.uservoice.com/forums/333657-illustrator-feature-requests/suggestions/31672087-zoom-with-scroll-wheel-pan-with-middle-click

autohotkeyについては例えば以下。
https://umada.net/autohotkey_install

書込番号:22189017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > G700s Rechargeable Gaming Mouse

スレ主 whitestartさん
クチコミ投稿数:14件

スリープ復帰後Logicool ゲームソフトウェアが全く機能しなくなり、
タスクトレイにアイコンはありますが起動することはできず、
再起動すると直ります。(スリープすると再発)
最新のドライバを入れても改善しませんでしたが、
どうにか直す方法はありますでしょうか?

書込番号:22181637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/10/15 21:52(1年以上前)

検索結果のタイトルでしか読んでませんが某巨大掲示板にてその手の症例報告とボヤキが記載されてる様子ですね。
多分私の勘当たってると思うのですが、このツール未完成の腐れソフトに思います。(今使用していないだけで勿論使用経験はあります)
つまり、作成時にパソコンのスリープを使うってことを全く想定していない作りって事ですね。
他にもLGSの付け焼き刃的な作り等、批判ネタはあるのですがスレ違なので省略で。
ゲーム用途マウスでロジクールさんのはユーティリティの作りが甘過ぎるのが非常に残念です。

現実的にはメーカーさんにクレームつけて(これは悪質クレーマーとは言われないと思います)改善求める。壁に投げてレイザー製品に乗り換えて信者になる。そして壊れやすさにキレて又ロジクールに・・・以下ry
真面目に書きますと、スリープ使用止めるか?毎回LGS再起動するか?でしょうね。
某板ではPCのスリープ復帰の時にスクリプトでLGS再起動させたとかちらっと書き込みありましたが現実的ではないでしょうしね。

書込番号:22185265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 whitestartさん
クチコミ投稿数:14件

2018/10/15 22:00(1年以上前)

このマウス自体は好きで2個目なんですけど、
ソフトはダメなんですね。
残念です…

書込番号:22185291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/10/16 16:18(1年以上前)

LGS自体も後付けであとからライバルの真似をしましたが機能不足で未対応なトコあります!って品です。
LGSは別仕立てであとから作られたソフトでして、それ以前にセットポイントとか言って別にマウスユーティリティがちゃんとあったんです。
マウス設定を記憶出来る数が3個しかないとかおバカで残念な部分はあれど、ハードウェアとしてのマウスに罪はなく、私も愛用製品でした。
g901使ってますしg903も予備に買ってます。
LGSがちゃんとマウス、キーボード、その他ロジクール製品の設定管理を統合してしっかりしてくれる製品になれば万歳なんですがねー。

ソフト部門の方の奮起を期待するしかないでしょうね。

書込番号:22186725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


lphaさん
クチコミ投稿数:6件

2019/02/02 18:19(1年以上前)

G600t にて同様の症状が現れました。
うちでは他のキーボード、マウス全て動かなくなり致命的なので
スリープ復帰時に再起動を設定しました。以下手順。

タスクスケジューラにてスリープ復帰時にタスクキルする.batファイルを実行
(参照:https://efcl.info/2010/0504/res1674/
.batファイルの中身は

@echo off
taskkill /im LCore.exe /f
timeout /t 2 /nobreak

その下にLCore.exeを起動するタスクを追加すれば完了です。

書込番号:22437857

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マウスについて聞きたいのですが

2018/10/13 22:34(1年以上前)


マウス > ロジクール > Bluetooth Mouse M337

スレ主 治様さん
クチコミ投稿数:333件

本日、こちらのLogicool M337RDを購入しましたが
ペアリングは出来てマウスも正常に作動します。

しかし、インターネットなど ページを見ようとすると、接続が出来ません。
少し待って接続できても、次のページが接続できない状態になります。

lavie ノートPCののですが、付属のマウスに接続を
変えると 正常にインターネットも接続されます。

付属のマウスとLogicool M337RDと交互に接続しても、同じ状態です。

このような事態は初めての経験ですが、このような事はあり得るのでしょうか?

皆様の方で、ご存知の方がいらっしゃいましたら
お教え頂きたいのですが…

PCの事は初心者ですのでもし、できれば
分かりやすくご伝授頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:22180924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/10/14 00:13(1年以上前)

ノートPC、無線LANを使用されていませんか?
しかも、2.4GHz帯を。

Bluetoochも、2.4GHz帯を利用するため干渉することがあります。
5GHz帯のみ使用とするか、2.4GHz帯を使うならチャンネルを変えるなどしてみると良いですy

書込番号:22181107

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2018/10/14 04:16(1年以上前)

BluetoothレシーバーをUSBハブに差してPC本体から離し、その上で無線親機の2.4GHzチャンネルを変更。

書込番号:22181287

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 治様さん
クチコミ投稿数:333件

2018/10/14 08:26(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
>パーシモン1wさん

早速のご指導ありがとうございました。

2.4GHz帯 から5GHz帯にWi-Fiの接続を変更したところマウスが干渉せず、普通に繋がるようになりました。

お二人様さすがですね!
又、わからない事等があれば質問させて頂きますので、ご伝授下さい。

どうも ありがとうございました。

書込番号:22181501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SetPointでのボタンの設定が効かない

2018/10/10 08:29(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570t

スレ主 鰰鰰さん
クチコミ投稿数:64件

今朝PC立ち上げたら、SetPointでボタンの設定していたのですが、それが効かなくなっていて、デフォルト設定しか使えなくなっていました。
なぜかわかる方いらっしゃいますか?
Windows10です。

書込番号:22172517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2018/10/10 08:33(1年以上前)

今朝の更新が影響してるとか。

書込番号:22172531

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 鰰鰰さん
クチコミ投稿数:64件

2018/10/10 08:39(1年以上前)

SetPoint更新したら直りました。お騒がせしました。
最新が6.69.114でした。

書込番号:22172542

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング