マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35965件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4988スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

信じられない話ですが・・・

2018/04/12 13:27(1年以上前)


マウス > ロジクール > G703 LIGHTSPEED Wirless Gaming Mouse

クチコミ投稿数:1件

もともとG403WLのユーザーだったのですが、マウスが壊れて保障請求したら
在庫ナシという事でG703が送られてきました。
多分同等クラスだと思うのでそれはいいんですが、代替品のG703が使いはじめからチャタリングしていて
ロジクールにその旨伝えまた送ってもらいました。
そしたら、二回目もまたチャタリングするマウスに当たったんです。
とても信じられませんでした。
それでメーカーにまたメールしてまた初期不良ですと言ったら電池を抜いて放電してくださいって言うんです。
だから、このマウスって開くんですか?開け方がわからないので教えてくださいとメールしたら
開け方がわからないようなのでまた送ります。と…。
普通は高級マウスなのでそうポンポン送らないと思うんですが。このマウスって原価よっぽど安いんですかね。
ここで質問なんですが、このG703の電池ケースの開け方をご存知の方おられましたら教えてください。
またチャタリングしたら放電を試してみたいので知っておきたいです。
メーカーは教えてくれませんでした。

書込番号:21745874

ナイスクチコミ!0


返信する
針の先さん
クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:172件

2018/04/12 15:28(1年以上前)

>ええぽんさん

わたしは現在G403ワイヤードを使用しています。もう生産完了したんですかね?
チャタリングがマウス由来の不具合である前提として…

継続的にチャタリングが起こるなら放電したくらいで改善するとは思えませんが(一時的にならともかく)、それはそれとしてG703は内蔵リチウムイオン電池ということで電池交換するには筐体を開ける必要があります。
マウスは通常、裏のソールを剥がした部分にネジが隠されているためソールを剥がしドライバさえあれば内部のアクセスも可能です(ネジが特殊形状のこともあり)。ただ、ソールは硬いものが多く粘着剤も強いことが多いためよほど注意しないとソールが変形する可能性が高いです。また当然のことながら内部に手を入れた時点で保証が切れると注意されているはずなので、止めておくのが無難でしょう。

そんなわけで順当に推測すると外部委託のコールセンターがよくわからないまま回答をした、というのがこの結果だと思えます。今時大手がテクニカルサポートをする方が珍しいので仕方がないといえば仕方がないのですが、この辺り説明を返して辛抱強く交換要求をする方が宜しいと思います。

書込番号:21746066

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33833件Goodアンサー獲得:5782件

2018/04/12 19:01(1年以上前)

ありそうなのはG700やG700sとの混同ですね。
あちらは単三型の充電池だったので、バッテリーを外すということが可能でした。
以前のロジクールサポートでは送り返してから発送となっていたのですが、もう調べるのも面倒ということなのでしょう。

チャタリングはもしかすると電波状態が悪いからという可能性もあります。
付属品の延長ケーブルを使ってマウスの近くへレシーバーを持ってきてみてください。
特にUSB3.0(USB3.1 Gen.1)は2.4GHz帯に影響を与えるみたいなので、そこから離すと改善する可能性があります。

書込番号:21746484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2018/04/12 19:26(1年以上前)

つい昨日から うちのG400もとうとうチャタ起こしだしてドラッグ&ドロップできなくなったり、範囲指定ができなくなったりと寂しくなってきました。

http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se455786.html
これ入れたら多少だけど良い感じで使えるようになってきましたよ。

書込番号:21746547

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

logioptionsについて

2018/04/11 10:48(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX MASTER 2S Wireless Mouse

スレ主 stz0666さん
クチコミ投稿数:2件

今年に入ってから本商品を購入しましたが正常に動作しません。
基本的なポインタ操作とスクロールのみで水平スクロールや割り当てボタンの操作が動作しません。
またスクロールに関しても時折クリック感がなくなったり、マウスを放置している間にクリック感が戻ったりとマウス自体が不自然な動作をしています。
カスタムサポートに問い合わせましたが初期不良の一点張りで具体的な解決方法は教えていただけませんでした。
logioptionsmgr.exe(unicode)の再起動というウィンドウが時折現れては消えるといった症状も見られます。
解決方法をご存知の方はお力添えいただけると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:21743307

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40434件Goodアンサー獲得:5690件

2018/04/11 11:40(1年以上前)

>初期不良の一点張り
なんで初期不良対応して貰わないの?

書込番号:21743384

ナイスクチコミ!1


スレ主 stz0666さん
クチコミ投稿数:2件

2018/04/11 22:22(1年以上前)

初期不良対応として商品の交換となりましたが改善の見込みがありません。
以前にもキーボードのCraftでも同様な症状で割り当てキーが動作しないケースがありました。
その際にも具体的な改善方法等の話が全くないまま初期不良扱いされて交換に至りましたが好感した商品で改善されていません。
続けて今回も初期不良商品にあたったともあまり考えられないですし、交換商品でも以前のことから改善が見込まれなかったため
こちらに書き込ませていただきました。

書込番号:21744735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2018/04/12 16:21(1年以上前)

MX MASTERユーザーだけど、スクロールはひょっとして不具合じゃなくて仕様では?

わたしは発表後、新しいスクロール仕様に色々不評と不具合を見てきて購入を躊躇したけど、
いざユーザーになって意外とすぐ馴れました。
じっくりoptionの説明ページを読んで、感度を調整してください。

書き方が多少分かりにくい分が有って(と言うよりこのような使い方初めての人にとって想像しにくい)、
一旦極端に感度を両端に調整して、そのトレンドを把握して、それから自分に合う感度へ徐々に微調整しましょう。

水平スクロール: MXはこの機能非搭載だから、回答できません。

再起動: 当該プロセスのexeファイルをアンチウイルスソフトの除外項目に登録してください。   
      わたしはアンチウイルス使ってないから、同じ症状見たことないけど、
      過去見た例にうろ覚えで常駐と関わってるらしいです。
      細かく調査する場合、eventviewやログを扱う必要があるので、すぐ解決出来るものではありません。
※この再起動の原因でlowlevel driverが一旦失効でスクロールの設定が効かない場合、上記仕様/馴れの話は無しとします。その時はやはりちょっとずつ干渉を見つけないと改善できません。
      

書込番号:21746154

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > M590 MULTI-DEVICE SILENT Mouse

クチコミ投稿数:673件

Logicool Flowを快適に使っているのですが、片方のPCをUSB、Bluetoothで切り替えると使えなくなってしまいます。
再接続する簡単な方法はありますか?

書込番号:21738708

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

操作中のポインタ停止(底面のLED消灯)

2018/04/08 13:50(1年以上前)


マウス > バッファロー > BSMBB500S

クチコミ投稿数:27件

どなたか対応方法をご教示ください。
購入したばかりなので、初期不良でしょうか?
=症状=
マウス操作中、突然ポインタが動かなくなります(このとき、背面のLED消灯)。
他のボタン(スクロール、クリック)は、操作可能です。
しばらく放置すると復活します。
=環境=
・Windows 10 Home
・CPU Core i5-7Y54
・64bit RAM8GB

書込番号:21736627

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ムギュムギュと音がする

2018/03/31 15:59(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Designer Bluetooth Mouse 7N5-00011

クチコミ投稿数:2件

購入1週間で右クリックをするたびにムギュムギュと物理的な音がします…観察してみると右クリックボタンの付け根辺り(ローラー付近)から音がしているようです、クリックするたびにイラッとします(笑)不良品なのか仕様なのか…

書込番号:21718173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ペアリングできません

2018/03/26 22:47(1年以上前)


マウス > エレコム > M-BT12BR

スレ主 古時さん
クチコミ投稿数:50件

Mac BookPROにWin10をインストールして使っているのですが、ペアリングが出来ません。
MacOSでは、すんなりペアリングできたのですが……

MPXU2J/Aになります

書込番号:21706876

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング