マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35956件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4988スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ72

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

マウスボタンの反応が悪いです

2020/07/23 12:45(1年以上前)


マウス > ロジクール > Pebble M350

クチコミ投稿数:10件

マウスボタン押下時にクリック判定されず、ブラウザ上でポインタを置いたリンクが開かなかったり、非アクティブタブがアクティブ化しなかったり…ということが度々あります。マウスを動かさずにもう一度クリックすると大体反応します。
USB/BT接続どちらでも起きます。私物PCと仕事用PCで試してみましたがどちらでも発生しましたのでPC側の問題ではなさそうです。

ただいろんなサイトのレビュー等読んでも同様の現象について書き込んでいる方がいらっしゃらず、初期不良または持ち運び中の衝撃などによる故障を疑っています。
この件とレシーバーがUnifrying非対応な点以外は、デザイン含めおおむね気に入っているのですが、この現象が地味に不便すぎて、もし仕様上こういうことが起きやすい機種なのでであれば、別機種に買い替えざるを得ないと思っています。

同じような現象が起きた方いらっしゃったらぜひ情報ください。

書込番号:23552226

ナイスクチコミ!31


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:10件

2020/07/25 23:19(1年以上前)

>CwGさん
>ナナミとユーマのパパさん

やはり同様の症状はほかに見当たりませんよね…
実はグラファイトが欲しかったのですが諸事情でホワイトを購入したという経緯がありまして、やはりグラファイトが欲しいと思い始めてきたところだったのと、家電量販店のポイントがかなり貯まっていたので、グラファイトを買いなおしました。
これでしばらく様子を見てみます。
ご回答ありがとうございました!

書込番号:23558367

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/07/26 00:22(1年以上前)

>小屋で迷う人さん

こんばんは。

>家電量販店のポイントがかなり貯まっていたので、グラファイトを買いなおしました。

これで改善するといいですね。

念のため保証書は大切に保管しておきましょう。

(⌒▽⌒)

書込番号:23558503

ナイスクチコミ!0


T-san55さん
クチコミ投稿数:1件

2020/10/21 09:52(1年以上前)

2台続けて同じ症状になりました。非常に運が悪いだけかもしれませんが。
少々紆余曲折あり、現在は接点復活洗浄剤で対応しています。

1台目は半年くらいで症状が出て、値段も安価で修理に出すのも手間だったので、
追加購入しました。それも3か月で同じ症状が出ました。

使用状況ですが、一般的な事務仕事で、一日8時間程度の断続的な使用です。

症状ですが、「10回に1回程度、左クリックが空振り」します。微妙な頻度ですが、
結構ストレスになります。ボタンを「コクッ」と明確に押した感触があるのに反応しないのです。
右クリックは問題ないので、使用頻度の高い左ボタンだけの問題のようです。

ボタンを押す強さや位置を変えたり、カバー側のボタンを押す突起にテープを
貼って遊びをなくしたり、ボタンをゴリゴリと押したりしましたが、改善しなかったので、
あきらめて別メーカーの薄型静音マウスを購入しました。

ところが、別メーカーのものはボタンが固く、違和感があったので、再度Pebbleに
戻すことを考えました。

再度購入するのも癪ですし、修理に出すのも手間です。そんな時に接点復活剤を
利用する話を見つけたので、試してみました。

当方が購入したのは、数百円の楽器用の小型スプレータイプのものです。
樹脂に影響が少ないとのことでしたので、これを選択しました。使い方は
「ボタンの隙間に流し込む」です。

現在クリックの空振りはなくなりました。流し込んですぐは、ボタンの中に液体が入ったためか、
ボタン押下の感触が変ですが、そのうち揮発して元に戻ります。

接点復活洗浄剤が樹脂へ影響しない保証もないので、いつまで使えるかは分かりませんが、
一般的なマウスの寿命程度まで使えたらよいとは思います。

書込番号:23739068

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2021/01/08 10:55(1年以上前)

同様の症状で今朝接点復活スプレーを試してみたのですが
クリック感がなくなってしまい常に押下した状態になってしまいました。
揮発して直ることを期待します。

書込番号:23895154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/01/25 16:51(1年以上前)

新しいものは白いスイッチに

交換品が到着したのですがどうやらスイッチ部品が変わったようです。
クリック音は少しだけ大きくなりましたが動作は良好です。

書込番号:23926976

ナイスクチコミ!5


901-Xさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:20件

2021/02/19 17:11(1年以上前)

俺も同じ症状が出てます。クリックしたのに押されてない事になっている。
買って2〜3カ月くらいでこの症状が起こりました。
でもだましだまし使ってました。だんだん酷くなって来て、発狂しそうです。

書込番号:23976169

ナイスクチコミ!11


sa_akさん
クチコミ投稿数:1件

2021/04/15 09:54(1年以上前)

多分一年も使ってないと思うのですが、皆さんと全く同じ現象が3ヶ月前くらいからでており我慢の限界に達しており、買い換えるべきか迷っていました。
ただ、買い替えたところで解決ができるわけでもなさそうだということで…購入踏みとどまれたこと本当にみなさまに感謝です…!

サイズ、静音、にぎりごごちやデザインに関してかなり満足していたのでこの不具合は本当に惜しい…。
クリックしたはずなのに反応しない、は逼迫作業時には死活問題。
この手のトラブルがどのBTマウスにも起こりうることならば、せめて少し高いものをかって「修理に出したほうがいいんだ」という気持ちにさせて貰えるものにしようと思います…。

書込番号:24081785

ナイスクチコミ!2


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2021/04/15 15:52(1年以上前)

>sa_akさん

こんにちは。

以下の記事も参考になるかと思います。

故障も怖くない!おすすめマウスは最強保証のロジクール!サポートも神対応
https://usedpc-jouhou.com/mouse-logicool/

ヾ(⌒▽⌒)ノ

書込番号:24082311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2021/04/15 21:14(1年以上前)

FYI

Unifyingレシーバーの設置場所
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001025847/SortID=24081949/#tab

後は USB 2.0/3.0 の省電力設定を無効にしていないと兎角こういったトラブルに遭う可能性が高い。

書込番号:24082837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/04/19 12:54(1年以上前)

全く同じ現象に悩まされていました。
フォルダを開こうとしたら、フォルダ名変更モードになったり!イライラ!
ここの書き込みを参考にサポートとやりとりした結果、新しいのを送ってくださることになりました。

書込番号:24089576

ナイスクチコミ!4


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2021/04/19 18:44(1年以上前)

>masaship12さん

こんにちは。

>ここの書き込みを参考にサポートとやりとりした結果、新しいのを送ってくださることになりました。

それは良かったですね。

ヾ(⌒▽⌒)ノ

書込番号:24089977

ナイスクチコミ!0


Satomixさん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/20 19:16(1年以上前)

オラも全く同じ状況だにゃ。あぁ。

書込番号:24249710

ナイスクチコミ!0


dkzyさん
クチコミ投稿数:1件

2021/07/26 09:51(1年以上前)

使用して1年未満ですが、まったく同様な症状で左クリックの反応が悪くなってました。
スレのコメントにあった接点復活剤で治りました!ありがとうございます。
経過報告も今後させて頂きます。

書込番号:24258763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/03/05 14:20(1年以上前)

1⃣台目の白のM350が気に入って、別のPC用に2台目としてブルーのM350 を入手しましたが
購入後2⃣ヶ月程してマウスの左ボタンの反応が鈍くなってきました。
試用期間の長い白のM350 の方はまだなんの問題も無いので
当たりハズレのハズレを引いてしまったようです。

ロジクール製マウスは20年以上に渡って10台以上使ってきましたが
不具合が出たのは初めてで驚いています。

書込番号:25169140

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2023/03/05 15:34(1年以上前)

大事なところが文字化けしていて読めません。

>cycle-oyajiさん

こんにちは。

こちらはPCから閲覧していますが、投稿なさった文章が文字化けしていて読めません。

M350 は2年保証のようですので、まだ保証期間内でしたらロジクールのホームページから保証を申請して承認されれば新品と交換してもらえますよ。

(⌒▽⌒)

書込番号:25169224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/03/07 06:05(1年以上前)

御指摘有難うございます。

修正したものを後記します。
現在、保証書をどこにしまったのか、捨ててしまったのか捜索中です。

文字化けの原因は
投稿した機器がAndroidなのかLinux-PCなのか忘れてしまったので
掴めずにいます。
今回の投稿はLinux-PC(Lubuntu22.04)上から文字コードはUTF-8を使って投稿していますが
はたしてどうなるか?
=====
修正後の投稿文
1台目の白のM350が気に入って、別のPC用に2台目としてブルーのM350 を入手しましたが
購入後2ヶ月程してマウスの左ボタンの反応が鈍くなってきました。
使用期間の長い白のM350 の方はまだなんの問題も無いので
当たりハズレのハズレを引いてしまったようです。

ロジクール製マウスは20年以上に渡って10台以上使ってきましたが
不具合が出たのは初めてで驚いています。

書込番号:25171633

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2023/03/07 14:06(1年以上前)

今回は文字化けしていません。

>cycle-oyajiさん

こんにちは。

今回は文字化けしていませんよ(添付画像を御覧ください)。

文字化けの原因は Android じゃないかと思います。

で、保証書ですが、アマゾンから購入なさっておられるのでしたら、購入履歴から購入証明書をスクショする事が出来ますので、それが保証書の代わりとして使えますよ。

他のサイトでも、ユーザー登録なさっていれば、購入履歴から同じことが出来るのではないかと思います。

購入後2ヶ月でトラブル発生ならば、ちゃんと説明すれば保証を受けられると思います。

上手く行くといいですね。

(⌒▽⌒)

書込番号:25172088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/06/15 23:34(1年以上前)

2020年、2022年とM350を購入しましたがどちらもスレ主さん同様の症状が出ました。

最初の不具合はたまたまだと思い同じM350を購入、1年経たずに再び同様の症状が出始めました。そのためM350固有の症状なのかと思っています。
他のマウスに買い替えようかと思いましたが、保証期間内なのと、ワイヤレスで静音・PC2台で切り替えができる手頃なマウスとなるとなかなか選択肢が少なく、公式サイトで交換をお願いすることにしました。
交換後も同様の症状が出たらさすがに他機種に変える予定です。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:25303512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/06/16 06:47(1年以上前)

>のりまき手巻きさん
情報ありがとうございます。
私の場合は最初に白と青を1つずつ購入した内の青が当初から反応が悪い症状が出ていて
バラツキの問題かと思っていました。
その後、ブルーベリー色のを1つ買い足しましたが、これは今の所、正常に動作しています。
ただ私の場合、複数のノートPC毎に別のマウスを使っているのと
使用頻度が低いのでまだ耐久性を検証するには充分な使用時間になっていないのでちょっと不安です。
教えて頂いたように保証期間内で不具合が出たらサポートに相談しようと思います。
有難うございました。

書込番号:25303673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/08/10 16:59(1年以上前)

私も左クリックが聞かない状況で、こちらを拝見し、ロジクールへ問い合わせをしたら、なんと保証期間とのことで、交換くれそうです。こちらのサイトのおかげです。今、マウス高いので助かります。こちらの情報ありがとうございました。

書込番号:25845087

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリケーション毎のボタン割当について

2020/07/21 22:39(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Vertical Advanced Ergonomic mouse MXV1s

クチコミ投稿数:2件

こちらの商品はアプリケーション毎のボタン割当の変更はできるのでしょうか?
例えばあるボタンがデフォルトは戻るだが
ペイント使用時はctrl+F4に設定するなどです。
お持ちの方、教えていただければ幸いです。

書込番号:23549265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/07/21 23:54(1年以上前)

アプリケーションごとにマウスなどの設定をカスタマイズできます。

>フェンリル01さん

こんばんは。

このマウスを持ってはいませんが、制御アプリに Logicool Options を使うと思います。

Logicool Options ではアプリケーションごとにマウスなどの設定をカスタマイズができます。

以下は参考までに。

Logicool Optionsの機能や使い方を詳しく解説!
https://www.useful-time.com/entry/logicool-options

(⌒▽⌒)

書込番号:23549417

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/07/21 23:58(1年以上前)

>CwGさん
ありがとうございます。
ソフトの方を確認すればよかったんですね
助かりました!

書込番号:23549427

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

G Hubは常時起動していないといけない??

2020/07/21 11:34(1年以上前)


マウス > ロジクール > G903 HERO LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G903h

スレ主 burujitaさん
クチコミ投稿数:8件

先日G903hを買いました。
ボタン割り当て出来るマウスは初めてでGhubを設定してみました。
Ghubを起動している状態ではボタン割り当てが機能しているのですが、
Ghubを落とすと初期設定の挙動になってしまうようです。

ボタン割り当ては常にGhubを起動した状態でないといけないのでしょうか?
出来ればGhubを落とした状態で設定したボタン割り当てが出来るといいなと思いました。

宜しくお願いいたします

書込番号:23548014

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/07/21 11:45(1年以上前)

>burujitaさん
プレスリリースに、
>マウスに設定情報を保存すれば、移動先でも、すぐにプレイ環境を整えることができます。
と書いてありますが、Ghubでこの事が出来るかどうか確認して見てはいかがですか。
私はG300で、特何もしなくても、マウスに設定情報を保存できますが、G903hはG300と違うかもしれないので、確認して見て下さい。

書込番号:23548033

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2020/07/21 13:06(1年以上前)

ウインドウは閉じても構いませんが、常駐を終了したら当然機能しなくなります。

オンボードメモリーに記録すればいいのでしょうが完全ではないと思います。
単純なものは大丈夫でもマクロは駄目とか、ある程度の制限はあるでしょう。
オンボードメモリーは使ったことがないので詳しくは知りませんが...

書込番号:23548203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/07/21 13:15(1年以上前)

>burujitaさん
https://volx.jp/logicool-g-hub
の「オンボードメモリモード」を有効化すれば良いのではないでしょうか。
ただし、このモードでは柔軟な設定が出来ないようですね。

書込番号:23548218

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

マウスのクリックについて

2020/07/20 18:51(1年以上前)


マウス > エレコム > M-XGM10UB

マウスのクリックについて

先日とうとうパソコンのマウスがクリック等できなくなり
家電量販店に行き店員さんのすすめで、こちらの
商品を購入しました。

自宅へ戻り早速使用してみたところ、左、右クリックなど問題なく
(新品なので当たり前ですが)使用することができました。

しかしこのマウスには、左側面にボタンが2つあり、一つは進むボタン、
もう一つは戻るボタンになっております。(ボタン割り当て機能
があり、変更できるようですが・・・)

今まで使用していたマウスは、なんの機能もないマウスでしたので
この側面の進む、戻るボタンを使用してみたところ、すごく便利で
感動すら覚えました。

ところが、上側の進むボタンはどこを押してもほどよいクリック感
で問題ないのですが、その下の戻るボタンが、端の方をクリック
すれば上側進むボタン同様にほどよいクリック感で動作するのですが、
真ん中付近をクリックすると、表現が難しいのですが、「カチッカチッ」
と2回高速で押したような感じになります。試しにゆっくり押して
みたところ、ある程度押し込むと「カチッ」となりそのまま最後まで
押すとまた「カチッ」となります。
(動作は、問題なく一つ前の画面にもどります。)

これは商品がこういうつくりなのか、それとも初期不良なのか

もし同じ商品を使用されている方、また、お詳しい方いらっしゃい
ましたらご教授ください。(エレコムのサポートにTELしている
のですが、全くつながらないもので・・・)

長文となり申し訳ございませんが、宜しくお願いします。

書込番号:23546700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/07/20 19:36(1年以上前)

>IWGP KINGさん
私はPC本体以上に入力デバイスに拘る人間なので、いろいろなマウスを使ってきましたが、
>「カチッカチッ」と2回高速で押したような感じになります。
というマウスに遭遇した事は無いので、間違いなく異常だと思います。
尚、サポートセンターが繋がらなければ、購入した家電量販店で見てもらえばよいのではないでしょうか。

書込番号:23546793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2020/07/20 21:34(1年以上前)

>IWGP KINGさん
これのワイヤレス版所有しています。
だいぶ使い込んで予備に保管してありますが、
戻るのボタンも進のボタンも押してカチッとなるのは1回だけです。

スイッチがおかしいか、何か途中で引っかかっている可能性があると思います。
2回クリック感があると凄く使いにくいように想像しますが…
買ったばかりなら購入店に相談してみた方が良いと思いますよ。

書込番号:23547048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2020/07/21 07:58(1年以上前)

おはようございます。早速のご返信ありがとうございます。そうですかぁ。やはりおかしいですよね?
正直マウスというものは特にこだわりもなく、先日壊れたマウスも5年以上はしようしていたと思いますが、
もしかしたらこの5年間の間に、そういう仕様のものが発売されていたのかな?と淡い期待をいだいて
こちらに投稿させていただきましたが、初期不良の可能性大ですね。
試しに、途中まで押して「カチッ」とするところで離してみたところ、一つ前の画面に戻りました。
次に最後まで(途中まで押して「カチッ」となりそのまま押し込んでまた「カチッ」となった状態)で
離してみたところ、これもまた問題なく一つ前の画面に戻りました。

幸いにも、私は手が小さいほうなので(サイズはMを使用)マウスを握ったときに(人それぞれだと思いますが)
この2つのボタンを使用するためには親指で押す形になるのですが、この戻るボタンはちょうど上の
端を押す形となり、その場合は「カチッ」と一回のみで一つ前の画面に戻ることができています。
(端以外を押そうとするとちょっと手が不自然な形となります)
なので、今後使用していく上では問題ないといえば問題ないのですが、新品で購入したのにこの状態
ではあまり気持ちのいいものではありません。

ご教授いただきましたように購入店に連絡してみようと思います。ありがとうございます。

書込番号:23547707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2020/07/21 08:22(1年以上前)

ちなみに皆さんはどういうマウスを使用されていますか?
おすすめのものがございましたらご教授ください。

書込番号:23547725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2020/07/21 08:30(1年以上前)

>IWGP KINGさん
マウスは使い方もあるし千差万別んだと思います。

自分はノートでは中華の安いワイヤレス、
デスクトップはゲーミングのワイヤードマウス使っていますね。

この価格帯だとAmazon辺りの中華製でもきちっとした製品なら案外差がなかったりします。

自分も進む戻るボタンは必須条件で探していますね。

書込番号:23547736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/07/21 10:05(1年以上前)

>IWGP KINGさん
私は
https://kakaku.com/item/K0001155853/
ですが、各ボタンのフィーリングは良好です。
戻る、進むボタンに加えて、普通のマウスより4つボタンが余計にある為、これらをCtl+C、Ctl+V等に割り当て、極力キーボードを使わずに済むようにしています。

書込番号:23547859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2020/07/21 11:28(1年以上前)

ご教授いただきありがとうございます。実はさきほど運よく?エレコムサポートに
つながりまして、この戻るボタンの症状を下記の状況をふまえ

「試しに、途中まで押して「カチッ」とするところで離してみたところ、一つ前の画面に戻る。
次に最後まで(途中まで押して「カチッ」となりそのまま押し込んでまた「カチッ」となった状態)で
離してみたところ、これもまた問題なく一つ前の画面に戻る」

伝えたところむこうで現物があるようで、対応者の方が試したところ、そのような
現象はないとの回答でした。

むこうで試したところ現象が無く、私が購入したものがそういう状況だとなれば
普通に考えて、初期不良ですよね?

しかしその対応者の方の回答は、「端を押して前の画面に戻るのであれば
正常とみなされ、初期不良とはならない」という回答でした。

ちょっとキレそうになりましたが、「ではこのまま使うしかないのか?」と尋ねたところ
「現物を送って頂き、エレコム側で確認した上で今後の対応を決める、しかし
初期不良にはあたらないと思うので、修理扱い(補償対象外)になるかも」

ということでした。
この対応がおかしいと思うのはわたしだけでしょうか?
この商品を送ってしまうと、手元には壊れた以前のマウスしかないため
結局、別なマウスを購入せざるを得ないので、別なマウス(もちろんエレコム以外)
を探すことにしました。

書込番号:23548004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2020/07/21 12:25(1年以上前)

>IWGP KINGさん
残念な事になりましたね。

修理扱いはともかく、
買ったばかりで普通に使っているのに、
保証外の意図が分かりませんね。
話の流れ的に、期間無いですよね?

安いマウスとはいえちょっとイメージ悪いですね。
こう言ったときは実店舗で購入していると、
お店によっては店でで対応してもらえるかもしれませんが…
って店頭で買っているんですね、
ならまずお店で相談が良いかと。
その為、前にレスで購入店と書きました。

書込番号:23548100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2020/07/21 12:56(1年以上前)

アテゴン乗り様、私の心情お察しいただき本当にありがとうございます。

アテゴン乗り様のコメントを拝見し、ダメもとでつい先ほど販売店に
連絡したところ、「明らかに初期不良ですので、在庫が1つありますので
交換させていただきます。」と回答いただきました。
エレコムの対応については?首をかしげておりましたが・・・

いづれにせよ、アテゴン乗り様の助言のおかげで、解決することが
できました。(交換後の商品に不具合がないことを祈るばかりですが)
感謝いたします。ありがとうございました。

書込番号:23548179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2020/07/21 13:24(1年以上前)

とにかく暇な人様、ご使用になっておられるマウスを教えていただき
ありがとうございました。
自分でも使えればと思い見てみましたが、つい先日までなにも機能のない
マウスを使用していた私にとっては高根の花でした。
でも色々とアドバイスなどいただき本当にありがとうございました。
感謝申し上げます。

書込番号:23548240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2020/07/29 18:50(1年以上前)

先日、投稿したものです。

本日、販売店にて交換してもらってきました。

(自分で行ければよかったのですが、色々なことが重なり行くことが
できなかった為、丁度弟が近くに用があるとのことだったため、
簡単に事情を説明し交換してもらってきました。)

さっそく先ほど使用してみたのですが、先日の戻るボタンはきちんと
1回カチッとなり正常な状態でした。

が、上の進むボタンとクリック感が違いました。
更に言うと、通常?の左クリックのボタンと右クリックのボタンの
クリック感も微妙に違います。

先日も記載しましたが、以前使用していたものはなにも機能が無い
いたってシンプルなマウスで、気にしたことがありませんでした。

このような機能付きのマウスは、そのボタンによってクリック感が
違うのが普通なのでしょうか?
それとも安いマウスだからこのような感じなのでしょうか?
ある程度値段が高いマウスだとこのようにクリック感にばらつきが
ないのでしょうか?
(今更ながら自分で交換に行き、確認すればよかったと後悔しております。)

書込番号:23566614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/07/29 19:05(1年以上前)

>IWGP KINGさん
安いマウスならそんなもんだと思いますよ。
でなければ、私の様にマウスやキーボードにこだわりを持ってお金をかけている事が全く無意味になってしまいますからね。

書込番号:23566647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2020/07/29 21:45(1年以上前)

やっぱりそうなんですね。正直今までマウスについてこのように
色々考えることなどありませんでした。
(安かろうが高かろうがそんなに違いなどないだろうと・・・)

勉強になりました。とりあえずはこのマウスを使用しながら
別なマウスの購入を検討したいと思います。

色々ありがとうございました。

書込番号:23567007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > G304 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse

スレ主 kukakakuさん
クチコミ投稿数:447件 G304 LIGHTSPEED Wireless Gaming MouseのオーナーG304 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouseの満足度4

スリープからの復帰後にLogicool gaming softwareが機能しなくなってしまいます。
タスクトレイにアイコンはありますが、機能しません。
Logicool gaming softwareを起動し直すと正常に機能するようになります。
過去に同じ症状の書き込みを見たことがありますが、この問題は現在も解決されていないのでしょうか?
どなたかでお知りの方いましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:23541932

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19件

2020/11/19 18:38(1年以上前)

当方もずっとこの症状で、復帰後に当該プログラムを再起動させるのが面倒でした。
タスクスケジューラとtaskkillコマンドを組み合わせてスリープ時にプログラムを強制終了させ、
同じく復帰後に起動させるようにして解決しました。
細かいことはググると色々出てくるので割愛します。

書込番号:23797566

ナイスクチコミ!2


スレ主 kukakakuさん
クチコミ投稿数:447件 G304 LIGHTSPEED Wireless Gaming MouseのオーナーG304 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouseの満足度4

2020/11/20 17:07(1年以上前)

>LONELY★WILDさん
書き込みありがとうございます。

私の環境ではLGHUBをインストールし、
Logicool gaming softwareをアンインストールしたところ症状はなくなりました。

書込番号:23799410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

android端末で使えますでしょうか?

2020/07/15 14:35(1年以上前)


マウス > エレコム > M-XGM10BB

スレ主 あいpさん
クチコミ投稿数:59件

商品ページに下記の記載がありました。
androidが載っていなかったのですが、androidでは使えないでしょうか?

対応OS:Windows10、Windows RT8.1、Windows 8.1、Windows 7、Windows Vista、macOS Catalina(10.15)、iOS13.4、iPad OS13.4

書込番号:23535701

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/07/15 16:55(1年以上前)

M-XGM10BBBUのアマゾンでのレビュー
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2NOJUFO3JF9Y6/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0161YPBAW

には、
〉Androidとの切り替えも簡単で無反応になる事も無いです!

とあります。型番の末尾が1文字多い製品ですが、本機についても、Androidで使えそうですね。


書込番号:23535981

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 あいpさん
クチコミ投稿数:59件

2020/07/15 19:45(1年以上前)

>papic0さん

教えて下さり、どうもありがとうございます。

とても感謝しています。

書込番号:23536366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング