
このページのスレッド一覧(全4988スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年7月4日 22:53 |
![]() |
0 | 0 | 2006年6月18日 23:19 |
![]() |
1 | 0 | 2006年6月15日 23:21 |
![]() |
0 | 3 | 2006年6月14日 12:55 |
![]() |
0 | 5 | 2007年2月21日 23:00 |
![]() |
0 | 2 | 2006年6月12日 21:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > マイクロソフト > Wireless Notebook Laser Mouse 6000 B5W-00003 (ムーンライト シルバー)
先日このマウスを購入しました.
そこで,IntelliPointをインストールすると,
タッチパッドの第3ボタンを利用した,スクロールが
できなくなります.
メーカーの製品ページにて,このような注意書きが
あることを,購入してから知りました.
何か解決策(タッチパッドとこのマウスの両方の機能を)
ある程度使う方法があれば何か,ご教授いただきたいと思い,
書き込ませていただきました.
環境
PC: IBM ThinkPad X40
OS:Windows XP SP2
目的
マウスを接続時にはマウスを使う(ほしい機能は縦横の
スクロールです.第3ボタンへの割り当て等は考えていません.)
マウスをはずしている場合には,PCのタッチパッドを使用する.
(IntelliPointのようなアプリケーションが働かないようにする)
難解な条件だとは思いますが,もし,ご存知の方がいましたら,
よろしくお願いします.
0点

ThinkPadX60sでWireless Notebook Laser Mouse 6000を使っています。
私の場合はInteliPointのソフトウェアをインストールした後に、トラックポイントのドライバをインストールし直したら使えるようになりました。
ぜひお試しあれ。
書込番号:5222032
0点

貴重なご意見ありがとうございます.
まさに,灯台下暗し・・・
基本ですね.
早速試してみます.
ありがとうございます.
書込番号:5222611
0点

’しゃちょさん’さん貴重なご意見ありがとうございました.
無事にインストールすることができ,問題なく使用できます.
これで快適に使うことができるようになりました.
ありがとうございました.
書込番号:5226945
0点



マウス > ロジクール > G7 レーザーコードレスマウス
昨日購入してきました。
使っててかなりいい感触です!
でも一つ困ったことがあります。
ネットゲーのUOをこのマウスで遊んでるのですが、ボタンが半分近く全然割り当てられません。
(以前使ってたMX510は完璧だったんですが・・・)
んで、キーストロークの割り当てでサイドボタンとかを別キーに割り振ったもの、センターボタン(チルトホイール)の左右ボタンの動きがおかしいんです。
「進む」「戻る」とかへキーを割り振っても、何故か「クルーズアップ?」「クルーズダウン?」が同時に反応してしまうんです。
「何もしない」へ割り振っても同じです。
ゲーム中にクルーズアップ・ダウンが反応してしまうとゲームがおかしくなってしまうので怖くてセンターボタンが押せません。
このセンターボタンの左右、
どうすれば反応させなく出来るのでしょうか?
無理ですかね・・・?
もうかれこれずっと設定いじってるのですがわかりません;
0点



マウス > ロジクール > V-500 コードレスノートブックマウス
現在 このマウスを使用してい数ヶ月(^_^.)
モバイルに気に入って使っています。
しかし 先日使用していてマウス本体から部品がポロリと出てきました。
その部品はUSB送信機をロックするための部品のようです。
使用上は問題ないですが、同じことがあった方いましたら書き込みお願いします。
まだ保障期間内のはずなので修理に出そうと思ってます。
その間 使用できるマウスがないので 同機種をもう一つ購入しようかとも思ってます。もし同じ症状 または故障で修理に出した方いましたら その内容もお願いします。
1点



マウス > ロジクール > G5 レーザーマウス
こういった複数ボタンがついているマウスを購入しようかまよって
いるのですが、、、やりたいことがありまして。
各ボタンへ任意の機能(キーボード上のキー)を割り当てることは
できるのでしょうか?
たとえばサイドのボタンにCtlキー、ホイールしたのボタンにF5キー
等です。
初歩的な質問かも知れませんが、どなたかご回答願えませんか?
0点

いちごほしいかも・・・
ありがとございます今日の帰りにでも買って帰ろうと思います^^
書込番号:5168566
0点

そうそう、付属のユーティリティから設定しますが、結構バージョンがあがってるんで、メーカーサイトから落としてください。
書込番号:5168575
0点



マウス > ロジクール > G5 レーザーマウス
仕事でG5を使用しているのですが、右下または左下にマウスをゆっくり動かすとポインタがまともに動いてくれません。
上下左右、右上、左上ともゆっくり動かしてもきちんと動くのですが、左右下に動かしたときのみまともに動きません。
結構仕事で範囲選択を行い、リサイズする際右下をつかんでゆっくり動かす、とゆう動作を使うのでイライラさせられる
ことがあります。
初期不良なのでしょうか?
ノートブック(VAIO Taype-S)、デスクトップ(自作機)、FujitsuFM-V
等で試してみましたが、全て同じ状態でした。
どなたかご存じの方がいらっしゃれば教えて頂きたいのですが・・
お願い致します。
0点

早めにメーカーサポート等へ問い合わせた方が良いと思います。
書込番号:5164273
0点

レーザー斜めについてたりするようですね。
初期不良交換してもらいましょう。
書込番号:5165888
0点

OCC2006さん、ムアディブさん早速のご返答ありがとうございます。
やっぱり初期不良なんですネ。
メーカーに問い合わせしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:5167176
0点

Good-Speedさんその後はいかがだったのでしょうか。
じつは、私も右下方向がNGでした。
レタッチソフトで頭部の輪郭を切り抜くときでいうと、頭頂部から(向かって)左側は綺麗にふちを選択できるのに、頭頂部から(向かって)右側がダメダメです。ガクガクになって、きれいになぞれませんでした。
ちなみにバージョンの違う2台のG5を使いましたけどまったく同じでした。
しかし、これは、付属のセットポイントを入れることで、完璧に直りましたよ。XP標準のドライバでは、フルスピードUSBが活かせてないのか、G5の全機能をコントロールできないのか。
サイトから、マウス本体のファームウエアのアップデートがダウンロードできるのでやってみました。これは違いが分かりませんでした。
書込番号:5903825
0点

私も同じ症状でました。
XPのマウスのプロパティで「ポインタの制度を高める」を外すと
直りました。
自宅でG5を使用してこれはいいと思い、会社用にと
買って同様の症状が起きました。
付属のSETPOINTがダメダメです。CAD上でマウスのホイールを
コマンド割り当てできるのですが、ホイールを転がすとコマンド
入力と画面のスクロールが同時に行われますw
仕方なくSETPOINTアンインストールして使用してます。
ホイール左右のキー割付したかったんですがちょっと残念。
書込番号:6031373
0点



マウス > ロジクール > G5 レーザーマウス
こんにちは
はじめて質問させていただきます。
このマウスを使っているのですが、中クリックが固い(重い)気がします。
こちらで以前の書き込みをみて、型番は0番と1000番があることを知りましたが、私の使っているものは1000番です。
中クリックをよく使用するソフトを使っているのですが、力をいれて押すため、すぐ指が痛くなってしまいます。
いままで使っていたマウスはintelli mouse opticalです。中クリックが軽くて満足していたのですが、G5の中クリックは他の製品にくらべて固めなのでしょうか?
今日、また新しく限定色を買ってみたのですが、今使っているのと同じ感じなので、困ってしまいました。
他のクリックの感じはとてもよくて、マウスパッドなしでもつるつる動くので大変気に入っています。
よろしくお願いします。
0点

ワイヤレス以外は同じ構造と思えるG7使っています。
たしかにスクロールボタンは固いような気がします。っていうか全体的に左右クリック以外は、いままでのロジクール製品とくらべると固めかもしれません。
おそらくゲーマー向けという『売り』にあわせてハードな使用にも耐えうる剛性を持たせているんじゃないかと思います。
以前使っていたMX700のスクロールボタンは軽めで、スクロール自体もスムーズな動きでしたので、技術的な問題ではなく、G7,G5の仕様だと思います。
G3も持っていますが、こちらは軽めですね。
書込番号:5163151
0点

バウハンさん、ありがとうございます。
自分の感覚がおかしいかと思ってましたが、やっぱりそうでしたか・・・
ショップに返すわけにもいかないので、こうなったら、泣き寝入りですね。
中クリックが少々固くても、いい製品なので使っていこうと思います。
G3も気になりますが、自分に合うマウスを探すのも一苦労ですね。これからいろいろ試してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:5163776
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





