マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35964件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4988スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:4件

このマウスを買ってドライバーをインストールしたんですが、
MSNメッセンジャーにメールが入っても色が変わらないし、
ボタンを押しても、何も起きません・・・
どうしたら使えるようになりますか?
他の機能は正常に動いているみたいです。
ちなみにPCはダイナッブックのEX/2513CDSTです。

書込番号:5034649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーソルスピードの切り替えのやり方。

2006/04/24 10:56(1年以上前)


マウス > サンワサプライ > MA-LS3SM レーザーマウス グランツLS (ミラーシルバー)

スレ主 kaitenさん
クチコミ投稿数:34件

カーソルスピードの切り替えるのに ホイールボタンと右ボタンを同時に押すと変えられると説明書に書いてますが ホイールボタンがどれか分からない。
っていうかやり方がわからない(汗

変に迷ってしまって悩んでます。分かる方お願いします。

書込番号:5022031

ナイスクチコミ!0


返信する
929さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2006/04/24 16:13(1年以上前)

 
 ホイールボタンはホイールそのものを下に押しこむことですが・・・
  

書込番号:5022605

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaitenさん
クチコミ投稿数:34件

2006/04/24 17:30(1年以上前)

返事ありがとうございます。

解決しました。真ん中のボタンだったんですね。
両ボタンを同時に二秒ぐらい長押ししないと変わりませんでした(汗
説明書に長く押すとって書いていてくれたら迷わなかったんですが・・・


使った感じですが、サイズは中型ですけど俺には小さいです。
手に馴染みません。肩が痛くなる。
レーザーはいいです。
光学センサーと違い手ブレがありません。ズバっと止まります。
気持ちいいです。
少し持ち上げて動かすとポインタも動きます。最初はビックリしたけど、慣れたら気になりません。
あとは少し重たい・・

大型サイズがでたら買い換えるかも。

書込番号:5022752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

setpointの更新ついて

2006/04/18 03:01(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

スレ主 kamabocoさん
クチコミ投稿数:15件

4月にsetpointが2.60に更新されましたが、特に何が変わったのかよくわかりません。2.47からの変更内容は何なのでしょうか?

書込番号:5006255

ナイスクチコミ!0


返信する
Lotus7さん
クチコミ投稿数:26件

2006/04/19 22:07(1年以上前)

SetPoint 2.6の変更内容ですが、マイマウス内メール及びIMのボタン機能設定が無くなり、着信通知変更の画面右下に既定のアプリが追加されてます。
これで、メール及びIMのボタンを押すと既定のアプリが起動します。
本来メール等の着信ランプが点灯しない事が問題だったはずですが何の改善もされてません。この会社は、ユーザーを本当にバカにしてます。他にも変更があったかも知れませんが調べる気になりません。

書込番号:5010232

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamabocoさん
クチコミ投稿数:15件

2006/04/20 00:39(1年以上前)

回答ありがとうございます。特に目立った更新はなかったようですね。もしかしたらメールの着信ランプなども改善されたのかと思いましが・・。次回の更新に期待します。

書込番号:5010759

ナイスクチコミ!0


Lotus7さん
クチコミ投稿数:26件

2006/04/20 22:06(1年以上前)

念のためサポートへ問い合わせました。
メール着信ランプに関して、今回「Outlook Express」には対応せず、なんと「Lotus Notes」が追加対応したとの事です。日本の個人ユーザーは殆ど使う事のないソフトです。アメリカでは一般的なのでしょうか?日本の要望を全く無視されてます。「Outlook Express」に対応するのは、はたしていつのことやら。
どなたか、「Setpoint」のプログラムを変更出来る方いらっしゃらないでしょうか。

書込番号:5012635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2006/04/21 17:22(1年以上前)

便乗質問させてください。
IMボタンの機能設定で、アプリを開くようにしていたのですが、
何も考えずにUPデートしたら、その機能が使えなくなり困っています。
前のバージョンに戻すにはどうすればいいのでしょうか?

書込番号:5014332

ナイスクチコミ!0


ace22000さん
クチコミ投稿数:1件

2006/04/22 00:53(1年以上前)

私は付属のドライバCDで元に戻しました。

書込番号:5015536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2006/04/22 19:13(1年以上前)

僕の付属のドライバCDは、2.42aなんですよ。
2.47はもう手に入らないのでしょうか?

書込番号:5017266

ナイスクチコミ!0


Lotus7さん
クチコミ投稿数:26件

2006/04/24 11:41(1年以上前)

基本的に付属のドライバCDのみで、最新版はホームページより。それ以外は、有償でサポートだそうです。海外版はインターネットでダウンロード出来ます。内容は全く同じですが、当然日本語表示ではありません。

書込番号:5022131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2006/04/24 22:12(1年以上前)

そうなんですか。
次のバージョンに期待して、付属のドライバCDのバージョンで使います。
ありがとうございました。

書込番号:5023534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/04/25 04:37(1年以上前)

「インターネットのプロパティ」から
「プログラム」タブ
「電子メール」をOutlook Expressに変更すれば
メールボタンの起動プログラムがOutlook Expressになりました。
SetPointの表示もOutlook Expressになっています。
とりあえず使用しています・・・いかがでしょうか?
(着信表示の問題は未確認です)

書込番号:5024498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2006/04/26 04:28(1年以上前)

メールボタンの方は問題ないのです。
僕はメッセンジャーは使わないので、IMボタンの方を、TVのソフトが開くように設定していたのです。
それが、出来なくなったので悲しんでいるしだいです(^^;;;

書込番号:5026912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/04/26 22:38(1年以上前)

私も同様の変更点に困っていましたが、
無事SetPoint 2.47を入手することができました。
SetPointをインストールし直して、以前のように使っております。

SetPoint 2.47の入手はここで↓できました。
http://www.logitech.com/pub/techsupport/mouse/setpoint247jpn.exe

ご参考までに・・・

書込番号:5028698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2006/04/28 00:39(1年以上前)

cellophaneさん、情報ありがとうございました。
早速DLしてインストールしました。
快適に使えています、ありがとうございました。

書込番号:5031618

ナイスクチコミ!0


Lotus7さん
クチコミ投稿数:26件

2006/04/29 20:59(1年以上前)

cellophaneさん。SetPointの入手方法について教えて頂けませんか。

書込番号:5035896

ナイスクチコミ!0


max1さん
クチコミ投稿数:1件

2006/05/11 04:17(1年以上前)

こちらのwikiにアドレスがあるので、探してみてください。http://www3.to/logitech/

書込番号:5068486

ナイスクチコミ!0


Lotus7さん
クチコミ投稿数:26件

2006/05/12 09:57(1年以上前)

max1さんありがとうございます。

書込番号:5071380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/06/09 21:24(1年以上前)

2.60にしたらcsrss.exeの使用率が異様に高くなる現象が…。
削除したらあっさり戻った。
試しに検索してみたら他の人も同じ症状に見舞われてるようで…。
マウス自体は気に入ってるのになぁ。

書込番号:5154508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CPU切替器

2006/04/12 23:47(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:7件

このマウスの購入を検討していますが、CPU切替器でも
使用できのでしょうか?

現在PC2台をCPU切替器にて使用しています、
PCはWinXPが2台
CPU切替器は、coregaのCG−PC2UDA
コンソールはUSB接続です。

書込番号:4993130

ナイスクチコミ!0


返信する
j4420さん
クチコミ投稿数:1件

2006/04/17 23:06(1年以上前)

初めまして、COREGAのCG-PC2KVM使用してやって見ました。
マウスは、PS2を変換してUSB接続ですが駄目ですね、とにかく
作動が不安定で反応も鈍くて使えたものではありません。
PC本体に接続したら正常に作動しました。操作性も良くとても気に入ってます。

書込番号:5005649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/04/18 21:56(1年以上前)

初めまして、j4420さん
わざわざ試して頂きありがとうございます。
あまり、期待できませんが近いうちに購入し
挑戦してみます。

書込番号:5007771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

7つのボタンに割り当てられる機能は?

2006/04/12 01:02(1年以上前)


マウス > Razer

クチコミ投稿数:736件

Razer製マウスに非常に興味があるのですが、近くのショップにも量販店にも置いていないので使用感を確かめられません。

お手数ですが色々と教えていただけないでしょうか?

まずスレ題にあるように7つのボタンへ割り当てることができる機能にはどんなものがあるのでしょうか?
個人的には
・Esc
・Delete
・F5
・Shift
・水平スクロール
この5つの機能が欲しいのです。(もちろん排他的使用ですが)
ホイールで水平スクロールができるなら(MSのみたいに)当然割り当て機能は不要です。

次に使用感ですが、左右ボタンのクリック勘は「カチッ カチッ」と固めの感触でしょうか? MSのマウスはクリック感が柔らかく、押すストロークも浅いので好きになれません。

最後にホイールですが、回すときに「カチカチ」と引っかかりのあるタイプでしょうか? これまたMSのものは「スイーー」と引っ掛かりがなく回るタイプなので好きになれません。

結局MS製品の悪口みたいになってしまいましたが、逆に好みの感触はロジのマウスがいいと思います。(ですがロジのボタン機能は私の求めるものがない・・・)
CADを仕事にしているので5ボタンよりも多いものを探していました。また、試しに買ってみると言うには値が張りますし、ネット通販では感触までは判らないのであふぉな質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:4990857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動きません

2006/04/10 18:29(1年以上前)


マウス > Razer > Razer Copperhead Tempest Blue 2000 RZ01-050100-R1M1-JP (テンペスト・ブルー)

スレ主 AS9さん
クチコミ投稿数:4件

USBコネクタに差して自動的に認識してくれますよね?
で、その時は動くんです。
でも、その先動かなくなるんです。
何度も差しなおしたりしたんですけど、全く同じ状況が続いてしまいます。
他のPCで試したらスラスラと動いていました…。
全く意味がわかりません。

書込番号:4987225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/04/10 18:42(1年以上前)

たぶんUSBポートが故障している可能性があります。 デバイスマネージャーではどのような表示になっていましたか?

書込番号:4987255

ナイスクチコミ!0


スレ主 AS9さん
クチコミ投稿数:4件

2006/04/10 21:55(1年以上前)

早速ご心配ありがとうございます。
USBポートなんですけど他の機器と現在使用しているマウスは問題なく使えています。

デバイスマネージャーのマウスとそのほかの…のところには、今使っているlogitechのマウスしか表示されていません…。
きちんと認識されていないのでしょうか?

書込番号:4987713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/04/12 17:07(1年以上前)

回答遅れました。 デバイスマネーザーーマウスとそのほかのポインティングデバイスーー接続しているデバイス名ープロパティーではどのような表示になっていましたか?

書込番号:4992088

ナイスクチコミ!0


スレ主 AS9さん
クチコミ投稿数:4件

2006/04/13 18:09(1年以上前)

現在使っているマウスのプロパティには、このデバイスは正常に動作しています。と表示されています。

USB自体に問題があるのでしょうか?
だとすれば、他のデバイスも使えないですよね?
でも、他の機器は全て正常に機能しています。
なぜかこのマウスだけが機能しないんですよね…。

書込番号:4994549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/04/14 00:20(1年以上前)

どうやらUSBポートの故障ではないようですが、方法はほかの接続しているものを外しUSBマウスだけで再起動してちゃんと動くがしらべる。 電源の管理で「このデバイスでスタンバイを解除する」というのにチェックを入れる。

書込番号:4995506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング