マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35964件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4988スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > G5 レーザーマウス

クチコミ投稿数:38件

今月バイトの給料が出たら買うつもりなのですが、ここのカキコを見る限りでは0000番と1000番の2種類があるみたいで。
私が買う予定の店では元々は取り扱っていなかったのですが、店の人が「試しに仕入れてみるか」と本日付で発注していました。

そこでお聞きしたいのですが、今G5を仕入れるとどっちの型番が入ってくるのでしょうか?
あるいはどちらも製造・流通しているのでしょうか?

書込番号:4982737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2006/04/26 23:09(1年以上前)

本日購入して確認しました。1000番でした。
ちなみに購入価格は\5300でした。

書込番号:5028816

ナイスクチコミ!0


臥龍さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件 G5 レーザーマウスの満足度5

2006/05/10 00:50(1年以上前)

私も今日PCサクセスで購入し、送られてきたのは1000番台のものでした。たまたまかもしれませんが。。。

ちなみに確認してみたところ、マウスの型番はマウスの裏にしか書いていなかったので、開封しない限り、購入前に確認することはできないようですね。

書込番号:5065722

ナイスクチコミ!0


moco09さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2006/05/15 02:14(1年以上前)

シルバーのタイプは1000ですね。

ホイールの問題などでメーカーとやりとりしましたが、
シルバーのタイプはホイールのあたりが改善されて
いるようです。

書込番号:5080067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

認識されない

2006/04/05 13:51(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)

スレ主 P8107さん
クチコミ投稿数:3件

このマウスを先日買ったのですが、何度やってもパソコンで認識されません。
インストールはユーザーズガイドの通り行いました。
マウスを配置し、レシーバをパソコンに接続すると画面右下に「USBデバイスが認識されません」と表示されます。
その際マウスからは赤い光が出ていますが、レシーバの光るらしき場所は光っていません。
デバイスマネージャからトラブルシューティングを開き、ヘルプとサポートセンターの通りにしても認識されませんでした。
環境は以下の通りです。

NEC LaVie G タイプRX
OS:WindowsXP Pro SP2

レシーバを接続するUSBポートを変えても駄目でした。
原因等わかる方、アドバイス等お願いします。

書込番号:4974187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:5件

2006/04/06 09:53(1年以上前)

私は、このマウスを使った事が無いので、詳細はわかりませんが、
「USBデバイスが認識されません」と表示されるとゆうことは、
レシーバ側の問題では?

レシーバ認識が正しくないか、レシーバ故障ではないでしょうか?
(このレシーバは、光る部分ってありましたっけ?)

Microsoft電話サポートに相談されてはどうでしょうか?
無償サポート: 90 日間(回数制限なし)
9:30〜12:00、13:00〜19:00(月〜金)
東京:03-5354-4500
大阪:06-6347-4400

もしくは、購入した店に状態を説明し、
レシーバー&マウスが正常に動作する物か確認してもらうのも良いかと思います。

書込番号:4976267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2006/04/06 20:29(1年以上前)

もし出来るのなら、他のPCで試してみてはどうでしょう?

ノートPCのUSBでは電源供給が無理なディバイスもありますので。

書込番号:4977312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:5件

2006/05/18 03:50(1年以上前)

4000ではありませんが、6000を購入しました。
通常、レシーバはUSB端子に差し込むと、緑色に光りますね。

「USBデバイスが認識されません」と表示されるということは、
PC(OS)側は、何かしらUSB機器が刺さったと認識はしている。

だとすると、考えられるのは…
・レシーバーの故障
・他のソフトウェアやハードウェアと相性が悪い
等でしょうか?

レシーバを他のPCに差し込んで、反応を見るのが良いかと思います。

書込番号:5088395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マウスを、認識しない?

2006/04/04 19:14(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:12件

購入して4日目で、多機能ボタンが利かなくなりました。
Set Pointを起動しても、ツール画面しか表示せずマイマウスが表示されないのです。ちなみにOSは(WinXP Pro sp2) Set Point Ver,2.47 接続USB
早々に、ロジクールのサポートに電話をした結果Ver,2.47 を削除しVer,2.42に
入れ直したところ、正常動作するようになりました。またこのマウスは、とても気に入っていますマウスパットを使わず白の机(若干光沢あり)の上で何のストレスも無く動作しています。
このような現象は私だけでしょうか?

追伸: ロジクールのサポートによると、4月中にSet Pointの新しいVer,が出るそうです。あまり期待はしていませんけど。

書込番号:4972088

ナイスクチコミ!0


返信する
jjgirlさん
クチコミ投稿数:71件 MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオーナーMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の満足度1

2006/04/13 07:45(1年以上前)

情報をありがとうございます。Set Pointの使い勝手が、いまひとつなので、今度出るという新しいversionに期待をしてみたいと思います。

書込番号:4993575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マウス2個刺しについて

2006/04/01 21:08(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

スレ主 GEIZOさん
クチコミ投稿数:165件

現在,有線のMSのOptical Mause を使っております。
HDDの動画ファイルをPCからやや離れた場所にあるTVで
みるため,クローンで出力しています。

 そこで,PCをいじる場合は現在つないでる有線の
マウスを,離れた場所にあるTVで操作するには,
コードレスマウスをと検討しており,
音量も調整できるこのマウスに魅力を感じてはおりますが,

 この有線のMSマウス(PS/2)とMX-610SV(USB) を一台のPCに
というような場合,何か懸念事項がありますでしょうか?

 普通のPS/2マウスとUSBマウスでは問題ないとは思うのですが,
コードレスマウスということで,どうなんだろうと,
購入したいが,肝心のメインマウスの動きがおかしくなっては
などど考えております。

 PS/2マウス(3ボタン以上)と このマウスを
同一PCで使われてる方がいらっしゃいましたら,
ご意見伺いたく,宜しくお願いします。

書込番号:4963941

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/04/01 22:21(1年以上前)

このマウスではありませんが

増設直後は二つともつかえました
でも次の日優先権をPS2側に取られてしまいました

以上自分の体験です

書込番号:4964197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ボタン設定

2006/04/01 17:11(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

スレ主 seiji133さん
クチコミ投稿数:171件 MX-700 コードレス オプティカル マウスのオーナーMX-700 コードレス オプティカル マウスの満足度5

こんな質問難しいと思うのですが、Logitechのマウス
「MX-700」を使っているのですが各ボタンの設定が出来ません。

どうすれば良いんでしょうか。

書込番号:4963367

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:60件

2006/04/01 17:38(1年以上前)

スタート→コントロールパネル→マウス→ボタン
で、設定できませんか?

書込番号:4963415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:864件

2006/04/02 23:16(1年以上前)

MouseWare入れました?

http://www.logicool.co.jp/index.cfm/downloads/software/JP/JA,CRID=1792,contentid=6034

書込番号:4967648

ナイスクチコミ!1


スレ主 seiji133さん
クチコミ投稿数:171件 MX-700 コードレス オプティカル マウスのオーナーMX-700 コードレス オプティカル マウスの満足度5

2006/04/05 12:49(1年以上前)

みなさま、返信ありがとうございました。

ドライバもインストールしており、ボタン設定をしようと思うと

「ボタン」のメニューで各ボタンの設定が出来ません。

タッチパネルの設定か、普通のマウスの設定のみです。

xpだと設定出来ないとか、admini権限がないと出来ないとかあるのでしょうか。

書込番号:4974065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2006/04/07 07:14(1年以上前)

>admini権限がないと出来ないとかあるのでしょうか。

場合によってはあります。

書込番号:4978376

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レシーバーを壊してしまいました。

2006/04/01 13:29(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:19件

この商品を購入し1ヶ月使用しました。

先日、ノートPCの左サイドのUSBに挿して使用していたら誤ってUSBレシーバーがポキッ!折れてしまいました(ToT)
そこでですが、USBレシーバーのみ購入することは可能なんでしょうか?不可ならば、代用する商品とかは無いんでしょうか?



書込番号:4962952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/04/01 13:39(1年以上前)

修理扱いになるはずです。
サポートに問い合わせてください。

送料や振り込み料金などを考えると、修理扱いでパーツを売ってもらうより、もう1台買ってしまう方が安上がりだと思います。

代用するようなものも、おそらく無いと思います。

書込番号:4962961

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング