マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35963件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4988スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マウス > マイクロソフト > Wireless Notebook Laser Mouse 6000 B5W-00003 (ムーンライト シルバー)

クチコミ投稿数:6件

ワイヤレスマウス初心者で良く分からないのですが…
現在ワイヤードタイプを使用していて、そのマウスをそのまま残し、ワイヤレスマウスも一緒に繋ぎっ放しでの使用はできるのでしょうか?使用は用途に合わせ使い分けたいので同時に2個のマウスを使うことはないのですが、イチイチ使うたびにワイヤレスマウスを出してきて使うのではなく2つとも繋ぎっ放しにしたいのですが、そのようなことは可能なのでしょうか?
使用パソコンはデスクトップタイプです。
よろしければ、お教えください。

書込番号:4768138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2006/01/26 23:16(1年以上前)

el_senyor_este_contigoさん、こんばんは。

普通にUSBポートに接続するだけで動作する機器であれば何個つけても問題ありません。それができないとタッチパッドの付いたノートパソコンにマウスつなげても動かないことになってしまいますから。(実際の理由はちょっと違うけどネ)

書込番号:4768879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/27 12:31(1年以上前)

すたぱふさん、ありがとうございました。
大変参考になりました。これから購入を考えたいと思います。

書込番号:4770005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetoothの利点は?

2006/01/25 23:55(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-900 Bluetooth コードレス オプティカル マウス

スレ主 ムジンさん
クチコミ投稿数:48件

普通のワイヤレスマウスよりBluetoothの方が優れている点は何なのでしょうか?また、劣っている点も教えてください。
充電機となっているレシーバを付けると普通のワイヤレスマウスと変わらない気がするのですが・・・

書込番号:4766270

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/01/28 08:09(1年以上前)

一番の違いはBluetoothの方がレシーバーからの操作可能範囲が
広いということでしたが,最近はBluetoothでなくても
けっこう遠くから操作できるマウスがでているようです。
その他では,付属のレシーバーを使ってマウス以外の
Bluetooth機器をワイヤレスで接続することができる点でしょうか。
(Bluetooth対応のPDAや携帯電話,プリンターなど。)
詳しくは↓を参照してみてください。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/18355.html
私自身はノートの方がBluetoothを内蔵していて,
レシーバーをつがなくてもマウスが使えるのでとても
重宝しています。

書込番号:4772371

ナイスクチコミ!1


スレ主 ムジンさん
クチコミ投稿数:48件

2006/01/30 00:11(1年以上前)

ブルーファングさん ご返信ありがとうございます。
とても参考になりました。この製品を購入する方向で検討したいと思います。

書込番号:4778528

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

みなさんはどうですか?

2006/01/25 21:30(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

スレ主 闇米さん
クチコミ投稿数:43件

このマウスを買って3日目になります。
使い勝手も良くて気に入りました。
ひとつ質問させてください。

画面を下の方にスクロールさせたりするときに指で回すコロコロの部分がありますよね。
下にスクロールさせるときは音も特段せず普通に回るのですが、その逆、上にスクロールさせる際に回すとカラカラっといった感じで明らかに何かに引っかかったような音と感触があります。
これって正常なのでしょうか?
みなさんは上も下もどっちにコロコロしても同じ感じですか?
m(__)m

書込番号:4765706

ナイスクチコミ!0


返信する
Lotus7さん
クチコミ投稿数:26件

2006/01/26 23:43(1年以上前)

通常ホイールを前後に回しても、スムーズに回るので、不良の可能性があります。サポートセンターへ連絡したほうがいいですよ。

書込番号:4768998

ナイスクチコミ!0


スレ主 闇米さん
クチコミ投稿数:43件

2006/01/27 19:35(1年以上前)

そうですか。
今度電話してみることにします。
ありがとうございました。

書込番号:4770822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 八王子情報局 

2006/01/29 01:01(1年以上前)

私のもカラカラ音がしますが、普通だと思います。

書込番号:4775144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/02/05 17:40(1年以上前)

私のもあまり気にはなりませんが
かすかに前後で音がします。
個体差なのかな
あまり作りはよいものではないような気がします。

OUTLOOKに変更してもランプ点いたり点かなかったり
ものすごく不安定、動作も起動時のもたつきが気になります。
こんなボタン付けずに安くしてもらった方が
よっぽどましですね。動作しないと気になるし
正直一位のマウスになるのは不思議です。
指標として一位なので購入したのですが それほどでは
使いかって悪いわけでもないけど、すばぬけてるわけてもないです。
普通に毛がはえたくらい、値段たかすぎですな

書込番号:4796000

ナイスクチコミ!0


TS_Mさん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/26 19:12(1年以上前)

さきほど通販から新品のマウスが届きました。
期待に胸ふくらませ・・・。使用感はまずます。

でも・・・。スクロールですが、手前側に回転させたると気になる遊びがあり、おまけにポコッと小さな音がしていました。遊びが大きく、造りが雑な感じです。反対側へ回転はスムーズです。
指を少し押しつけてよわよわしく、ゆっくりと回してやれば音はないのですが、こんな使い方、とてもやってられません。異音はいただけないです。

どうもあたりがわるく初期不良臭いので、ユーザーサポートに相談してみます。みなさんのは、問題ないのでしょうか?期待していただけに残念。

(さきほど、パソコンショップにでかけて、展示品をさわってみましたが、私ののような感じはなくロジテック風の感じでした。マウスはある程度消耗品と考えていますが、値段もそこそこなのですから、出荷時に品質チェックをしっかりしてほしいなぁ。)

書込番号:4860781

ナイスクチコミ!0


TS_Mさん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/01 20:26(1年以上前)

ロジクールホームページでのサポートメールは、返事がくるのでしょうか?

ロジクールのホームページのサポートからメール連絡を連日3日間続けて入れていますが、いまだになんの返事も帰ってきません。サポートを受けるには電話が必要なのかなぁ。それならホームページからのメール受け付などするような記述はやめてほしいです。
返事には、どの程度かかるのでしょうか。本当に返事あるのかしら?

これまでロジクール製のマウス、キーボードを5回くらい買っていますが、初期不良は初めて。マウスは2年くらいしたら左側クリックスイッチが同様に壊れた(同じもの3回)。サポート悪く、雑な造りになってきているのかな。個性的な製品が多いだけに残念・・・。

書込番号:4870791

ナイスクチコミ!0


Lotus7さん
クチコミ投稿数:26件

2006/03/03 23:21(1年以上前)

サポートセンターからの返事は、大変遅く2週間位かかると思います。直接電話された方が良いと思います。

書込番号:4878224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

周波数2.4GHzについて

2006/01/25 15:27(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:13件

我が家のパソコンはIEEE802.11g無線LANで繋がってまして、最近ワイヤレスマウスの購入を検討しています。
このマウスの周波数は2.4GHzとのことですが、無線LANアダプタを付けているパソコンに取り付けても干渉はしないのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:4764847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/01/25 19:42(1年以上前)

私は、同じロジクール製でMX-610と同じく2.4GHz仕様のV200というマウスを使用しているのですが、当方の無線LAN環境下で問題なく動作しています。

無線ルーターはバッファローのWHR-G54という一世代前のもので、IEEE802.11gがメインに使われるよう設定しています(多分)。
通信速度が下がったかどうかまでは、確認していないのでわかりませんが、動作するかどうかの参考になると思います。

書込番号:4765404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/01/26 08:00(1年以上前)

たらこ緩衝地帯さん、レスありがとうございます!

僕の使っている無線ルーターはWHR-G54Sです。クライアント側にはよくオークションで売られている電波強化のアンテナを付けていて、電波はかなり強いのでマウスの邪魔にならないか心配でした。

早速注文してみたいと思います!

書込番号:4766832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/01/27 12:53(1年以上前)

本日マウスが届きました!早速色々設定をいじってます。
「Office Outlook 2003」にてマウスのメール着信通知を確認できました。
初歩的ですが、マウスに着信通知させるには、普段からOutlookを(最小化とかして)起動したままの状態でおかなければならないのでしょうか?みなさんはどうお使いでしょうか?
普段PCのメールは、たまにPC付けたらチェックする、という感じでしたのでいまいち使いこなせてません…

宜しくお願いします!

書込番号:4770062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/27 19:42(1年以上前)

この商品を持っていないので、検討方法を提案してみます。

ご自身が「自分宛」にメールを送って、すぐにOutlookを終了してみてしばらく待ってみるのはどうでしょう。
その後のマウスの反応で、Outlook起動の要・不要が分かるのではないでしょうか。

マウスのメールチェック機能が、何分おきにメールチェックするのかについて、

 ・Outlook「新着メッセージを確認する」の設定を参照する、か
 ・SetPointに設定項目がある、

のかがお分かりでしたらそれだけ待ってみる(もしくは一時的に再設定する)ことで判明するかと思います。

書込番号:4770837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

マウス > Razer > Razer Copperhead Tempest Blue 2000 RZ01-050100-R1M1-JP (テンペスト・ブルー)

クチコミ投稿数:4件

つい最近、見た目とゲーマー用マウスと言うのに惹かれて
購入しました。

しかし、ドライバーをインストールして使えるように
なったのは良いのですが、PCの電源を一旦切ってまた入れ直すと
マウスが認識されず、USBに再度差し込まなければ使えるようになりません・・・

このマウスをお使いになられてる方で設定方法など知っていましたらお教え願いますm(__)m

書込番号:4762939

ナイスクチコミ!0


返信する
BWV-1004さん
クチコミ投稿数:58件

2006/01/24 21:56(1年以上前)

発売直後から使用していますが調子よく動作していますよ。

バイオスのUSB設定に問題はないですか?

書込番号:4763061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2006/01/24 22:15(1年以上前)

アンパン満さん(女性?)、こんばんは。

>ドライバーをインストールして使えるようになった

が、気になります。
OSかマザーボードのBIOS・ドライバがきちんとUSBに対応していない可能性があるか、Windows98はありませんか?

BWV-1004さんが仰られていますが、先ずはBIOSのデフォルト設定をロード>保存>再起動を試されてはいかがでしょうか。

書込番号:4763152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/01/24 23:32(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます

私のPCですが

マザーボードはASUS A8N-SLI-PREMIUM
OSはWIN XPHE SP2です

バイオスの設定はキチンとやっていると思うのですが、OSもなにかやらなければいけないのでしょうか?

度々ですみませんが宜しくお願いします><



     



書込番号:4763487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2006/01/24 23:54(1年以上前)

Razerより
http://www.razerzone.com/drivers/downloads.php

新しいドライバを試されては?
ダウンロードしたドライバファイルが入っているフォルダに最新BIOSもあるそうなので、マウスBIOSをアップデートしてみると改善するかもしれません。

書込番号:4763581

ナイスクチコミ!0


BWV-1004さん
クチコミ投稿数:58件

2006/01/25 15:48(1年以上前)

デバイスマネージャーの「マウスとそのほかのポインティングデバイス」では,「HID準拠マウス」となっていますか?

されているとは思いますが,OS,セキュリティーなどは常に最新の状態にしておいた方が良いですね。

一旦削除して再インストールして見てはどうですか。

書込番号:4764876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/01/25 22:38(1年以上前)

すたぱふさん、BWV−1004さん、こんばんは

返信が送れて申し訳ありませんでした
また、親切にご教授して頂き感謝しています。m(__)m

新しいドライバを試されては?

早速HPから最新のドライバーを入れました。
しかしマウスBIOSのアップデートの仕方がよくわかりません・・・
これもドライバのようにsetupウィザードからアップデートするのでしょうか?
それとも、マウスの設定画面のUPDATE FIRMWAREからファイルを選んでアップデートするのでしょうか?(アップデート出来ませんでしたが・・)

デバイスマネージャーの「マウスとそのほかのポインティングデバイス」では,「HID準拠マウス」となっていますか?

デバイスマネージャーには「HID準拠マウス」の他に「ヒューマンインターフェイスデバイス」のRAZER Copperhead USB Mouseというのがあり、どちらも有効になっています。

折角のアドバイスをキチンと理解できなくて本当にゴメンなさい><

もしお時間がありましたら、再度のご教授をお願いします^^;

書込番号:4765953

ナイスクチコミ!0


BWV-1004さん
クチコミ投稿数:58件

2006/01/26 00:27(1年以上前)

「プログラムの追加と削除」で一旦(CopperHead)を削除して新たにCDの「Setup](CD内左端の下側クリック)を実行してみてはどうですか?   時間もかかりませんし。

書込番号:4766409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/01/26 21:36(1年以上前)

BWV-1004さん、こんばんは

今日、夕べの返信を見てまたドライバを入れ替えてみたところ、
なんと今までの事がウソ見たいにマウスが使えるようになり、
PC起動と一緒に、Razer Copperhead Tempest Blue特有の青い光が点灯するようになりました><

私の様な初心者にも丁寧に教えてくださり、本当に感謝しています。
これで、心置きなくゲームを楽しむ事が出来ます。

本当に有難うございましたm(__)m

書込番号:4768472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レシーバー部はどんな形ですか。

2006/01/23 21:53(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Laser Mouse 6000 B5V-00003

スレ主 夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

メーカーサイトでも詳しい写真等無いので良く分からないのですが、
レシーバ部は今までのようにマウスくらいの大きさの物でしょうか。
それともUSBメモリのような小型の物に変更に成っておりますでしょうか。

書込番号:4760522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/02/06 10:08(1年以上前)

マウスサイズですよ

書込番号:4797970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2006/03/13 22:49(1年以上前)

マウスサイズなんですか??それってでかすぎじゃないですか?

書込番号:4910103

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

2006/03/30 23:17(1年以上前)

有坂後輩屋さん
遅くなりましたがどうもありがとうございます。

最近出たノート用はメモリ型みたいですね。
レーザーではないのかもしれませんが・・・

書込番号:4959446

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング