マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4987スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最近・・・。

2005/03/11 16:07(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)

スレ主 レッツ!DTMさん

最近、ノートPCでDTMを始めたのですがUSBポートにオーディオインターフェースを繋いだらそれまで使っていた付属の有線マウスを繋ぐ場所が無くなってしまい困っています。そこで質問なんですが、ワイヤレスのマウスはUSBポートに何かを繋いでいても使えるんでしょうか?個人的にかなり深刻な悩みです。ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:4054786

ナイスクチコミ!0


返信する
Legotajp (STCINEMAS)さん

2005/03/12 16:57(1年以上前)

いきなりの発言で失礼ですが、ワイヤレスマウスは、USB接続のレシーバーを使うので、USBポートが1ついります。USBポートが少ないのであれば、別にUSBハブを買えばいいと思いますが・・・どうでしょうか?

書込番号:4060239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダブルクリック割付

2005/03/09 13:23(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Notebook Optical Mouse BX3-00007 (マイカブラック)

スレ主 パポ100さん

現在 MSのIntelliMouseを使用していてスクロール釦をクリックするとダブルクリックを行なう割付にしています。このマウスはそのような機能はありますか?

書込番号:4044504

ナイスクチコミ!0


返信する
moe_sunさん
クチコミ投稿数:7件

2005/10/21 00:58(1年以上前)

出来ますよ。
マイクロソフトのページからアプリケーションをダウンロードしてインストールすればですが

書込番号:4518507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カラーバリエーション

2005/03/08 21:32(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

スレ主 かっこいいな〜!さん

現在使っているマウスが調子が悪いので、新しいマウスを欲しいと思って探していたらこのマウスを見つけてかっこいい〜と思い欲しくなりました。
私の使っているキーボードがホワイトなので出来れば同じホワイトが欲しいのですが、これから現在のカラーの他のカラーバリエーションが発売される予定とかないのでしょうか?
もし、知っている方がいたら教えて下さい!
よろしくお願いします。

書込番号:4041206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2005/03/09 00:24(1年以上前)

出るとしたら、ケーブル型が発売された時でしょうね。
現在のワイヤレス型では、この色で通すと思います。

書込番号:4042569

ナイスクチコミ!0


スレ主 かっこいいな〜!さん

2005/03/14 12:55(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですか〜、残念ですね。
いつ頃ケーブル型がでるのかな〜?
早くバリエーション増やして欲しいですねー!

書込番号:4070100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Macでの使用は?

2005/03/08 16:39(1年以上前)


マウス > ロジクール > WM-50WH コードレスマウス (シーグレー&シルバー)

スレ主 マウスが〜!さん

このマウスですがMacでの使用はOS X以降となっていますが、OS Xのクラシック環境、OS 9での使用は可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4039982

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetooth内蔵ノートとSetPointについて

2005/03/07 00:33(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-900 Bluetooth コードレス オプティカル マウス

スレ主 ブルーファングさん

MX-900を使い始めて1週間ほどになります。マウスに付属の充電器兼用のレシーバは使わず,VAIOのSRX7に内蔵されているBluetoothアダプタを介して接続しています。特にドライバやSetPointなどをインストールしない状態でも中央手前のアプリ切り替えボタン以外は一応使えてはいます。ただ,各ボタンの機能割り当てを変更したく,SetPointをインストールしても肝心の「マイマウス」タブが表示されず機能の変更ができません。また,SetPointをインストールする前は使えていたホイール上下にあるクルーズアップ&ダウンのボタンも機能しなくなってしまいます。マウスに付属のレシーバを使えば「マイマウス」タブが表示され,正常に使えるのですが,ノートパソコンの機動性を生かしたく,レシーバをはずすとまたタブが消え,設定していた機能割り当ても元に戻ってしまいます。
 マウス付属のレシーバは使わずにSetPointの「マイマウス」タブを表示させる,又はSetPointを使わずに各ボタンの機能割り当てを変更する方法はないでしょうか?お知恵をお貸し下さい!!

書込番号:4032845

ナイスクチコミ!0


返信する
わたしも同じさん

2005/03/17 02:50(1年以上前)

某巨大掲示板で成功したとのカキコを見ましてその通りにやったんですが駄目でした。
サポセンに電話して
「ノートPC内蔵のBluetoothで使いたいのですが」
と聞くと出た女の子は
「それいいですねぇ、情報をお探ししてみますっ!」
と良い感じだったんですけどね。
結局家で使うときは付属のレシーバーを使い、外出時には内蔵のbluetoothを使って標準マウスとして使っています。
このぐらいしか今の段階で出来ないようです。
ただし、これで諦めちゃいけないと思いロジには「次期ドライバーで何
とかしてください。」とメールしました。
同じような事を考えている方が沢山いるようならロジも検討してくれる
のではないかと思うのですがいかがでしょう。

書込番号:4082661

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブルーファングさん

2005/03/17 07:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
あれから自分でもいろいろ調べたり試したりしまして,
おそらく「わたしも同じ」さんがおっしゃる書き込みを見て
試したものの最終的にはうまくいきませんでした。
私の環境では付属レシーバーをつけたままデバイスマネージャーで
"HID compliant mouse"(だったと思う)を削除し,
その後でレシーバーを外すと,マイマウスタブが残ります。
スリープモードから復帰してもそのままなのですが,
残念なことに再起動するとまた消えてしまいます。
以前からデスクトップで使っているMX-700(現在はMX-1000)と
同じ設定にしようと試行錯誤しているのですが・・・。
SetPoint側で対応してくれるのを待つしかないですかね。

書込番号:4082893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ボールの回転具合について

2005/03/05 07:43(1年以上前)


マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン

スレ主 悩めるトラックボールさん

初めて書き込みます。よろしくお願いします。
この機種を購入検討しています。
現在マイクロソフトのトラックボールエクスプローラを使っています。
ボールの回転がすぐに悪くなってしまいます。
もちろん清掃は豆にやってるつもりです。
不良ではないと思います。
この機種はボールの回転具合はいかがでしょうか?(MSと比較して)
どなたか教えてもらえないでしょうか?

書込番号:4022415

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2005/03/05 08:01(1年以上前)

両者使用したことありますが、似たようなものですよ。
こまめに掃除は必要です。

トラックマンの方は1年で壊れ、それ以来使ってませんが・・。
現在は、MSのトラックボールです。

最近トラックボールの新型が出ないのはさみしいですね。

書込番号:4022458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/03/05 10:21(1年以上前)

過去ログ↓を参考にしてみては?

[3873691]ゴミのせいではありません

私も試したのですが、最初付けすぎたのですがよく拭き取ったら快調になりました。

書込番号:4022850

ナイスクチコミ!1


スレ主 悩めるトラックボールさん

2005/03/05 20:49(1年以上前)

お二人とも早速の書き込みありがとうございます。
ホームセンターに行ってみようと思います。
書き込む場所が違うかもしれませんが、Kensingtonを使ったことがありましたら使い心地を教えて頂けないでしょうか?
Kensingtonのトラックボールは書き込みがなく質問の使用がありません(笑)
私の住んでいる場所柄、通販でしか買えずショップで展示がありません。
ご迷惑な質問でしたらスルーして頂いて構いません。

書込番号:4025486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/03/05 22:00(1年以上前)

Kensingtonも持ってますよ、こちらです。

http://www.nanayojapan.co.jp/products/tball/64325.html
http://www.nanayojapan.co.jp/products/tball/02692.html

>私の住んでいる場所柄、通販でしか買えずショップで展示がありません

トラックボールを展示している所は少ないですからね、私は秋葉原に出かけた時に試用してます。

上のExpert Mouseを今現在、メインで使っています。
機能面ではCT-100の方が上ですね、ボタンも多いしワイヤレスだし。
ただ私の場合はホイールの位置が遠く感じました、あと一寸ボールに近ければ自然に指を移動できるのですが。
このあたりは個人差もあるでしょうけど。

ボールのスムーズさはExpert Mouseが良いと思います。
ボール自体も大きいですし、スクロールリングも使いやすいです。
ボタンもシンプルで大きく位置も良いです。

Expert Mouse ProはExpert Mouseよりボールも一回り大きくボタンも多く多機能です、ワイヤレスも選べますし。
(手に入るかわかりませんが)
光学式ではなく機械式ですが、光学式と変わらない位スムーズです。
ですが、やはりホイールの位置が遠すぎ、使わなくなってしまいました。

親指で操作するタイプですが、こちらも良いですよ。

http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/details/JP/JA,CRID=2150,CONTENTID=5002

上手く繋がらないのでコピペしてください。
ボールは小さいのですが操作性は良好です、ボタン類の配置が同じなので、マウスからの乗換えならこちらの方が良いかもしれません。
親指での操作なので人を選ぶかもしれませんが。

トラックボールでは定番ですが、こちらも参考に。

http://www.hykw.com/tbfan/

なんにせよ、何とか一度触って確かめたいところですね。
一寸でも操作できれば個々の機種の良い所・悪い所・自分にあっているかが大雑把にですがわかるのですが。

書込番号:4025862

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩めるトラックボールさん

2005/03/06 02:27(1年以上前)

みなさんご丁寧にお答え頂き本当にありがとうございました。
みなさんの意見を参考にして検討してみたいと思います。

書込番号:4027408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング