
このページのスレッド一覧(全4987スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年7月28日 00:12 |
![]() |
3 | 2 | 2004年7月26日 18:51 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月11日 17:01 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月21日 14:26 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月20日 21:36 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月24日 00:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Optical バルク


GOODフィーリング!なマウスなのですが、電源カット後もお知りのLEDが着きっ放しです。BIOSなのでしょうかねぇー?M/Bはギガの8GE667 Pro でAWARD BIOSF1です。OSはWINーXPHOMEです。
0点


2004/07/26 17:12(1年以上前)
マウス・タブレット−すべて
から掲示板を開いて、「LED」で検索してみよう。
書込番号:3073703
0点



2004/07/28 00:12(1年以上前)
「とおりすがられさん」返信有難う御座います。無事解決しました。
BIOS設定はマウスONをなしにしたのですが、それでも電源切れず結局PS−2接続を断念してUSB接続にしたら、問題なくシャットダウン後消灯するようになりました。
書込番号:3079256
0点



マウス > ロジクール > CLK-C70BL コードレス Click! プラス オプティカルマウス (ラピスブルー)


このマウスに対しては、変則的な使用方法かもしれませんが、
どなたか動作確認されている方いらっしゃいましたらお願い致します。
使用方法:
机の下に置いたデスクトップ本体の背面ポートに受信器を刺して
机上のマウスは正常に動作するでしょうか?
1点


2004/07/26 14:10(1年以上前)
個々の環境により、差異はあるかと思いますが、
私のトコでは普通に動作しますネ(^^ゞ
書込番号:3073290
1点



2004/07/26 18:51(1年以上前)
G Styleさん、有り難う御座います。
飛ぶんですね。
安心しました。
書込番号:3074036
1点



マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00036 (レザーブラック)

2004/10/11 17:01(1年以上前)
IntelliPointを5.2にするとそこそこ使えますよ。
そんなに悪くないよ。
書込番号:3374080
0点



マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス




2004/07/21 10:40(1年以上前)
設定でほかの機能に割り当てて試してみては?
書込番号:3054611
0点


2004/07/21 14:26(1年以上前)
何もしてなくてある日突然なら、故障でしょう。
購入店に放して修理また交換をしてもらったらいいでしょう。
私はマウスの動きがおかしくなったので修理をだしたら
新品(本体のみ)がきました。
書込番号:3055231
0点



マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン


取り説なし(中古)を今日購入し初めて使用しています。
何かの拍子に1番上のドラッグ?ボタンを押したところ
鍵のマークが消えなくなり困っています。
どの様な操作でポインターに戻るのか教えてください。
0点


2004/07/20 19:28(1年以上前)
もう一度押せば消えるはずですが。
書込番号:3052301
0点



2004/07/20 21:01(1年以上前)
ありがとうございます。
しかし再度押しても消えません。
再セットアップしてみますので
結果はその後お知らせします。
書込番号:3052597
0点


2004/07/20 21:16(1年以上前)
http://www.logicool.co.jp/press/press_78.html
> 「ドラッグロックボタン」は、カーソルをオブジェクトに当て、ドラッグロックボタンを押すと、ボタンを離したままボールを動かし、オブジェクトを移動させることができます。再度ボタンを離すことで、リリースでき、頻繁に行われるコピー&ペーストなどがショートカットキーや、コンテキストメニューを使用せずに簡単に行えます。
上のサイトのドラッグロックボタンの説明です、一応張っておきます。
設定でほかのボタンに割り当ててみてはどうでしょう、直ればボタンの故障?
書込番号:3052667
0点



2004/07/20 21:36(1年以上前)
おたずねものさん
感謝です。
再セットアップしましてカギ印ボタンを
ユニバーサルスクロールに割り当てたところ快調になりました。
ボタンは故障ではなくセットミスだったようです。
ご指導、とても助かりました。
書込番号:3052754
0点



マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス
あ○ばお〜で格安のマウスからこれに乗り換えて成功でした。感度良好でコードついていないのはとてもいいですね。でもちょっと重いので腕が疲れます。
そこで、この掲示板で話題&評判になっているエアーパッドプロ究極セットを買いに行ってきのですが。(ビッ○カメラ有楽町店)
「新しいシリーズがでるのでエアーパッドプロ究極セットは自主回収されれました。」と店員に言われました。
そういっていたけど特大サイズだけはなぜか店頭に並んでいた・・・・
これってどういうことなんですかね?回収するなら全部回収すると思うのだけれど・・・・
ついでに、新しいバージョンは9月中に発売されるようなことを言っていました。
もし、情報を知っているかたがいましたら教えてください。
0点

http://www.pawasapo.co.jp/products/air/ap.php
公式ページを見る限り、超大サイズが発売された以外に、
そのような情報はないですね。
しかし、店側が「自主回収」まで言うのであれば、
次期シリーズの発売がされるのかもしれませんね〜。
自主回収されなかった商品があるとの事ですが、
その辺は、販売店とメーカー間の、様々な事情があると思います。
これはウチで引き取るから、これはソッチで売りきってね…とか。
某ヤマダ電機では、いまだに初代のものが、高値で売られてますし〜。
書込番号:3064256
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





