
このページのスレッド一覧(全4987スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年5月27日 03:24 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月16日 14:35 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月16日 19:12 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月14日 17:43 |
![]() |
0 | 5 | 2004年5月14日 12:24 |
![]() |
0 | 5 | 2004年5月11日 11:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんにちは。
題名どうり静音のマウスを探しています。
PCはNECの水冷を使っていてPCは非常に静かで良いのですが、
こうなるとキーボードやマウスの音が気になります。
特にネットゲームなどをやるとマウスのクリック音が耳についてしまいます。
探しているのは光学式のPS/2です。
どなたかカチカチ音のしないもしくは静かなマウスを知っていたら
教えてください。お願いします。m(__)m
0点



2004/05/27 00:05(1年以上前)
やっぱりないのかな〜〜。(^_^;)
あれば売れると思うのにな〜(ボソ
書込番号:2853641
0点


2004/05/27 00:29(1年以上前)
大量には売れないかも?
でも一定の規模の需要は在ると思う。
リビング用に私も欲しい静音マウス。
ロジのマウスを使い続けているけど、「パキパキ」という感じの甲高いクリック音は家で使うのには不向きな気もする。MSマウスの方が音は穏やかな感じがしますね。
書込番号:2853762
0点



2004/05/27 03:24(1年以上前)
足らぬ狸さんレスありがとうございます。
自分は結局いろいろいじくりまわしてみて、
MSのInteliMouse Opticalにしました。
静音マウス見つけたら報告させてもらいます。
書込番号:2854111
0点



マウス > マイクロソフト > Wireless Optical Mouse K80-00033 (アクアブルー)



真紅単駆さん こんにちは。 ユーザーではありません。マザーボードによっては LEDが消えませんね。 試しにPS/2にされるとあるいは?
書込番号:2814176
0点


2004/05/16 14:35(1年以上前)
消えませんね。
消えたら省電力モードやサスペンドモードから復帰できませんから。
書込番号:2814255
0点



マウス > マイクロソフト > Wireless Optical Mouse K80-00033 (アクアブルー)

2004/05/16 14:09(1年以上前)
3つとも可能ですが
3ボタンしかなので
真ん中のホイール押しに割り当てるしかないと思う
ちょっと押すのが硬いですけど
書込番号:2814159
0点



2004/05/16 19:12(1年以上前)
そうですか、できるんですね。情報どうもありがとうございました!
書込番号:2815336
0点



マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Optical バルク


『Microsoft Intelli Optical の5ボタンマウス』 の第4・5ボタンが機能しない(PS2接続)
※USB接続だと機能する
マイクロソフトのURLを見てもよくわかりません
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;266421
BIOSの設定などかな?誰かご存知の方おられましたら、
教えてください
OS WINDOWS Xp HOME
マザー(ベアボーン) BIOSTAR iDEQ 200T
マウスドライバ Microsoft IntelliPoint Software Version 5.0
0点


2004/05/14 17:43(1年以上前)
ジョイスティック(棒状コントローラ)
ゲームパッド(PS2のコントローラみたいなもの)
ホイール(車のハンドルの形をしたコントローラ)
の接続はしていませんでしょうか?
もしくはそれらのドライバをインストールしていませんでしょうか?
これらに該当しない場合は、Windowsの再インストールを実行し、それでも機能しない場合はBIOSのアップデートをお奨めします。
書込番号:2807062
0点



マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス
0.5mの距離で、Tシャツ一枚の中で、
ジーンズの上で試してみましたけど、ほとんど反応しません。
そういった使い方については、
期待しない方が、良いでしょう。
書込番号:2798048
0点


2004/05/11 23:12(1年以上前)
そういう目的だったら、MX-900(Bleutooth マウス)がよろしいかと。自分で使って無いから、ハッキリ断言できませんが、10m までは使えるようですよ。
書込番号:2798179
0点


2004/05/12 07:55(1年以上前)
↑障害物無しの場合でしょ?
書込番号:2799309
0点

10mは「障害物があっても」ですね。
当方MX-900を使用していますが、
布団をかぶっても隣の部屋でも問題なし。
書込番号:2804401
0点

MX-900の方が、感度がよいのかな?
もう一回、試してみましたら、今度は動作しました。
ワイヤレスの電波は、少々の遮断でもOKですが、
光学レーザーの方は、布団だとカーソル飛んじゃうかも…。
書込番号:2806448
0点



マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)


せっかく買ってきたのにドライバインストールでエラーが出て使えません
現在はインテリポイント3.2で使っています
OS WIN2000 インストール画面で日本語がすべて????と化けてしまいます、あと最後に再起動を聞かれた後、setup.ini がありませんお言われてします。
3.2をコンパネからアンインストール使用としても同じエラーが出ます
わかる方いましたら教えてください、お願いします。
0点

インストールさん こんにちは。 皆さん苦労してあるようです。とりあえず、、
http://www012.upp.so-net.ne.jp/ohij2/
http://www7.tok2.com/home/welcome1974/taiseiiinkai.htm
http://web01.fureai.or.jp/~hirobo/information/links.html
書込番号:2795902
0点

インストールさん すみません。
一番下のドライバーでは いかがでしょうか?
Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/wi_intelli_explorer.asp
http://www.microsoft.com/japan/hardware/download.asp
書込番号:2795925
0点



2004/05/11 11:08(1年以上前)
BRDさんありがとうございます。早速やってみたのですがダメでした、
結果は同じでした、サービスパックなどもすべて入っているのですが
OSを修復インストールでもやってみます。
書込番号:2796000
0点

もともと PCに不具合はありませんか? 時々 固まる、、、等。
書込番号:2796012
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





