
このページのスレッド一覧(全4985スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年1月2日 17:37 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月1日 01:28 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月31日 14:23 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月30日 02:02 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月28日 23:35 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月27日 01:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

2004/01/01 13:34(1年以上前)
http://www.logicool.co.jp/products/c_mouse/mx_700.html
受信部が充電器兼用になっていて、PS2またはUSBから電源も供給ですね。
書込番号:2294060
0点


2004/01/01 18:05(1年以上前)
充電には別途、ACアダプターを接続する必要があります。
書込番号:2294601
0点

レシーバーの受信はUSBからの電源供給ですが、マウスの充電池の充電はACアダプタをレシーバーのUSBコネクタに差すことが必要です。マウス側の電池を充電する必要がない(普通の電池使用など)場合はACアダプタを接続する必要はありません。
あくまで充電用の電源になります。
書込番号:2294871
0点


2004/01/01 22:08(1年以上前)
お詫びして訂正します。 m(__)m
PDFカタログもDLして見たんですが、「ACアダプタケーブル長...」のところを見落としてました。
ほかにどこにも説明が無いのはイエローカードぢゃない?ロヂクールさん。
書込番号:2295287
0点

↑っていうか、現物見ればわかるし、カタログに書いてあるのをメーカーのせいにするのはいかがな物かと。
なお、このPDFはカタログと言うより製品パッケージですね(^^;
書込番号:2295625
0点



2004/01/02 17:37(1年以上前)
みなさん、さっそくの回答、ありがとうございました。
普通の電池も大丈夫なんですね、知りませんでした。
コードが邪魔になるかもしれないけれど、MX−500にしておこうと
思います。
書込番号:2297510
0点



マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer for Bluetooth M60-00003

2003/12/29 10:50(1年以上前)
使用可能なようです。
http://klingon.jp/titer/blog/archives/000054.
http://www.pbweb.jp/conf/c-board.cgi?cmd=tre;page=4;id=
書込番号:2283450
0点



2004/01/01 01:28(1年以上前)
hiPBさん、どうもありがとうございました。
さっそく試してみます。
書込番号:2293223
0点



マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス


このマウスのスクロールはクリック?感があるのでしょうかそれとも新しいMSマウスのようにヌルヌル?しているのでしょうか?また、スクロールでは1画面ずつスクロールを選択できますか?
近所のお店に実物がなかったためお尋ねします。
0点

>このマウスのスクロールはクリック?感があるのでしょうかそれとも新しいMSマウスのようにヌルヌル?しているのでしょうか?
今ひとつ意味がわかりませんが、普通だと思います。
>スクロールでは1画面ずつスクロールを選択できますか?
付属ソフトで設定できます。
書込番号:2291341
0点

初めまして。クリック感あります。画面単位スクロール、選択できます。
書込番号:2291353
0点



2003/12/31 14:23(1年以上前)
ありがとうございました。
MSから乗り換えてみようかと考えています。
書込番号:2291436
0点



マウス > ロジクール > ST-45UPi マーブルマウス


ここで質問していいのかわかりませんが・・・
(場違いだったらごめんなさい)
左でも使えるトラックボール捜してます
今これ使っているのですがつかってるうちにホイールがなかったり上下のボタンの位置がちょっと違和感あったりとやや使いづらいかなとおもってます。
他に左で使えるトラックボールでお勧めのものがあったら教えてください
0点


2003/12/30 02:02(1年以上前)
ケンジントン辺りどう?
ttp://www.nanayojapan.co.jp/products/tball/02651.html
書込番号:2286565
0点



マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer for Bluetooth M60-00003


東芝DynaBook G6X18PME 内蔵のBluetooth機能だけで、使用できないでしょうか? 知ってる方、教えてください。 せっかく、BluetoothついてるのにUSB使うなんて。。。
0点



マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス


WirelrssIntelliMouseExplorer2.0を購入してがっかりしています。
MX-700に変えようと思い気になる点がありますので、どなたか教えてください。
質問1 左側側面の2個のボタンに「Ctrl」や「Shift」が設定できるのでしょうか?。
M社の新しい製品は出来なくなりました(昔は出来たのになぜ?)
質問2 M社のワイヤレスはスチール製の事務机の上では使いづらいのですが(常識か?)MX-700も同じでしょうか。
0点

質問1、出来ます。
質問2、スゥーっと動かせば付いてきますが、極ゆっくりでは飛びます。
書込番号:2274307
0点



2003/12/27 01:31(1年以上前)
TM33さん
ありがとうございました。
早速購入します。
書込番号:2275740
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





