マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35964件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4988スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

接続不良?

2019/08/15 17:44(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570t

スレ主 hi04さん
クチコミ投稿数:78件

受信機との接続も完了し、カーソルも表示され動きますが、8/14のwindowsアップデート後から数分使うとタスクバーがクリックできなくなったりchromeでブックマークを開くと新しいtabで開いてしまいクリックすると閉じてしまうで結局該当ページは見れない(他の有線マウスではそんなことはない)
その後は、タスクバーや×印で閉じることもできなくキーボードでシャットダウンしています。

OS再起動、ドライバーの再インストールなど試しましたが効果ありません。

解決策はないでしょうか?

書込番号:22859615

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/08/15 17:59(1年以上前)

自分は7月のアップデートからChromeで半角アルファベット打った後によくダブって表示されて(確定前に気づいて削除すればいいのだけど)面倒なのでFireFoxにChromeのお気に入りを移植して使ってます。
FireFox試されては?

書込番号:22859653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/08/16 23:34(1年以上前)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1201758.html
こんな話も有りますが...

書込番号:22862369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 受信機は別売り?

2019/04/07 19:04(1年以上前)


マウス > バッファロー > BSMBB500S

クチコミ投稿数:31件

こちらのマウスは受信機は別売りでしょうか? それとも付属ですか?
ノートpc富士通FMVA77HRです。

書込番号:22586553

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/04/07 19:19(1年以上前)

付属してないです
https://www.youtube.com/watch?v=VWiRULWUxRc
2分10秒〜

書込番号:22586598

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2019/04/07 19:20(1年以上前)

Bluetooth非搭載のPCですから、レシーバの購入も必要です。

Bluetooth対応マウスは、レシーバは付属しません。PCに内蔵してることを前提に販売されるので。

書込番号:22586603

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/04/07 19:22(1年以上前)

https://kakaku.com/pc/bluetooth-adapter/
そのPCだとアダプターが必要ですね

書込番号:22586608

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/04/07 19:23(1年以上前)

対応にBluetooth内蔵のパソコン、又はBluetoothアダプタが接続されたパソコンって書かれてますよ。
まずはメーカーページ読みましょう。

ということでアダプタは付属していません。一応、マニュアルもダウンロードしてみてみました。
という作業もメーカページからできます。

書込番号:22586609

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2019/08/12 13:59(1年以上前)

Bluetoothマウスよりも、独自規格の受信機セットマウスの方が安いかもしれませんね〜
近所の家電量販店でも980円からありました

BTマウスのメリットはUSBドングルが出っ張らないこと
電車やバスの中で使いたいと思った時もケーブルで他の人に迷惑かけないこと

書込番号:22852872

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > M110 SILENT Mouse

クチコミ投稿数:2件

御世話になっています。
「SetPort」を利用して、中央ボタン(ホイール)にダブルクリックを割り当てられないのでしょうか? 
ダブルクリックの選択肢が見当たりません。
ほかにダブルクリックを割り当てる方法はあるのでしょうか?

「M100r」は、「SetPort」を利用して、中央ボタン(ホイール)にダブルクリックを割り当て可能と記憶しているのですが。

書込番号:22843976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2019/08/07 18:27(1年以上前)

Logicoolの安価なマウスは割り当て可能な機能が限定されていることがある。

書込番号:22844050

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/08/10 21:49(1年以上前)

最近のM100rと昔のM100rを比べて判明しました。

1. 5年前に購入したM100rはダブルクリックを割り当て可能です。
「Setpoint」からは、"Optical Mouse"と認識されます。
USBのVendorID=0x046D, ProductID=0xc05a

2. 最近購入したM100rはダブルクリックを割り当て不可です。
「Setpoint」からは、"Coded Mouse"と認識されます。
USBのVendorID=0x046D, ProductID=0xc077

ちなみに"M110s"はVendorID=0x046D, ProductID=0xc077
ですので、"M110s"と最近の"M100r"はOSから見ると同じ物と認識されます。

以上、皆様ありがとうございました。

書込番号:22849490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

持ち上げやすいですか?

2019/07/15 18:02(1年以上前)


マウス > エレコム > M-BT17BB

スレ主 agricapさん
クチコミ投稿数:393件

他のワイヤレスマウスを買ったのですが、電池を後方に入れるようになっていることと、形状も影響しているのか、持ち上げにくいです。

これまで、右手でマウス左奥に親指、右に薬指と小指で持ち上げていたのですが、このような持ち上げ方をすると、重心が後方にあるため、後方が下がってしまって持ち上げにくいです。

このマウスはどうでしょうか?

書込番号:22799895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件 M-BT17BBのオーナーM-BT17BBの満足度3

2019/08/06 17:08(1年以上前)

「持ち上げにくい」というのは個々の感想なので一概に判断し辛いですね。
親指と薬指で持ち上げてみると、重心は比較的センターにあると思います。
個人的には、くびれの深いシェイプとマウスサイズが相まって、持ち上げた時に後ろに傾くことはありません(人差し指と中指をボタンに添えているので、これが傾きを抑制してくれています)。

書込番号:22842319

ナイスクチコミ!0


スレ主 agricapさん
クチコミ投稿数:393件

2019/08/06 20:42(1年以上前)

ありがとうございます。参考になります。

でもしばらくは、前から使っていた有線マウスを使おうと思います。

書込番号:22842656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

マウス > マイクロソフト > Precision Mouse GHV-00007

スレ主 Ryuu00さん
クチコミ投稿数:66件 Precision Mouse GHV-00007のオーナーPrecision Mouse GHV-00007の満足度2

しばらくマウスを使わない。
マウスを使用する。
マウスが使えるようになるまで数秒時間がかかる。
マウスが使えるようになるまでパソコンの処理が非常に重くなる。
例えば動画を再生しているとほぼ動画の再生が停止して音のみの再生となる。
最悪の場合音の再生も途切れ途切れになる。

ブルートゥース接続のキーボードでは発生しないのでこのマウス固有の問題なのかもしれません。
Windows 10標準のマウス設定にも無線マウスの設定がありません。
マイクロソフトのマウス設定ツールにも特に設定がありません。

動画鑑賞しているときに何かの拍子に振動でマウスが動いて動画の再生が数秒更新されなくなることがあり困っています。

環境
OS 名 Microsoft Windows 10 Pro
バージョン 10.0.18362 ビルド 18362
プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7-8700K CPU @ 3.70GHz、3696 Mhz、6 個のコア、12 個のロジカル プロセッサ
BIOS バージョン/日付 American Megatrends Inc. P4.00, 19/04/01
BIOS モード UEFI
ベースボード製造元 ASRock
ベースボード製品 Z370M Pro4
ベースボード バージョン
プラットフォームの役割 デスクトップ
セキュア ブートの状態 無効
インストール済みの物理メモリ (RAM) 16.0 GB
ページ ファイルの空き容量 2.38 GB
GPU NVIDIA GeForce RTX 2080

書込番号:22812072

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2019/07/21 13:36(1年以上前)

Bluetoothで接続しているならデバイスマネージャーの当製品に該当するデバイスの「電源の管理」に「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」という項目があるはずです。
あと、PCまで重くなるなら通常時のCPU使用率もしくはディスク使用率に問題があるのかもしれません。

書込番号:22812269

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ryuu00さん
クチコミ投稿数:66件 Precision Mouse GHV-00007のオーナーPrecision Mouse GHV-00007の満足度2

2019/07/31 16:06(1年以上前)

>ありりん00615さん
レスありがとうございました。
残念ながら教えていただいた設定の変更では、現象は変わりませんでした。

通常時というのが何のことかはわかりませんが、動画の再生時のCPU使用率は10%未満です。
そしてディスク使用率は、ネット動画再生時の場合は、ほぼ0%です。

なお現象発生時は、Cドライブのディスク使用率が一気に上がっていました。
そうやらマウスを使用しなくなるとマウス関係のプログラムが勝手にスワップアウトしちゃうんでしょうか?
有線マウスの時には発生しないので困ったものです。

書込番号:22831253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2019/07/31 16:43(1年以上前)

もし、起動ディスクがHDDならSSDにすることで改善する可能性はありますが、Microsoftのマウスは有線式も含めて同じようなので改善不可能な可能性もあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001299/SortID=11967935/
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/ms/0ae466e7-3405-4bac-8c99-ebedf7416f62
なお、LogicoolのUnifyingレシーバー対応マウスではそのようなことはないですね。

書込番号:22831295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライバオーのダウンロード

2019/07/26 17:44(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

クチコミ投稿数:34件 Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの満足度2

2年前から使用していますが、二つのボタンにDelete・Enter機能を割り当てて使用していましたが最近に成り使えなくなり、ホイールの横移動も出来なくなりました。以前もこの様な現象が発生していましたが、その都度、Logcool Optionsで解決していましたが、今回はLogcool Optionsが開けません。前回までと同様の手順で実行しているつもりです。Logcoolに問い合わせしても、らちがあかず新品を無償送付してくれましたが、トラブルは解決しません。エクセルを多用しているもので不便をきたしています。

書込番号:22821684

ナイスクチコミ!0


返信する
sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/07/26 19:48(1年以上前)



>今回はLogcool Optionsが開けません。


https://qiita.com/miriwo/items/151e7f5c35318e853ec6

以下を開いて show all downloads を押して、 過去インストールされていたバージョンをダウンロードし
インストールするのは、問題が発生しているバージョンのアンインストールは上記のURLを参照

https://support.logi.com/hc/en-us/articles/360025297893

書込番号:22821872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの満足度2

2019/07/27 09:59(1年以上前)

この画面から先に進めません。

インストール画面までtたどりつきましたが、『スキャン中』の表示が出た後、添付写真の画面が出て、何分経過しても先に進みません。

書込番号:22822792

ナイスクチコミ!0


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/07/27 10:59(1年以上前)


>『スキャン中』の表示が出た後


以下の方は Options_6.70.1204 をインストールすることで解消されたらしい。

http://roku777.com/study/logicool-option%E3%81%A7%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%8C%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E6%99%82%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%B3%95/1474/


なお、先に案内した Logcool Options のダウンロードサイトの日本語サイトが以下

https://support.logi.com/hc/ja/articles/360025297893

書込番号:22822902

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの満足度2

2019/07/29 07:45(1年以上前)

sengoku0さま、お早うございます。お陰様でご指摘の《6.70 1204》でダウンロードしましたらインストールに成功して、キーストロークの割り当てが出来ました。有難う御座いました。

書込番号:22826880

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング