マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35952件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4988スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

クチコミ投稿数:32件

新規に自作したPCでロジクールの1つのレシーバーにこのマウスと無線キーボードの2つをペアリングしているのですが両方ともチャタリングが起きてしまい困っています。
レシーバーとマウスキーボードを他のPCに繋げた時は正常に機能するのでマウスとキーボード側の問題ではない様です。
干渉があるらしいUSB3.0製品は全て外しています。
PCの前面にレシーバーを差して操作してもダメ。
PCの背面からUSB延長ケーブルで電波をだしているルーターからかなり距離をとってもダメ(PC自体は有線LAN接続)
それそれの場合でレシーバーとゼロ距離で操作してもダメでした。

新規自作PC側の問題だと思うのですがなにか解決策はないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:24360108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11747件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2021/09/24 16:32(1年以上前)

>3DでAVが見たいさん
もしAMD環境なら、
マザーボードのBIOS(UEFI)アップデートをお試しを

書込番号:24360132 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11101件Goodアンサー獲得:1878件

2021/09/24 18:55(1年以上前)

マウスまたは、キーボードのみをペアリングした場合は問題無いのですか?

Unifyingレシーバーとのペアリングを解除し、再ペアリングしてみてください。
※マウス、キーボードの両方。

自PCで行って改善しない場合は、他PCでも行ってください。

書込番号:24360394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2021/09/24 19:47(1年以上前)

・USB I/F 省電力設定を無効にする。(注:USB 2 と USB 3 は独立している)

・2.4GHz帯の干渉を回避するなら USB 延長ケーブル に フェライトコアを取り付けて レシバー を其処に取り付ける。
干渉源は他にも有る可能性が有るけどやって見ないと判らない。



書込番号:24360475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2021/09/26 01:54(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
BIOS更新したところ無事なおりました。
不具合の内容でAMDだとわかるとは凄すぎです!感動しました。
はじめてのAMD自作だったので勉強になりました。

返信くださったみなさんありがとうございました。

書込番号:24362922

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Unifying非対応

2021/09/25 10:46(1年以上前)


マウス > ロジクール > M331 SILENT PLUS Wireless Mouse

クチコミ投稿数:707件

最近このマウスを購入しました、付属のUnifyingレシーバーが非対応なのですが、
このレシーバー何の為に付属しているのでしょうか?、飾り、おまけ、
他のマウスのレシーバーを使って使用していますが付いている意味わかりません。

書込番号:24361425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11101件Goodアンサー獲得:1878件

2021/09/25 13:53(1年以上前)

アマゾンのレビューを見ると、付属のUnifyingレシーバーは
M331専用品みたいですね。

単に付属のUnifyingレシーバーの不良だと思われますので、
購入店または、サポートに初期不良対応依頼を。

書込番号:24361749

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:707件

2021/09/25 14:01(1年以上前)

猫猫にゃーごさん、
レスありがとうございます。

書込番号:24361758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス

スレ主 J-ソンさん
クチコミ投稿数:96件

5ボタン静音ワイヤレスマウスでスリープ機能が付いていないものはありませんか?

最近の無線マウスによくある、しばらくマウス操作していないとクリックしなければ操作を受け付けないのが不便な上に事故の元になるので嫌なのです。
できればELECOMみたいな初期不良でも送料負担させられるところは避けたいです。

書込番号:24354813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11101件Goodアンサー獲得:1878件

2021/09/21 20:02(1年以上前)

ワイヤレスマウスは20年以上使っていますが、PS/2レシーバー接続の頃のものは
スリープ解除にボタンクリックが必要でした。
USBレシーバー接続のものでボタンクリックが必要なのは出会ったことないです。

・マイクロソフト製キーボード・マウスセットの5ボタンマウス。
・バッファロー製5ボタン静音マウス。
・ロジクール製キーボード・マウスセットの3ボタンマウス。
いずれもスリープ解除にボタンクリックは不要です。

・静音のマウス 製品一覧
https://kakaku.com/pc/mouse/itemlist.aspx?pdf_Spec013=1&pdf_Spec016=1&pdf_Spec102=1&pdf_Spec202=5&pdf_so=p1
残念ながら、マイクロソフトとロジクールにはヒットする製品がありません。

>できればELECOMみたいな初期不良でも送料負担させられるところは避けたいです。

一般的に初期不良対応は販売店が行うものなので、販売店以外に
送る場合の送料負担は当然だと思います。

マイクロソフトとロジクールは販売店じゃなく保証期間内の対応はメーカー直で行い、
故障品の送付の必要が無いので、送料負担もありません。
※販売証明書(レシート等)は必要です。(写真をメールに添付)

書込番号:24355001

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 J-ソンさん
クチコミ投稿数:96件

2021/09/23 12:14(1年以上前)

ありがとうございます。
ELECOM製のEX-Gが該当機種だったので結局それにしました。

サンワサプライ製の400-MA126BKはしばらく操作しないとクリックしないと操作を受け付けないタイプでした。

> 一般的に初期不良対応は販売店が行うものなので、販売店以外に
> 送る場合の送料負担は当然だと思います。

そうなんですね。
今まで返品交換で送料を請求されたのはELECOMだけだったので無料が当たり前だと思ってました。
ネットショップは店頭対応やっていませんし、マウス程度の少額商品だと送料勿体ないんですよねw

書込番号:24357778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

モバイルPCで水平スクロールが使えない

2020/06/14 18:09(1年以上前)


マウス > ロジクール > Marathon Mouse M705m

クチコミ投稿数:2件


モバイルPCでExcel操作の時に水平スクロールが使いたくて購入しました。
元々同じロジクール製品で、M545 を使っていましたが水平スクロールが使えなくてこちらを購入しました。
が、このマウスでも水平スクロールが使えません。

「ホバーした時に非アクティブウインドウをスクロールする」 はオンになっています。
会社のPCのため、ソフトは入れることができません。

ロジクールサポートへメールしていますが、2日間連絡がありません。

設定で解決できますでしょうか?

書込番号:23468909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11101件Goodアンサー獲得:1878件

2020/06/15 00:41(1年以上前)

普通のマウスでもホイールクリックしてマウスカーソルが画像のようになれば、
マウスの移動で上下左右にスクロールできますが、これでは駄目ですか?
左右ボタンかホイールクリックで解除できます。

書込番号:23469935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/06/15 07:12(1年以上前)

ご回答、ありがとうございます。

教えていただいた機能ですが、存じ上げていますが
スクロールされすぎてしまう(行き過ぎてしまう)のです。

スクロールボタンを左右に倒す機能はデスクトップPCで使っており
スクロールの数を自分で決めることが出来て便利なので使っていました。

教えていただいた機能で、スクロールの数をカスタマイズできる方法があれば
ご教示いただけませんでしょうか?

書込番号:23470151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11101件Goodアンサー獲得:1878件

2020/06/15 20:54(1年以上前)

デスクトップPCでは機能するんですね。
ロジクールのソフトはインストールしているのですか?

Excelの左右スクロールのショートカットキーは、
・左スクロール:[Alt]+[PageUp]  または、[Fn]+[Alt]+[PageUp]
・右スクロール:[Alt]+[PageDown] または、[Fn]+[Alt]+[PageDown]
となっていますが、マウスのホイールを左右に倒した場合に
このショートカットキーが発せられるのでしょうか?
デスクトップPCでロジクールのソフトは未インストール状態で
双方の操作を行って、同じ動作をするなら同じと思われます。
この場合、モバイルPCの[Page*]キーが[Fn]キーの同時押し
を必要としていた場合、[Fn]キーと同時押しでホイールを倒す
ことで機能するかも知れません。

あと、↓のソフトでホイールを倒したときに発せられるキーコード
を確認できると思いますので、確認してください。
・X Button Maker(バッテンボタンメーカー)
https://freesoft-100.com/review/x-button-maker.html
デスクトップPCでロジクールのソフトは未インストール状態で。

書込番号:23471509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/23 09:29(1年以上前)

誤ってホイール音が大きいのスレッドに書き込んでしまいました。
内容はLogitech Optionsのインストールで解決です。

書込番号:24357496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使えるかどうか教えてください

2021/09/21 16:56(1年以上前)


マウス > バッファロー > BSMBB21S

クチコミ投稿数:91件

現在使っているのPCのbluetooth ver. は5.2(ファームウェア バージョン LMP 11.・・・ と書いてありました)なのですが、本機(ver. 3.0)とは互換性がないので使えないですよね?

使うには、ver.4.0以降のマウスを買う必要がありますよね?

認識が間違っていたらすみません。

書込番号:24354724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11101件Goodアンサー獲得:1878件

2021/09/21 20:14(1年以上前)

2021年発売の製品は、Bluetooth 5.0 対応品が大多数を占めますが、
2020年以前の製品は、Bluetooth 3.0 のものがほとんどですね。

・Bluetoothのマウス 製品一覧 登録日の新しい順
https://kakaku.com/pc/mouse/itemlist.aspx?pdf_Spec010=1&pdf_Spec102=1&pdf_so=e2

Bluetooth 3.0のマウスがペアリングできないとか動作しないという話は
聞いたことがないので、たぶん使えると思います。
※Bluetooth マウスは持っていないので試せません。

規格の旧いこのマウスに拘りが無いのであれば、Bluetooth 5.0規格の
マウスを選択された方が良いと思います。

書込番号:24355024

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2021/09/21 20:44(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

返信ありがとうございます。
値段が安いからというだけで特に拘りはないので、念のためver. 5.0 のものを選ぼうと思います。

書込番号:24355080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーミングソフトウェアについて

2021/09/20 14:08(1年以上前)


マウス > ロジクール > G502 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G502WL

スレ主 mmts777さん
クチコミ投稿数:18件

ゲーミングソフトウェアに対応していますか?
現在G300sを使用していて使いやすいのでこれも対応していたら考えたいです。

書込番号:24352807

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2021/09/20 14:53(1年以上前)

>ゲーミングソフトウェアに対応していますか?
G502 LIGHTSPEEDは、「Logitech G HUB」ソフトに対応しています。

G300sのLogicoolゲームソフトウェアとは別ですね。

書込番号:24352864

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mmts777さん
クチコミ投稿数:18件

2021/09/20 15:09(1年以上前)

対応していないのですか・・・
G HUBは懲りたので他の物を探します。ありがとうございました。

書込番号:24352883

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング