マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35956件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4988スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Kensington Worksの不具合?

2021/06/24 04:21(1年以上前)


マウス > ケンジントン > Expert Mouse Wireless Trackball K72359JP

クチコミ投稿数:107件

まず最初に、これはトラックボールマウス本体の質問ではなく、そのマウスをカスタマイズ出来るソフトウェア「Kensington Works」についての質問です。

最近アップデートしたからなのか、特定のゲームソフトに対してチャタリングらしき不具合が出るようになりました。(トラックボールマウスでゲームしてる事には触れないでください)
具体的に言いますと、今までは普通にカチッとクリックするだけで反応していたのが、1秒くらい長押ししないとクリックが反応してくれなくなりました。
そこで、ソフトをアンインストールしたら、普通にクリック出来るようになりました。
皆さんはこんな症状になったことは有りますでしょうか?そして、直す方法は有りますでしょうか?

書込番号:24203581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/06/24 06:12(1年以上前)

メーカーに連絡して、ソフトウェア「Kensington Works」のアップデートを待つしかないのでは?
後はクリックに関する設定のところをいじって改善するか試すぐらい。

古いバージョンのソフトウェア「Kensington Works」は残っていないのでしょうか?
あるなら正常に動作する古いバージョンをインストールし直して、次のアップデートまで待つしかないと思います。

書込番号:24203609

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2021/06/24 14:03(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
残念ながら、前のバージョンはもう消えてしまいました。
大人しく次のアップデートを待ってみます。

2つのボタン同時押しに左クリックを振り当てると普通のクリックに戻ったのですが、流石に左クリックをするのには不便ですね…

書込番号:24204160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/06/24 14:11(1年以上前)

>残念ながら、前のバージョンはもう消えてしまいました。

それでは仕方ないですね。
こういうソフトはバージョン管理して保存しておくようにした方がいいですよ。
今回のように不具合が出るバージョンもあるかもしれないので、特にファイルをダウンロードして自分でインストールするようなのはファイル名を変えるなどして残しておいた方がいいです。

書込番号:24204175

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2021/06/24 18:11(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
回答、ありがとうございました!

解決してはないですけど一応解決しました。

どうやら、ボタン同時押しの所になにか振り当てると、クリックの反応がおかしくなる事が判明いたしました。

自分は、左下右下同時押しの所に中央クリックを振り当ててたんですけど、それを「何もしない」に変えると普通に左クリック、右クリックが反応するようになりました。
因みに、試しに確認したところ、左上右上同時押しでも同じ現象が出ました。(上のボタン達に左クリック、右クリックを振り当ててる人ほとんどいないと思いますが・・・)

書込番号:24204452

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が勝手に落ちるのは仕様?

2017/05/27 00:45(1年以上前)


マウス > バッファロー > BSMBW300M

スレ主 pccomさん
クチコミ投稿数:18件

昨日購入して使い始めたばかりですが、マウスの電源をONのまま5時間ほど放置してたらマウスが反応しなくなり
裏返してみたらLEDが消えていました。
なので、一旦電源をOFFにしてまたONにすると普通に使えますが、これはこのマウスの省エネ機能とかですか?
個人的にはいちいちON→OFF→ONなんてやってられないんですが。。。(汗)

書込番号:20920815

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 pccomさん
クチコミ投稿数:18件

2017/05/27 01:08(1年以上前)

自己レスですが(汗)
説明書に「スリープモード」とありました。
ですが、マウスを動かすと復帰すると書いてあるのですが、どの程度動かせば復帰するのでしょう?
スリープモードって意識することなく普通に解除されるものだと思っていましたが。。。
また、スリープモードにはどれくらいの時間で移行するのでしょうか?

書込番号:20920842

ナイスクチコミ!0


cube450さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 BSMBW300MのオーナーBSMBW300Mの満足度5

2017/05/27 04:11(1年以上前)

スリープモードには5分ぐらいで移行すると思います
またスリープ解除は何かしらボタンをクリックすればOKなはずです

書込番号:20920962

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 pccomさん
クチコミ投稿数:18件

2017/05/27 04:21(1年以上前)

なるほど。。。ありがとうございます。
解除にボタンを押す必要があるんですね(汗)
うーん。。。面倒な機能ですね(汗)
3年前に買ったロジクールのは動かすだけでスリープ解除されるんですけどね。。。失敗したかな(汗)

書込番号:20920968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/28 16:14(1年以上前)

>pccomさん

 大抵の場合は、マウスを動かしただけでスリープ解除になりますが、たまに反応しないときもありますね。

 そういうときは、左クリックすると、すぐにスリープ解除になります。

書込番号:20924515

ナイスクチコミ!3


スレ主 pccomさん
クチコミ投稿数:18件

2017/05/28 17:41(1年以上前)

はーとばーどさん

ありがとうございます。
先日から更に調べたところ、この製品はcube450さんが書かれているように、
スリープ解除はボタンを押す必要があるようです。
付属の説明書には「マウスを動かすとスリープモードから復帰します」とあるんですが動かすだけでは復帰しません。。。(汗)

書込番号:20924723

ナイスクチコミ!0


dralionさん
クチコミ投稿数:1件

2017/06/20 10:31(1年以上前)

先日購入したのですが、私の環境ではマウス自体のスリープではなく、PCのスリープから復帰すると使えなくなる現象が発生します。その時はクリックしてもNGでスイッチをOFF-ONすると復帰します。

書込番号:20981713

ナイスクチコミ!0


スレ主 pccomさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/20 19:07(1年以上前)

dralionさん

>PCのスリープから復帰すると使えなくなる現象が発生します。その時はクリックしてもNGでスイッチをOFF-ONすると復帰します。

それはかなり面倒ですね(汗)
もしかすると、USBの電源供給がストップして受信できなくなっているのかもしれません。
よろしければ、以下の方法を試してみてください。
(Windows7の場合)(おそらくWindows8、10でもさほど変わらないと思います。)
コントロールパネル→電源オプション→プラン設定の変更→詳細な電源設定の変更
USB設定→USBのセレクティブサスペンドの設定→無効
これでUSBへの電源供給がストップしないはずなのでPCのスリープモードから復帰してマウスクリックで
なると思いますが。。。どうでしょうか?

書込番号:20982573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 BSMBW300MのオーナーBSMBW300Mの満足度3

2018/08/27 15:37(1年以上前)

自分もこちらを買いましたが、
何かクリックしないと復帰しない
ですね。

書込番号:22062823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


momocan70さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/22 17:47(1年以上前)

>pccomさん
3年も経ってごめんなさい。
あなたのレスで省電力解除でマウスクルクルしただけで映るようになりました。

書込番号:24201345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電源オフにする方法

2021/06/16 11:08(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wedge Touch Mouse 3LR-00008

クチコミ投稿数:343件

先日このマウスが出てきたので久しぶりに使おうと思ったんですが、
説明書が無く、電源オフにする操作がわかりません教えて下さい。

書込番号:24191075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2021/06/16 11:55(1年以上前)

”Wedge Touch Mouse”なら底面にスライドスイッチがあったはず。

書込番号:24191129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13766件Goodアンサー獲得:2885件

2021/06/16 12:03(1年以上前)

>ルシヒャルさん

裏面に電源ボタンがありますね。
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1210/05/news074_2.html

書込番号:24191139

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件

2021/06/16 22:46(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
ありがとうございます。
スライドボタン有りますが、これ操作すると電池蓋が開いて通電しないように出来ますが電池も抜けちゃいますし、蓋が出ぱってコンパクト感がなくなります。
持ち運び時は電池抜く感じですか?

書込番号:24192176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件

2021/06/16 22:55(1年以上前)

>あさとちんさん
ありがとうございます。
電源ボタンあるんですが、オン時に押してもオフにならなくってレーザーがずっと光ってたり、
消えたと思っても、持ち運び中に、いつの間にかレーザーが光っててオフになってない気がします。
ハードケースに入れてるので鞄内で電源ボタンが押されるとは思えないので悩んでます。

電源ボタン操作でオフにできますよね。f^_^;)

書込番号:24192197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13766件Goodアンサー獲得:2885件

2021/06/16 23:13(1年以上前)

>ルシヒャルさん

長押しが必要なのではないでしょうか。

書込番号:24192228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件

2021/06/20 22:24(1年以上前)

>あさとちんさん
以前紹介いただいたサイトに長押し3秒でペアリングとなっているので、
10秒とか長押ししてますが電源OFFでは無い様です。
もう少し試行錯誤してみます

書込番号:24198776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ラッチ機能

2021/06/20 14:30(1年以上前)


マウス > エレコム > M-BT20BB

クチコミ投稿数:14件

この商品のスクロール時のラッチ感はいかがでしょうか? ラッチ機能はついていますか?
現在ロジクールのM585を使用していますが、ホイールが柔すぎて?指が少し触れるだけでもポインターが動いてしまいます。
感度が良すぎて敏感というか、、、スムースな動きが好きな人には良いのでしょうが。
ラッチ機能が付いており、明確にカチッ、カチッ、と動きが止まってほしいです。
この商品のラッチ機能わかる方がいたら教えてください。

書込番号:24198079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

本体表面のベトベト感

2021/05/15 11:11(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

スレ主 yussiさん
クチコミ投稿数:108件

このマウスを2年ほど使用していますが、最近マウスの表面がベトベトしています。拭いても改善されず劣化ということなのか何か良い方法があるのかアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:24136195

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/05/15 11:28(1年以上前)

 マウス表面 特に掌のあたる部分を爪で引っ搔いてみて、カ・スがでてくるようなら皮脂汚れが溜まってます。
中性洗剤等を含ませた、ハンドタオルで拭いてあげるのもよいと思います。

書込番号:24136218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3045件Goodアンサー獲得:141件

2021/05/15 11:32(1年以上前)

>yussiさん
湿度など水分が原因のようです。
消しゴム、濃度が高いアルコール、キッチンハイター、重曹などで解消できるようです。
詳しくは「ゴムのベタベタを落とす方法」などの語句で検索してみてください。
私のべたべたはマウスではありませんが、キッチンハイターで綺麗になりました。

書込番号:24136223

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3045件Goodアンサー獲得:141件

2021/05/15 11:41(1年以上前)

(追記)
塩素系溶剤にマウスどぶ漬けは無理ですので、検索先の適切な方法でお願いします。

書込番号:24136233

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60477件Goodアンサー獲得:16133件

2021/05/15 11:59(1年以上前)

加水分解によるベトベト感ですか。
私なら捨てます。

書込番号:24136267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2021/05/15 13:52(1年以上前)

ウレタンの加水分解なら重曹でひたすら磨くんだけど。

2年ってちょっと早いね。湿気の多い所に住んでるのかな?

書込番号:24136455

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2021/05/15 13:53(1年以上前)

↑は元に戻るんじゃなくて、コーティングしてあるウレタンを剥がしてしまうってことなんで、予めご了承ください。

書込番号:24136458

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yussiさん
クチコミ投稿数:108件

2021/05/16 09:00(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
毎日アルコールでは頻繁に拭いているので汚れが
たまっているということではなさそうです。
中性洗剤でもやってみましたが、変化がないです。
重曹を購入し挑戦してみます。
ありがとうございました。

書込番号:24137894

ナイスクチコミ!0


スレ主 yussiさん
クチコミ投稿数:108件

2021/06/16 19:23(1年以上前)

重曹使ってやってみました。
大分良くなりました。
でも、経年劣化ですかね?
少し違和感が残ります。
でも使いやすくなりました。ありがとうございます。

書込番号:24191800

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

excel2016でサイドホイールが動作しない

2021/06/16 00:44(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Master 3 for Mac Advanced Wireless Mouse MX2200sSG

スレ主 ゆう392さん
クチコミ投稿数:3件

excel2019やサクラエディタ等ではサイドホイールで横スクロール可能なのですが、excel2016のみ動作しません。
仕様なのでしょうか?
※職場で使用しているので、Logicool Optionsをインストールできません

書込番号:24190603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11104件Goodアンサー獲得:1880件

2021/06/16 06:08(1年以上前)

・マウス ロジクールすべて クチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0160/MakerCD=437/SortRule=1/ResView=last/

この機種に限らず旧いExcelでは動かないことがあるようです。
Logicool Optionsをインストールすることで機能するかは
やってみるしかありません。

私物(と思われるもの)を会社のパソコンに装着することを
認める(黙認?)システム管理者の考えが理解できませんが、
アプリのインストール許可を申請してみては?

書込番号:24190719

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング