マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35995件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4993スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

重量気になりますか?

2024/07/15 18:03(1年以上前)


マウス > ロジクール > Signature Plus M750 Wireless Mouse

購入予定してて家電量販店で実機を触ってみたのですが少し重く感じました。
今の有線マウスは60gなのでそう感じたのかもしれません。
普段お使いの皆さんは操作してて重いと感じることはありますか?

書込番号:25812298

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2024/07/15 21:09(1年以上前)

普段使っているマウスが60gだったら重く感じるかもしれませんね
わたしが他で使っているマウスは80〜90gなので100gくらいのこのマウスは1割増程度だから「多少重いかな?」くらいの感想ですが、60gからだと7割増くらいになるのでだいぶ違和感を感じると思います

ただ、数年前までなら100g程度の重さは別段重い方でもなかったので、「こんなもんかな?」といえばそうかなぁとも思います
慣れの問題かと

書込番号:25812570

Goodアンサーナイスクチコミ!2


聖639さん
クチコミ投稿数:1760件Goodアンサー獲得:168件

2024/07/15 21:22(1年以上前)

>オラクルべリリンさん
ノート用にM590、デスクトップ用にM575を使っていますが、重さは気になりませんね。

※M590に関して。トラックボールに関しては、据え置きですからね。

書込番号:25812588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11838件Goodアンサー獲得:1225件 私のモノサシ 

2024/07/15 22:07(1年以上前)

もっと重いマウスも
もう少し軽いマウスも使っているけど…

握りやすければ多少重め(それでも110gぐらいまで)でも何とかなる。

持ちにくいとか持ち上げにくいと多少軽くても正直使いにくい

要は持ち上げやすさ次第って自分は感じます。

ローセンシでゲームでぶんぶん振り回すとかならともかく、
普通に使うなら100gぐらいなら問題ないと思う。
これそもそもゲーミングでないし…
持ち方が合うかのほうが重要な気が。

書込番号:25812642

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2024/07/15 23:48(1年以上前)

ビジネス用で使用予定です。2台のPCで使います。
今は有線のロジクールM110sを2つ使っていますが、ケーブルがごちゃごちゃして嫌になってきたのでワイヤレスマウスを検討しています。
基本右左クリックができれば良く、色々複雑な操作はしないので多機能は正直必要ありません。
2ボタンにスクロールなシンプルな構造でも問題ないのでM350Sも候補に入っています。

書込番号:25812758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31483件Goodアンサー獲得:3150件

2024/07/16 10:47(1年以上前)

人に依るとしか言いようがないけど、、、

60gは、人間の手が繊細に素早く操作するのに適した重量なので、60gの方が快適と感じるのは不思議じゃないです。

そこまでシビアなの操作しているのかって話ですけどね。

自分が使ってるのは有線ゲーミングなので、100gくらい。これより軽いと電線に振り回されるので60gが欲しいとは思わないですけど。

書込番号:25813134

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2024/07/18 12:38(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
やはりM750は重さが気になったので、エレコムのM-TM15BBGM/ECにしました

書込番号:25815940

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

400-MABT156との違い

2024/07/09 22:43(1年以上前)


マウス > サンワサプライ > MA-BTRING3BK [ブラック]

スレ主 funikoさん
クチコミ投稿数:21件

メーカーWEBページを見ているのですが400-MABT156との違いはなんですしょうか?
同じ製品に見えるんですが・・・
販売ルート等で型番が違うのか機器に違いがあるのかご存じでしたらご教示ください。

書込番号:25804580

ナイスクチコミ!0


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/07/10 03:08(1年以上前)

サンワダイレクト と サンワサプライ  販売チャネルの違い で管理型番を変えてるだけだと思うよね。

https://direct.sanwa.co.jp/contents/information/welcome.html

書込番号:25804711

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 funikoさん
クチコミ投稿数:21件

2024/07/10 08:44(1年以上前)

>Gee580さん
早々のご返答ありがとうございます。
やはりそんなカンジですかねっ
参考にさせていただきます。

書込番号:25804861

ナイスクチコミ!0


スレ主 funikoさん
クチコミ投稿数:21件

2024/07/16 19:15(1年以上前)

メーカーに問い合わせました。
やはり機能は同じで直販・それ以外で型番が違うのと
黒でもツヤありかツヤなしで分けているらしいです。

書込番号:25813742

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX Master 3S for Mac MX2300M

3の時から迷っている気がします。

for macモデルの違いであるBluetooth接続の最適化とは
具体手になんなのですかね?

書込番号:25810872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2024/07/14 19:01(1年以上前)

プレスリリースから。

>「MXシリーズ」がAppleのエコシステムに最適化
>USB端子の少ないApple製品を考慮して、Bluetooth接続時の安定性を強化しました。また最大3台のAppleデバイスに接続してワンタッチで簡単切替できるEasy-Switchボタンも搭載しています。

>本体カラーはAppleデバイスとの組み合わせが自然に見えるペイルグレーを展開します。安定したBluetoothテクノロジーで最大3台デバイスの接続をサポートし、またワンタッチでデバイスの間で簡単に切り替えるEasy-Switchボタンを搭載しています。
https://press.logicool.co.jp/ja-jp/mxmaster3s-mxmechanical-liftformac/

書込番号:25810904

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス

クチコミ投稿数:11838件 私のモノサシ 

Edgeでネットサーフィンしていて、
マウスの進も戻るが本来の動作をしてくれないページが稀にあります。


例えば一例として
https://dengekionline.com/
電撃さんのページ
記事一覧右クリックすると該当ページに飛ぶのは正常な動作だと思うのですが、
同じ場所にカーソルを合わせてマウスの「進む」や「戻る」を押してもクリック扱いになってしまいます。

これってサイト側が意図して設定しているのでしょうかね?
それともオマカン?
もしくはEdgeのバグでしょうか?

戻りたいのにすっと戻れなくて気持ち悪くイライラします。(-_-;)
もしも回避する方法あるなら知りたいですが・・・
(ブラウザー変える以外)


ちなみにマウスを変えて(専用ドライバー未使用品)も一緒でした。

書込番号:25350148

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:41617件Goodアンサー獲得:7759件

2023/07/18 23:06(1年以上前)

試してみたけど、自分の環境ではそうはならないです、

書込番号:25350167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11838件 私のモノサシ 

2023/07/18 23:10(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
最新記事一覧の左側にある画像(8マンとかドラゴンとか)の上で戻るボタン押してもちゃんと戻ります?

書込番号:25350172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41617件Goodアンサー獲得:7759件

2023/07/18 23:18(1年以上前)

本当ですね。

画像の上ではクリックになりますね。
Chromeも同じですね。

ブラウザのバクなのか、作りなのかは分からないですね。

書込番号:25350182

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11838件 私のモノサシ 

2023/07/18 23:24(1年以上前)

とりあえずオマカンでは無さそうなので一安心?(^^;

書込番号:25350189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11838件 私のモノサシ 

2023/07/18 23:34(1年以上前)

もう少し知らべたら出てきましたが、
JavaScriptで仕込むこと出来るようです。

Java止めると飛ばなくなりますが…
サイト自体もほとんど表示されなくなってしまいます。(笑)

サイト側の意地悪?仕様かもしれません。

仕方がなそそうです。

書込番号:25350198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/02/12 22:03(1年以上前)

> 最新記事一覧の左側にある画像(8マンとかドラゴンとか)の上で戻るボタン押してもちゃんと戻ります?

Edgeでは確かに「クリック」に成るけど 「shift」 キー を押下しながら マウスの 「戻る」を押下すれば戻るのでは?

書込番号:25620297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/07/13 15:11(1年以上前)

解決策ではなく申し訳有りません。
自分もマウスカーソルがリンクの上に合っていて手のマークになっているときに戻るボタンを押すと、戻るのではなくそのカーソルが合っているリンクが開かれてしまうという同じ現象が起きていてここにたどり着きました。

自分が確認した当該現象が発生するサイトだと、
・モノタロウ ・アスクル その他企業サイト複数 

マウスメーカーに問い合わせるも明確な回答は得られず、仕方なくマウスのキーマッピングソフトでChromeを開いているときだけ、戻るボタンに[Alt+←]、進むボタンに[Alt+→]を実行するように設定しています。
現象が起きるサイトと起きないサイトがあるということは、デバイスやブラウザの問題ではなく、サイト側のHTML構文の違いによって起きる現象ということなのでしょうか・・・
ホームページビルダーの方に聞いてみたいですね

OS:Windows11 64bit
マウス:ELECOM M-XPT1MR マウスアシスタント使用
ブラウザ:Chrome 126.0.6478.127

書込番号:25809141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetooth接続での切替に関して

2024/07/10 17:09(1年以上前)


マウス > ロジクール > Signature Plus M750 Wireless Mouse

こちらのマウス購入検討しています。そもそもワイヤレスマウスを使ったことがないので切替のイメージが良く分かりません。
ノートPC2台をBluetoothで接続して、追加のソフト等のインストールなしでマウス本体裏のボタンを押すことで
マウス操作を切り替えられるでしょうか?

書込番号:25805387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/07/10 17:22(1年以上前)

2.4G ワイヤレスの場合は付属のUSBドングルを挿すだけで繋がります。 

BluetoothはノートPCとペアリング必要だけど。

書込番号:25805408

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:8件

2024/07/10 18:26(1年以上前)

本体裏のボタンを押すことで2台のPCを切り替えられます

書込番号:25805496

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2024/07/10 23:18(1年以上前)

ちなみにこの商品と同様に5000円以内で3台までペアリングできて、そこそこ多機能なワイヤレスマウスは他にあるでしょうか?

書込番号:25805850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth接続が切れやすい

2024/07/07 22:06(1年以上前)


マウス > エレコム > M-SH30BBSK

スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1552件 M-SH30BBSKのオーナーM-SH30BBSKの満足度3

数日で切れます
何か対策はあるでしょうか?

シフトボタンを押しながらシャットダウンする事で復旧しますがいろいろと面倒です
よろしくお願いいたします

書込番号:25802188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11200件Goodアンサー獲得:1901件

2024/07/08 01:12(1年以上前)

使用環境が不明ですが、Windows 10か11かな?

取り敢えず、電波干渉を疑ってみましょう。
@Wi-Fi(2.4GHz)を使用しているなら、5GHzで使用する。
AUSB3.0で何か接続しているなら、別ポートに接続するか取り外す。
BWi-Fi/Bluetooth兼用アンテナ取り付け必須環境なのに、取り付けていない?

あとは、多のPC。スマホ、タブレット等と接続して症状が出るか確認。
出るなら、マウスの不良も考えられるので、購入店に相談を。

書込番号:25802300

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/07/08 10:14(1年以上前)

>sakura8さん

> Bluetooth接続が切れやすい

Bluetooth・WiFiを近くで使用していませんか。
電子レンジも強敵です。
USB3を多用していても良くないようですよ。

書込番号:25802566

Goodアンサーナイスクチコミ!2


聖639さん
クチコミ投稿数:1760件Goodアンサー獲得:168件

2024/07/08 11:31(1年以上前)

>sakura8さん
使用環境が分からんのでハッキリ言えませんが、
電子レンジとかを使う部屋がとPCを使う部屋が一緒ですか?

同じ部屋で電子レンジとかを使うときに切れやすいなら諦めてください。

もしくはロジクールとかマトモなメーカーを選んでください。

※自分はロジクールとマイクロソフト以外のメーカーはマウスではメーカーとして認めていません(苦笑)。

自分はマウスはトラックボールでロジクール製、キーボードはセンチュリーの
USBキーボード(CK-108CMB-BKJP1)です。

書込番号:25802636

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1552件 M-SH30BBSKのオーナーM-SH30BBSKの満足度3

2024/07/09 22:42(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
>湘南MOONさん
>聖639さん
ありがとうございます

レノボ(シンクパッド)のノートPC、Wi-Fiは5 GHzです
使用環境はリビングで唐突にマウスのポインターが動かなくなります
隣の部屋が台所なので電子レンジを使った後が多いか確認するようにします

Bluetoothが切れた時はPCのBluetoothオンオフの表示も消えてますのでマウス側の問題ではなく
PC側の問題なのかもしれません

しかし直前に使っていたエレコムのBluetooth4.0のマウスでは接続切れは起こっていませんでした
電池が1か月持た無いのとホイールの動きが不調になったので買い替えました
次回はロジクールにしようと思います

書込番号:25804578

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング