マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4987スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

M545の代わりになりますか?

2022/11/25 13:59(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX MASTER 2S Wireless Mouse

スレ主 wind0021さん
クチコミ投稿数:239件 MX MASTER 2S Wireless MouseのオーナーMX MASTER 2S Wireless Mouseの満足度3

今Amazonでこの製品が安くなってるので初めて注目しています。
M545の代わりを探しています。
横にホイールがついているのが便利そうだなと思っていますが、気になるところがあります。

この製品は左側側面に戻る進むボタンが無いのでしょうか?ざっといろいろな
サイトを見ているのですが、ボタンがついてないように思うけど、ボタンが7になってるので
気になっています、側面にボタンが無かったら諦めます。

ホイールの感じはカタカタと抵抗のないなめらかに回る感じでしょうか?
M545以外だとM325tDSのホイールの感じがぴったりなんですが、横の戻る進むボタンが無いのです。

この2点が気になっています。

5-6年くらいM545を自分で修理しながら使っていますが、もう横の滑り止め素材も削れ
ホイールが鈍くなる頻度も増えたので代替製品を探していて、一度M546を買ったことも
あったのですが、ホイールが硬く、高速スクロールが鈍くて遅いので、またM545に戻してから
慎重に選ぶようになってしまいました。

こんなことならM545を予備で買っておけばよかったと思っています、
価格が高かったら良いのかもしれないと思いますが1万円超えるものを買って
またホイールが変だったら後悔しそうだなと思います。
価格の高いこの製品で今安いのでこれならと思い、検討しているところです、
よろしければアドバイスいただけたら幸いです、宜しくお願いいたします。

書込番号:25024333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/11/25 15:40(1年以上前)

どちらも法外な価格になってるけど、後継はM546だったかと。

書込番号:25024431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/11/25 15:43(1年以上前)

いまはこのM650辺りが近いのでは?

https://kakaku.com/item/J0000037792/

書込番号:25024433

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:40件 MX MASTER 2S Wireless MouseのオーナーMX MASTER 2S Wireless Mouseの満足度4

2022/11/25 15:50(1年以上前)

>wind0021さん

こんにちは、
MX Master2S アマゾンでセールやっていますね。

私はM545もMX Master2S両方持っていますが、使っているのは今はMX Master2Sです。

まず、おたずね1番目の進む・戻るボタンですが、MX Master2Sには付いています。
左サイドのサイドホイールの横に付いています。写真などではわかりにくいかも?ですが
心配ありませんよ。勿論カスタマイズも可能です。

次にホイールがスムースに回るかどうかについても、MX Master2Sは対応しています。
ホイールはクリック感ある状態とスムースに回る状態をホイール手前のボタンで切り替えます。

ということで、予算があれば、私はMX Master2Sはオススメできると思います。
ただ、M545は乾電池駆動でバッテリー長持ちですが、MX Master2Sは精度の高いセンサーを
使っている関係か、充電池での駆動なので、この点だけは注意が必要です。
(結構な頻度で使っても1ヶ月以上はもつと思いますが、M545には遠く及びませんので)
しかも充電はマイクロUSB-Bです。この点は古い商品なので仕方ないところです。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:25024443

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 wind0021さん
クチコミ投稿数:239件 MX MASTER 2S Wireless MouseのオーナーMX MASTER 2S Wireless Mouseの満足度3

2022/11/25 15:56(1年以上前)

>あずたろうさん
M545が売られているのは知っていましたが、あんな価格で
よくわからないところからは買いたくないなと・・・

M650は全く見てませんでした、形状がM325に似てたので最初から
チェックせずにいましたが、よく見ると近いですね、ホイールの形も
似てますし、これがカタカタ言わないで回るタイプかどうか調べてみます
ただ価格が結構しますね・・・悩むところです。
情報ありがとうございます。

書込番号:25024450

ナイスクチコミ!0


スレ主 wind0021さん
クチコミ投稿数:239件 MX MASTER 2S Wireless MouseのオーナーMX MASTER 2S Wireless Mouseの満足度3

2022/11/25 16:05(1年以上前)

>よしボン@福岡さん
最も知りたかった情報です、ありがとうございます。
左側ホイールの横のプラスチックボタンが戻る進むなんですね、
写真で見てるんですが、仰る通り分かりづらく、単なるデザインだと
思っていました。
よく見ると斜めにカット?してある三角のボタンのように見えますね
本当にありがとうございます、これで迷いがなくなりました。

ホイールも重要なのですが、カチカチとするーっと回るのが
切替可能なんですね、10年以上前1万円くらいするLogicoolのマウスが
それでした、それはホイールがするーっとさせると抵抗がなさすぎて
使いずらかったです、なのにカチカチタイプにすると今度は抵抗が
大きすぎて嫌でした、結局使わず、引き出しに今も眠ってます、
M545になって適度で良かったです。

両方お使いでいらっしゃったのが大きいです、今発注してきました、
あずたろうさんのご提案のM650も良さそうでしたが、価格差が
あまりないのでますます迷いがなくなりました、
ありがとうございます。
ホイール抵抗が違っても慣れるよう努力します。
充電はmicroUSBで問題ないです。

一番知りたかった情報でした、早速のご回答をありがとうございました。

書込番号:25024458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > エレコム > M-G02UR

クチコミ投稿数:224件

標題の件、マウスホイールの部分【コロコロする部分】が光っていますが
ここを消灯する事はできますでしょうか?

ご存じの方、教えて下さい。

書込番号:25023550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11080件Goodアンサー獲得:1877件

2022/11/25 00:11(1年以上前)

ドライバーの「色設定」で「黒」に設定してみては?

・M-G02UR シリーズ ドライバー設定ガイド
https://www.elecom.co.jp/support/manual/peripheral/mouse/m-g02ur/m-g02ur_driver_guide_v01.pdf

書込番号:25023779

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > G502 X Gaming Mouse G502X

クチコミ投稿数:224件

標題の件、質問いたします。

エルコムのゲーミングマウスにあるのですが、下記の
事例のようなパターン別で、何パターンか作れますでしょうか。

また、光ったりしますでしょうか。光らない方が希望です。
ご存じの方、教えて下さい。

【事例】
ボタンが3あるとする。
⇒Aボタン、Bボタン、Cボタン

パターン1
⇒AボタンにCrtrl+C
⇒AボタンにCrtrl+V
⇒AボタンにCrtrl+S

パターン2
⇒AボタンにAlt+HOME
⇒AボタンにCtrl+S
⇒AボタンにAlt+TAB

書込番号:25023527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

電源ON,OFFについて。

2022/11/22 13:50(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Master 3S Advanced Wireless Mouse

クチコミ投稿数:8件

購入後フル充電をし、電源ONのまま1週間もしないうちに充電がなくなっていました。その間は使用していません、、、
こちらのマウスは毎回電源をOFFにしなければいけないのでしょうか?

書込番号:25020341

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2022/11/22 14:02(1年以上前)

>浜のパパスさん

こんにちは、バッテリーの特性からして、充電と放電を数回繰り返さないと正規の性能が出ない場合が多いです。
数回繰り返してみてください。

書込番号:25020350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/11/22 14:08(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
試してみます。バッテリーの性能が出れば毎回のON,OFFは必要ないのでしょうか?

書込番号:25020357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19040件Goodアンサー獲得:1760件 MX Master 3S Advanced Wireless MouseのオーナーMX Master 3S Advanced Wireless Mouseの満足度5 ドローンとバイクと... 

2022/11/22 14:24(1年以上前)

3台を交互に使用しています

>浜のパパスさん

私は毎日10時間前後は使用していますが、それでもバッテリーは1〜2週間は持ちます。
電源スイッチはONのままで構いません。
使わなければ(マウスを動かさなければ)省電力待機モードになっていますから、その状態なら数ヶ月は持つでしょう。

なお、新品状態から満充電してすぐにバッテリーがなくなるようなことはありませんでしたので、お書きの状況だと初期不良の可能性もありますね。
ロジクールマウスは保証期間が3年だったと思いますので、今少し様子を見られてそれでもおかしいようならサポートに問い合わせてみてください。保証修理扱いになったら新品を送ってくれます。

書込番号:25020375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/11/22 14:30(1年以上前)

>ダンニャバードさん
お返事ありがとうございます。
しばらく様子見して改善されなかったら、サポートに連絡してみます。

書込番号:25020383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2022/11/22 14:31(1年以上前)

私は持ち歩くとき以外はonにしっぱなしです。
初代のmxMasterから使用していますが、今回の3sまでず〜っとこの運用方法です。

初代のmxMasterから10年近く経つのかな?これがやっと1週間位しか電池が持たなくなったところです。

3sは購入して1ヶ月強。やっと先週初めての充電をしたところです。

※平日は仕事でフルフル使用しています。

書込番号:25020386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/11/22 14:38(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
お返事有難うございます。
1ヶ月持っているのであれば、自分のはもしかしたら初期不良なのかもしれませんね…

書込番号:25020393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2022/11/22 15:05(1年以上前)

>浜のパパスさん

当方のマウス電源は単三電池1本ですが、入れっぱなしで約半年は持ちます。
面倒なので切ってはいません。

書込番号:25020414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > G502 X Gaming Mouse G502X

クチコミ投稿数:224件

タイトルの件、本マウスは13ボタンありますが、下記のような登録はできますか???
ご存じの方、いらっしゃいましたら、教えてください。


Ctrl+C
Ctrl+V
Ctrl+S
Ctrl+れ【+】【エクセルの現在日時を入力するショートカット】
戻るボタン
100(単純に数字)

後、マクロの組み合わせとは、作れますか?ロジクールのマウスはマクロとかも作れて登録できます

書込番号:25018470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2022/11/21 00:23(1年以上前)

これもロジクールです。

マクロの割り当ては、下記を見る限り問題なさそうです。
https://orekoreoku.com/g-hub-macro/
組み合わせというのはわかりませんが。

書込番号:25018536

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件

2022/11/21 00:28(1年以上前)

ありがとうごいます。普通に、ショートカットーキーとかは登録できそうですねぇ。

書込番号:25018542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

本機の後継機は?

2022/11/09 13:12(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M546

クチコミ投稿数:340件 Wireless Mouse M546のオーナーWireless Mouse M546の満足度4

ホイールの調子がおかしくなったので買い替えようと思いましたが、もはや廃盤らしい。本機の後継機はどれでしょう。
Signature M650 Wireless Mouse(https://review.kakaku.com/review/J0000037792/#tab)あたりが新しく使いやすそうですが、形は変わってますね。情報&アドバイスをお願いします。

書込番号:25001727

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:2865件

2022/11/09 13:26(1年以上前)

>あでのしんさん

7ボタンで1000dpiだと、M705mですかね。
https://kakaku.com/item/K0001025847/

書込番号:25001743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件 Wireless Mouse M546のオーナーWireless Mouse M546の満足度4

2022/11/09 14:08(1年以上前)

>あさとちんさん

さっそくありがとうございます。5ボタンでいいのと、このフォルムはチト苦手ですね(偏見かもしれませんが)。
650もカウント切り替え可能とありますので、あとはどちらが手に馴染むか………。
店頭で触ってみることにします。

書込番号:25001788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2022/11/09 14:23(1年以上前)

400DPIの静音マウスでもよければ、M650でいいと思います。ただし、接続方式がLogi Boltになるので従来のアダプタは利用できません。このマウスはここのスペックにあるように最大4000DPIですが、搭載されているセンサーは400DPIなので疑似的なものだと思います。

M705は従来のUnifyingで接続を行います。この製品にはAmazon限定版があり、こちらの方がECショップで買うよりは安全だと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08GP2H88M
ネックは電池2本利用による重さです。

M500シリーズはセットモデルのMK545が現在も販売されています。

書込番号:25001803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2022/11/09 17:45(1年以上前)

ロジクールは後継という概念がないので、あるものから探すしかないです。

書込番号:25002059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:340件 Wireless Mouse M546のオーナーWireless Mouse M546の満足度4

2022/11/09 17:54(1年以上前)

>ムアディブさん

>ロジクールは後継という概念がない

なるほど………ありがとうございます。探し中です。

書込番号:25002071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11735件Goodアンサー獲得:1216件 私のモノサシ 

2022/11/11 12:52(1年以上前)

自分も安いモデルがなくなっていて気にはなっていました。
が、
ロジから、
M550やM650が発表になりましたね。

https://ascii.jp/elem/000/004/112/4112460/

書込番号:25004596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:340件 Wireless Mouse M546のオーナーWireless Mouse M546の満足度4

2022/11/11 13:17(1年以上前)

>アテゴン乗りさん

情報ありがとうございます。私はやはり650ブラックでしょうか………。
Logi Boltになったことは気にしません、レシーバーが同梱されているので。
ただ、今使っているものも、まだしばらく大丈夫みたいです。

書込番号:25004628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2022/11/13 13:54(1年以上前)

新しいM550はセンサー性能を含めてM650と同等です。
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/mice/m550-signature-wireless-mouse.html
しかし、Flowを除くLogi Options+の機能がつかえるというメリットがあります。
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/software/logi-options-plus.html#supported-mice

これが気に入らなければ、M705mになると思います。

書込番号:25007738

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング