
このページのスレッド一覧(全4988スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年7月31日 08:14 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月30日 11:13 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月29日 14:03 |
![]() |
1 | 2 | 2005年7月26日 09:58 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月25日 20:43 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月25日 08:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス
MX-1000のデモ機、置いてあるお店、知ってらしたら教えてください。
東京近辺で。
ロジクールでもこのMX-1000だけデモ機無いとこ多いんですよね。
触ってなんぼの商品なのに。
前からこの商品に興味は有るのですが、実物を見たことないのでかなり躊躇してます。
まあ、マウスぐらい失敗してもいいのですが。
(すでに経験済み)
でも調べられるなら、出来うる範囲で調べてから購入検討したいので。
よろしくお願いします。
0点

有楽町のビックカメラにありますよ。確か4階かな?(1ヶ月くらい前にありました。発売当時から展示してあるのでまだあると思います)
あと秋葉原のパソコン通り(メインの通りから一本入ったところ。ツクモとか俺コンとかドスパラがあったりする周辺)にもあるかもしれません。
錦糸町のヨドバシカメラにもあったような・・・
書込番号:4290923
0点

確か先日行ったら新宿のヨドバシカメラ地下1階にもあったような?
僕はこのマウスが非常に気に入ってます。重さ・操作感・レスポンス大満足です。レーザーポイント恐るべし!
後、使用した後は充電器にセットしておりますので、バッテリーは一度もフルの状態から変化したことはありません。(大体一日3時間前後は使用しています)
これが良かったのでロジのワイヤレスキーボードも購入してしまいました。
書込番号:4296230
0点

錦糸町のヨドバシカメラに行ったら、なんとPCに接続されたデモ機が!
そこまで期待(普通のマウスのデモ機って、コード有りならコード切断、ワイヤレスなら電源無し状態)してなかったのでビックリ。
実物はやはり大きい、でも慣れの範囲か?
カーソル追従は良かったです。
後は予算と検討中。
すいません、今月支出が多いので。
書込番号:4316918
0点



マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン
このマウスを購入したのですが、起動時にすぐEM_EXECエラーになってしまいます。マウスのプロパティをオープンしてOKをクリックすると使えるようにはなるのですが、毎回の操作は苦痛です。私はWin2Kを使っているのでいるのですが、同じ現象が発生している方はいらしゃいますか?どなたか回避方法をご存知ないでしょうか?よろしくお願いいたします。
0点



マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン


今使っているのはトラックマンマーブルFXです。
もう5年以上使っていますが使用感も問題なくまだまだ現役で、
これからも愛用しようと思っていたのですが、少し問題があって買い替えを検討しています。
上にも書いたとおりFXはお気に入りのトラックボールなのですが、
ただ一点、「ホイールがほしい〜!」って事なんです(><;
今まではマウスウェアでホイールを代用していたのですが
ネットゲームなどをする時出来ない操作が出てきてしまったのです…
(ゲームによってはキーボードなどでも代用できず、諦めるしかない)
なので買い替えを検討しています。
同じロジクール製品なのでコレかな〜とは思っているのですが
ワイヤレスなのがちょっと気になってます。
マウスと違って本体を動かさないトラックボールをワイヤレスにする意味ってあるのかな?
上にも書いたとおりゲーム用途なので反応が遅れたりするのは非常に困ります。
ワイヤレスじゃないってだけでトラックボールエクスプローラに食指が動いています。
でもエクスプローラは5ボタンで…コレは8ボタンで…ロジクールとマイクロソフト…どちらを買った方が幸せになれるでしょうか?(^^;
この製品の使用感ってどうでしょう?
出来れば肯定的な意見を聞きたいですw
背中を押してください〜お願いします。m(__)m
0点


2004/02/05 04:28(1年以上前)
背中を押せず申し訳ありませんが・・
http://fellows.freespace.jp/Devil/04newtype/ma/muse1.htm
だた、ロジクールとの比較はありませんので、どちらが良いかは分かりません。
ワイヤレスの反応速度について、詳しい方いましたら、私も教えてほしいです。
書込番号:2429279
0点


2004/10/20 13:27(1年以上前)
トラックボールエクスプローラからCT−100に買い換えました。
良い点と思った所
形状
個人的にCT−100が手に合うと思いました
ホイール上下のスクロールボタン(?)は使いやすい
悪いと思った所
ボタンの位置等
ボールすぐそば(標準で右クリック)が押しにくい
ホイールがボールから離れすぎ
左クリックそば(標準でページ進む/戻る)のボタンの大きさが小さすぎる
ホイールの回転が少し渋い(もっと使い込めば解消?)
あとページ進む/戻るはWEBページのみでフォルダ等の移動ができない
(MS製はできる)
CT−100はボタン数が多いが小さく、密集してるので個々のボタンの設定ができてもCT−100その物に慣れが必要。
ボタン数では少ないけどトラックボールエクスプローラの方がすぐなじめて使いやすいと言うのが現在の感想です。
デザイン好きなのでCT−100使いますけど。
書込番号:3404900
0点

Web以外のフォルダでも「進む」「戻る」ボタン使えましたよ。
もしかしたら、ドライバのバージョンをアップデートしていないと、そうなってしまうのかも知れません。
またはマウスのプロパティで「MS互換」にチェックが入っているのかも知れません。
書込番号:4312740
0点



マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス
以前こちらでマウスを軽くするために、中の重りをはずせば軽くなるという書き込みを拝見しました。少しでも軽くしたいので詳しいばらし方を教えてもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

裏側のシールが張ってあるところに3箇所(コードの付いてる方に2箇所、Logitech
のマークがあるとこらへんに1箇所)うっすらと丸いくぼみがあるでしょ。
その下に+のねじがあるのでそれをはずせば分解すること自体は簡単です。
ただ、ねじのあるところのシールに穴を開けてしまえば簡単だけど、シールを剥がして
後から元通りに貼りなおそうとか考えると、シールを綺麗に剥がす作業がたいへんです。
http://www.technologic.co.jp/ood/Info/mx510.asp
後は、↑このページにあるような内部になっているので、錘をはずすして元に戻すだけ。
書込番号:4301068
0点



マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス
購入を検討してるんですけど、透明なアクリルのデスクマット上でマウスパット無しでの使用をするつもりです。
レーザーマウスはこのデスクマット上でも正常に動作するのでしょうか?
どなたかこのような使用をされている方いませんか?
ちなみに普通のオプティカルマウスでは動作しませんでした
0点

透明のプラ板の上でテストしてみましたところ、カーソルは動きません
でしたから透明のアクリル板の場合も駄目でしようね、
書込番号:4304530
0点



マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス
題名の通り、バトルフィールド2というゲームをしている時だけたまに最小化してしまいます。
リネージュ2というゲームではこの現象は起きません。
どうしたらいいものでしょうか?
同じような現象で改善された方いましたら、お助け願います。
0点

追記です。
バッテリーは約4日間で赤くなってしますのですが、正常でしょうか?
一日、約3時間程度使用しています。
過去のスレではもっと短い人もいるようですね。
お願いします。
書込番号:4293040
0点

普通の使用方法であれば、1日3時間程度、4日で赤ランプとは早すぎると思いますね。
自分の場合、自宅で仕事に使用している状況なので、1日12〜16時間位使用で約1週間と言うところです。ただし、余りマウスに触れない作業の場合はもっと伸びますが、スリープモードに入らないほど動かす作業の場合は
ずっと短くなります。
結局は使い方という所なんでしょうけど、
1日3時間で4日じゃね・・・。
サービスに相談してみたらいかがですか。
書込番号:4301054
0点

白黒髭猫さん返信ありがとうございます。
やはり短いですよね・・・。
ゲーム中に最小化してしまうのと併せてサービスに相談してみようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:4303399
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





