
このページのスレッド一覧(全4988スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年5月5日 23:00 |
![]() |
0 | 1 | 2005年5月5日 20:24 |
![]() |
0 | 2 | 2005年5月2日 14:26 |
![]() |
0 | 2 | 2005年5月2日 12:45 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月29日 11:54 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月29日 09:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)
ワイヤレスに憧れてこれ買ってみました。もち心地もいいし気に入ってるのですがDVD再生ソフト使用してると再生中に少しでもマウス動かすとメニュー画面にもどってしまいます。dimension4700cで再生ソフトはpowerDVDての使ってます 同じような症状でてる方いますか??
0点



マウス > ロジクール > V-500 コードレスノートブックマウス
こんにちは。
先日、本機を購入いたしました。
ただ、使ってみますと、
縦スクロール・横スクロールするとき、「ジジジ・・」と音がするのです。
これは、いわゆる「ギミック」というものですか?
ただ、大変自分には耳障りなのですが。。。
もしかして、初期不良でしょうか?
どなたか教えてください。
0点

スクロール時には無駄にホイールを回す音がするように作られています.
ソフトウェアで音をON/OFFできるように作ればよかったと思います.
書込番号:4216244
0点



マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)
はじめまして。さっそくですが、質問です。 マイクロソフトのHPでこの製品の情報を調べた所、ウィンドウズ98では作動しない。と書いてありました。ではウィンドウズ98SEでは作動するんでしょうか??いま、オンラインショップで買おうと思っているのですが、買う前にソコンところをハッキリさせておかないと心配です。この製品はウィンドウズ98SEで起動するんでしょうか??おしえてください。
0点

アッキー様 さんこんばんわ
この機種はHPを確認しましたら、XPとWin2000のみのサポートで、それ以前のWindowsはサポート外のようです。
書込番号:4206293
0点



マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン
先日、CT100を購入した者です。
AutoCAD2002LTで、図面の表示を移動させたい(pan)のですが、
ホイールボタンを押しても、移動することができません。
ホイールボタンの割り当てを中央ボタンにしても
全然反応がないのです。
仕方なく、ボタン5に「ctrl+0」を設定して、
ctrl+0をpanに割り当ててみましたが、なんとも使い勝手が
悪く、悩んでいます。
みなさんのAutoCADでは、ホイールボタンでpanすることができますか?
あと、もう一つ質問なんですけど、
このCT100でホイールをまわすとき、
どの指でクリクリされてます?
僕は親指でまわしてしまっています。
なんとも中途半端な配置なような気もしますが、
まぁ慣れれば、ということなのでしょうかね。
0点

>親指でまわしてしまっています
かなり無理があると思いますけど・・・
私は人差し指で使っています。
CADについては全くわからないです、申し訳ない。
書込番号:4190701
0点

ホイールに人差し指をおくと、
ボールが中指と薬指の真ん中にきますよね。
うーむ、なれない。
でも、なれつつある。
書込番号:4207473
0点



マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00036 (レザーブラック)

今、ひっくり返して見てみました。点灯もしくは点滅するのは一箇所だけです。三ヶ月ぐらい使用していますが二箇所も点灯したことはありませんよ。
書込番号:4199551
0点



マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Explorer M60-00008
VAIOのノートパソコンでSシリーズを使っています。Bluetooth機能内臓なのですがマイクロソフトのこのマウスはそのまま使えるのでしょうか?(付属のUSBのレシーバー?みたいなのを使わなくても)
何か特別な設定とか必要なのでしょうか?
素人の私に誰か教えてくださいませ。
0点

http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/intelli_explorer_bt.asp
の「重要」をご覧ください。
Bluetoothの仕様上は大丈夫ですが、不具合が出る可能性もあるようです。
書込番号:4194395
0点

かっぱ巻さん、ありがとうございました。大変参考になしました。
マウスとしては、高額なので検討したいと思います。
書込番号:4199355
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





