マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4987スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エラー

2004/09/19 00:24(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Trackball Explorer D68-00010

スレ主 aaasssssssさん

meからxpに変更しました。それに伴い最新版ソフトをメーカーからダウンロードしました。sdfr4.53.03

閉じる作業が不安定、機能するときとしない時が在る
ポインタ移動量が狭くなった。ソフトには移動量を調整蘭が無くなってる
スクロールボタンの移動量が調節出来なくなってる。1.3ページ程一度に移動するので事実上、文字は読めない。
ウィンドページの上下入れ替え機能が無くなってる、順次入れ替えは在る。

今まで使ってた機能がすべて全滅しました。
xpをOSアンインストールしてしまいました。

書込番号:3282703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム用にショートカット割り当て

2004/08/05 04:42(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-500 オプティカルマウス

スレ主 木のワッカさん

おはようございます。
お店で手にとってみて、フィット感・ボタンの位置と押し心地が快適だったので欲しくなりました。
普通に使うにも便利ですが、リネージュ2やラグナロクオンラインといったゲーム内で、
マウスのボタンをファンクションキーに割り当てて使えたら便利だと思うのです。
ブラウザの「進む・戻る」用についているボタンをゲーム内でファンクションキーに対応させてつかうことはできるでしょうか?

書込番号:3108638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/08/10 22:52(1年以上前)

可能です。

書込番号:3129377

ナイスクチコミ!0


緑大好さん

2004/09/16 17:26(1年以上前)

ゲーム内でファンクションキーに対応させ方がわかりません。
いろんなとこみてんるんですが、見つけることができません。
教えてもらえないでしょうか?

書込番号:3272318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ボタンの割り当てについて

2004/09/12 13:41(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス

スレ主 Zadkielさん
クチコミ投稿数:16件

以前からこちらの掲示板を拝見していましたが、掲示板の書き込みを読むうちに自分も欲しくなり、今日購入しました。
あまりの便利さに感激しています。

そこで質問です。
初期設定で、中央ボタン、クルーズアップ、クルーズダウン、アプリボタンになっているボタンの機能を、皆さんは何にしていますか?
皆さんのオススメ設定をお聞かせ下さい。

書込番号:3254903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/09/13 01:55(1年以上前)

これに関しては、多用するアプリによって、
それぞれ設定は、変わってくるでしょうね。

私の場合、画像編集するマシンと、
漫画ビュワー&ネットするマシンでは、設定を変えています。

どちらも共通なのは、ホイール前後のボタンを
拡大縮小にしている事くらいかな。

キーワード「設定」で、検索してみてください。
いくつか過去ログが出てきます。

書込番号:3258075

ナイスクチコミ!0


スレ主 Zadkielさん
クチコミ投稿数:16件

2004/09/13 21:37(1年以上前)

いであ〜さん、返信ありがとうございました。
いであ〜さんのご意見や掲示板の過去ログを参考にさせていただいて、
カスタマイズしようと思います。

書込番号:3260789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/09/14 19:20(1年以上前)

MXの設定のみで、全てを解決しようと思わず、
マウ筋などの「マウスジェスチャー」ソフトを併用すると、良いと思います。

また、アプリ側でキー設定できる場合があります。
(例)漫画ビュワーソフト … マンガミーヤ

その他、アプリ毎に個別に「設定」をできるソフトがあります。
http://www.geocities.com/gpkgpk13/

設定のコツですが、あまりソフト毎に違った設定にせず、
規則性をもたせた方が、ストレスなく直感的に操作できます。

書込番号:3264478

ナイスクチコミ!0


スレ主 Zadkielさん
クチコミ投稿数:16件

2004/09/14 22:10(1年以上前)

いであ〜さん、ご意見ありがとうございます。
マウ筋などのアプリを、いろいろと試して見たいと思います。

ところで、「アプリ毎に設定できるソフト」のリンク先は英語のページですが、日本語解説してあるサイトはありませんよね?
もし、情報お持ちの方いましたら教えて下さい。

書込番号:3265191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/09/15 00:37(1年以上前)

キーワード「LogiGamer」で検索すると、いくつか出てきますね。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~aaofe/logigamer.htm
http://www5f.biglobe.ne.jp/~aaofe/logigamer2.htm

公式サイトの英語は、エキサイトのページ翻訳 などで、解読してください。
そう、難しくはないと思います。

http://www.excite.co.jp/world/

書込番号:3266055

ナイスクチコミ!0


スレ主 Zadkielさん
クチコミ投稿数:16件

2004/09/15 15:55(1年以上前)

いであ〜さん、分かりやすい返答ありがとうございます。
わざわざ検索までしていただいて、ホント感謝です。
これでいろいろ設定して、使いやすさを追求してみたいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:3267878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MX900とオペラブラウザ

2004/06/09 00:37(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-900 Bluetooth コードレス オプティカル マウス

スレ主 ろじろじさん

始めまして。マウスそのものの質問とはやや違うので、ここでお聞きしてよいものか迷いましたが、お分かりの方がいらっしゃいましたらお教えください。

 オペラだと、ブックマークやURLをホイールボタンを押下することにより、リンク先をバックグラウンドで開けるのですが、MX900に買い換えてからは当該機能が機能しなくなりました。
 ホイールボタンには、デフォルトでAutoScrollが割り当てられており、他の機能を割り当てても同様です。
 ブラウザ側の設定も見てみましたが、思い当たる節はありませんでした。

 ちなみに、MX900のドライバは入れており、ブラウザのバージョンはバージョンは7.23でした。また、OSはWinXPを使用しています。
 ドライバを外した状態では試しておりませんが、ドライバを入れたままで機能させることができれば、と思っています。

 大変を手数をおかけいたしますが、解決策をいただければ助かります。

書込番号:2899885

ナイスクチコミ!0


返信する
ヘリコバクターピロリさん

2004/06/10 00:03(1年以上前)

本家のロジテックのサイトに新しいマウスドライバがアップされているので、試してみてはいかがですか。日本のロジクールのものは今も1.05ですが、ロジテックのは2.11です。各国語バージョンの中から「JAPANESE」を選んでダウンロードしましょう。でも、2.11は、ブルートゥース関連フソトを含まないので、以前のものをアンインストールしないで、上書きインストールすることとのことです。

http://www.logitech.com/index.cfm/downloads/software/US/EN,CRID=1792,contentid=7641

私の場合、この新しいのを入れてしばらくして、OS(ウィンドウズXP)が起動できたり、できなくなったりするようになっちまいました。起動できてもブルートゥースでマウスが認識されないので(一応マウスは使えるのですが)、新しいマウスドライバを疑いました。それで、アンインストールを試みたのですが、途中でOSがフリーズ。仕方がないので、再起動して、1.05を上書きインストールしました。すると、もとの良好な状態に戻りました。

ということで、「自己責任でお願いします」と一応書いておきますね。

書込番号:2903243

ナイスクチコミ!0


ヘリコバクターピロリさん

2004/06/10 00:15(1年以上前)

http://www.logitech.com/cf/index.cfm

うまく飛ばないようなので、このURLから入ってください。上段の「Downloads」→「Mice」→「MX900」

アイコン、間違えました。

書込番号:2903295

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろじろじさん

2004/06/13 01:20(1年以上前)

ヘリコバクターピロリさま、ありがとうございます。
 試してみたいのですが、OSの起動ができなくなるのは、復旧に時間がかかるため、ちょっと時間的に厳しいので、次回のフォーマットにあわせて試してみます。
 お忙しいところありがとうございました。

書込番号:2914773

ナイスクチコミ!0


3ボタン使いさん

2004/09/14 10:29(1年以上前)

遅レスでもう見ていないかもしれませんが。
ホイールボタンの機能に「中央ボタン」を割付けてもダメですか?

書込番号:3263063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX-900 Bluetooth コードレス オプティカル マウス

スレ主 LEVINE2さん

時々(1日に2〜3回)マウスを動かしてもカーソルがまったく動かなくなるのですが同じ症状で困ってる方いますか?
症状が出たときはマウスを持ち上げて数秒待ったり、電池を入れなおしたり、そのまま約1分ほど待ってると治ったりします。
ワード作業やフォトショップ作業ではさほど困らないのですが、リネージュ等のオンラインゲーム最中にとまると非常に悲しいです(-_-;)
不良品である場合も考えられるので同じ物使ってる友人に聞いたところ同じ症状で困ってる様子でした。
何か対処法やコツなどありましたら教えてください。
OSはWindowsXPsp1です。

書込番号:3259391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/09/14 01:57(1年以上前)

面倒なので、過去ログよりコピーね。^^
とりあえずですが、試してみてください。


マウスパッドを、エアーパッドプロにして、定期的に洗う。
マウスパッドが半透明なら、下の机の素材が悪いのかも。

受信機を、電磁波のない、マウスの近くで、できれば高い所に置く。
マウスの電池切れか、確認する。

ホコリで、光学レンズが汚れますので、部屋や机を綺麗にする。
ちょっと位は、耐える。(ボール式だって、ホコリがたまると誤作動するでしょ?)

書込番号:3262349

ナイスクチコミ!0


スレ主 LEVINE2さん

2004/09/14 10:20(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます!
本日帰宅したらためしてみます(^ー^)

書込番号:3263023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

クリック音のしないマウス

2004/09/09 23:44(1年以上前)


マウス

スレ主 いおちゃんさん

クリック音のしないマウスはありますか?
集合住宅ではクリック音が響いてしまうので
使用できません。皆さんはどんなマウスを
使っているのでしょうか?

書込番号:3244937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/09/10 03:48(1年以上前)

普通のマウス使っています

電気スタンドみたいなタッチ式ぐらい作れそうですね。

書込番号:3245666

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/09/10 05:55(1年以上前)

Windowsの設定でスピーカーからクリック音が出ているんじゃないんですか?
メカ的に出ているマウスのスイッチ音が団地中に響くってちょっと考えられない。。

あえて言うならスライドパッドつきの外付けキーボードを繋いで、クリックはボタンを使わずパッドのタップで済ませると指がパッドにあたる音だけでスイッチの作動音は無いから静かでしょうねえ。。こういうのね。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob06/31p8974/31p8974a.html

書込番号:3245769

ナイスクチコミ!0


スレ主 いおちゃんさん

2004/09/11 00:25(1年以上前)

都会の(?)団地は外側と家賃は立派だけど中身は???です。
こういうキーボードがあるんですね,早速検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:3248981

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング