マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35944件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4987スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動作不具合(PS/2接続時)

2004/08/06 21:13(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

スレ主 テスト1111111さん

PS/2ポートに受信機を接続すると、マウスが不具合を起こします。
具体的にはカーソルが暴走して、制御不能になります。
USBポートにつなぐと正常に動作します。
パソコンは、富士通FMVCE912STでWindowsXPです。

書込番号:3114131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/08/09 07:56(1年以上前)

受信機の位置が最適な場所で、マウスパッドが光学式で汚れがなく、
マウスの電池が減ってない事を、まず確かめてください。

あと、ドライバのバージョンを、最新版に更新してください。
これで駄目なら、パソコン固有の相性問題かもしれませんね。

書込番号:3122780

ナイスクチコミ!0


バイキンマン7さん

2004/08/19 23:17(1年以上前)

私のマウスも同じ症状です。USBはなるべく使いたくないのですが仕方なくUSBで使ってます。ドライバーは最新のを入れましたが同じでした。

書込番号:3162536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スクロールについて

2004/08/19 20:08(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイール

スレ主 ブルダさん

オプティカルマウスから最近このマウスにかえました。
横スクロールとダル〜な感触のホイールの回し具合が気に入っているのですが、縦スクロールの設定で以前のインテリポイントマウスドライバにあったような画面単位のスクロール設定は無くなってしまったのでしょうか。

書込番号:3161698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タブブラウザ使用時。

2004/08/18 01:07(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス


私、donutQというタブブラウザを使用しているのですが、タブブラウザ使用時は、親指ボタンの戻る、進むは使えなくなってしまうのでしょうか。

IEでは正常に動作するのですが、IEを使うことはまずないので、せっかく買ったマウスが宝の持ち腐れ状態になってしまっています。

だれか改善方法を知っていらっしゃる方、おりましたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:3156056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/08/18 01:20(1年以上前)

700ですが、DonutPでは使えてたと思います。今は使ってませんが・・・>Donut

書込番号:3156092

ナイスクチコミ!0


kaito46さん

2004/08/18 22:11(1年以上前)

いちごほしいかも・・・さんも仰られてますが、自分はMX-700使用でDonutPでは使えてます。

以前そういう事例を某巨大掲示板でみた憶えがあり今確認してみたのですが、
DonutQのオプション>RAPTタブ>5マウスの『戻る』『進む』をサポート、にチェックが入っているか確認してみてください。
もし入っているのであれば、マウスウェアのボタン設定が正しく設定されているか一度確認して見て下さい。

自分はDonutQを使ってないのでこれ以上のアドバイスが出来ません、ごめんなさい。

書込番号:3158620

ナイスクチコミ!0


スレ主 Q'Bさん

2004/08/18 23:46(1年以上前)

お返事ありがとうございました。

kaito46さんの言うとおり、オプションをいじくって、
donutのオプションの項目「RAPT」のチェックボックスをオンにしたら無
事動くようになりました。

ありがとうございました。

おかげさまで、非常に快適にウェブブラウジングを満喫しております。

書込番号:3159132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ペンタブ

2004/08/14 23:31(1年以上前)


マウス > ワコム

スレ主 日の浅い画師さん

始めまして。日の浅い画師と申します。
早速なのですが最近マウスでは不便になってきました。
ペンタブ購入を考えてます。できれば安価で使いやすいものが欲しいです。皆さんのおススメなペンタブを教えて頂けませんか?
ヨロシクお願いします!!

書込番号:3144552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/08/15 09:37(1年以上前)

どのような作業をされるのか全くお書きになっていないので、おすすめしようがありません。

・同じ趣味の友人からおすすめを教えてもらう
・とりあえず一番安いものを買って、不満点が出てからその点を解消する上位機種を買う

などが考えられると思います。

書込番号:3145551

ナイスクチコミ!0


スレ主 日の浅い画師さん

2004/08/16 14:43(1年以上前)

すいません…。説明不足でした…。
私が考えているのはドローソフトを使う作業です。
共通の友人が居ません(泣)

書込番号:3149746

ナイスクチコミ!0


わこむさん

2004/08/16 15:48(1年以上前)

取りあえずこれからどうでしょう?
http://tablet.wacom.co.jp/products/favo3/index.html

書込番号:3149894

ナイスクチコミ!0


情報家さん

2004/08/17 08:08(1年以上前)

もしかして、タブレット使ったことはないのかな?

タブレットは結構使いにくいですよ。使いやすさを求めるならご使用のモニタサイズに近い有効面積のものがいいでしょう。

ペインターやイラストレータで検索して、プロやハイアマチュアが使っているタブレットをチェックしてみてはどうでしょうか?

個人的にはタブレットPCなら使いやすいと思います。

書込番号:3152788

ナイスクチコミ!0


スレ主 日の浅い画師さん

2004/08/17 22:23(1年以上前)

返信遅れました…(汗)
>わこむさん
アリガトウございます。
私が最初に思っていたものです!値段ゝと自分の技量を天秤にかけて購入を決めたいと思います!!
>情報家さん
そうです、初めてです。
これからくぐってみます。アリガトウございます!!

書込番号:3155350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうしてこんなに大きいんだろう

2004/08/11 22:04(1年以上前)


マウス > ロジクール > CLK-C71 コードレスクリックプラスオプティカルマウス

スレ主 arigatoさん

凄くいいマウスで機能的には現在最強と思うのですが、どうしてこんなに大きいのだろう。中を見るともっと小型にできそうな気もします。いくらアメリカ人だって手が大きな人bかりではないだろうに。どうも高級機=大型という アメリカ人独自の理論がひそんでいるような。
ぜひ日本人用に71改を出して小型にしてください。

書込番号:3132890

ナイスクチコミ!0


返信する
舘 伝人さん

2004/08/12 09:32(1年以上前)

参考までに・・
私、生まれも育ちも生粋の日本人ですが・・・
このくらいの大きさが私にはちょうど良い大きさです
ちなみに中指のさきから手のひらの一番端まで(手首の手前)で
18.5センチあります・・
私、個人としてはほんのもう少し大きくても異存はないけれど、このくらいがちょうどいいんじゃないかと思っています

書込番号:3134484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/08/17 09:15(1年以上前)

私も、もう少し大きくても良いかな〜とか思ってます。

この辺りは、持ち方によって、かなり左右されますね。
あと、机がせまいと、手首の角度が悪くなる場合がありますので、
差が出てくると思います。

書込番号:3152910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マウスから電源オンオフ

2004/08/13 09:48(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス

スレ主 マルコーさん

題名の通りですがマウスから電源オン・オフが出来る
ソフトはありますか??ログオフ、再起動は出来る
ソフトは見つけましたが、どうしてもマウスから電源が
オンになるソフトが見つからず・・・
本当はキーボードから電源のオン・オフがしたいのですが
バイオスが対応しておらずマウスならバイオス設定が
可能なのでフリーソフトでご存知の方教えて頂けませんか

書込番号:3138449

ナイスクチコミ!0


返信する
路地クールさん

2004/08/13 23:03(1年以上前)

コントロールパネル→電源オプション→詳細設定
コンピューターのスリープボタンを押したとき
シャットダウンに設定すれば、キーボードのスリープボタンを押したとき
電源OFFは出来ると思いますよ、試したけど出来なかったのならすみません。。。

書込番号:3140776

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング