
このページのスレッド一覧(全4986スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年6月13日 23:59 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月13日 09:20 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月8日 17:08 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月7日 07:01 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月6日 06:25 |
![]() |
0 | 7 | 2004年6月4日 06:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス


発売当初から使用して大変満足してますが、充電端子の接触が不良でメーカーに交換を依頼しました。
そこでの指摘ですが、エアーパッド・プロ究極を使うと端子間の距離が開き充電し辛いかもしれ無いとの事ですが、そういった症状がある方見えますか?
それ以外の昨日は大満足です。買って悔い無し、の一品です。
0点

ソールを既存の足の隣に貼って使用しています。
下の2つはマウスの裏側から見て、
右も左も既存の足の右上にソールを貼っています。
確かに貼っていない場合に比べると、
置き方に注意しないと充電は開始されませんが、
注意していればそういった問題はありません。
(通電してることを確認すれば済む程度)
既存の足の上からソールを貼ってしまうと、
間が開くので接触しなくなるでしょうけど…
書込番号:2894767
0点


2004/06/08 20:18(1年以上前)
えっ?
私は既存の樹脂ソールの上から貼っちゃってますケド(0.45mm厚)・・(汗
確かに取り付け方法のところには、既存の樹脂をはがして云々となっていますが、これまでのところ問題ありません。取り付けたままでも充電は出来てますネ。
書込番号:2898742
0点

既存ソールの上ということは、丸タイプですか?
どちらにしろ、あまりヨロシクないと思いますよ。
パワーサポートが言っていると言うことは、
なんらかのトラブルが、過去にあり、それを検証しているはず…。
正常動作しているのは、運がよいだけなのかも〜。
あと、カーソルが飛んだり、動かない場合は、
エアーパッド自体が、こすれて傷がついていたり、
汚れがついている場合がありますね。
書込番号:2900241
0点


2004/06/10 22:14(1年以上前)
お騒がせしました・そして、有難う御座いました。
本日メーカーより代替え品が到着して、0.65mmを貼り付けて充電状態にしましたが、今度は乗せればスムースに直ぐ充電開始と成りました。
@他の方でエアーパット・ソール貼付で異常なし。
Aエアーパット・ソール0.45mmが無い(旧機に貼付済み)ので0.65mmを貼付したが異常なく充電する。
B旧機を新充電器に乗せると適正に充電している。
よって、回答は「エアーパット・ソールの影響なし、充電器側の端子不良」でしょうね。
最初のメーカー指摘は的外れの様で、安心してエアーパット使えそうです。
メーカーのサービス体制(交換品先送付)も機能も申し分ない、を実感しました。
最初の投稿中訂正・「昨日」→「機能」
書込番号:2906320
0点


2004/06/13 23:59(1年以上前)
エアーパッド・プロのことですが。 販売している店ってあまり無いような(知らないだけかもしれませんが)
秋葉原だとラオッケスコンピューター館とソフマッピ本店くらい
ソフマッピの方がお安いですね。
お買い求めになるお人に参考まで
書込番号:2918614
0点



マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス
マウスウェアのインストールをすると、タッチパッドといっしょになったプロパティが出る場合とマウスだけのプロパティが出る場合があります。原因がわかる方いらっしゃいますか?あと、説明書に書いてあるオンラインユーザーズガイドのインストールが出ない原因も教えてください。
0点





マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス



重量感はありますね。
だからこそ繊細な動きが出来るとも言えますが、
私はMX-700の重量感は好きなので愛用しています。
どうしても軽い方がいい!であれば、
やめておいた方がいいかもしれません。
まあ「単に重いだけ」ではないので、
一度触ってみたほうがいい気もしますが。
書込番号:2891448
0点

とりあえず、MXシリーズの掲示板を、見ていってください。
すべての結論が、出ていると思います。
マウス自体の完成度は、トップクラスですから、
最終的には、使ってみて慣れるか、慣れないかの問題ですね。
書込番号:2893257
0点



マウス > ロジクール > MX-900 Bluetooth コードレス オプティカル マウス


板がないのでこちらに質問させて頂きます。diNovoはデザイン・操作性共に最高なのですが、日本語表示が私の力量ではうまくできません。
ワードでは表示できるのですが、このようなネット上への書き込みが出来ません(今はワードで作成したのを貼り付けております)。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/041axkbd/axkbd.html
を参照にレジストリの書き換えをおこなったのですが、ワード上では右Altでの切り替えができるのですが、ネット上への書き込みは相変わらず出来ません。
また、Function Keyを使ったカタカナ変換も出来ません。
大変お恥ずかしい限りではございますが、どなたかお助け下さい。
0点

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0106/keyboard.htm
これですね?
角デザインのキーボード、正解です。
なんで多くの高級キーボードは、流線形にするんだろ?
置きにくくて、しかたないよ。 (ゴミレスで、ごめんなさい)
書込番号:2889350
0点





ケーブルまでピンクの光学式マウス、知りませんか?
本体がピンクのものは、elecomやマイクロソフトなど結構あったのですが
ケーブルがみんなグレーなどでした。
Windowsノートで使用します。
みなさんが操作性など機能的な質問の中、こんな質問、ほんとすみません・・・
どうぞよろしくお願いします。
0点

書込番号:2878932
0点



2004/06/03 11:52(1年以上前)
ありがとうございます。
reo-310さん、URL先、再入店必要でどの品を教えていただいたのか
わからなかったのですが、<モモマウス>ですか?
可愛いマウス他にもあったのですが、そちらはスクロールボタンなくて
断念しました〜
色々みてみたらマウス、塗装してる方意外といるんですね。
漆塗りマウスとかあってビックリしちゃいました。
書込番号:2879325
0点

直リンクは出来ないみたいね
モモマウスです、残念ながら売り切れたみたいです。
書込番号:2879503
0点

今朝ほどは、冷たくてゴメン。まだ見てるかな?
ヤマダ電機のぞいたら、(株)Metsっていう会社のMOM−35SAってやつが売ってました。
@2,080できれいなピンク色でしたよ。
書込番号:2880026
0点

ホームページ調べたけど更新されてないんで、ピンク色載ってないですね。
仕様のみコピペします。
USBオプティカルミニスクロールマウス
PS/2変換アダプタコード付
LED発光ホイール
スリムケーブル仕様
書込番号:2880055
0点



2004/06/04 06:00(1年以上前)
reo-310さん、ありがとうございます。
このお店おもしろい物もあったりで、これからたまにのぞきたいと思います。
教えていただいてありがとうございました。
SINGO_NOZOMIさん、そんな、大丈夫ですよ。
気にかけていただいてウレシイです。そして、ありがとうございます。
新情報も♪
ほんとだ、HPに載ってないですね。
是非ヤマダ電器、見に行ってきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:2882182
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





