マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35935件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4984スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Macでの使用は?

2003/12/28 21:34(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer for Bluetooth M60-00003

スレ主 クラッシュ経験者さん

このマウスはマックでは使用可能でしょうか?
もし実際に使っている方がいらっしゃいましたら、お教えください。

書込番号:2281605

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/12/28 21:40(1年以上前)

メーカーサイト見てから質問すべき

書込番号:2281627

ナイスクチコミ!0


hiPBさん

2003/12/29 10:50(1年以上前)


スレ主 クラッシュ経験者さん

2004/01/01 01:28(1年以上前)

hiPBさん、どうもありがとうございました。
さっそく試してみます。

書込番号:2293223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スクロールボタンについて

2003/12/31 12:20(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

スレ主 leanleanさん

このマウスのスクロールはクリック?感があるのでしょうかそれとも新しいMSマウスのようにヌルヌル?しているのでしょうか?また、スクロールでは1画面ずつスクロールを選択できますか?
近所のお店に実物がなかったためお尋ねします。

書込番号:2291050

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/12/31 13:53(1年以上前)

>このマウスのスクロールはクリック?感があるのでしょうかそれとも新しいMSマウスのようにヌルヌル?しているのでしょうか?

今ひとつ意味がわかりませんが、普通だと思います。

>スクロールでは1画面ずつスクロールを選択できますか?

付属ソフトで設定できます。

書込番号:2291341

ナイスクチコミ!0


TM33さん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2003/12/31 13:55(1年以上前)

初めまして。クリック感あります。画面単位スクロール、選択できます。

書込番号:2291353

ナイスクチコミ!0


スレ主 leanleanさん

2003/12/31 14:23(1年以上前)

ありがとうございました。
MSから乗り換えてみようかと考えています。

書込番号:2291436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

左用トラックボール

2003/12/29 08:38(1年以上前)


マウス > ロジクール > ST-45UPi マーブルマウス

ここで質問していいのかわかりませんが・・・
(場違いだったらごめんなさい)
左でも使えるトラックボール捜してます
今これ使っているのですがつかってるうちにホイールがなかったり上下のボタンの位置がちょっと違和感あったりとやや使いづらいかなとおもってます。
他に左で使えるトラックボールでお勧めのものがあったら教えてください

書込番号:2283178

ナイスクチコミ!0


返信する
さぬきのまるさん

2003/12/30 02:02(1年以上前)

ケンジントン辺りどう?
ttp://www.nanayojapan.co.jp/products/tball/02651.html

書込番号:2286565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて

2003/12/28 23:35(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer for Bluetooth M60-00003

スレ主 90式さん

東芝DynaBook G6X18PME 内蔵のBluetooth機能だけで、使用できないでしょうか? 知ってる方、教えてください。 せっかく、BluetoothついてるのにUSB使うなんて。。。

書込番号:2282168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

側面のボタンについて

2003/12/26 18:15(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

WirelrssIntelliMouseExplorer2.0を購入してがっかりしています。
MX-700に変えようと思い気になる点がありますので、どなたか教えてください。

質問1 左側側面の2個のボタンに「Ctrl」や「Shift」が設定できるのでしょうか?。
 M社の新しい製品は出来なくなりました(昔は出来たのになぜ?)
質問2 M社のワイヤレスはスチール製の事務机の上では使いづらいのですが(常識か?)MX-700も同じでしょうか。

書込番号:2274274

ナイスクチコミ!0


返信する
TM33さん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2003/12/26 18:33(1年以上前)

質問1、出来ます。
質問2、スゥーっと動かせば付いてきますが、極ゆっくりでは飛びます。

書込番号:2274307

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫車さん

2003/12/27 01:31(1年以上前)

TM33さん
ありがとうございました。
早速購入します。

書込番号:2275740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

どちらか決めかねています

2003/12/13 12:30(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

クチコミ投稿数:98件

10月くらいに出たCLK-C70と、本製品とどちらにするか悩んでいます。
本製品は充電できるし、ボタンが多くて便利そう。でも、充電のクレードルとそのコード類が邪魔です。机の周りが狭いので。PDAもクレードルを使わないくらいです。
CLK-C70は、まるでUSBメモリかと思うレシーバーで、ほとんど場所をとりません。
性能的にも本製品の方が良いようですが…。値段も大きくは変わらないようです。
皆さんは、レシーバーがほとんど場所を取らないCLK-C70と比べても、本製品を使い続ける「これがあるから替えられない!」という理由がありますか?

書込番号:2226149

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/12/13 13:45(1年以上前)

CLK-C70と言う製品は写真でしか見たことがないけど、使い勝手から言えばMX700の方が上のように感じます。
まぁ、個人差があるので絶対とは言えないけど、個人的にはMX700のウネっとしたデザイン(笑)が好きですね。
それとボタン部分がMX700(500)はシームレスになっていて、先っぽの方でも手前の方でもクリックすることが出来、結構便利です。

あとはやはり充電池というのがイイですね。しかもレシーバーが充電器になっている点も。しょっちゅう充電はしなくて良いのだけれども、使わないときは立てかけておくことが多いですね。

まぁ、好きずきで良いのではないでしょうか?
ただし価格差が1000円くらいですから、充電池の分MX700の方がお買い得だと思います。何しろ私が買ったときは9000円もしましたからね(^^;

書込番号:2226358

ナイスクチコミ!0


サイフォンさん

2003/12/13 14:15(1年以上前)

CLK-C70のような受信機は、ノートパソコンの方などにはとても小さくて良いですが、
デスクトップの場合には、本体が机の上にあり、USBコネクタがフロントにあるなら良いのですが、コネクタが背面にあったり、本体がデスクの下にあったりすると、受信環境が悪いかも・・・。
このような環境の方は、USB延長ケーブルで伸ばして机の上に転がしておくことになるのでは!?

ご参考まで。 サイフォン

書込番号:2226445

ナイスクチコミ!0


サイフォンさん

2003/12/13 14:25(1年以上前)

ちなみに当方もMX700を、9,000円時代に購入したユーザーです。

サイフォン

書込番号:2226473

ナイスクチコミ!0


jubakoさん
クチコミ投稿数:100件

2003/12/13 16:16(1年以上前)

私もどちらにするか悩んだのですが、
やはり充電池の便利さを選びましたね。
確かに乾電池でも十分持つのですが、
ヘビーユーザーなので仕様よりははるかに短く…

MX-700の受信機ですが、
受信機から2本ケーブルが出ているわけではなく、
USB端子から電源ケーブルが出るようになっているので、
ケーブルの取り回しはさほど問題ではなかったです。

受信機の置き場所は机じゃないところに埋もれてます。
スピーカーやモニターの近くは望ましくないので。
この受信機は少々の遮蔽物は関係ないので、
ケーブルの届く範囲ならどこでもいいという感じです。

CLK-C70は「次に買うなら」ですね。
どちらかというとセカンド向きに思います。

書込番号:2226759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2003/12/14 01:31(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。

自分の中でのメリット/デメリットをあげますと、
【MX-700】
メリット:
・充電ができて便利
・デザインがCLK-C70より好み
・ボタンが便利そう
・最高機種というネームバリュー
・あのスタパ氏が絶賛している
・みんなの評判も良い
・性能が良い
デメリット:
・充電器が邪魔
 →せっかくコードレスになるのに、充電器のコードが邪魔

【CLK-C70】
メリット:
・レシーバーがすごく小さくて最高!
・発売時期が最近で、比較的新しい製品
・値段が少し安い
デメリット:
・デザインが悪い(自分的には)
・充電できない
 →充電電池を使用してカバーもできる

とまあ、こんな感じです。
マウスとレシーバーとの距離は、測ってみたら80cmくらいになりそうでした。
MX-700にした場合、レシーバーは机の上に置きたくありません。ものすごく狭いので。
なので、場所的にはCLK-C70と同じ場所になると思います。
でも、コードが邪魔なんですよね…。もうコードだらけなのに…。
MX-700にCLK-C70のレシーバーが付いていれば迷わずに買うのですが…。
CLK-C70の魅力はレシーバーだけです。それでもどうしても踏ん切りがつきません。
もう少し悩んでみます…。

書込番号:2228826

ナイスクチコミ!0


田島貴男さん

2003/12/14 18:58(1年以上前)

私もCLK-C70とMX-700のどちらを購入するか悩んでおります。
今日某量販店で両機種を触ってみましたが、どちらも操作感が良く
ますます悩みが深まる次第です・・。

ただCLK-C70に関しては、若干ホイールが遠い印象を受けました。
もしかしたら、手が小さい方には合わないかもしれないですね。
親指付近にある2つのボタンに関しては、MX-700よりも違和感なく押せる
位置にあって好印象でした。
マウスを握った感じではCLK-C70のほうがボリュームがあり
手のひら全体をマウスに乗せて使用する方には良いと思います。

どちらの機種も機能的には申し分のない物ですので
実際に触ってみて、ご自分の手に合う方を購入するのが良いと思いますよ。
私の手にはCLK-C70の方が合っているようでしたので、
CLK-C70の操作感と、MX-700の便利なスクロールボタン(?)を天秤にかけて
どちらを購入したら幸せになれるのかと頭を抱えております。。

書込番号:2231239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2003/12/14 20:27(1年以上前)

私も本日ヨドバシで実物を触ってみました。
CLK-C70の方が、私の手にはフィットしました。
手のひらがあたる部分がちょっとざらざらした感じになっていて、さわり心地が良いです。
う〜む、余計悩むようになってしまいました…。

書込番号:2231572

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/12/14 21:01(1年以上前)

お好きなモノをどうぞ(^^

書込番号:2231743

ナイスクチコミ!0


西條 等さん

2003/12/14 22:24(1年以上前)

私はMX−700使い続けて約7ヶ月になりますが。
今までいろんなマウスを買ってきて今はこのマウスに落ち着いてます。
いろいろと評価のある大きさ、重さですがそんなには気にならないと
思います。手を置いてみるとしっくりきますし、実際使うと重さも、確かに重いかもしれないですが、逆にこの重さが適度に感じます。
一番はボタンの数ですね。左側面の2つのボタンを 戻る 進む
に割り当てて使っていますが。ネットする上でかなり快適に操作ができる事を実感できる筈です。
充電切れの際も最悪の場合は3分程度スタンドに置けばとりあえずは10分ぐらいは使えますよ。
でも使わない場合はスタンドに置くようにしてれば良いと思います。
値段も安くなってるので絶対買いだと思います。
私も予備のもう一個を検討中です(笑

書込番号:2232178

ナイスクチコミ!0


LZ初心者さん

2003/12/16 01:36(1年以上前)

マイクロソフトからの乗り換えで、本日、CLK-C70を購入したのですが、結果は、がっかりです。
フィット感、操作感は良好なのですが、正確性に欠け、また反応が遅いため、微調整が困難です。また、VAIOとの相性が良くないせいか、付属CDのソフトをインストールすると、ユニバーサルスクロールが機能しなくなってしまいました。
レシーバーがコンパクトで、フィット感も良好であったので、気にいたのですが、残念です。

書込番号:2236627

ナイスクチコミ!0


田島貴男さん

2003/12/16 17:34(1年以上前)

実際にお店の液晶ディスプレイで操作した感じですが、CLK-C70とMX-700
のどちらもカーソル操作に関しては快適そのものでした。
微調整も全く問題ありませんでしたよ?
何か、マウス以外に原因があるのかもしれませんね。

当方もマイクロソフト社製マウスを使用してますが
カーソルの微調整などの細かい操作はCLK-C70の方が快適でした。

書込番号:2237853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2003/12/21 10:34(1年以上前)

結局、MX-700を買いました。
前まで使用していたELECOMの有線光学マウスと比べると、とても滑らか
にカーソルが動きます。
前のマウスで慣れてしまっていたので、ちょっとこの滑らかさは慣れな
いと上手く使いこなせないようです。
クルーズボタンはとても便利ですね。でも、前についている方は場所的
に押しにくいです。
フォアード/バックボタンは、ちょっと位置がよろしくない感じです。早く慣れて使いこなしたいです。
皆さんアドバイスありがとうございました。

書込番号:2254655

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング