マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35993件)
RSS

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フィット感は相変わらず良しですが

2022/02/11 04:01(1年以上前)


マウス > Corsair > M65 RGB ELITE

クチコミ投稿数:4件 M65 RGB ELITEのオーナーM65 RGB ELITEの満足度5

前モデルから一回り縮小されて更に持ちやすくなったりdpiが上がったりと良い事しかないように思ったのですが、リフトオフディスタンスの設定が出来なくなっているのは不便。
何よりスナイパーボタンを使うと低カウントで固定しされてしまう現象が頻発するので困っています。
物理的なものでは無いので初期不良なのかクセなのか……。

書込番号:24592434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX Master 3 Advanced Wireless Mouse

Master 3、使って1年弱で皆様がよく加水分解というベトつきが激しくなってきました。

スタパさんの記事によれば、これは加水分解ではなくブリーディングと呼ばれる現象だそうです。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapaapple/1339127.html
=引用==========
【筆者追記 2021/07/30 18:33】
 後によく調べてみたところ、ラバー素材などから謎のベタベタが発生する現象は、加水分解ではなく「ブリーディング」や「ブリードアウト」と呼ばれる現象らしい(bleed/血が出る、樹液が滲み出すという意味)。これは合成樹脂の表面に主成分(ポリマー)とは異なる合成樹脂構成物質が滲み出してくる現象だそうだ。

 滲み出してくる物質は、合成樹脂に色を付ける着色剤、合成樹脂を柔らかくする可塑剤、油分など多種多様。合成樹脂表面に滲み出した物質を拭き取るなどすればベタベタは収まるが、一時的なもので、ブリーディング自体を止めることはできないそうだ。

 なお、加水分解が起きた場合もにベタベタしてくることがあるが、加水分解の場合は合成樹脂素材自体がボロボロと分解したり硬化してしまうことが多いそうだ。
=引用==========

同時に使っているMaster 2Sでは遙かにこの減少は少ないです。
はっきりいって評価は 2S >>>> 3です。

書込番号:24591207

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2022/05/06 15:30(1年以上前)

古い投稿ですが、私も同様の症状になりましたのでコメントさせてもらいます。
私は2年ほど使ってますが、親指と小指の部分がベトベトまでは行かないですが、ザラザラに。
これって、ラバーコートの宿命ですよね・・・。 つるつる素材でも良いので長く使える素材にしてもらいたいものです。
(ホイールにはゴムがついてないので良いですね)

私はガワだけの交換や修理が出来ないか探してみましたが見当たらず。
代わりに下記のようなゴムをAliexpressで見つけてを貼り付けてみました。
手触りや見た目は悪くなりますけど、不快度は緩和されます。

https://ja.aliexpress.com/item/1005002589666854.html?spm=a2g0o.productlist.0.0.3a6c4caau7pbOr&algo_pvid=2c579ba1-dffd-4751-ada8-6808ddc587a5&algo_exp_id=2c579ba1-dffd-4751-ada8-6808ddc587a5-56&pdp_ext_f=%7B%22sku_id%22%3A%2212000021291959301%22%7D&pdp_npi=1%40dis%7CJPY%7C%7C433.0%7C%7C%7C%7C%7C%400b0a555716518174804437418eb086%7C12000021291959301%7Csea

バッテリーもへたり始めてますが、MX Master 4が出るまで頑張ってもらいます。

書込番号:24733751

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スイッチの耐久性に若干難

2022/02/09 19:47(1年以上前)


マウス > ケンジントン > Orbit Trackball with Scroll Ring K72337JP

クチコミ投稿数:12件

左右対称で左手で使うのに重宝で、スクロールリングの操作感等あまりヘビーではない使用環境で
不満はなかったが、クリックの反応が悪くなるのが多少早いかなという感じ。
合計3個買ったがほぼ同じ傾向。
BLUETOOTH版も買ったが、改善されていることに期待している。

書込番号:24589874

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15266件Goodアンサー獲得:579件 ちーむひじかた 

2022/02/09 20:06(1年以上前)

マウスとかトラックボールのクリックスイッチが
チャタリング起こしたときは接点復活材を塗れば簡単に復活するよ。

書込番号:24589916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11186件Goodアンサー獲得:1900件

2022/02/10 01:54(1年以上前)

・Kensington 製品保証情報
https://www.kensington.com/ja-jp/warranty/

この製品は5年保証です。
修理・交換依頼しましょう。

書込番号:24590462

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

結局ソールが剥がれた…。

2022/02/04 14:02(1年以上前)


マウス > ロジクール > M590 MULTI-DEVICE SILENT Mouse

クチコミ投稿数:285件

M235は安くて作りが簡素だから剥がれるとおもったら、このマウスも同じく接着剤で付けてるだけだった。
円状のソールを軽く触るだけでヌルっと動いて、ああダメだと悟った。
なんでこんな永年劣化する安い接着剤を使っているのだろう。
3000円近くしてこれは無いわ。

書込番号:24579952

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/02/04 15:07(1年以上前)

当たりハズレあると思いますが、3000円くらいのでは仕方ないのかな、という気もします。

書込番号:24580055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11825件Goodアンサー獲得:1224件 私のモノサシ 

2022/02/04 15:16(1年以上前)

ヌルッと、剥がれたなら、
ひょっとしたらコロナ気にしたりして、
アルコールとかハイター系の洗剤などで拭いていたりしてませんでしたかね?

その様な物使うとそのうち簡単に剥がれます。

自分はM585も持っていますが、
普通に使っていてマウスソール剥がれたこと無いですね。

書込番号:24580078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あかん

2022/01/05 00:31(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > モダン モバイル マウス

クチコミ投稿数:1件

スリープからの復帰が遅すぎる。直ぐに左ボタンが鈍くなる。握り心地はグッド

書込番号:24527942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > M500s

クチコミ投稿数:22件

その他のタスクで「閉じる」が自分の思うような動作でなかったので「Alt+F4」を割り当てる、するとキーストローク割当を使用後、Altが押され続ける。
この機種、と言うか無線マウスのM560でもAltが残り続けて使いづらい。
Windows10で使っててどちらのマウスでも頻発するしドライバの入れ直しでも改善しない。
マウスクリックがおかしいときスクリーンキーボードを起動させるとAltキーが押され続けてる状態に表示されている。キーボードのAltキーを押すと押され続けが直る。(もちろん不具合が起こるまでキーボードなど押してはいない)
これ以上改善する見込みがないので他メーカーにマウスを変えました。

書込番号:24443242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング