マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35993件)
RSS

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

ディープスリープについて

2018/08/08 09:23(1年以上前)


マウス > バッファロー > BSMRW100

スレ主 林冲さん
クチコミ投稿数:52件

しばらく離席していると、ディープスリープモードに入るようで、マウスポインタが動かなくなります。こうなると、裏面のスライドスイッチでOFF/ONせねばならず、かなり不便です。

書込番号:22016098

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/08/08 09:33(1年以上前)

これを無効にしてください

書込番号:22016119

ナイスクチコミ!3


スレ主 林冲さん
クチコミ投稿数:52件

2018/08/08 11:04(1年以上前)

ご教示かたじけない。今、試しています。

書込番号:22016283

ナイスクチコミ!0


スレ主 林冲さん
クチコミ投稿数:52件

2018/08/08 16:01(1年以上前)

残念。直らないようです。

書込番号:22016755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/08/08 17:06(1年以上前)

次はこの辺を確認でしょうか。
https://blog.yam5.com/archives/2979

これでもならBIOSに入ってのAPIやUSBの設定変更になり、お使いのPCのマザーなど列記してもらわないと進めませんね。
悪しからずです。

書込番号:22016850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3221件Goodアンサー獲得:561件

2018/08/09 06:50(1年以上前)

>林冲さん

おはようございます。

バッファローのマウスは所有しておりませんが
デバイスマネージャーにUSBレシーバーは表示されていますか?

USBレシーバーのプロパティの「電源の管理」タブに
「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」の項目がありましたら
試しにチェックを外してみてください。

参考にLogicool Unifyingレシーバーの画面を貼っておきます。

書込番号:22018037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11174件Goodアンサー獲得:1898件

2018/08/09 09:42(1年以上前)

スリープ解除は、取扱説明書に書かれている方法で行っていますか?
行っていて解除されないのなら、故障かも知れません。

うちでは、BSMBW29Sを使用しており、未操作30秒でスリーブ、マウスを
動かすことにより解除となっており、特別な解除操作は必要無く、スリーブ
しているかどうかを感じること無く操作できます。
私がメインで使用しているマイクロソフト製ワイヤレスマウスも、スリープ解除
に特別操作は必要無く、スムーズに動作します。

書込番号:22018253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

品薄

2018/07/24 19:34(1年以上前)


マウス > サンワサプライ > MA-BTTB1

クチコミ投稿数:52件

トラックボールマウスでチルトホイール機能が付いたものを探しており、比較的新しくデザインもそこそこだったので注文したのですが、品薄のため発送調整中との連絡があり...。
そんなに売れてるとも思えないのですが、商品はいつ届くのやら。

書込番号:21985606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

チルトホイールではなかった

2018/07/15 17:26(1年以上前)


マウス > エレコム > M-XGL10BB

クチコミ投稿数:235件

5ボタンでチルトホイールタイプかと思っていたら、そうではなかった。残念。

書込番号:21965067

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

買わない方が良い

2018/07/08 09:52(1年以上前)


マウス > バッファロー > BSMBW320

2017年10月28日ヤマダで購入
インターネット閲覧らくらく、静音マウス、BiueLED、6ヶ月保証を決め手に購入しましたが、2018年7月8日壊れました。
一年も持たないのはあんまりです。
マウスポイントが動かなくなる、スクロールダイヤルが使えなくなった。
今日別のマウスを買いに行きます。バッファロー製のマウスは二度と買いません。

書込番号:21949004

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/07/08 13:03(1年以上前)

私は買います。

書込番号:21949388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:44件

2018/07/08 13:55(1年以上前)

横から失礼します。
マウスは所詮消耗品、当たりはずれありです。
以前は2〜3千円クラスを使用してましたが
一年以上使用してると内部microSWがへたれます。
ここ数年は千円以内のマウスを使用してます。
一年前に購入した青色LEDタイプを500円で
購入しましたが赤色LEDに比べ調子がよいです。
ちなみにELECOMのM-BL17UBBKです。

書込番号:21949504

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

仕事で使えない

2018/06/23 15:02(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M546

クチコミ投稿数:1件

以前使用していたM545の代替えとして購入。
仕事でエクセルを多用するのですが、ウインドウ枠を固定している条件下で横スクロールができないようです。
メーカーに問い合わせても、現時点ではソフトウェアのアップデートを待つしか対策はないとのこと。
Logicool Optionsを使用する機種は同様の症状が現れるようです。(M590でも同様の症状)

M525及びM325では正常に動作します。
最近のLogicoolのマウスはどれも同様の症状が出るのでしょうか。
10年近くLogicool製品を使用しているだけにとても残念です。

書込番号:21916250

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/06/24 12:39(1年以上前)

もともとExcelの横スクロールは特殊で、Windows標準のティルトによるスクロールに対応していません。
マウスメーカーが、特別にドライバやアプリレベルで対応していた、という状態です。
各種フリーウェアを入れれば、Shift+ホイールでの横スクロールは簡単に実現できます。

書込番号:21918552

ナイスクチコミ!1


showpapaさん
クチコミ投稿数:2件

2024/10/09 14:46(1年以上前)

ずいぶん前のスレですが、現在Windows11で M546 & Logi Options+ を使っています。
Excel2021で横スクロールできない事象が発生したので、その解消方法を残しておきます。

上記環境で基本的にExcelで横スクロールは可能なのですが、ときどき横スクロールができない場合がありました。
どうも「ウインドウ枠の固定」を行ったワークシートでは横スクロールできなくなるみたいです。

この解消方法は、そのファイルを一旦閉じて開き直すこと。
これでそのウインドウ枠の固定を行ったシートでも横スクロール可能になります。

また、開き直さなくても Ctrl+Shift+スクロール でも横スクロール可能です。
参考にしてください。

書込番号:25920158

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

サポートがあまりに最悪

2018/06/22 18:41(1年以上前)


マウス > エレコム > M-XGM20DLSBK

スレ主 yuretaさん
クチコミ投稿数:9件

あまり投稿しないけど、あまりに腹立たしいので投稿。買ってすぐ壊れて、サポートに電話するもナビダイヤルで長期またされ、あきらめてチャットするも完全に無視(お待ちください すらなし)。この会社では二度と買いませんわ。。。

書込番号:21914313

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/06/22 19:10(1年以上前)

たまたま混んでたんじゃないの

書込番号:21914372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuretaさん
クチコミ投稿数:9件

2018/06/22 19:18(1年以上前)

1時間たちますが、チャットはスルー。 ナビダイヤルは書ける気になりません。。

書込番号:21914393

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/06/22 19:38(1年以上前)

参考までに、購入から故障までの期間と購入先には保証対応を聞かれましたか?

書込番号:21914439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:281件

2018/06/22 20:44(1年以上前)

問い合わせフォームも無いのは困ったものです
以前にエレコムのサポートを利用したとき待たされるのは予測できたので、エレコムのホームページからファックス用の問い合わせ用紙をダウンロードして問い合わせ内容と電話番号とメールアドレスを明記してファックスを送信して折り返し連絡してもらいました

書込番号:21914564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件

2018/06/23 01:18(1年以上前)

 yuretaさん、お疲れ様です。

 昔、マイクロソフト製マウスとそれにそっくりなエレコム製マウスを内部清掃のためにばらしたことがありますが、エレコム製マウスのあまりの作りの酷さに唖然としたことがあります。

 見た目はそっくりなのですがホイールダイヤルと回転センサの取付部がマイクロソフトが別パーツでユニバーサルジョイント状に組み付けられてホイールをクリックしても固定軸が壊れないようになっているのに対して、エレコムはホイールダイヤルの細いプラスチックの軸が回転センサーに一体成型で固定されてホイールをクリックするたびに無理やり曲げられて疲労劣化して必ず壊れるようになっていました。

 エレコムとサンワサプライのマウスを使い捨ての消耗品として在庫処分とかで安売りしてないと買う気にもならないです。

書込番号:21915166

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuretaさん
クチコミ投稿数:9件

2018/06/29 09:14(1年以上前)

サポートにたどり着くのは苦労しましたが、その後は良い対応をしていただいので、書いておきます。
不良品の交換をある程度迅速にやっていただきました。
このタイトル変えてもいいかなというレベルの対応でした。


>jm1omhさん

はい、聞かれました。が、今回は保証書なしでもOKでした。

>ぬへさん

確かに、サポートの入口探しに努力がいるのは良くないですね。
ただ、小物かつ壊れやすいマウスなどを扱っている会社だと、間口を広げると際限なくなるのも理解できたりもします。。
サポートの在り方、難しいですね〜 勉強になりました(FAXがベストかもしれませんね)。

>ぬさんたらさん
私はマウスはMSが好きですが、この機種は総じて期待する機能・感触すべて良くて(静音・クリック感・グリップ間・スクロール感)
壊れたのは残念でしたが、新機種が来てとりあえず安心しました。
また壊れたらその時はサヨナラですが(笑)。。


皆様、愚痴系コメントにレス頂きありがとうございました。


書込番号:21929295

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング