マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35938件)
RSS

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

低価格ですが・・・・・相性が良くない?

2019/12/16 15:30(1年以上前)


マウス > バッファロー > BSMBW300M

スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件

今のマウスの可動部分が壊れたので、
3ボタン、ブルーLED、無線接続の当機を購入しました。

インストール直後は、動きましたが、
PC電源OFF後、数時間して起動すると、
マウスの裏のLEDも発光せず、
USBレシーバ再挿入で認識します。
ボタンクリック云々でなく、
レシーバー自体が動作してない?

マウスは、正常に動作しても、
他のUSB入力に、
カードリーダ(Lexar製やバッファロー製)を接続して、
画像転送すると、転送速度が、
通常の1/10以下になり、
最終的にPCがフリーズします。
データ転送中のフリーズで、
堪ったものではありません。

Windows10(最新アップグレード済み)
MB:ASUS X99 Pro  MEM:32GB CPU:i7 5820K

ドライバー更新、削除再インストもしました。

どうやっても、
起動時にレシーバーを正常に認識できない、
認識してもUSB関連で悪さをしてる。

無線LANのマウスの使用チャンネルが、
1チャン固定の為、干渉してるかもしれませんが・・・・・

購入店(ヤマダ電器)にて、追い銭をして
他社エレコムの念のためチャンネル自動回避の物と
交換して、問題なく動作してます。

以前、ロジクールではOSが起動しない不具合も、
経験したのでロジクールはパスでした。

書込番号:23110574

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2021/07/31 23:54(1年以上前)

私のもほぼ同じ症状です。ウィンドウズのアップデート後に発生しました。
パソコンはノート型です。
マウスを認識しなくなってからUSB関連で悪さしてるようで、
USBポートが全て使えなくなりました。
何をやっても回復せず、PCが起動中にフリーズするようになり、
OSを再インストールする羽目に
( ノД`)シクシク…

その後は嫁はんのデスクトップパソコンでこのマウスを使ってもらいましたが、
やはりウィンドウズのアップデート後にマウスを認識しなくなりました。
幸い、USBポートは無事でした。

同じマウスを息子がデスクトップパソコンで使っていましたが、同様に
マウスを認識しなくなりました。
家電量販店でこのマウスと外観はそっくりの新しいマウスが売っていたので買いなおすと
息子のパソコンでは正常に動いています。

認識しなくなったこのマウス2個を職場で支給されたノートパソコンにつなぐと
問題なく動きました。
相性問題が出やすいマウスのようです。

書込番号:24267348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

メーカー対応×

2019/12/11 18:49(1年以上前)


マウス > バッファロー > BSMBW310

スレ主 whoruns1さん
クチコミ投稿数:64件

ブルートゥースマウスがほしくてネットで購入。すぐ開梱して使用すればよかったのですが、忙しくて購入後1ヶ月で使用しようとすると何と右部分が反り返り、不良品。メーカーに問い合わせるも全く相手にされず。仕方なく熱湯につけて、なんとか「そり」を直し使用可能な状態になりました。半年後、ホイールスクロールが反応しなくなりました。一年保証でしたが、見切りをつけ、ロジクールに買い換えました。サクサク動いてくれています。これまでバッファロー製品は信頼できる商品として、増設メモリ、TV録画HD、USBメモリ等多数購入してきましたが、もうやめます。その旨カスタマーサービスに伝えたところ「お客様のご判断にお任せします」だとさ。
 こんなに不誠実な対応は初めてです。たった千円程度の件で一人の10数万注いできた顧客をうしなうことになりました。ちなみにこのマウスは、バッファロー製品にしては異常なまでにチープな作りです。

書込番号:23101296

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:11070件Goodアンサー獲得:1877件

2019/12/12 06:14(1年以上前)

アマゾンで購入していれば、30日以内なら返品交換できたのにね。
まぁ、忙しいとかの開封時間や精神的余裕が無いときは購入しないに限ります。

書込番号:23102170

ナイスクチコミ!2


スレ主 whoruns1さん
クチコミ投稿数:64件

2019/12/12 20:34(1年以上前)

 そうなんです。ヨドバシかコジマ?で購入しました。最安価格だったので。どっちだか忘れましたが、問い合わせたところメーカー対応になるとのこと。それでこうなった次第です。10年来のアマゾンプレミアム会員ですが、ときに2ヶ月使用後でも新品に取り替えてくれたりしてくれます。年会費は4900円になってしまいましたが、このようなことを鑑みるにやはり安心感が必要ですね。多少値段が高くてもアマゾンにします。それにしても、あのバッファローのCSの対応はひどすぎる!チープな質感のマウス。考えられない反り返り・・・。

書込番号:23103369

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

故障した見たいです。

2019/12/05 10:22(1年以上前)


マウス > サンワサプライ > MA-WBL26

スレ主 2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件 MA-WBL26の満足度5

先程パソコン作業をしていたらカーソルが動かないのでマウス本体を見たら赤ランプが付いたり消えたりしてブルーLEDも付いたり消えたりの状態なので電池交換して再度電源入れて見たら、完全に電源入らなくなりました。

サンワサプライのマウスは以前より愛用していましたが、2年半程で故障したのは残念ですね。

この製品はとてもお気に入りだったので次はどれにするか迷ってます。

書込番号:23088419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Blutooth接続モードにならない

2019/11/13 14:32(1年以上前)


マウス > ロジクール > M590 MULTI-DEVICE SILENT Mouse

クチコミ投稿数:10件

初期不良のなので大手家電量販店に交換依頼したら、ロジクールはメーカー対応に
変わったとのこと。
メーカーに交換依頼をしても1ヶ月以上、交換してくれない。
返金要請しても、するとの回答のみで1ヶ月以上対応しない。
消費者センターから電話してもらって、2週間以内に返金すると回答がある。
また、1ヶ月以上返金されない。
大手家電量販店の店長代理からメーカーに連絡してもらったところ、3日後に返金。
最悪のメーカー

書込番号:23044611

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

サポートに日本人はいないのだろうか

2019/10/31 04:31(1年以上前)


マウス > ロジクール > Mouse M500 M500t

クチコミ投稿数:216件 Mouse M500 M500tの満足度3

不具合があって、サポートにウェブ経由で問い合わせた。
担当者はアルファベットで外国人の名前。

返信が変。
意味はわかるのだが、翻訳ソフトのようなコメント。
最初に、不具合がおkぃている動画を送れ、と言ってきた。
つまり、日本語で丁寧に説明しても通じないから動画をくれと。

この会社サポートには期待せぬよう。

書込番号:23019047

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:216件 Mouse M500 M500tの満足度3

2019/11/01 18:13(1年以上前)

サポートは2,3日に一通しか返信をよこさないので、一向に質疑応答が進まない。
こっちは、日本語と英語の両方で書いているのに、変な日本語の返信で、詳しいやりとりがかみ合わない。
たぶん、英語圏の人ではなく、どこかアジア圏の人で、日本語も英語も翻訳ソフトで理解したり作文している感じ。
本当にここのサポートは使えない!!

書込番号:23021658

ナイスクチコミ!1


maxpakoさん
クチコミ投稿数:18件

2020/11/19 10:51(1年以上前)

日本人のサポートもいます。私もマウスの不調でメール→返信こない→電話→外国人で埒が明かない。2回目の電話で男性の日本人に繋がり一気に話が進み、交換して貰いました。amazonもそうですが、言葉の説明もしなければならないレベルの人だとほんと疲れますよね。

書込番号:23796830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件 Mouse M500 M500tの満足度3

2020/11/19 13:31(1年以上前)

日本人に対応してもらえたとは、運がいいと思います。
私は、サポート専用ウェブ、電話によるやりとり、100%外国人でした。
私はある程度英語もできますが、英語もなかなか通じません。
言語の問題というより、頭がとんちんかん。
日本人に代わってほしいと頼んでも、代わってくれませんでした。

書込番号:23797071

ナイスクチコミ!0


maxpakoさん
クチコミ投稿数:18件

2020/11/21 11:29(1年以上前)

記憶違いがありました。すみません。1回目→外国人→2回目も外国人、ここで日本人に代わってくれと延々ごねてました。そこで漸く代わってもらい、話をして一旦切り、以降メールでのやり取り(手続き等の業務担当)は別の日本人(若い方男性の方)でした。ですからどちらにせよ、どろめかなさんの仰る通り相当運がよかったのかと今になって思います。

別のサポートに代わる代わらないは人によって対応が違うんですかね・・。単に私が滅茶苦茶怒ってたから、仕方なくって感じだったのか...。
いずれにせよ最低限のコミュニケーションが取れる人を配置して貰わないと困りますよね。

書込番号:23800922

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

感圧タッチが故障。Genius Barでも調査拒否

2019/10/19 13:02(1年以上前)


マウス > Apple > Magic Trackpad 2

スレ主 techy1122さん
クチコミ投稿数:3件

同じ症状が今週から発生し始めました。
Genius barに持っていったところ、原因は不明だが中身を調べることはできないので、本体交換以外対応できない。その場合の費用は11800円(税別)かつ”交換”後の保証期間は通常の一年ではなく90日間、ということでした。

海外のフォーラムなどで繰り返し出ている不具合にも関わらず調査もせず上記の対応をとっているのは大変残念です。

書込番号:22996293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2019/10/19 14:49(1年以上前)

表現として「調査拒否」と「調査不可(調査できない)」では、結果は同じでも意味は全く違います。
実際には「拒否」されたのでしょうか?

書込番号:22996467

ナイスクチコミ!0


スレ主 techy1122さん
クチコミ投稿数:3件

2019/10/19 16:30(1年以上前)

その二つだと彼らとしては調査不可、ということらしいです。

調査の結果、こちらの瑕疵が認められるのであれば修理費用は払う、
と提案してもそれはできない、という回答だったので拒否、という表現を使いました

書込番号:22996653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2019/10/19 17:33(1年以上前)

補足ありがとうございます。

まさに「拒否」って感じですね。
・調査をしても顧客の瑕疵か否か分からない可能性がある
・調査行為自体が破壊を招く可能性がある
・調査には時間がかかり双方にメリットがない
他にも理由はあるのでしょうが、それらを勘案して、そういう取り扱いにしているのでしょうね。
(短い保証期間は「整備品」だからなのかな。納得いきませんね)

でも、調査することで顧客の信頼を得られるのだとしたら、、、なんて考え方は古い人間だからなのかな。。。

書込番号:22996772

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2019/10/20 00:48(1年以上前)

>調査することで顧客の信頼を得られるのだとしたら
そこじゃないと思う。
techy1122さんは、調査して自分の使い方が問題で生じたのであれば、製品自体は正常なので修理代は納得して支払います。
もし、製品に問題があるなら、それを直して安心して使えるものにして欲しい。
というものだと思います。調査するだけが目的ではなく、確認もしなければ改善しようともしない姿勢が納得できないと。

Macとしては、デザインや加工にはそれなりに予算は使っているが、内部は基盤とバッテリーだけの仕様なので、修理と言っても基盤交換など手間をかけるより、消耗品扱いで買い替えてもらうほうがコスト安と考えてると思います。
(PCの場合は、内部がいくつかのパーツで構成されているので、一部交換で整備品扱いで再販できるのでメリットがあると)

Macに限らず、海外メーカーでときおり見る対応です。(私も未だ無い納得できないこともあります。)
たぶん、ユーザー側で原因を突き止めないと、メーカーは動かないかな。
もしくは、Magic Trackpad 3が出るのを期待して待つか。

書込番号:22997585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2019/10/20 00:57(1年以上前)

>パーシモン1wさん

ご指摘ありがとうございます。
「調査することで顧客の信頼が...」は私の言葉足らずで、「調査し対応することで顧客の信頼が...」という意図でした。

書込番号:22997594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング