
このページのスレッド一覧(全210スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2019年9月23日 12:12 |
![]() |
5 | 1 | 2020年6月1日 13:31 |
![]() |
22 | 13 | 2019年8月27日 13:35 |
![]() |
1 | 9 | 2019年8月14日 13:31 |
![]() |
4 | 4 | 2019年8月13日 21:54 |
![]() |
1 | 1 | 2019年8月7日 12:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > エレコム > M-HT1URXBK
購入したその日に使用してみたら、スクロールやボタン操作はできるのにトラックボールを動かしてもポインタが動かない。
他のマウスドライバのアンインストールやら、電源オプションやら、説明書に書いてあるものも、新品なのにボールとセンサーの掃除もしたけどピクリとも動かない。
で、エレコムに問い合わせたら全然電話取らないし、やっととったと思ったら
「掃除してだめなら初期不良なんで店に行ってください」
他にアドバイスないか訪ねても掃除してだめならだめです。。。
というわけで購入した店に行って、動作確認してもらったらやはり動かない。
PC変えてみたりノートだったりデスクトップだったりを全部試してもダメダメ。
店員さんが新しいのを開けてみたけどそれもだめ。
2つも駄目ってことあるんだーってことでキャンセルにしますと言われ他の商品見ることもなく帰ってきました。
初期不良が多いのか、その店の管理の問題か、他に設定があったのか。。。
書込番号:22939953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品の同等品M-HT1URBKを使用していますけど問題ないです。
USBポートに挿せば通常一般的な機能は正常に動作しますので、不具合品なのは確かです。
量産品なのでたまたま不良部品が固まっていた部品ロットの製品がその店舗に来たのでしょう。
運が悪かったとしかいえません。
書込番号:22940815
0点

じゃああの店に陳列してるの全部不良品の可能性がありますね。。。
店で触った感じが一番しっくり来てて気に入ってたんで、諦めきれないし、またチャレンジしてみます!
書込番号:22941344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



マウス > ロジクール > Marathon Mouse M705m
M705mは左サイド下部のボタンが無くなり、前モデルの
8ボタンから7ボタンに減ったようです。
コストダウンのためなのでしょうが、このボタンは
重宝していたので無くなると利便性が落ちて非常に困ります。
1000円高くなっても良いので8ボタンモデルが欲しいですね。
メーカーに要望せねば。
5点

8ボタンがお好みですか?
2020年現在、8ボタン搭載なのは「M720 トライアスロン」ですね。
Logicoolサイトには載ってないので各店舗在庫限りだと思いますが。
書込番号:23440422
0点



マウス > Corsair > DARK CORE RGB CH-9315011-AP
いや〜1年も使用してないが早くも無線レシーバーがOUTです。
MADCATZ 同様に私的に大変使い安いマウスで
お気に入りでしたがMADCATZ同様に無線レシーバーがOUTに。
ロジクールのみ健在で問題なし。
ただこれ
DARK CORE RGBは有線では問題なく使えるので
そのまま有線で使用予定であります。
なにか最近のレシーバーは耐久力が無い様子ですね。
次回はロジクールのゲーミングマウスに
しようかと思っとります。
板汚しごめん∠(^_^)
6点

使用から4年目のMSさん無線キーボードは大丈夫ですよ。
OS依存なのか様子見て判断してみては?
書込番号:22880792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どーもヾ(´・ω・`)ノ
赤いのわ3倍動きが速いので大佐にしか使いこなせないです♪(´・ω・`)b
書込番号:22880916
4点

レシーバーが壊れる、ということならレシーバーが別途売られているUnifyingにしときゃ大丈夫だってばよ、と言いたくはなったがゲーミングぢゃねーんだよな、これが。
と、「無線なんぞ邪道ぢゃ、マウスはやっぱり有線だぜぃ」と思ってるあっしが壊れたレシーバーの写真をあざ笑いながら通り過ぎちゃうぜぃ。
書込番号:22881000
1点


赤いのわ3倍動きが速いので大佐にしか使いこなせないです♪(´・ω・`)b → シャア・アズナブルかい?(笑)
書込番号:22881520
2点

赤いのが普通のより3倍速かった頃の階級は少佐だったと思うんだけど・・・・・・大佐の頃も赤いのに乗ってたけどララァに邪魔にされてたよね、たしか。
そういえば、メモリーのタイミングを詰めすぎてWindowsの動作がおかしくなるような場合に、ワイヤレスマウスのレシーバーが壊れるという話はどこでも聞いたことがないんですよ・・・・・・ないんかい!!
書込番号:22881540
1点

>ワイヤレスマウスのレシーバーが壊れるという話は
>どこでも聞いたことがないんですよ・・・・・・ないんかい!!
(`_´) ない そんなん知らん
書込番号:22881597
0点

赤いのが普通のより3倍速かった頃の階級は少佐だったと思うんだけど・・・・・・
大佐の頃も赤いのに乗ってたけどララァに邪魔にされてたよね、たしか。
↓
そうだったんだ! ボクよりも遥かにガンダムに詳しいクールシルバーメタリック さんに...............脱帽!...............(笑)
書込番号:22881732
1点

え?なんで寺尾聰さんの写真を貼っているのよ?
彼のおとうちゃんだった宇野重吉さんも とても味わいのある俳優さんだったけど、寺尾聰さんも負けず劣らず有名だよね〜!
寺尾聰さんの名盤である.........Reflections.......今でも時々聴きますよ!
ひょっとして オリエントブルー さん、彼のお知り合いなの?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA%E5%B0%BE%E8%81%B0#%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E9%87%8E%E9%87%8D%E5%90%89
https://ja.wikipedia.org/wiki/Reflections
書込番号:22881782
1点

あのね
プライムビデオでプライム会員の私めが最近見つけた映画。
2013年ドラマ「チキンレース」
寺尾聡さんに 岡田将生くんに 松阪桃李くん 有村架純さん
が出演してる伝説のヤンキーの話なのよ。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9-%E5%AF%BA%E5%B0%BE%E8%81%B0/dp/B06XCTG9YD/ref=sr_1_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E5%AF%BA%E5%B0%BE%E8%81%A1&qid=1566832594&s=instant-video&sr=1-3
ーーで面白くてハマって観てたのよ。あんたも観てみぃ面白いから (^_^)
書込番号:22881936
1点

チキンレースねー!是非一度観て観ます。
書込番号:22882221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あのね
これも聴いてみぃ 良い曲だから。
ボーカルは寺尾聡さんらしい。
ザ・サベージ/ いつまでも いつまでも (1966年)
https://www.youtube.com/watch?v=7tYTlxAJ1hM
当時は幼稚園児のわっしめは聴いた事なかったけど
ここで知って聴いております(^_^) ハイ
書込番号:22882551
1点

ザ・サベージ/ いつまでも いつまでも (1966年) https://www.youtube.com/watch?v=7tYTlxAJ1hM
...............オジサンだから、もちろん知ってますよ!...........
オリエントブルー さんに色々教えてもらったお礼に、私からもオリエントブルー さんに 是非オススメする寺尾聡さん主演の映画を貼ります。
............. 雨あがる............... 自分自身はスゴイ剣術の達人なのに、やたら気がやさしくて損ばかりしている浪人役の寺尾聡さんと
その事を全て分かっていながら、彼を心優しく連れ添っている妻( 宮崎美子 )のお話です。
........................ ほっこりと 心が暖まるような名画ですよ!........................... 是非一度ご覧あれ!....................
https://rental.geo-online.co.jp/detail-5276.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%A8%E3%81%82%E3%81%8C%E3%82%8B
書込番号:22882644
1点



2.5年電池が持つというので購入しましたが、4月で動かなくなりました。
修理(交換?)も考えましたが、送料自己負担なので結局買い換えるのと同じくらいかかります。
同じ商品を買いたいとは思わないので、この商品は諦めて他のものを探そうと思います。
1点

>taku0208さん
結局、2.5年に対してどれだけ使えたのですか?
書込番号:22856777
0点

今年5月に買って昨日(8月13日)に壊れたので4ヶ月です。
4月が紛らわしい書き方でした。
書込番号:22856794
0点

ロジクールのはもっと高いくせして2年程度しかもたないよ?
それでもマウスホイールを回転させるのが気持ちいいので他のメーカーのではあかんのです。
書込番号:22856798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電池は添付品(動作確認用)ですか?100円ショップでしょうか?
電池の性能は、ピンからキリまであります。
また、使用状況によって、もちが違ってきます。
買い換えるより、使い倒した方が、お得です。
最近購入した、トラックボールは、電源スイッチがありました。
面倒なので、入れっぱなしですが…
書込番号:22856824
0点

>ガラスの目さん
誤解を招くような書き方だったようですね。
電池が切れたわけではなくて、マウスそのものが故障したようなのです。
電池切れかと最初思いましたが、新しい電池に交換してもダメでした。
ちなみに、電池は付属のものを使用していました。
書込番号:22856879
0点

電池じゃ無かったんですね。
LED発光部が汚れたりしていないでしょうか?
トラックボールは、頻繁に掃除をしないと動かなくなります。
書込番号:22856907
0点

>ガラスの目さん
LED発光部を念のため拭いてみましたが、やはりダメでした。
IRなので発光しているかどうかもよく分からないですね。
いろいろありがとうございました。
書込番号:22856950
0点

IR発光を確認するならデジカメを発光部に相対させ液晶で見る。
書込番号:22857030
0点

>Hippo-cratesさん
なるほど。それはいいアイデアです。
さっそくスマホでやってみましたが、発光は見られませんでした。
手持ちのスマホがIRを拾わないのか、本当に発光していないのかの判断がつかないです。
家に帰ったら他のマウス、デジカメで確認してみます。
書込番号:22857047
0点



このマウス、マウスのポインタオプションで速度最大にしても遅くないですか?
2560*1080のモニタでは左右すべてをカバーするにはマウスパッドがカバーできませんでした。
1点

別のマウスでの経験談ではありますが。マウスパッドを変えてみましょう。
書込番号:22855535
0点

マウスパッドは関係ありません。
同じマウスパッドで複数のマウスを使っていますから。遅いので元のマウスに戻しました^^;
これはノートで使いますかね。
書込番号:22855545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>同じマウスパッドで複数のマウスを使っていますから。
他のマウスで大丈夫だからマウスパッドに問題が無いということではなく。マウスとマウスバッドの相性で、カウント数が少なくなることがある…って話なんだけど。
ちと古いけどこんな記事。
>ロジクール,レーザーマウスとマウスパッドとの相性問題について公式見解を発表,相性問題が起こるマウスパッドの傾向が明らかに
https://www.4gamer.net/games/023/G002336/20051026215952/
書込番号:22855759
0点

なるほど、マウスとマウスパッドの相性問題で正しく追従しないことがあるのですね。
この機種はBlueLEDで場所を選ばないというふれこみだけのことはあり、マウスパッドを外しても動作は安定していて追従不良も飛びもまったくありません。デスクの上でも紙の上でもマウスパッドの上でもほとんど同じ動作ですので、たぶん別のマウスパッドでも同じではないかと思いますが、また試してみます。大きさ、軽さもちょうどよくノートPC程度の画面では苦にならないのですが。
情報ありがとうございました!
書込番号:22855813
2点



マウス > ロジクール > G300s Optical Gaming Mouse
マウスのチャタリングが気になってサポートに連絡したのですが様子がおかしい
最初の返信の返答をして指示を仰いでいたのですが、2週間経っても返信がない
おかしいと思ってロジクールのサイトにログインしようとしたら
登録していたアカウントが抹消されていた!
その旨の連絡を最初のサポートメールに送っても返信なし
2年保証ということだったのですがサポートがあんまりでした
シリアルナンバーも住所も購入履歴も送ったのに・・・
どこかで悪用されないよう祈るばかりです
0点

日本のLogicoolサイトはサポートページをアメリカ本社サイトに統合中だがムチャクチャになっているから少し時間をおいた方がいい。
現状のサポートサイトでは行方不明のモデルもあるし英語と日本語が混ざっているし、ブランド名もLogicoolとLogitech両方が表示され、G HUB撤収以降ちょっとおかしな状態が続いている。
書込番号:22843716
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





