マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35937件)
RSS

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

bluetooth3.0との相性。

2018/09/09 08:25(1年以上前)


マウス > ロジクール > M590 MULTI-DEVICE SILENT Mouse

スレ主 nobuhimeさん
クチコミ投稿数:27件

何台かのbluetooth3.0、4.0で試しましたが、相性がありますね。比較的4.0では良いのですが,3.0では今ひとつ。
相性が合っても付属のレシーバーでファイルのやりとりとなると危なっかしいですね。

書込番号:22095222

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2018/09/09 08:41(1年以上前)

M590仕様
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/m590-silent-wireless-mouse?crid=7#specification-tabular
付属レシーバーはUnifying対応の通常ワイヤレス仕様。
Bluetooth接続する場合はPCなどのホスト側がBluetooth4.0以上でBluetooth Low Energy(BLE)対応であることが必須条件。

付属レシーバーと接続できるのはLogicoolのUnifying対応機器だけで、その中にファイル転送が可能なものはない。

書込番号:22095250

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

サポート体制が最悪

2018/09/03 15:38(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Vertical Advanced Ergonomic mouse MXV1s

クチコミ投稿数:4件

初期不良のためネットでコンタクトし、購入日のわかる納品書とこちらの氏名連絡先を返信しましたが
何度ももういちど送りなおせ?と定型文が返信されコミュニケーション不能状態です。
こちら料金もちの電話番号もありますが、なんどかけても一時間たってもつながりません。
調べてみるとフィリピンが所在地らしいですが、社員の意欲の低さしか感じません。
この会社の製品の評価は安価なものでも高いので長期保証は期待せず、使い捨てできるものが
ブランドの利点だなと思いました。
故障品なので製品評価は辞退します。

書込番号:22080387

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40364件Goodアンサー獲得:5683件

2018/09/03 16:05(1年以上前)

メーカーに依頼するのは、修理対応です。初期不良なら、まずショップに連絡を。

書込番号:22080438

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11068件Goodアンサー獲得:1877件

2018/09/03 17:08(1年以上前)

「ロジクール 交換手順」でネット検索すると、当たり外れがありますね。

取り敢えず、添付する購入証明書と保証書の写真のサイズ、容量を見直してみては?
容量が大き過ぎて相手が受信できていないとか。

書込番号:22080539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2018/09/10 10:07(1年以上前)

 ロジクールは買ってはダメ ということですな。

書込番号:22098177

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:11件 毎日がHAPPY DAY♪ 

2018/09/13 17:19(1年以上前)

>think!think!feel!さん
以前からロジはキーボード、マウス多数購入してきましたが、長期保証で助けられたのは1度や2度ではありません。要は修理と言うより新品交換が常で、不具合品はこちらで処分してくれとなります。さて、サポートですが、これは日本語が上手くなくこちらが何を言っているのか意味が通じません(笑)何かとそれは説明書にないと言います、これはあちらの対応マニュアルに記載がないと言ってるんですね。コツとしては簡潔に保証期間内に故障したから新しいものを送れ!
で、話が進みます。日本人に話すようなやり方はできません。保証期間内に故障したから新しいものを送れ!この文言でサポートは動いてくれます。少なくとも下名はこれでいくらでも新品交換して貰ってますよ。

書込番号:22106214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

残念。二度と買いません

2018/08/22 17:02(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Classic IntelliMouse HDQ-00008

クチコミ投稿数:440件

MSのインテリマウスは、世界初の光学式マウスでした。これが出るまではみんな裏にコロコロが入ってた奴。

初代のインテリマウスから壊れるたびに買い続けてきたシリーズなのですが、
今回のこの商品、買って半年もせずに光る部分にホコリが入り、サポートに相談しても
交換はしてくれないとの事。

さらにそれとは別に、これの一世代前の奴も昨日ホイールがおかしくなったので捨てました。

もう短期間にここまで不具合重なると、MSとはご縁が無かったのでしょう。
残念ながらマイクロソフトのハードウェアは二度と買いません。
今からワイヤレス光学式の安いマウスを探してみます。色々なメーカーを試すちょうど良い機会です。

書込番号:22049289

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

カウント飛び

2018/08/13 14:42(1年以上前)


マウス > ロジクール > G304 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse

スレ主 銀黎さん
クチコミ投稿数:15件

某サイトでもカウント飛びのレビューがありましたが、他の方も飛びますか?
自分は飛んでます…

書込番号:22028527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ベオ29さん
クチコミ投稿数:3件 G304 LIGHTSPEED Wireless Gaming MouseのオーナーG304 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouseの満足度4

2018/08/14 10:19(1年以上前)

自分レベルだとカウント飛びはかんじませんでした。ただ高速で左右に連続振りしている時に、何故かずれる、合わない時がありましたので、ソフトウェアの最適化がまだ行われていなか、個体差があるかもしれまんねw

書込番号:22030463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀黎さん
クチコミ投稿数:15件

2018/08/14 11:55(1年以上前)

コメントありがとうございます
HIにするとカウント飛びが発生していたので他の方の個体はどうなのかなと書き込みさせていただきました
フォームウェアの更新を待ってみて直らなかったら個体差ということでロジクールに連絡してみます

書込番号:22030708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

ディープスリープについて

2018/08/08 09:23(1年以上前)


マウス > バッファロー > BSMRW100

スレ主 林冲さん
クチコミ投稿数:52件

しばらく離席していると、ディープスリープモードに入るようで、マウスポインタが動かなくなります。こうなると、裏面のスライドスイッチでOFF/ONせねばならず、かなり不便です。

書込番号:22016098

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/08/08 09:33(1年以上前)

これを無効にしてください

書込番号:22016119

ナイスクチコミ!3


スレ主 林冲さん
クチコミ投稿数:52件

2018/08/08 11:04(1年以上前)

ご教示かたじけない。今、試しています。

書込番号:22016283

ナイスクチコミ!0


スレ主 林冲さん
クチコミ投稿数:52件

2018/08/08 16:01(1年以上前)

残念。直らないようです。

書込番号:22016755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/08/08 17:06(1年以上前)

次はこの辺を確認でしょうか。
https://blog.yam5.com/archives/2979

これでもならBIOSに入ってのAPIやUSBの設定変更になり、お使いのPCのマザーなど列記してもらわないと進めませんね。
悪しからずです。

書込番号:22016850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件Goodアンサー獲得:560件

2018/08/09 06:50(1年以上前)

>林冲さん

おはようございます。

バッファローのマウスは所有しておりませんが
デバイスマネージャーにUSBレシーバーは表示されていますか?

USBレシーバーのプロパティの「電源の管理」タブに
「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」の項目がありましたら
試しにチェックを外してみてください。

参考にLogicool Unifyingレシーバーの画面を貼っておきます。

書込番号:22018037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11068件Goodアンサー獲得:1877件

2018/08/09 09:42(1年以上前)

スリープ解除は、取扱説明書に書かれている方法で行っていますか?
行っていて解除されないのなら、故障かも知れません。

うちでは、BSMBW29Sを使用しており、未操作30秒でスリーブ、マウスを
動かすことにより解除となっており、特別な解除操作は必要無く、スリーブ
しているかどうかを感じること無く操作できます。
私がメインで使用しているマイクロソフト製ワイヤレスマウスも、スリープ解除
に特別操作は必要無く、スムーズに動作します。

書込番号:22018253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

品薄

2018/07/24 19:34(1年以上前)


マウス > サンワサプライ > MA-BTTB1

クチコミ投稿数:52件

トラックボールマウスでチルトホイール機能が付いたものを探しており、比較的新しくデザインもそこそこだったので注文したのですが、品薄のため発送調整中との連絡があり...。
そんなに売れてるとも思えないのですが、商品はいつ届くのやら。

書込番号:21985606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング