マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Sサイズなのに大きい

2025/03/14 21:19(6ヶ月以上前)


マウス > エレコム > M-XGS30UBSK

スレ主 kuushinsaiさん
クチコミ投稿数:4件

何時も使っているネットで1000円前後のエレコムの有線でSサイズのレーザーかLEDのマウスが
廃版でもう入手出来なくなったので、ネットで調べて倍ほどしますがこれを買いました。
届いて見た時に思ったのが本当にSサイズかと思うぐらい大きいです。
ノートPCでたまに持ち出しても使うので、失敗したと思いました。
Sサイズなのに大きいのは親指、薬指、手のひらの一部をマウスに置くスペースが有るからです。
いくら整形外科医と共同で開発したと言ってもこれだけ大きければ、Sサイズを求めている目的に合いません。
使い勝手は中指で右クリックをし難い以外は返って良いと思いますが、特段良い訳では無くデスクトップで使うならこれでなくても問題有りません。

一つだけ良かった点はこれは2年保証です。
エレコムを含めてバッファローやサンワも使った事が有って、たいてい半年保証でその保証期間後にセンサーが認識しなくなって買い替える事が多かったのですが、2年だと品質が同じなら3000円ぐらいセーブに成ります。
(半年ごとに1000円が2年で2000円。)
多分持ち運び時にノートPCを膝に置いて使うのでコネクターとケーブルが良く動いて断線に近い状態に成るからだと思います。)

書込番号:26110346

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/03/15 13:03(6ヶ月以上前)

一応メーカー基準でのサイズ設定みたいですからね〜。

メーカーサイトにサイズをか書いてありますからそれを見て買ったがよかったですかね〜。

私はメインPCではこちら
https://kakaku.com/item/J0000038697/

サブのMac用ではこちらを使ってます。どちらもクリック音がほぼ無音なんで快適です。
https://kakaku.com/item/J0000041836/

格安マウスではなく、良いマウスを長く使ったがいいと思いますよ。

書込番号:26111032

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > リーダーメディアテクノ > Lazos L-YM-BK

クチコミ投稿数:1件

安価(購入550円)ゆえ使いにくさは仕方ありませんが、誤動作は困りものです。 @クリックでチャタリング多発。ワンクリックのつもりがダブルクリックとなってしまう。 A一定時間でスリープとなりLED消灯、解除にはクリックが必要。その時のカーソル位置によっては、PCがとんでもない反応をしてしまう。

書込番号:26104866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX ERGO S MXTB2 [グラファイト]

スレ主 kzikzikziさん
クチコミ投稿数:1件

長くMXTB1を愛用しており、やっとlogiboltに対応したMXTB2を購入しました。
MXTB1の操作感を期待していたところ、接続先の切り替えの挙動が以下のように違い面倒に感じます。
対処方法をご存じの方がいればご教授願います。

MXTB1:切替ボタンを1回押すと接続先が必ず別のPCに変わる
MXTB2:切替ボタンを押したときにNo(1or2)のランプが点いていない場合は、ランプが点くだけ。PCは切り替わらない。
 Noのランプが点いた状態で押せば接続先が別のPCに変わるが、
 ランプが点いているのは切替直後の5秒だけなので、基本的にランプが点いていない状態で
 切替ボタンを押すことになる。
 結果、MXTB1では1回ボタンを押せば切り替わっていたのが、MXTB2では2回連続で押さないと切り替わらない。
 MXTB1の同じ挙動にしたい。

書込番号:25985783

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:7件

2025/03/05 14:20(6ヶ月以上前)

これ、私も同様です。
非常に不便なのでMXTB1に戻し、MXTB2は返品しようか悩んでいるほどです。
仕様変更にも明記されていないと思います。

書込番号:26098856

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーソルが動かなくなります

2025/02/24 21:43(6ヶ月以上前)


マウス > エレコム > M-XGL10DBS

スレ主 norioseiさん
クチコミ投稿数:1件

カーソルが近傍のクリックアイテムにことごとくトラップされて動かなくなり、
ESCキーを押したりクリックしたりしていると
動き出すが、他のクリックアイテムにまたトラップされてしまいます。
私には使えません。

書込番号:26088017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

マウス > エレコム > M-IT10BR

スレ主 takeloss8さん
クチコミ投稿数:1件

買って一週間経過した頃を境にマウスが反応しなくなったりするようになりました。
一ヶ月が経過するとマウスが反応しないと何回もクリックしたら長押し状態になって重要なところでミスをしました。
初めてエレコムのマウスを買ったときも同様のストレスを感じましたが、今回のものは悪化していてもっとストレスを感じました。
信頼していた企業だっただけにとても残念です。
5000円も支払って買ったものなのにこの品質とは返金してほしいくらいに裏切られた気持ちです。
この企業のマウス以外の製品はまともに使えましたがこの一件を機にこの企業から商品を買うのをやめることにしました。
こんなにユーザーのことを考えないPC周辺機器メーカーだと思ったのはエレコムが初めてです。
5000円も払ったのにこんなに低いクオリティなら酷評されるのも当然だと思いました。
もっと真面目に製品を作れば酷評されることはないと思います。

書込番号:26076421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19040件Goodアンサー獲得:1760件 ドローンとバイクと... 

2025/02/16 08:17(7ヶ月以上前)

エレコムのマウスで5千円もするのですか?

私はCADでマウスを酷使するのですが、20年くらい前まではエレコムなどの国内メーカーも使っていました。
しかし昔から品質は低かったですよ。安かろう悪かろうのイメージでした。
そのうちロジクールの高品質なものを使うようになってからは全く買わなくなりました。
マウスはロジクールが良いですよ。

書込番号:26077038

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > エレコム > M-DY11DRSK

クチコミ投稿数:50件

静音タイプの安い製品だったので購入しました
使ってみると、スクロール動作で画面がカクカクに動きます
メーカーの説明では1000カウントの分解能を持ち、スムーズな操作感でストレスなく使用できます。
となっていますが、ストレスがたまります、残念

書込番号:26051884

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング