このページのスレッド一覧(全213スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2018年6月9日 17:29 | |
| 3 | 0 | 2018年6月8日 01:11 | |
| 39 | 5 | 2018年5月30日 16:48 | |
| 1 | 1 | 2018年5月5日 15:11 | |
| 0 | 3 | 2018年4月26日 14:34 | |
| 2 | 2 | 2018年4月17日 19:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Windows10のノートPCで使用する為にアマゾンにて購入。
PCとの接続までは特に問題なくできましたが
右ボタンの反応が悪すぎます。強く押さないとクリックできません。
1,000円以下の購入価格としても酷い品質です。
やっぱりバッファロー品質はダメでした。
0点
アマゾンなら、比較的簡単に返品できる気がします。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=3494121
書込番号:21877384
2点
ヒマJINさん。アドバイスありがとうございます。
返品の手続きをしてみます。
結局、マウスは若干高いですが定番の
ロジクールにしました。
書込番号:21884268
0点
マウス > エレコム > M-DPT1MRBK
DEFT PROを購入したのですが、スクロールホイールのレスポンスに問題がありました。
スクロールホイールのみ操作しているときは問題ないレスポンスでスクロールが追従するのですが、マウスカーソルが動いている最中でのスクロール操作をすると、スクロールのレスポンスがかなり悪化しますね。ホイールの回転パルスを取りこぼしているかのような動作をします。ですので、スクロール操作時にボールに置いた人差し指が無意識にわずかに動いたような場合でホイールが効かなくなったかのような体感として表れてきます。
無線・有線いずれも同じ。他のPCで試しても同じ。ロジクール M570やG402、Mad Catzのゲーミングマウスではいずれもこのような現象は発生しません。
この製品を使用している他の方はどうですか?
3点
アマゾンとヤフオク、ヤフーショッピングなどで手広くネット販売してる堀商(高知県高知市天神町7-20株式会社雄商)
という業者(アマゾンでは株式会社ヴァップスと登録)からネット画像だと新品のようにキレイだったので注文してみました。
そして届いた物を見てみてビックリ! 中古は中古でも下の下の使い古されたものでした。
同時に同じ400円で買える Logicool マウス M100r http://kakaku.com/item/K0000429684/ も買ったのですが
同じきんがくなのに かなりの落差がありました。
ロジクール M100r ¥ 419
株式会社ヴァップス ヒューレット・パッカード 【中古品】USB接続 光学式マウス M-UAE96 ブラック/シルバー ¥ 398
この ¥ 21 の差は とんでもなく 大きかった・・・
9点
ヒューレットパッカードは悪くない
書込番号:21857356 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
419円で新品があった時に綺麗そうだからと思って21円差の中古を買われる理由のほうが。。
他人の温もりでも恋しかったのでしょうか。
書込番号:21857461
6点
この事を販売証明書業者株式会社ヴァップスにメールで通知したら、早速 代替え品を送ってくれたとのことです。
画像の不良品は 返送せず、そちらで処分してくださいとのことでした。
>あずたろうさん
>419円で新品があった時に綺麗そうだからと思って21円差の中古を買われる理由
単純に比較の為ですよ。 元々富士通ロゴのM-UAE96 は使っているので、それよりもロジクール M100rのがいいのか?
それとも程度の良い同じマウスを使い続けるのか?
所感としてロジクール M100rは充分に良いマウスでした。
ただ、欲しい人がいたので試して直ぐに その人にあげてしまいましたが ・・
書込番号:21857710
7点
マウス > エレコム > M-XGL20DLXBK
購入後1年たっていないが、左ボタンが壊れた。
思いっきり力を入れて押し込まないと反応しなくなり、
左クリックで最も使用頻度が高いだけに使い物にならず、ゴミ箱行き。
仕事で長時間使っているので使用頻度は平均以上だとは思うが、
それにしても1年持たないってどういうこと??
「信頼性の高いOMRON社製のスイッチ使用」という売り文句だが、
OMRONってこんなものなのか。
電池のフタも、一部がすごく細いからすぐ割れそう、
と思っていたら2回目の電池交換で案の定割れた。
握りやすいのはよかったが、耐久性に関しては落第点。
もう高いマウスは買わない。
0点
諭吉行かないので安いです。
オムロンはKEYENCEより安いメーカーと認識してるのでそんなもんでしょう。
書込番号:21801594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
電池が無くなってきたか電波が届きにくいのかもしれませんね。電池交換して受信機の傍でも動きが変わらなければ設定がおかしくなっているかもしれません。
マウスのプロパティで設定を変更してみましょう。
書込番号:21779039
0点
ほとんどってことは、少しは動くのかな?
レシーバーが遠すぎるかもしれないですね、
USB延長ケーブル使って、レシーバーを近づけてみる。
書込番号:21779127
0点
マウス > ロジクール > Wireless Mouse M545
Amazonでセールされていたので2台目を購入しましたが、設定ソフトがSetPointからLogicool Optionsに変わり、
ボタンに割り当てられる機能からOne-Touch-Searchが無くなりました。
とても重宝していた機能だけに残念_| ̄|○
ロジクールのサポートによると、シリアル番号 (S/N) の最初の 4 桁が「1526」以上の製品が該当する様です。
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/product/wireless-mouse-m545/faq#link_Logitech-Options-software-support-for-M545-M546-mouse
One-Touch-Searchを割り当てていた手前のサムボタンにはCtrl+Wのショートカットを割り当てました。
2点
SetPoint自体はまだダウンロード出来るはず。
新しいロットはSetPointは使えないんでしょうか。
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/software/setpoint
書込番号:21758988
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)













