マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35935件)
RSS

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

1年ほどで左クリック不良になった

2024/02/18 16:52(1年以上前)


マウス > バッファロー > BSMBW320

クチコミ投稿数:6件

週に20時間程度、文書作成、プログラミングの際に使用。1年ほどで、左クリックの反応が怪しくなる。
クリックに反応しない時や、ドラッグ中に勝手に解放されたりが頻発。電池交換で症状変化せず。
分解してみるが、汚れやほこりは見当たらない。タクトスイッチの動きにも不自然さは無し。でも使えない。
保証期間は6か月。その程度の品質です。

書込番号:25627578

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2024/02/18 19:51(1年以上前)

どのマウスでも発生しうる症状です。自分でスイッチを手配して修理する人もいます。
https://note.com/ke_ta_diy/n/nc39ccc18c122

無反応はどうしようもありませんが、チャタリングだけの場合はアプリで軽減することもできます。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/chattecancel/

なお、このマウスの保証期間は半年しかありませんが、ロジクールの場合は1〜3年保証で古い製品の方が保証期間が長くなります。

書込番号:25627803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/08/26 15:34(1年以上前)

同じ悩みを持っておりました。
半年〜1年くらいで左クリックが反応悪くなり、同モデル3台目です。
静音かつ安価なので都度買い替え、使用しておりましたが、短期間で使用に支障が出てしまうので
もう次回は、違う製品を購入予定です。

書込番号:25865877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570t

スレ主 支倉さん
クチコミ投稿数:73件

再生する点滅するランプ

その他
点滅するランプ

表題のとおり、バッテリーランプが点滅し、動作しなくなる症状が頻発しております。
M570tになって改善したものとうかがっておりましたが、ダメでした。

対処法がございましたらご教示ください。

書込番号:21777869

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/04/26 23:55(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>表題のとおり、バッテリーランプが点滅し、動作しなくなる症状が頻発しております。

これだけだとイマイチ判らないのですが...


・電池の状態は?
 新品に変えてみた?

・レシーバーの接続位置は?
 PCの裏側では?

・モニタ(テレビ)とPC(レシーバー)との位置関係は?


電波を使う製品なので、症状だけでは何とも言えないのが...

書込番号:21780774

ナイスクチコミ!2


スレ主 支倉さん
クチコミ投稿数:73件

2018/04/29 19:54(1年以上前)

電池は新品に交換しましたが変わりません。
usbは右サイドですが左サイドに変えても発生します。
モニターはアームで持ち上げてるのでレシーバーの後方上部30センチくらいにあります

書込番号:21787175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NCポンさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:72件

2018/04/30 11:47(1年以上前)

>支倉さん
おはようございます。
ステータスインジケーターの点滅は電池交換が必要なことを示しているようです。
私の所有しているM570tの場合、電池交換で点滅は無くなりました。
もしマニュアルを所持されていない場合はこちらからどうぞ。

ワイヤレス トラックボール M570 - Logicool サポート
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/product/wireless-trackball-m570/getting-started

電池を新品交換しても点滅している場合、ハードウェア故障の可能性が高くなると思います。
ですので保証期間内でしたらサポートに連絡した方がいいでしょう。

他に試されるとしたら「Unifying Software」を使用して再ペアリング、ファームウェア更新、
もしくは電池を外し、スイッチON後ゆっくりと左右クリック(20回位)しての放電等ですね。

サポートに連絡される際は、現在の症状だけでなく、
試した対処方法も記載されると、Logicoolサポートも判断しやすいと思われます。

書込番号:21788821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/03/25 12:53(1年以上前)

恐ろしく亀レスでスミマセンw
ボールセンサーのフレキケーブルが通信不能時の点滅ですね
以前私が分解した時にうっかり接続し忘れた時と同じ状態です
フレキケーブルが中で外れてると思います
本体を落下させたりしませんでしたか?
もしまだお持ちでしたら分解で直る可能性もあります
参考になれば幸いです

書込番号:22557240

ナイスクチコミ!15


new-oneさん
クチコミ投稿数:1件

2024/07/14 10:08(1年以上前)

分解掃除した直後に同じ症状になりました。

まさに >遅れてきたはにまるさん の仰る通り、ボールセンサーケーブルの接触不良でした。
簡単に治りました。本当にありがとうございます。

チャタリングも気になってきたのでそろそろ買い替えではありますが、
寿命を延ばしてあげられた気分です。

書込番号:25810199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホイール

2024/04/29 15:30(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HT1DRBK

スレ主 kanuleskyさん
クチコミ投稿数:1件

購入して8ヶ月ほど
順調に使っていましたが、ホイールに引っかかりが出るようになりました
買い直したほうが良いのか、気にっているのですが1年持たないのは早すぎます。

書込番号:25718167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2024/04/29 23:57(1年以上前)

・Elecom M-HT1DRBK買ってみた… その後。 [PC関連]
https://keii.blog.ss-blog.jp/2019-11-08

挑戦してみては?

書込番号:25718773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

stream DECKバグが多い

2024/03/26 08:39(1年以上前)


マウス > Elgato > STREAM DECK +

クチコミ投稿数:7件

僕はvolume controller系のバグですがもう諦めました。

書込番号:25675017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

高速スクロール?

2024/01/08 22:34(1年以上前)


マウス > ロジクール > Signature Plus M750 Wireless Mouse

スレ主 conomin2さん
クチコミ投稿数:10件

以前のロジクール製品はホイールが通常モードと高速モードに切り替えられたが、
この製品はそもそもその切り替え機構が無い。
勢いよく弾けば自動で高速モードになるらしいが、私の体感では普通のロジクール
マウスとほとんど変わらなかった。
それとも使い方を理解できていないだけ?
M750、M650、M550で高速スクロールが出来ている方っておられますか?

書込番号:25577500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2024/03/16 04:15(1年以上前)

遅まきながら、コメントします。

先日購入し1週間利用した結果、M705のそれとは、違うようですね。
弾くようにチョンとすると、高速にスクロールします。

M705の高速スクロールに慣れていると、やや違和感がありますが、慣れます。

書込番号:25662062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2024/03/16 04:44(1年以上前)

但し、M705みたいに、高速スクロールの継続はしないので、ちょんちょんと数回必要です。

上位機種のMX1800はできるのですが、お値段が高い。

実は購入したい気持ちがあります(´ω`)

書込番号:25662064

ナイスクチコミ!0


スレ主 conomin2さん
クチコミ投稿数:10件

2024/03/16 17:21(1年以上前)

>ケイン@さん
返信ありがとうございます。
高速スクロールと謳っても、やはりホイールをちょんちょんとする前提の製品なのですね。
個人的にはスクロールが動きすぎるM705(現在使用中)と動きにくい?M750の中間的な物が
あれば理想的なんですけどね…
もう壊れてしまったのですが、M555bの高速スクロールが一番良かったです。

書込番号:25662712

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

右クリックの抵抗感が弱い

2020/01/27 20:56(1年以上前)


マウス > ロジクール > Marathon Mouse M705m

クチコミ投稿数:14件

最近M705tが壊れたので此方をアマゾンで購入したのですが、
M705tに比べて右クリックの抵抗が弱すぎて指を添えてるだけなのに頻繁にクリックしてしまい右クリックメニューが開かれて困っています。
同じ症状の方いらっしゃいます?
因みにサポートにメールしたら、買ったばかりだから販売店の方に返品交渉するよう連絡来たので、
アマゾンの方に本日返品しました。
只アマゾンの方で返金対応するか判りません。

書込番号:23194853

ナイスクチコミ!1


返信する
705logiさん
クチコミ投稿数:2件

2020/07/04 14:08(1年以上前)

>名有りのごんべさん
M705のシリーズを何度か買い替えて長年愛用しているものです。

私も名有りのごんべさんと同様以前のM705tが壊れたため、1週間くらい前に買い換えました。
やはり右クリックが以前の同じ機種と比較して弱いような印象があり、以前の同じように使用
していると無意識でクリックしてしまうように思います。

別件ですが、ラチェットモード時(フリースピンではないとき)のホイールの回転音がずいぶん
うるさくなっています。

他に変わりがないと思うくらい以前の機種が非常に気に入っていて、何も調べず現在のM705を
購入したのですが以前の機種と印象がかなり変わってしまいショックです。
(以前の機種が100点なら今回は60点くらいの印象です)

現在サポートに確認中ですが、もし返品して、同機種に交換しても仕様の変更なら交換しても
一緒なのかなと思いどうしようかとても困っています。

他の方も同じ状態なのか情報があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23511338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/02/26 16:55(1年以上前)

>名有りのごんべさん
全く同様の印象です。右クリック厳禁の場面で心ならずも打ってしまう事がしばしばあります。
利用法によりますが私にとってはストローク深度とバネの強さが絶妙にマズい。数多く使って参りましたが初めてです。

書込番号:25638156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング