マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35936件)
RSS

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

不良品に当たりました

2022/12/27 09:40(1年以上前)


マウス > ROCCAT > Burst Core

クチコミ投稿数:72件

Amazonで安かったので買いましたが不良品に当たりました、マウスの付け根部分の中の線がき出しになってました。こんなこともあるのですね今までマウスをいくつも買いましたがこんな事初めてですAmazonなので交換対応になりました。

書込番号:25070719

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/12/27 10:19(1年以上前)

そんなこともありますよ。安物ですしね。

書込番号:25070765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/12/27 11:05(1年以上前)

>ともともですさん
不良品をかき集めて、安く販売していたり?

書込番号:25070821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/12/27 12:31(1年以上前)

エレコムを使ってきたけどそういうのはないかな

書込番号:25070918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2022/12/27 20:18(1年以上前)

根元の部分クセが付いてたので軽く戻したら中の線見たいなのが見えてしまったのですよね、今まで何個も優先マウス買いましたがクセ戻しただけで千切れるような事は無かったですね。

書込番号:25071470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2023/01/04 10:55(1年以上前)

交換品届きました2−3日使ってて滑りの悪いマウスだなと思ってたら裏のシール貼ったままでした剥がした良くなりました。

光学スイッチどんなものか試しに買ってみましたが、普通のスイッチと違ってカチカチでなくてスコスコな感じですね〜大きさも中ぐらいで自分は手が小さいほうなので丁度良いです。

書込番号:25081877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2023/01/08 18:15(1年以上前)

低価格のマウスですが軽くて良いですね大きさも中くらいで自分の手には丁度良かったですオプティカルスイッチですが反応も悪くないですね欠点は両サイドが滑りやすいかなと思うのとコードが堅めですね。

書込番号:25088391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2023/01/09 13:27(1年以上前)

マウスのソフトインストールしてみましたがロジクールより使いやすいかと思いますねソフトがフリーズするような不具合も無いですし。

書込番号:25089583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2023/01/12 15:15(1年以上前)

耐久性は分かりませんがこの価格3000円台でオプティカルスイッチ使用のは中々無いですよね自社製なのでこの価格出せるのかなと思います。

書込番号:25093971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

6か月で壊れた

2019/07/23 09:54(1年以上前)


マウス > エレコム > M-XGM10DB

スレ主 28901yhさん
クチコミ投稿数:3件

今年1月に購入したが昨夜全く動かなくなった。約半年の寿命だった。
無線送受信機部分には常時電源が入っていて、マウスの電源も入りっぱなし、の使い方。
1週間程前からスクロールがおかしくなる。ホイールでスクロールはするがすぐ元の位置に戻る状況が続いていた。
仕方が無いので、スクロールする時にはアプリ(IEやオフィス)のスクロールバーを引っ張っていた。設定の調整で治るかも知れないと思い、特に気にしないで放置していた。
症状は、pcを立ち上げた時Windowsのログインでカーソルが動かなかった。キーボードだけでログイン。ログイン後電池交換をしたら動いた。電池の電圧は1.2Vに落ちていた。左ボタン、右ボタンは普通に動いていたし、ブルーLEDも(元気よく?)光っているので、電池のせいではないと思っていたが電圧も落ちていた。
ワードでキーボード入力していたらマウスカーソルが見えなくなったので、今度は無線送受信部を抜き差ししてみると動く。これはPC側の無線送受信部分をリセットしたつもり。
大丈夫かなと思いつつ使用するが30秒もするとまたマウスカーソルが見えなくなる。今度はマウス電源のOFF/ONをする。カーソルが見えたが、すぐカーソルが無くなる。そんなことを2、3度繰り返していると、カーソルさえ見えなくなった。
正式にご臨終したようであった。
偶然ながら機械が壊れるて駄目になる数分の時間に遭遇.し、ある意味貴重な体験をした。
本日再度PCに電源を入れたがやはりマウスは動かず。
この機種に買い替える前に使用していた機種M-XG1DBSV(こちらは左ボタンの機械的不良、チャタリング現象多発)は3年以上動いたので、今度もそのくらいで、壊れる時は機械的に駄目になると思っていたが、何か電気的不良の様で残念だった。
今手持ちの有線マウスを使っていて近々新しい無線マウスを購入すると思うが、前機種とこの機種のグリップの握りの感触は割と気に入っていたのだが、このクチコミを見て問題があるように思え、次にELECOMを買うかどうか微妙。

書込番号:22815795

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2019/07/23 10:19(1年以上前)

このメーカーに問い合わすのは有料電話。
実店舗での購入が良いですね、持ち込めば交換か修理に出してくれる、予備のマウスは必要です。
サンワサプライの廉価なのをケーズで買ったが壊れた、保証期間内なので店舗に持ち込むと修理できないというので代替品と交換で戻ってきた。

書込番号:22815822

ナイスクチコミ!1


スレ主 28901yhさん
クチコミ投稿数:3件

2019/07/23 14:29(1年以上前)

「6か月で壊れた」と書いた者ですが自己レスです。
返信して頂いた方がいらっしゃったようですのでお礼を申し上げます。

実はクチコミを書いた後で、再度マウスの電源を入れたら動きました。「壊れたのは勘違い?」と思いましたが、同じようなプロセスでまた動かなくなり応答しません。それで数分後、OFF/ONをしたら動き、同じように何回かのOFF/ON後に動かなくなります。再現性があります。
今朝動かなかったのはマウスと送受信機は通電状態で、マウスのOFF/ONをしなかったので動かなかったと推測されます。
それでELEOMのホームページ書いてあることを試している間に、ひょっとしてHID標準デバイスとドライバーとの相性のおかげ?Windows10は良くアップデートされるので、標準デバイスが変った?と疑問がわき、テレコムに電話してみた。
症状を説明したら、ホームページに書いてあることを試したかを聞かれたので、試したと答え、唯一試していなかった「別なPCで試すこと」してみてと言われたので、試したら同じだった。それで、「ドライバーと相性悪い可能性は?エレコムさんは標準ドライバー使っていますよね」と言うような会話をし、「それ(相性が悪いこと)はありません、ご迷惑おかけしていますが、故障だと思います」との返事。まぁ、あってもあるとは言い難いでしょうから、ある意味当たり前の返事。
最後に思っていることを書きます。推測ですのでご注意
1. 電子部品に熱的にクリティカルのところがある。(部品のロットにもよるだろうが)
2. スクロール機能が故障する、熱が溜まる。
3. あるいは、熱が溜まるからスクロール機能が影響を受ける
4. いずれにしても熱で時間が経つと動かなくなる
5. だから、冷えると動くがあったまると動かない。(私のマウス)
6. あるいは完全に壊れる。
7. 丁度この数日気温が上がり始めたし。
まぁ戯言ですが、次に購入するマウスはどうしようかな?と思いつつ、この件はこんな風に思い勝手に納得。

書込番号:22816219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2023/01/09 18:55(1年以上前)

28901yhさん

私もご指摘の事象と同様な事象がでました。
しばらく、温存したままほったらかしてあったので、劣化した可能性もあるのですが、
電源を入れなおすとしばらくは機嫌よく動作しますが、時間が経過するとブルーの
光も消え、画面からはマウスカーソルが行方不明となります。
(これの繰り返し)

他の方も同じようなご指摘をされている様に、本製品(の一部のロットだけかも)は、
品質が悪かったのかもしれません。
残念ですね。本メーカは敬遠すべき?

書込番号:25090098

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

デバイス機器の切り替え

2023/01/08 00:00(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Anywhere 3 Compact Performance Mouse

本商品、基本的には便利で気に入っているのですが、一点、複数デバイス機器の切り替えの度に、マウスをひっくり返して背面ボタンを都度押さなければいけないのがストレスです…
これをクリアするようにホイールボタン設定などで接続デバイス切り替えができると満点なのですが、そのような設定方法や裏技をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
ちなみに、会社支給のPCにアプリをダウンロードできないためFLOWは使えません(blootooth接続は可能)

書込番号:25087299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2023/01/08 02:44(1年以上前)

Unifying USBレシーバーを、USB切替器やKVMで切替える。
リモコン付きやホットキー切替えできるものが便利。

書込番号:25087390

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

残念!

2022/11/15 17:57(1年以上前)


マウス > ナカバヤシ > Digio2 MUS-BKF177

クチコミ投稿数:19件

エルゴミクスということで
手首の捻りはないのですが
マウスの角度が中途半端なため
手のひらすぐ下の手首が痛くなります。

サンワサプライのように
もう少し角度があれば
小指下側が机に接し快適だったのに。

残念ながら、一週間で手放しました。
無駄遣いになりました。

書込番号:25011123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

ホイールがダメ、ストレスになります

2022/03/31 07:07(1年以上前)


マウス > ロジクール > M590 MULTI-DEVICE SILENT Mouse

これ一台でBluetoothとUnifyingに対応し同時に2台まで登録可能で素晴らしい
2台のPCを行き来でき、コピペまでできる「Flow」機能は素晴らしい
手動切り替えもサクサクで問題なし

しかし、これらのすべての機能を全て台無しにする"ホイール"の軽さ、とても使いにくくストレスがたまります
分解して中身を見ましたが、ホイール裏側の引っ掛かり部分の山が小さすぎて調整してもどうにもならない事が解りました
このまま使い続けても苦痛になりかねないので、電池だけ取り出してゴミ箱行きです(3日で耐えられなくなる)
値段も手ごろで高機能だっただけに非常に残念です

書込番号:24677168

ナイスクチコミ!3


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件Goodアンサー獲得:2467件

2022/04/02 10:47(1年以上前)

もう捨てましたか?
爺も,この社のマウス愛用者です。
ヒョッとして,ホイールが軽すぎて使いにくい・・・と,言うことでしょうか !
このホイール・・押し込むと クリック感が出て適度な感触で使えるのですが ・・・・

爺の勘違い/お節介 なら 御免なさい。

書込番号:24680522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 M590 MULTI-DEVICE SILENT MouseのオーナーM590 MULTI-DEVICE SILENT Mouseの満足度1

2022/04/02 13:58(1年以上前)

ホイールの押し込みではなく、スクロールでストレスが溜まります。分解して機構を調べ調整しましたが適度な重さにならないと解り、持っていても邪魔になるだけですので捨てました。

PC3台所有していまして、いつもは2台+サブモニタ込み3枚で作業しており、Flow機能の存在を知ったので便利そうだと思い購入しましたが、結果的にマイクロソフト公式のMouse without Borders(Flowより優秀でした)を入れ、使い慣れたエレコムマウスに戻しました。

書込番号:24680814

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件Goodアンサー獲得:2467件

2022/04/02 20:13(1年以上前)

これのことでした・・・・・・・失礼いたしました。

書込番号:24681382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 M590 MULTI-DEVICE SILENT MouseのオーナーM590 MULTI-DEVICE SILENT Mouseの満足度1

2022/04/03 07:48(1年以上前)

このマウスに高速スクロール機能はついていません。
ただし分解すると解るのですが、高速スクロール用のマウスにも流用できるホイールの仕組みにはなっています。
ここでコストダウンしているのだと思われます、これのおかげで全てダメになってるんですけどね。

書込番号:24682055

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件Goodアンサー獲得:2467件

2022/04/03 07:58(1年以上前)

左様でしたか 残念 !

書込番号:24682061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/23 08:29(1年以上前)

ダメというか、単に貴方の好みの問題でしょう…。
私は一般的なホイールでは重すぎて指が痛くなるので、軽いものの方が良いです。
とはいえ、全くノッチ感が無い高速タイプは逆にコントロールが難しくてストレスが溜まる。
ので、私にとってこのホイールはまさに理想形です。

書込番号:24758461

ナイスクチコミ!3


貧困男さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/19 16:25(1年以上前)

僕も最初はスクロールが軽いというか、安定しないというか、ストレスがたまりました。
ドライバーをよく見ると、スムーススクロールを切り替えると、普通に使えます。それからは、概ね満足して使っています。
ところで、M590は値上がりしているようで、ヨドバシの価格表記が3500縁になっていました。値札は3280円でしたが。品薄がつづいていましたが、今後M650になっていくのでしょうか。

書込番号:24801105

ナイスクチコミ!0


怪蔵さん
クチコミ投稿数:10件

2022/09/30 07:06(1年以上前)

>コメント書きたい人さん
まだ需要あるかわかりませんが、
ホイール支えている針金を曲げると重くなりますよ
https://kaizou77.blog.fc2.com/blog-entry-5.html
説明長くなりそうなので記事にしました。

書込番号:24945240

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング