マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35964件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1266スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチパッドと併用

2007/07/25 10:05(1年以上前)


マウス > ロジクール > ST-65UPi トラックマン ホイール

スレ主 8068さん
クチコミ投稿数:219件 ST-65UPi トラックマン ホイールのオーナーST-65UPi トラックマン ホイールの満足度5

ノートパソコンのタッチパッドがときどき使いづらいと感じる事があるので(汗をかき始めた時など)、本機を増設しました。

 細かくはユーザーレビューに記しました。

 ノートパソコンのタッチパッドと併用したいと思い、補完的に使用するつもりですが、なかなか共存できなく、四苦八苦しました。

 つまり、ちょっと外で使用する場合は、わざわざトラックボールを持ち出すのは面倒なので、タッチパッドで運用し、家でじっくりと使う時はトラックボールで運用したいというニーズです。

 付属のマウスウェアを入れてしまうとタッチパッド特有の機能が全て使えなくなってしまい、結局マウスウェアをアンインストールしました。
 タッチパッドでは右端や下端をドラッグすればスクロールする機能があり、タッチパッドだけで運用する時はなかなかこれが重宝します。また、クリックボタンを押さなくても、タッチパッドはタップする事によってクリックや、ダブルクリック、ドラッグもできるのですが、それらの機能がマウスウェアの導入によって一切使用できなくなり、とても困っておりました。

 そこでLogicoolのHP上にあるSetPointなるドライバーソフトを、トラックボールを“つないで居無い”状態でインストールすれば、タッチパッドなど他のノートパソコン内蔵のポインティングディバイスの機能を残したまま、トラックボールを利用できる事が分かりました。

 オンデマンド的に本機を利用されたい方は一度おためし下さい。

書込番号:6574470

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買ってみた感想

2007/07/25 00:13(1年以上前)


マウス > ロジクール > G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)

スレ主 off-sideさん
クチコミ投稿数:32件

初心者のおおざっぱな感想です。ご容赦。


今まで家ではホイールマウス。職場では赤外線マウスを使ってました。
マウスパッドを無くしたかったため、ホイールマウスから買い換えることにしました。
性能がいい方が当然いいんだろうと思い、カウント1000以上あるものからマウスを選びました。

でも、どうやら800あれば十分なようですね。
G3は初期設定で800でした。
初期設定で800にされていると言うことは、それが一番いいセッティングだとメーカー側が判断しているあらわれのはずです。

カウント数大きければ大きいほどいいマウスだと思っていたんですが。
実際にはカウント数増やしすぎると機敏に反応しすぎて、必ずしもいい訳ではないということを感じました。
実際僕も使ってみて800の設定で落ち着きました。

800でいいと分かっていれば、買う選択肢がかなり増えてたのに、ちょっと残念です。

満足はしているのでこのまま使います。


カウント数が関係あるのか分かりませんが、操作中、マウスをちょっと浮かせたときにポインタがズレるのが気になります。
(ある意味、読み取り性能がいいがゆえ?)



程度の低い話で失礼しました。

書込番号:6573516

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/07/25 00:20(1年以上前)

>操作中、マウスをちょっと浮かせたときにポインタがズレるのが気になります。

レーザーだからでしょうね
レーザーは影響範囲(?)広いですからね

書込番号:6573564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/07/25 13:29(1年以上前)

>初期設定で800にされていると言うことは、それが一番いいセッティングだとメーカー側が判断しているあらわれのはずです。

コンパネのマウスの速度がOSのデフォルトならちょうどいいかもしれないですね。
逆に、この設定変えればカウント数を大きくしても速く動きすぎることはなくなるし、この辺のゲーム用マウスの場合マウスのポインタの速さをハード的に変えることで、ゲーム中でも時に素早く、時に精密にポインタを操作できるようにしているのであって、そういう使い方でもなければ解像度変更できるカウント数の多いマウスなんて大して意味のないものだったり。

おいら的には、レーザーマウスの方がマウスパッドほしく思っちゃうんだよね。

書込番号:6574954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

使いやすいし、値段も安くていいと思う

2007/07/25 00:12(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Basic Optical Mouse

スレ主 naoqさん
クチコミ投稿数:13件 Basic Optical MouseのオーナーBasic Optical Mouseの満足度5

低価格の有線光学式マウスが7月20日にマイクロソフトから発売されるという情報を週刊アスキーで知り、ちょうどマウスの調子が悪くなっていたので買いました。使用感は今まで使ってきたマウスの中で一番使いやすいです。オークションでマイクロソフトの新品の光学式マウスを探してみると送料込みで同じくらいの値段になってしまうんですよね。

それならと思い、発売日にビックパソコン館で購入しました。

値段は極端に安くはないけど、この使用感でこの値段なら買いです。絶対満足すると思います。

手垢で汚れるのを嫌って黒を買いましたが、女性の好きそうな色もそろっています。全6色です。PCの色に合わせるのもカワイイと思います。

書込番号:6573511

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかいいじゃん。

2007/07/21 17:59(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 WINNIMさん
クチコミ投稿数:1131件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度4

Microsoft Wireless Lazer Mouse 5000から乗換えです。
この掲示板を見て賛否両論あるものの、気になって量販見に行ったら7,980円だったので思わず買っちゃいました。ちなみに吉祥寺のヨドバシです。

せっかく良いマウスなので、マウスパッドも新調しようとAirpad Proとかいう2,200円くらいのヤツを買ってみました。滑りが良く、認識も安定していているので重さやストレスは感じません。マウスパッドでこんなにチューニングできるもんなんだなと感心したぐらいです。高いけどね。

個人的にitunesを良く利用するのですが、前のマウスではスクロールが上手く動かず腹立たしかったものですが、このマウスでも同じ現象が現れます。どうやら無段階スクロールタイプはitunesでは対応していないみたいですね。普通のクリック感のあるモードで使用すれば、このマウスでも上手く認識できるので問題はなくなりました。

充電も充電台に置くだけなので、別に苦もないかと。

ノート用にVX-Rも買ってみようかな。

書込番号:6560854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

私的意見

2007/07/01 22:42(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Comfort Optical Mouse 3000 D1T-00007 (メタリックブラック)

スレ主 Ao2006さん
クチコミ投稿数:18件

各社各機種で、こんなに使用感の異なる製品を頑丈なパッケージングして販売する仕組みに疑問を感じる。
売り場にサンプルがあるじゃないか、との声も聞こえてきそうだが、立ったままの姿勢でしかも「エアーデスク」状態でマウスの何がわかるものか。
そうなると、先に使用した方々の感想や意見に注目するしかないわけだが、これがまた十人十色で全然役に立たない。そりゃあそうだ。マウスやキーボードの類は、合う人には会うが、合わない人には本当に全然合わない。
決して安くはない商品を、散々悩んで買っては後悔する繰り返し。
しかも、失敗したものを無理して使い続けると腕のスジを痛めてしまう。
金がいくら有っても足りない永遠のマウス地獄、本当にマウス選びは難しい…

と言うわけで、あくまでも私個人の使用感と限定してですが、コレは良いです。
特に誉めるべき点は何も無いですが、逆に嫌な箇所もほとんど無いです。
今時、持ちにくくないだけでもめっけ物かも知れません。
いろいろ言われているヌルヌルホイールも、実は私は結構好きだったりします。
当分はコレ1本で行こうと思っています。

書込番号:6491969

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/06/26 18:49(1年以上前)


マウス > アーベル > MWL26BL (エアリーブルー)

スレ主 eakmanさん
クチコミ投稿数:12件

某ネットショップでアウトレット品を900円(送料別)で購入しました。

初めてのワイヤレスマウスでしたが、セッティングが極めて簡単、使いかっても極めて良い。レシーバが128MBのメモリーとなっているのもお買い得です。電池は充電式、USB接続で充電するタイプです。
節電機能からの復帰も早くストレスはありません。

購入できる値段によりますが、お勧めです。
尚、自分のヴィスタホームプレミアムでも問題なく動作しました。




















書込番号:6475209

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング