
このページのスレッド一覧(全1265スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2020年11月13日 10:37 |
![]() |
2 | 0 | 2020年11月10日 21:52 |
![]() |
6 | 4 | 2020年11月9日 12:57 |
![]() |
18 | 11 | 2020年10月22日 12:45 |
![]() |
22 | 9 | 2022年4月29日 11:55 |
![]() |
0 | 0 | 2020年9月24日 09:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570t
調べたらlogitech blogにも書いてありましたが、Big Sur上でも普通にLogitech Control Centerが動いてます。システム環境設定の画面からも消えておらず、クリックしてマウスの設定もいじれます。
ただ、logitech blogを見る限り来年の初めあたりまでの限定サポートらしいので、Logicool OptionsでのM570のサポートが開始された段階で移行するのが良さそうですね。
Macユーザーでアップデートするか迷っている方の参考になれば幸いです。
以下、該当するlogitech BLOGのリンク
https://blog.logitech.com/2020/11/10/update-on-logitech-control-center-lcc-software-with-macos-11-big-sur-what-does-this-mean-for-you/
3点





マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
以前に長く使っていて、
また使いたいと思っていたワイヤレスマウスの名機MXレヴォリューション。
昨日に新品未開封の状態で購入出来ました。
クリックの具合やホイールの回転や充電は問題無し。
SetPoint 6.69.126の64bit版のインストールしてキーストロークの割当を設定。
使いやすいようにするのが楽しいです。
ただ右側面のラバーがおそらく経年劣化でかなりベタついた状態なので、
エタノールで拭いてみようと思います。
1点

ボタンは
1 左ボタンのクリック
2 右ボタンのクリック
3 現在のページを再読み込み
4 One-Touch Search
5 選択した項目をコピー
6 選択した項目を貼り付け
7 開いている前のタブに移動
8 開いている次のタブに移動
9 ボリューム
にカスタマイズしました。
(「戻る」と「進む」はマウスジェスチャー)
書込番号:23777365
1点

エタノールで拭いてみたところ、
ウソのようにベタつきがとれてとても快適に使えるようになりました。
これで完璧です。
書込番号:23777589
1点

BLUELANDさん
新品が手に入るなんて珍しいですね。
私も後期型を使用しています。
ラバーは一部削れてしまっていますが、加水分解は無いですね。
既にスイッチやバッテリーの交換をしていますが、本当に良いマウスです。
書込番号:23777609 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

シャインレッドさん
それまで使っていたエレコムのマウスも決して悪くはなかったのですが、
最近になって「MXレヴォリューションならゲームやテレビの音量調整が楽だったのに」と思うようになり、
メルカリをちょっと見たところ運良く出品されていました。
可能な手は講じてなるべく長く使っていきたいです。
書込番号:23777645
1点



今まで
RAZERのゲーミングワイヤレスマウス
バジリスク アルティメットを使用。
マウス自体故障してませんが、充電されない故障。
有線マウスとして使用できるけど、
気持ち モヤモヤするので
同じ性能の有線マウス
バジリスク V2を、購入しました。
やっぱり 故障のリスク
充電の煩わしさ
を、考えたら
有線マウスでよくね?
という境地に辿り着きました。
書込番号:23738790 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

有線マウス。懐かしいですね。(^^ゞ
私は仕事(CAD)でマウスを使い始めてからかれこれ25年以上経過しますが、およそ20年前くらいからずっと無線式です。
現在でも忙しい日は12時間以上マウスを使っていたりしますので、突然の故障やバッテリー切れを避けるため、常に同じ機種を2台接続していて交互に使用しています。
1台が故障すればすぐに同じものを追加購入することで、マウスの故障で作業中断してしまうような状況になることはありません。
でも有線の線が邪魔にならないのであれば、無線よりも有線式の方が安定しているでしょうから安心ですね。
書込番号:23739008
3点

>みんなのゴルファーさん
有線マウスしか使っていません。
特に線は邪魔でないですし。。充電、電池交換面倒。それにつきます。
一度だけ無線使いました。半年で有線で良いの境地に至りました。
書込番号:23739216
4点

ゲーミングマウスは消費電力が高いので充電がネックになりますが、私は年に一度乾電池を交換するだけの無線式マウスを使っています。ケーブルの煩わしさがない分快適だと思います。
書込番号:23739327
2点

仕事では無線ですがゲームは有線ですね。
昔、無線マウスでMMO RPGやってたとき、バッテリー切れで操作不能になりとんでもないデスペナ食らったので・・・
書込番号:23739514
3点

ケーブルはマウスバンジーがあるとあまり気にならなくなるのと、うまくケーブルを固定しとくと落っことす心配がいらなくなるところ、バッテリーがない分重量バランスがなんかいい感じなところ、あと同スペックなら無線より安価なところが気に入って最近は有線マウスを多用してはいますが、同時に無線マウスも使ってたりするんだな(^_^;)
書込番号:23739534
1点

同じワイヤレスマウスだと
15,000円かかる。
ワイヤレス確かに便利だけど
充電するモノが、多すぎて…
ゲーム機コントローラー×3
ワイヤレスヘッドセット×2
スマホ
AirPodsPRO
Apple Watch
書込番号:23739570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お疲れ様、毎度様ですが。
一周回ってベーシックなもの、構造がシンプルなものが壊れなくてベスト!となるのは真理だと思いますよ。
ゲーマーとしてヒモ管理、マウスバンジーの種類もいくつか定番ありますが、代用品で安くて見た目はダメでも機能的にバッチリかつ数十円コストなんてのもあります。
>クールシルバーメタリックさん
お得意のあれ名前何でしたっけ?
因みに私のオススメは100円均一バナナ釣りです。
書込番号:23740108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yone−g@♪さん
ケーブルクランプだとか、そういう名前のアレのことですか?
モニター裏にでも貼ってマウスのケーブル通しておくと、意外とケーブルがじゃまにならないっていう・・・・・・。
無線マウスも無線で充電できるタイプなら電池切れの心配があまりいらないんだろうけど、お高いからねぇ( ´Д`)=3
書込番号:23740274
0点

>Yone−g@♪さん
オススメして頂いた
バジリスクアルティメット
充電スタンドが、故障ないし、充電池の故障みたいです…
まだ購入して8か月なのに。
有線マウスとして使用できるけど、モヤっとするので
同じ性能の有線マウスを、購入しました。
こちらは、クリックボタンの下は、光らないのね…
使いなれると、他のマウスには なかなか…
書込番号:23740625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうそう、一年以内ならメーカー保証期間中の可能性ありますよ?
取り扱いのあるヨドバシさんとかツクモさんでクレームのつけかた相談してみると良いです。
(メーカーに文句つけて交換させるのですが、窓口とかを教えて貰います)今はレイザー製品も販売店対応はしてくれなかったと思うのでメーカー送りの筈です。
ダメ元で送りつけて放置しとけば上手くすれば新品交換に。
書込番号:23740692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

国内正規品なら保証期間は2年間です。
なお、ロジクールの場合は安い製品でも3年保証でした。しかし、最近の製品は1年保証のものも出てきました。
書込番号:23741118
0点



他の商品を探しに100均に行ったら、
マウスソールが売られていました。
代用品ではなくマウスソールとしてです。
100均で売るほど一般的な製品なのかな?
ちょっとびっくり
カグスベール買うより安いので買ってみました。
色は白でちょっと目立つかもですが、
両面テープは3M製
素材もTPFE(テフロン)
ちなみに「セリア」です。
ゲーミングマウスパッドもまだ売られていました。
探している方近くにあれば見てみるのは手かも。
6点

「セリア」寄る機会あれば、探してみます。
書込番号:23688891
3点

>パーシモン1wさん
ぜひぜひ
サイズと言い、数と言い、同等品に見えるものがamazonで400円程度で売られていました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0006IX706
製造元は一緒かも?
書込番号:23689009
1点

まじっすか。
これ、いんてりまうすユーザー垂涎じゃないですか。
書込番号:23689052 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アテゴン乗りさん
テフロン使ってるんですかー、(確かに滑りはいいですが、)結構高い素材を使ってるんですね、私も探してみます、
(1個なくなってカタカタしてるのがある)。
書込番号:23690268
3点

最寄りのセリアでは、まだ取り扱いがありませんでした。
店員さんに確認したところ、新商品で入荷していないとのことでした。
忘れた頃に、また見に行ってきます。
書込番号:23702912
3点

セリアで生産中止になってました。残念です。
書込番号:24720508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


セリアに寄れば、毎度探してましたが、結局は1度も見かけることなく終わりました。
書込番号:24722646
0点



マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M185
こちらも付属電池は液漏れしやすい中国製なので2年過ぎたら交換してください
ギリギリまで使うとえげつない液漏れ状態になり、マウスが動かなくなります
Gold Peak Batteries 単3電池 単価24円相当
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





