マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35940件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > M590 MULTI-DEVICE SILENT Mouse

ま〜私的に購入動機は他にもあるのだが

この前買った赤色のM280の可愛いマウスを
息子の嫁に盗られたので赤色の可愛いのが欲しかった(笑)

本命ランスヘッドを購入前に使っとこうかという事で
キーボードも静音 マウスも静音で揃えた(笑)

クリック音だけじゃなくスクロール音もなし
全てが静音設計で大変Goodです。
夜も静かで良い。

この前買ったスタンダードなM545mもM280も
すべて息子夫婦が持って帰りはりましたわ (笑) かないまへん(^^;

これから使い込んでみます。
板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:22163633

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2018/10/06 19:32(1年以上前)

>この前買ったスタンダードなM545mもM280も
>すべて息子夫婦が持って帰りはりましたわ (笑) かないまへん(^^;

このスレって息子さん夫婦に「この新しいマウスも持っていっていいぞ!」、っていう振りなんでしょう?(^_^)

書込番号:22163750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28867件 M590 MULTI-DEVICE SILENT MouseのオーナーM590 MULTI-DEVICE SILENT Mouseの満足度5

2018/10/06 19:38(1年以上前)

あはははは〜 <("0")>

ランスヘッドが来たらそうなるかもね(笑)

書込番号:22163766

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4284件Goodアンサー獲得:249件

2018/10/06 20:01(1年以上前)

可愛いけどキーボードとのマッチングがうーん?^^;

書込番号:22163822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28867件 M590 MULTI-DEVICE SILENT MouseのオーナーM590 MULTI-DEVICE SILENT Mouseの満足度5

2018/10/06 20:15(1年以上前)

あはははは〜 <("0")>

そうくると思ってました(笑)
今回はカラーバランスではなくサウンドなのよ (^_^) ねっ

書込番号:22163854

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

LENRUE製 ゲーミングマウスについて

2018/07/28 21:58(1年以上前)


マウス

スレ主 Takesi_38さん
クチコミ投稿数:91件

色変化の一例を左下部に、茶箱の中身は写真のコレだけ

質感は良いです 細部の加工は良く見ると粗さありですが許容範囲内

安価でした1.2kながら、6ボタンで DPIは4段階(1200DPI(ブルー)/ 1600DPI(ピンク)/ 2400DPI(赤)/ 3200DPI(紫)/初期設定1200DPI)切替とそこそこ本格派。

本体も画像の様に光物系になっており、初期設定ではじんわり呼吸式に変化(色)する設定です。

で、届いて手に取ってみて驚いたのが、背面部ステンレス製?ベースボディ(画像:下面部)。。。ホイール部もアルミのご様子です。クリック感も違和感なく良好。親指で押すサイド部ボタンのクリック感は少し引っ掛かりを感じますが使えます。

金属ボディの恩恵なのでしょうか、剛性がしっかりあり握ってみると程よい重心が下になってて重量感?というかコレがなかなか良いのです。

下面部の滑り素材の貼り付け部など確かに細部の加工は良く見ると雑です。そこはさすがの中華製とでもいいましょうか。でも安価だし普通に使えます。光物マウスとしては上質です。あとはラバー部なども含めた耐久性が課題でしょうか。

ココばかりは使い込んでみないと何とも言えません。しかし、価格性能は十分魅力的な製品だと思います。

1k強と安価だったので、写真の「G3」とデザイン違いの「G1」の2つゲットしました。

書込番号:21994614

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2019/01/04 09:09(1年以上前)

そのゲーミングマウスのソフトウェアってどこからインストールするのですか?

書込番号:22369519

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

頑強な塗装とラバー

2018/07/26 21:26(1年以上前)


マウス > ロジクール > G403 Prodigy Gaming Mouse

スレ主 針の先さん
クチコミ投稿数:629件

約1年半程でチャタリングが発生しました。環境的にもクリック回数的にもかなりハードな使用でしたので「まあこんなものかな」という感じではありますが、もう少し持っても良かったのに、というのが本音ですね。
保証的には美味しい時期に壊れてくれたので結果オーライなんですが。

で、本題はこっちでして、外装(塗装)の強度が凄まじいの一言です。同じような環境で以前使っていたSteelseriesとかZowieとか昔のMicrosoft(赤外センサーの頃)は、これくらい使うとどこかしら塗装が剥げてきたり、ラバー部が劣化したりし始めたものですが、こちらはその兆候すら見られません。ちょっと驚くレベルで頑丈です。

ホイールクリックを多用する私としては、次壊れたら再び買うか微妙なところですが(ホイールクリックがかなり浅く固いため押しづらい。中央ボタンにアサインして回避)、塗装強度が気になる方にとってGシリーズは中々宜しいのではないでしょうか。

書込番号:21990187

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 針の先さん
クチコミ投稿数:629件

2018/08/10 21:26(1年以上前)

以下保証サポートによる顛末。

別スレッドで少し書いたのですがWebサポートはかなり反応が遅かったです。
知っていたので特に何も思うことはなかったのですが、参考までに保証クレームを送ったのが7月25日、最初の返信が8月6日なので12日程度かかっています。
担当がついてからは返信が早かったですが、そんな悠長に待てるか!という方は素直に電話しましょう。

結果としてG403は在庫なしで、代替品を送りますので11000円程度でご自由に選んで下さい、とのことでした。
いや、G403そんなにしませんけど(8750円)…迷惑料でしょうか。
というわけで私のG403はケーブルが着脱式のG703となって帰ってくることになりました。
(G403ワイヤレスは終売で後継がG703らしいですね)

サポートの反応は非常に遅かったですが定価ベースで3000円程高級なマウスを選択できるという、良対応なのか悪対応なのか良くわからない結果となりましたとさ。

書込番号:22022042

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ROCCAT > ROCCAT Kone Pure SE ROC-11-722-AS

スレ主 狄雲さん
クチコミ投稿数:83件 ROCCAT Kone Pure SE ROC-11-722-ASのオーナーROCCAT Kone Pure SE ROC-11-722-ASの満足度1

ファームウェアアップデート後

SWARMをインストール後にデバイスの抜き差しを行ってから、アップデートを行ってください。
アップデート後にもデバイスの抜き差しが必要です。
※デバイスマネージャからのHW検索では、再認識しません。

ファームウェアアップデートに失敗した場合には、デバイスの抜き差しを行った後に再度実行して下さい。

書込番号:21962659

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570t

スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

約5年使用したM750のボタンがチャタリングを起こし始めたので、本品を購入しました。 確かにどなたかが言うように、クリック音はM570に比べて大きい様に思います。
”単3形乾電池1本で最大18か月間の動作が可能”については、これからの評価に成りますがチャタリングが無くなり、快適にPCを使用できる様に成り満足しています。

書込番号:21918154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

今まででいちばん手になじむマウス

2018/06/17 16:48(1年以上前)


マウス > ナカバヤシ > Digio2 Z MUS-RKF129

スレ主 izsmdさん
クチコミ投稿数:4件

今まで買ったうちでいちばん手になじむマウスです。

エレコムのEX-Gを使っていたが、こっちの方が幅があって、薬指小指の収まりが良い。
手首〜中指先18cmの私の手にMサイズがピッタリ。
サイドボタンも押しやすい位置、硬さ。

店頭で見た感じでは、色によって表面の質感が違うみたい。私の買ったブルーは細かな梨地でサラっとしてるが、ツルツル光沢のものもある。
ツルツルは指にベタ付くので個人的には嫌い。

本体に収納されるレシーバーがマグネットで吸着されるのも芸が細かい。

あまり聞かないメーカーなので、耐久性はこれから。

ボタンの割当はフリーソフトのX-Mouseで変更できます。

書込番号:21902820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング