
このページのスレッド一覧(全1265スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 6 | 2014年3月24日 19:19 |
![]() |
0 | 2 | 2014年3月23日 09:28 |
![]() |
11 | 5 | 2014年10月13日 16:29 |
![]() |
2 | 3 | 2014年3月6日 00:49 |
![]() |
0 | 2 | 2014年2月24日 22:32 |
![]() |
21 | 15 | 2014年2月27日 18:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ェ ・=))ノ やあ
Corsairってボタンが固くないですか?
書込番号:17333040
2点

( ―・─ _____ ─・─ ) ジロリ ケーブルがある。
書込番号:17333675
2点

深夜にこんばんは。
裏面見てたら、何だか顔に見えた。
押し心地は、VOLOSやマイクロソフトの無線マウスとかと余り変わりませんが、
プラ板の剛性があるので、反発がちょっと強めかな。FPSでクリック連打するなら良い感じ。
VOLOSで左クリックの戻りが悪くて、押しっぱなしになっちゃうのが何回かあったので、こっちの方が信頼出来ます。
ケーブルありますよ?
書込番号:17334373
1点

 ̄O ̄)ノ オハー
なるほど、これってオムロンのボタンは採用してないみたいですね。
ねじを水平にしたいw
書込番号:17334451
1点

オムロンですよー
http://www.links.co.jp/item/m65/
VOLOSの押しっぱなしは、スイッチのチャタリングじゃなくて、クリックボタンの板が引っかかる感じだったんですよ。
センサー、スイッチ自体には不満がなかったので、そこが同じM65に手を出しました(´▽`)
書込番号:17337280
0点

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
水平だw
書込番号:17340531
0点



マウス > マイクロソフト > Comfort Mouse 4500 for Business 4EH-00005
長年愛用のIntelliMouse Optical USB のホイールボタンが異常動作するようになったので
代替品いろいろ探しましたが、表題の通りでした。
左右対称なので、左利きの私にも使えます。
ホイルボタンのクリック力が大きい 固い(指が疲れる)
同 回転が 抵抗がなさすぎて こころもとない。 両者のバランスがいまいち。
全体的には OK というか、これしかないので。。。
自作PC(当然ディスクトップ)用なので有線でベストですが、
ノート用にほしい場合は この作りで無線式がほしいけど 無いんでしょうね。
0点

ロジクールOptical Gaming Mouse G300 G300r
http://kakaku.com/item/K0000502799/
ロジクールLS1 レーザーマウス LS-1
http://kakaku.com/item/J0000000900/
IntelliMouse Optical USBに近くは無いけど、左右対称型のサイドボタン付きマウスなら他にも。
書込番号:17329624
0点

パーシモン1wさん
レスありがとうございます。
2日間使ってみましたが、(頻繁に使う)中ボタンのクリックが固い件
どうしても馴染めませんでした。それにすぐ 人差し指が疲れてしまって。。。
左右スクロール機能の追加に伴って、中ボタンの押し力を強くせざるを得なくなったのかな。。。。
WEBブラウズ以外は 左右スクロールの機能はいらないですが あったほうが便利なのは確かだし。
紹介していただいたもの含め、ショップで触って見てきます。
書込番号:17334928
0点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570t

ハッカーした事があるんかい! っと 突っ込んでみた
書込番号:17266923
1点

なんでトラックボールとハッカーが結びつくの?
書込番号:17266934
1点

スレ主さん:本来の意味の「ハッカー」
レスされたお二方:誤解から広まった意味の「ハッカー」
ってことです。
書込番号:17267259
4点

でもハッカー気分って事なら
PFUのHHKBも是非とも加えて欲しいなと思ったり。
余りに操作要領がマニアック過ぎて未だにマトモに
使いこなせないでいたり。
(5k円の安い方だけで充分でしたね。)
スレ主さんも機会が有れば是非
書込番号:17268192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

気持はわかる。道具にこだわりだしたら、脱初歩だね。
トラックボールも奥が深い。大玉、小玉、ベアリング式、光学式...
次には是非、ケンジントンの大玉を試そう。
書込番号:18047639
0点



マウス > steelseries > SteelSeries Rival
そういえばこの製品、なんでこんなにクチコミがないんだろう???
そのうちレビュー書く予定にしときますが、ですあだ2013はサブ機用に降格決定でエレコムのマウスは補欠ですね。
1点

SteelSeriesけっこうな価格なのだが耐久性が問題だね。
gugurekasuさんのマウスもこの状態で
私めのマウスパッドもわずかの使用でこの状態で
オークさんのキーボードも心配だね。
良い物作って欲しい。
書込番号:17263642
0点

耐久性に関しては、たしかに不安がないわけではないのですが、こればっかりはなんともねぇ。
私のところだと、Ikari Laserが割とすぐに断線で使用不能になったってのがあったので、それ以来steelseriesのマウスは買ってなかったんですよ。
でも、キーボードの6Gは結構長い間使ってたこともあるしなぁ。
気になっているのは、ですあだ使いの名人がこのマウスをどう思っているのか?です(^_^;)
書込番号:17263669
1点

お〜す!
レビュ拝見しました。
その手のマウスにチルト付きは少ないよw
ほんでもって塗装がはげないように気をつけて下さいね∠(^_^)
書込番号:17269957
0点



¥380-で BlueLEDマウスを発見し即発注。届いたら対応OSが windows8専用?!だと知って・・・
シマッタ・・・っと思い、一応繋いで見たら windowsXP sp3で 普通に利用できました♪
こちらの商品の売りであるタッチ操作感覚で使用できるドライバーのインストールは不可能のようですが、
普通に5ボタンマウスとして、windowsXPでも使えています。もちろんスクロールやサイドweb戻進ボタンも使用可能でした。
BLueLEDの5ボタンマウスがこの価格?!と考えても、かなりお買い得だと思います
物凄く安いけど対応OSが・・・っと諦めてる方の参考になれば^^
0点

逆説ですがwin7も8 8.1も無かった時代に買ったマウスも支障なく使えています。基本は共通なんでしょう。8.1のタッチパットは必ずしも使いやすいとはいえないので、XPでは使わなかったのに最近富みに使い始めました。ワイヤレスのほうがいいと思い始めています。付属しているノートパソコンもあるので、なるほどと思います。
書込番号:17232448
0点

専用ってわけでも無いんだけどね。
ただ、タッチ操作するならWin8以降でないと出来なから、勘違い起こさないようにWin8以降って書いてるだけだと思いますy
普通のマウスとして使うのであれば、WinXPでも使えるかと。
書込番号:17233288
0点



マウス > Mad Catz > M.O.U.S.9 Wireless Mouse MC-M9E
とりあえず電池装着して稼動チェック。
日本語ソフトにバージョンUPしてるの オークさんご存知かな。
本体はパーム部分はスライドするが
私めには一番短いところでピッタリでしたね。
またボタンに異常は無かったが
ソフト割り当てでボタン操作で動かない項目が有りましたね。
ソフト項目によってはどのボタンを割り当てても動かずです。
チルト機能もボタンによっては割り当て不可でした。
ま〜本日いろいろ取り組んで挑戦してみましょう。
とりあえず
芝浦ディスコキーボードと こいつ トランスフォーマー マウスの
設置完了しました〜w オークさん情報ありがとう。
8点

なんか卑猥なタイトルな気がした。
そのマウス、メインマシン用?サブマシン用?
書込番号:17218696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お〜す!
家鯖は別にして一番メインで使ってるやつです。
4770KにZ87にGTX760の物。
さきほどサポートセンターに電話して
チルト割り当て設定も完了でばっちし完成形になりました。
書込番号:17218734
0点

>>しっかりした一物でした
クソワロタw
書込番号:17218865
1点

あははは〜!
シルバー兄さんと一緒でそこへ目が行くかね〜(笑)
書込番号:17218900
0点

それはもちろんですよ(笑)
これ、ゴツくないんですか?
書込番号:17218933
1点


おお、これは便利ですねぇ。
ありがとうございます。
書込番号:17218970
1点

やっぱりこのマウスはトランスフォーマーみたいに変身、じゃなく手の平の大きさに合わせて延伸できるのですね。
使って楽しそうですね。
しかしその題名には笑ってしまった、オリブルさん自身のことかと(笑)
書込番号:17219365
3点

そっちのは「逸物」では?
デザインは確かにトランスフォーマーっぽいですね。
書込番号:17219405
1点

こん!
ピンクモンキーさんナイス!(笑)
自分もマウス探してた最中でしたので・・・。
これカッコいいんで行っちゃおーかなー(^^;)
書込番号:17219414
2点

お〜す! お3方
貧弱な一物の私めが言うのもなんですが
このマウス なかなか使い心地良いですよ。
>自分もマウス探してた最中でしたので・・・。
の人にはお奨めです d(-_^)
書込番号:17219431
0点


真面目な話をすると、Mad Catzのマウスは長さを調整はできるけれど、平べったい感じが私には合わなかったのでこれは買う候補に入れなかった・・・・・・ら近所の店から消えていたので、「やっぱ買ってみよっかなぁ」と思っても遅かった(^_^;)
まあいいんだ、メインマシン用は憧れの(笑)名人マウスのままで行くと決めてるから。
書込番号:17220736
1点

>メインマシン用は憧れの(笑)名人マウスのままで行くと決めてるから
(・⊇・)フムフム なるほど。
これ 左サイド複数のボタンは G700よりもはるかに自然で押しやすいね。
助かってます。
書込番号:17220779
0点

オークさんの製品紹介もあったのですが
今回は ほんと良いメーカーと出会えました。
このメーカーMadCatzの製品どれも良いですね
どれも作りが良いです。
キーボードの作りもしっかりしています
驚きは安価なマウスパッドまで2年保証です。
このマウスのメカも良いが
塗装のラバーコーティングも荒い使い方でも
G700のようにすぐ剥げそうにないですね。
マウスパッドも 角から剥離もしないし驚いています。
キーボードも 光物を目当てに購入しましたが
作りもしっかりした大変良い物でした d(-_^)
また電話サポートも迅速丁寧で明解
不明な事は即解決できました。
私めは MadCatz商品の大ファンになりましたね。
勘違いしないで下さい 私めMadCatzの人間ではありません。
そんな事は みんな知ってるか〜 ひひw
書込番号:17244451
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





