
このページのスレッド一覧(全1265スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2014年2月18日 00:41 |
![]() |
5 | 0 | 2014年2月16日 09:30 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年2月8日 23:41 |
![]() |
1 | 0 | 2014年2月7日 12:51 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年4月5日 01:05 |
![]() |
0 | 0 | 2014年1月14日 18:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570t
半年ほど使い続けての感想です。今まで使ったマウスで1番良かったですね。
滑らかなボールの動きでマウスポインタの移動が可能、ホイールが付いてるので、スクロールがスムーズ。
戻る、進むスイッチも便利。この価格なら安いデスね。冬場に冷たく感じます。温かみのある素材だとなお嬉しい。
0点

オイラはトラックボール好きで M570や、マーブル、ケンジントンも色々使ってるけどね。
トラックボール自体が向き不向きありますが、親指ボールタイプは向き不向きが更に強いですよ。
その人がPCでどんな作業をやるかにも依存します。
ネットや軽い作業なら寝ころびながらでも使える M570系は良いと思います。
でも、細かい画像処理や コーディング、IDE操作等だと 親指タイプは辛いという人も多いと思いますよ。
ちなみに、オイラのベストなトラックボールは ケンジントンExpert Mouse 5/Expert Mouse Proです。 ボールベアリングと超大玉の絶妙の繰球感をもつものは他にはなかったです。
書込番号:17205891
2点

という事で言いたかったのは、人差し指のマーブルとこれとどちらがベターという事はなく、向き不向きがあり、ラインアップには、ずーっとどちらも残してほしいという事です。
できれば、マーブルのワイヤレスタイプも作ってほしい。
書込番号:17205896
6点



本製品のMサイズであるM-XG1DBを購入しましたが(レビューあります)、
いまいちしっくりこないのでLサイズの本機種に買い替えました。
使い比べてみてわかったことがありますのでご参考まで。
●フィット感
私は手が小さいですが、Lサイズのほうがやはりフィットします。
自然な感じです。
●操作感
Mサイズはホイール操作の時に人差し指を少々縮めて操作しなくては
ならず窮屈感がありましたが、Lサイズはそれがなく楽です。
心配された重さですが、驚いたことにMサイズとほとんど差を感じません。
むしろ楽に動かせる気がします。
●冷たさ
Mサイズで感じたフィットタイプゆえの冬期の冷たさですが、驚いた
ことにLサイズではあまり感じません!明確に温度差があります。
不思議です。
MサイズとLサイズで表面素材が違うのか?、それとも色で表面素材・
加工が違うのか?(Mサイズはレッド、Lサイズはシルバーです)
Lサイズのレッドを購入してみれば判るのでしょうが・・・。
●左右ボタン
Mサイズは左右の長さが一緒ですが、Lサイズは左ボタンのほうが
長いです。どなかたのレビューで「人間工学に基づいていない」と
いうコメントがありましたが、言われてみればそうなのかも??
ほとんどの人間は薬指のほうが長いですから。
ただ私には何も問題はありません。
●カウント切り替え
Lサイズではホイールの下の800と1600のカウント切り替えボタンが
あり細かい作業をする時には便利です。
と言うことで、私には総合的にLサイズのほうが良かったです。
ちなみに私は手の幅は並みですが長さは女性並みで小さいです。
盲目的に「自分は手が小さいからMサイズ」と決めずに、一度
Lサイズも実機検討されることをオススメします。
5点



マウス > Razer > Razer Deathadder 3500 RZ01-00151400-R3J1
ゲーミングマウスって使いやすいのかなぁと思い買ってみました。箱からマウスを出してみると、うおっでけぇと思いました。自分は手が大きいのですごくうれしいです。(今まで使っていたマウスが小さかったので)マウスのインストールがすごく簡単でした!インストールが終わった後マウスを見るとRazerのロゴが光ったり暗くなったりしてすごくかっこいいと思いました。使ってみた感じですが、クリックはすごく押しやすかったです。硬くもなくやわらかくも無くでした。サイドボタンも押しやすかったです。あと自分はよく汗をかきます。いままで使っていたマウスはべとべとになるんですが。このマウスは汗をかいてもべとべとになりませんでした。すごくうれしいです!いい買い物をしました。
0点



マウス > マイクロソフト > Sculpt Ergonomic Mouse L6V-00008
サイズは、今までにない全く新しい発想に基づくもので
最初目にし、手にした時は驚きだった。
しかし親指を置いた感触や、手に包んだ時のフィット感は
今まで味わったことのないなじみを感じるものだった。
Windowsボタン横にはやや押しにくさがあるが、カスタマイズできるボタンがあり
便利である。
クリックは切れがあり好印象だ。
スクロールも安定しており、その動作は調整可能だ。
ただ本体の右側の塗装が光沢のあるもので、汚れが目立ちやすく経年変化が
心配である。
1点



マウス > ロジクール > Anywhere Mouse M905t
M905のレシーバーの感度が落ちたので、サポートに連絡したところ
なかなか返答が帰ってこなかったので、原状確認したところ
次のような返事が返って来ました
以下引用
平素よりロジクール製品M905をご愛用賜り誠にありがとうございます。
ロジクールカスタマーリレーションセンターの○○でございます。
この度は、弊社製品にてご不便おかけすることとなり、また保証交換において長期にわたりお待たせしており、誠に申し訳ございません。
入庫次第、速やかにお届けさせていただきたいと思いますが、もう暫くお待ちいただくこととなります。
ご不便おかけしますが、何卒ご了承いただけますよう宜しくお願いいたします。
つきましては、大変長らくお待たせしている事に対するせめてものお詫びの印として、
交換品とは別に、弊社製品を特別にご提供させて頂きます。
今回は下記の中からいずれか一つのご提供させて頂きます。
[ご提供させていただく製品]
1. Webcam Pro 9000 Qcam-200SX HS
プレスリリース:http://www.logicool.co.jp/ja-jp/press/press-releases/6417
2. T620 PL
紹介ビデオ:http://www.youtube.com/watch?v=wLkHMzjKkjI
3. T400 GY
紹介ビデオ:http://www.youtube.com/watch?v=U1RcJXqxHMY
4. C270s BW / CW
製品紹介:http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/hd-webcam-c270
5. M205 BK
プレスリリース:http://www.logicool.co.jp/ja-jp/press/press-releases/5820
6. M235s BW / PD
7. MDO-30SV
ご希望がございましたらこちらの製品よりお選び、第一希望と第二希望をご記載頂き、お手数ではございますが、こちらにご返信いただけますようどうか宜しくお願いいたします。
製品の個数に限りがございますので、その際第二希望の製品を発送させていただきます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回ご提供させていただくこちらの製品につきましては贈答品となるため、保証交換・返金は差し控えさせて頂きます。
[ご希望される製品]
第一希望:
第二希望:
以上何卒よろしくお願い致します。
こんな連絡受けた人他に入るんでしょうか?
う〜んどれにしようかな
0点

異例な対応だけど
神と言うか、廃棄不良在庫渡して時間稼ぎ。
交換品がない場合、現行の同等製品で解決するのが普通の企業だわね。
書込番号:17137785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちも1月中頃にチャタリングの症状でサポートに連絡して、
音沙汰無いのでなんでこんなに時間がかかるの?
って問い合わせたら、全く同一の小保方メールがうちにも来ました。
4月現在未だに交換品到着していません。
おそらくサポート部署が回しきれないほど不良でまくってるんでしょうね。
EOL品くれてやるから黙って待ってろ、みたいな対応でさすがにキレましたよ。。。
自分のサポートの履歴だけで4件のチャタリング。
買ったときのレシートなくなってたり、やりとりがめんどくさくてそのまま捨てたりもあったんで
買ったロジ製品ほぼ100%チャタリング出てると思う。
もうダメだね、このメーカー。
書込番号:17380780
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





