
このページのスレッド一覧(全1265スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年11月15日 16:42 |
![]() |
0 | 0 | 2013年11月13日 13:23 |
![]() |
0 | 1 | 2013年10月25日 15:58 |
![]() |
1 | 0 | 2013年10月22日 13:57 |
![]() |
9 | 4 | 2013年10月19日 14:23 |
![]() |
0 | 0 | 2013年10月14日 14:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CAD使用の為、マウスにどれだけ金をかけてきたか。1個、1万なんてざら
私が考えるマウスの条件は、
・軽いこと。(重いのは疲れる。当たり前。)
・無線で無い事。(今までどれだけ騙されてきたか。)
・ボタンの適度のクリック感(反発力が欲しいね。)
・マウスのボタンの奥行きが極力無いこと
最後が大事で、クリックしても離さないと動作しないマウスは、ボタンの奥行きがあると
空振りする可能性が高くなる。
割り振り機能が無いが、そんな物は他社のダウンロードでなんとでもなる。
しかも価格1000円の使い捨て価格。
あまり順位が悪いので、初投稿してみました。
0点



マウス > マイクロソフト > Sculpt Ergonomic Mouse L6V-00008
丸っこくて、可愛いデザインです。
操作感は、とても良い。
ただ、電池が単三2個なので
ちょっと重いかもしれません。
エネループで使用していますが
電池の寿命、どうなんでしょうかね?
一応、マザーボードからUSBの延長ケーブルでドングルを
繋いでいます。
今のところ、問題無く動作しています。
ちょっと、値が張りますが
買って良かったです。
0点



私はPCでCADを毎日使っていますが、色々とマウスを変えてやっとこのマウスと出会うことができました。CADななのでとても細かい作業をマウスを動かして行うため、色んなマウスを購入して使いましたがこのマウスは最高に精密に動いてくれるのでとっても気に入ってます。私と同じようにCADでマウスを使う人にはとってもオススメなマウスです。このマウスには無線タイプもあるようなので、そちらのマウスの口コミを期待したいと思います。
ちなみに私は赤いマウスを使っていますが、写真とは違ってメタリックが入った赤なので実際はとっても格好がいいです!
0点

私もCAD使用でのマウスでいろいろ使ってきています。
それにしてもマウス選びってホントに悩みますよね。
ホイールのクリック感が馴染まないとか、横スクロールが邪魔とか・・・
ゲーム用があるなら、CAD用があってもいいのでは?と思います。(需要がないか?)
無線マウスも使っていた時期がありましたが、電池が少なくなった時に イラッ っとしたので
今は有線マウスです。
現在はマイクロソフトの Comfort Mouse 4500 で落ち着いていますが、
今度、試してみよっと。
書込番号:16752811
0点



セカンドマシン用に大きなサイズのマウスを探しており購入。ノジマ電気の店頭価格で1480円でした。
どのメーカーも11cm以下といったサイズが多いように見えたなか、12cmクラスでこの価格を実現してくれたのは有難いです。
無線やゲーミングなど仕様や機能にこだわりが無く、かつ大きなサイズのマウスを求める人には握って確かめてみても良いと思います。
1点



マウス > ロジクール > MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)
もはや使用者も少ないかと思いますがMX620にはone-Touch Searchボタンがあり
設定により1クリックで検索サイトにすぐに飛べる便利な機能が付いていました。
(yahooやGoogle)
この機能がWindows8では使えなくなり、語句の検索に不便となりましたが
画像のようにone-Touch Search設定を「その他-スタートメニュー」にすることで
1クリックでスタート画面とデスクトップ画面が切り替わってしまい
Windows8.1で追加されたスタートボタンと同じ事が出来ちゃいます。
ん〜まだまだ現役で使えそうw
なお後継機のMarathon Mouse M705rやMarathon Mouse M705tでは出来るのかは
未確認です。
2点

こんばんワン!
それは便利な しかし
残念ながらG700ではできませんでした(笑)
書込番号:16724070
2点

>オリエントブルーさん
こんばんは〜
お久しぶりです。
最近はiPhone5s板に入り浸ってしまい。PCが疎かにw
因みにゴージャスなGOLD iPhone5sゲットしました。
今となっては微妙な情報ですが、8.1のスタートボタンより意外と便利なんです。
これにより中古市場で盛り上がるとオモロイけどw
書込番号:16724095
2点

おはようございます。
Windows8.1のスタートボタンと同じ機能、というよりはWindowsキーを押した時と同じ動作、ですね。
なのでG700でできない、というのはスキル不足ということに(^_^;)
キーストロークでWindowsキーを指定するだけで済むからw
書込番号:16724829
2点

>キーストロークでWindowsキーを指定するだけで済むからw
ひひひw なるほどね。面倒くさがりやで ダメダメですね。
書込番号:16726216
1点



マウス > マイクロソフト > Comfort Mouse 6000 S7J-00014
「InntelliMouseOptical」を約2年半使用していましたが調子が悪くなり(ポインタがフリーズしPCが再起動する)同様のマウスを探していたところ、このマウスにたどり着きました。
名古屋のソフマップで3470円のポイント還元10%で購入いたしました。
表題の通り手にしっくりくるデザインです。
完売しているところが多いのですが。マイクロソフトの直販サイトでは扱っているようです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





