
このページのスレッド一覧(全1265スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2012年12月9日 11:50 |
![]() |
0 | 1 | 2012年12月6日 07:19 |
![]() |
5 | 1 | 2013年3月7日 20:42 |
![]() |
2 | 2 | 2013年11月5日 19:31 |
![]() |
0 | 0 | 2012年11月28日 10:52 |
![]() |
1 | 0 | 2012年11月19日 21:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > マイクロソフト > Wireless Mobile Mouse 6000
軽くて、使いやすい 5ボタンですが、最後の進むは、使う事が無いので
閉じるに、変更しています。
ちょっと残念なのは、横の メッキの所が、少しハゲて来るところ。
他人に、見せるものでもないし 62Z-00016 の 保障交換です、
バーゲン品 だったので¥1500- ぐらいかな。かなり電池も持ちがいいみたいで…
1ヶ月間に 2〜3回 電池を替えるマウスよりましです。
1点



マウス > ロジクール > Wireless Mouse M325

Unifying対応で価格も安いし売れ筋1位ですね、色も揃ってるしいいとおもいます。
本日2個発注する予定です。
書込番号:15439426
0点



マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M510 [ダークグレー]
電池寿命が2年ほど保つので電池内蔵という感じがしない。復帰も他のワイヤレスマウスと比べてボタンを押さなくても済むし、違和感なくスムーズに復帰する(USBマウスみたい)。感度も抜群紙の上やテーブル等の上でも大丈夫。ブラウザの「戻る」「進む」ボタンの便利さに慣れれば他のマウスには戻れないよー。安かったので思わずまとめて衝動買いしてしまいました。
2点



マウス > ユニーク > Rapoo 1090P
フラっと行った近所の家電量販店で5GHzでこれまで使っていた2.4GHz帯とは違い混線しづらいとのことで衝動買いしました。価格も手頃だったので試しに買ってみた程度でしたが、想像以上に動きが良かったです。5GHzのマウスを使うと2.4GHzがどれだけ混線してたかがわかりました。今まで重要視していなかった周波数ですが、操作性に大きく影響する重要な部分だと思います。
2点

USB有線マウスではないので電線はこんがらがりません。
混線ではなく混信ですがな。(^^
中華製なのにホントに調子いいですねコレ。
Windows7とWindows8のデュアルブートノートPCで使い始めたのですがどちらのOSでもペアリングやり直す必要もなくGUIのBIOSでもそのまま使えます。
キーボードも発売されると尚良し!
書込番号:16795076
0点



マウス > マイクロソフト > Explorer Touch mouse
ヨドバシカメラで実際に操作してみて購入を決意。
ホイールが無く、代わりにスクラッチパッドみたいのを縦横に擦る事により上下左右に画面をスクロールする。
電池は単三。
手に心地良くフィットし適度な重さがあるので操作感は非常に安定している。
書込番号:15363469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





