マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ボタンカスタムについて

2011/02/11 20:56(1年以上前)


マウス > バッファロー > BSMLW03LPU (パープル)

クチコミ投稿数:91件 BSMLW03LPU (パープル)のオーナーBSMLW03LPU (パープル)の満足度5

この機種の上位?にあたるBSMLW11のドライバーを入れると、ボタン機能をカスタマイズ(割り当て)できるようになります。

このマウスをお持ちの方は1度試してみてはどうでしょうか?

私のはとても快適に動いていますよ。

お決まりの言葉ですが「自己責任」でお願いします。

以上レポートでした。

書込番号:12640696

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2000 と 3500 の違い

2011/02/11 11:40(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Mobile Mouse 3500

クチコミ投稿数:115件 Wireless Mobile Mouse 3500のオーナーWireless Mobile Mouse 3500の満足度5

2000 と 3500 では何が違うのだろう?と思いつつも 3500 を購入しました。
結果、私的には 3500 で正解だったと思います。
到着後に違いを調べました。他にもあるでしょうが主な違いです。

大きさ:2000(フルサイズ):3500(コンパクトサイズ)
ホイール:2000(チルトホイール):3500(スクロールホイール)
トランシーバー:2000(2.4GHz ワイヤレス):3500(ナノ トランシーバー (超小型タイプ))

チルトホイールとは、上下の回転のほか、ホイールを左右に傾けることで、左右方向へのスクロールを可能にしたもの。だそうです。
チルトホイールの便利さは未経験ですが、私的にはシンプル、コンパクトを重視だったので、3500 を購入して良かったと思ってます。

書込番号:12638075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]

クチコミ投稿数:4件

持ち運びに便利です。
なんか、こういうところになんかニヨニヨしてしまった
それだけです

書込番号:12636909

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/02/11 02:28(1年以上前)

ロジクールのマウスは、蓋あけるとレシーバ入れがありますy
最近はレシーバが小さくなりましたからね。M950くらいかな、無いのは。MK320やMK250はマウス底部に貼りつけだね。

数年前だとレシーバが大きく収納できなかったり、モバイル向けだと底部に貼りつけでしたy

書込番号:12636982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 Wireless Trackball M570 [シルバー]のオーナーWireless Trackball M570 [シルバー]の満足度5

2011/02/11 16:16(1年以上前)

持ち運ぶ人には便利なんでしょうね、
私はメインPCで使っているので持ち運んだりしませんが。

書込番号:12639370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/02/18 00:52(1年以上前)

学校のPCと家のPCの両方で使うんですよ

他の人の注目をひきつけたいというだけ

書込番号:12671196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2011/02/07 22:31(1年以上前)


マウス > サンワサプライ > MA-TB39

スレ主 F103さん
クチコミ投稿数:27件 MA-TB39のオーナーMA-TB39の満足度4

思っていたより大きかったので驚きましたが、使ってみて手にフィットした感じが気に入りました。

安いし、満足しています。

書込番号:12621596

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse G700 [ブラック]

クチコミ投稿数:32件

"Mac""G700"で検索すると、なぜか「使用できない」という検索結果ばかりが上位に出てくるのですが、問題なく使用できます。
 ロジクールの設定ソフトがG700に対応していないというだけのことで、ステアーマウスというシェアウェアを使えば、全ボタンカスタマイズ可能です。
 もちろん、アプリごとにボタン設定を切り替えてくれます。
 ただし、WindowsPCで初期設定をする(新規プロファイル作成→全ボタン「汎用ボタン」に)ことと、ステアーマウスを購入する必要があります。

書込番号:12530377

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2011/01/19 09:04(1年以上前)

こんにちは。

私もMacで使ってますよ。

WinとMacで共用できるマイクロソフトの製品を使ってましたが

ステアマウスで使えるとの情報を得てG700を買いました。

MX-5500、Wireless Illuminated Keyboard K800 もMac非対応ですが

マウスはステアマウスで使えますし、キーボードはFnキーなどは使えませんが

Wndows key+space keyで日本語、英語の切り替えができます。

K800のイルミネーションもOKです。

書込番号:12530569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件 Logicool Wireless Mouse G700 [ブラック]の満足度5

2011/02/18 02:20(1年以上前)

こんにちは。

Macでの動作報告と言うことで、こちらに報告させて頂きます。

MacOS10.6+USB OverDrive ver. 3.0.1(英語版)で、ボタンなどが正しく動作しています。
USB OverDriveなしでも最低限の動作は可能と思います(未確認)。

詳しくはレビューに記載しましたので、よかったらご覧下さい。
http://review.kakaku.com/review/K0000140255/ReviewCD=387438/

トラックボール ロジクール Wireless Trackball M570も動作しております。
http://review.kakaku.com/review/K0000154207/ReviewCD=387435/

参考になれば幸いです。

書込番号:12671433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件 Logicool Wireless Mouse G700 [ブラック]の満足度5

2011/02/23 00:36(1年以上前)

追記です。
レビューに「機能を割り付けできなかった」と記入しました、マウス上面のG8〜11ボタンですが、マッコウイルカさんの書き込み通りWindowsマシンにて初期設定することで割り付けできました。

USB Overdrive 3.0.1でも、全てのボタンに動作を割り付けることができました。

書込番号:12694567

ナイスクチコミ!0


ilcelesteさん
クチコミ投稿数:3件

2011/03/05 11:45(1年以上前)

ステアーマウスのベータ版 Ver 4.0.4b8が、出ています。
こちらは、Logicool G700をサポートしたようです。
まだベータ版ですが、使ってみて問題は有りません。

書込番号:12742873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電池の持ちがスゴイ!

2011/01/13 11:08(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M215 M215BK (ブラック)

スレ主 YKBYSHさん
クチコミ投稿数:22件 Wireless Mouse M215 M215BK (ブラック)の満足度5

クチコミとレビューでの評判が良いので購入して1ヶ月半。
付属してきたデュラセルのアルカリ電池の残電圧は1.311ボルト。
Tadeさんの情報を信じれば、まだ6分の1しか使っていないことになります。
1日平均6.5時間使用していてこの残量とは、何たる省電力!
単3アルカリ1本で9ヶ月使えそうなこのマウスは、まさしく「ベスト・バイ」ですね。

書込番号:12502169

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/01/16 12:06(1年以上前)

こんにちは。YKBYSHさん

1日平均6.5時間使用してあまり電池が減らないのは良いですね。
僕もノートP.C用に購入したくなりました。

貴重なクチコミ情報ありがとうございました。

書込番号:12517017

ナイスクチコミ!0


スレ主 YKBYSHさん
クチコミ投稿数:22件 Wireless Mouse M215 M215BK (ブラック)の満足度5

2011/04/26 10:58(1年以上前)

自己レスです。
付属のデュラセル製アルカリ乾電池は、前回の書込み後5週間で残量切れになってしまいました。
終了電圧は1.14ボルト。
1.3ボルトを下回ると急激に消費電流が増えるみたいです。
次に入れた電池は赤パナですが、デュラセルと同じく6週間経過時点では1.3ボルト強あったのですが、
9週間経過した昨日は1.16ボルトまで低下してしまいました。
明日には電池切れになりそうです。
つまり、1日平均6.5時間使用の場合、アルカリ乾電池での使用可能期間は2ヶ月強みたいです。
本体を4年ぐらい使うとすると、その間の使用電池数は24本くらい。
4本105円の100商アルカリを使うとしたら630円。
Tadeさんは「ニッケル水素充電池では元をとれない」と書いていますが、
私は先日エネループを8本1680円(1本当たり210円)で買えたので、
次からはエネループを使うことにしました。

書込番号:12938954

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング