マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

凄く手にフィットします

2010/07/26 09:44(1年以上前)


マウス > エレコム > M-FGDL

スレ主 poupさん
クチコミ投稿数:36件

少し大きいかな?って思っていたんですが実際使うと良い感じです。

書込番号:11678964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ケンジントン > SlimBlade Trackball 72327

クチコミ投稿数:189件

ターボリング、EMと使ってきてボールにはどっぷり嵌ってしまった私であるが
自宅用にこいつを導入、最初、使い心地の悪いというか、慣れていないというか
違和感があるのはなぜなんだろうと自問自答を繰り返す。
私なりの改善点を以下に述べる。
1.ボタン操作---4つに分割されている、どこを押しても反応するが、
  重いタッチで不快感がたまりまくり。
  そこでボール横の割り付近が一番軽いタッチで反応することを発見。
  広いボタンだと思って買ったらだめです。
  極めて狭い範囲に快適なボタンが配置されているということを認識してほしい。
  使っていくうちに、ボディを15度傾けておくことで、右左のボタン操作が快適になる
2.EMの高さにはパッドで克服できたが、スリムという名前でパッド不要と思い勝ちである。
  それでもパッドが無いと手首に負担がくる。
  ダイソーで購入したウレタンパッド(約10mm厚)がフィットするのでお奨めです。
  キーボード用とボール用で2枚使ってますけど、それでも210円成り
3.スクロール操作---使っていくうちに、人差し指で頂部を固定、
  中指でローリングするようになります。
  この機種の最大の売りなんですが、新感覚の操作感はたまりませんなあ。
  仕事で使っているEMでも、この操作を無意識にしてしまう。
結果---けっこう癖がありますけど、ボール使いにはたまらない魅力が隠れています
    ヤフオクで新品同様なのが多数出てますから、操作に違和感があるのでしょうね
    ケンジントンさん、カッコイイのも大事ですけど、
    素人からもっと受け入れやすい製品を供給してほしいです。

書込番号:11669700

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

やっとチルトが使えました。

2010/07/02 12:49(1年以上前)


マウス > サンワサプライ > MA-LS11

クチコミ投稿数:91件

Windows7機にしたのをきっかけに、マウスを交換しました。
今まで使っていたマウスは、Microsoft側の仕様だったか何かで(詳細失念)
Excel2007の横スクロールに対応していなかったので、
念願の、というか、かなり久しぶりのチルト機能発揮です。

親指の脇にある2つのボタンの操作性も良いです。

Windows7用ドライバをDLに行ったら32bit用と書いてあって焦りましたが
64bitでも動きました。今のところ不具合ありません。

ヨドバシカメラで実際に触ってみて買ったので、
高かったですが(3280円)満足です。
ポイントで全額支払ったことも満足感の一部。

光学式からの移行なので、操作性もよく、ポインターが飛ぶこともなくなりました。
青色レーザーは気に入ったサイズが無かったので、初めてサンワサプライを買ってみました。

いい買い物でした。

書込番号:11572376

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

公式ソフトウェア

2010/06/23 22:20(1年以上前)


マウス > ケンジントン > SlimBlade Trackball 72327

スレ主 one.decadeさん
クチコミ投稿数:2件

お悩み中の皆様!購入後に調整中の皆様!!
お待たせ致し致しました。

ケンジントン公式のカスタマイズソフトウェアが七陽から出ましたよ!!
http://www.nanayojapan.co.jp/index.html

X Wheel NTほどのカスタマイズ性はあまり無いものの、
XP,Vista,7,さらにはMac OS 10.4 - 10.6 まで対応しております。
安心してお使いいただけるのではないでしょうか??

って私はただのユーザーですが告知を!!

書込番号:11535817

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

やっと修正したんやね・・・

2010/06/10 15:19(1年以上前)


マウス > ロジクール > Performance Mouse M950

クチコミ投稿数:17465件

セットポイントのバグ修正の遅さに辟易していた今日この頃。
本日ひょんな事からセットポイント6.1をインストールしたら、なんと、Ctrl+Wをブラウザのタブを閉じるボタンに割り当てて使ってアプリも消してもCtrl押しっぱなし状態になっていないじゃあ〜りませんか!!
やっと直したんやね、ロジさん。

あと、ちゃんと設定して思ったのですが、ズームボタンのカスタマイズでズーム+ホイールで各割り当てできるようにしていただきたいのです。
そうすれば、MX-Rの横ホイールに匹敵すると思うんですが。
ひょっとして出来たりしますか?

書込番号:11477311

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/10 15:56(1年以上前)

 ぼーーんさん、こんにちは。
 バグが直っていて良かったですね。

 私も6.1をインストールしてMX-Rでちょっと使ってみました。
 ボリュームのON/OFF時の「プチッ」という雑音がそのままだったのはちょっと残念…
 あとは現時点では私の環境では変わっていないように見えます。

書込番号:11477400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17465件

2010/06/10 17:21(1年以上前)

どうもです。
私の環境では、IE8の不具合は改善されていました。
これは、MX-Rでも7でもXPでも確認しました。
時折「何でフリーズ???・・・あ、ブラウザボタンで閉じたんや・・orz」
という事が無くなると思うと、とりあえずやれやれです。

書込番号:11477637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17465件

2010/06/10 17:26(1年以上前)

カーディナルさん
ところで、ズーム+ホイールで各割り当てって出来ますかね?

あと、5以降は設定の保存先が変わっちゃったみたいなんですが、どこか解りますか?
<4までは保存出来たので再現が簡単でした>
7はアプリケーションデータとか弄らせてくれないので困ったものです><
おそらく、その為に保存場所が変わったんじゃないかと思うんですが・・・

書込番号:11477653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17465件

2010/06/10 17:54(1年以上前)

訂正です><
ありゃりゃ、使っているうちになぜかCtrl押しっぱなしの症状が出現してしまいましたorz...
あ〜あ、ぬか喜びやったんかなぁ?

書込番号:11477728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/10 18:03(1年以上前)

 ぼーーんさん、こんにちは。

 設定の方ですが、私のやり方がまずいのかちょっと出来ないです…

 保存先はC:Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Logitechかもしれません。
 ここにuserというXMLドキュメントがあります。

書込番号:11477751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17465件

2010/06/10 19:11(1年以上前)

情報ありがとうございます。
早速試してみます。

書込番号:11477934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/13 22:11(1年以上前)

(本題とは外れてしまいますが)
 6.1でアイコンのデザインが変更されていますね。
 あと、Windows 7ではタスクバーに自動的に登録されていました。

書込番号:11492398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/06/20 18:54(1年以上前)

>6.1でアイコンのデザインが変更されていますね

6,0よりも6.1のアイコンの方が私は好きですわ。

書込番号:11521922

ナイスクチコミ!0


350RXさん
クチコミ投稿数:47件 Performance Mouse M950の満足度5

2010/06/22 15:49(1年以上前)

私もCtrlの押しっぱなし現象に困っています。
原因はセットポイントのせいなんですね?
そうだとしたら、対策を早くとってもらいたいです。

書込番号:11529767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17465件

2010/06/22 16:30(1年以上前)

ちなみにIE以外ではならないようですよ。

それと、現状の復旧〈対処策)はCtrlボタンを一回押すと直ります。
〈まあ、それでもめんどくさいけどね。)

書込番号:11529892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 猫mammaさん
クチコミ投稿数:107件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5

出たばかりの頃に購入して軸受けの故障で無料交換!
交換したとはいえ
今やっとサイドのスリック加工の樹脂の塗装がはげてきましたが、これは名機ですね^−^

予備でもう一台ありますが、酷使に耐える傑作だと思います、交換後、3年ほどたちますがいまだに正常かつ新鋭機種に負けない性能を維持してます、初期は少しあたりはずれがあったようですがね。

おおむね満足な買い物でした、これに代わるマウスが思いつかないのが最大の悩みの種でもあるかも知れませんね♪
いまや私の手の一部のようなマウスです。

書込番号:11474926

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5 Дневник  

2010/06/10 01:24(1年以上前)

 猫mammaさん、こんにちは。

 私のMX-Rはまだ2年半ちょっとですが、確かにこれに代わるマウスはちょっとないかなと思います。
 壊れないように大切に使っていきたいです。

書込番号:11475688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2010/06/10 06:57(1年以上前)

同意。

これなしで仕事でネットサーフィンとかExcelとか悪夢なんで、予備含めて3台買ってしまいました。

ときどきまだアウトレットに出ますね。

今となってはレシーバーが大きいのが難点ですね。フロントに挿すとたまに足で触れてしまうので困ってます。

あぁそうだ、ときどきポップするロジクールのアンケートに「なんで後継作らないんだよっっ」って文句書いとくかな。

書込番号:11476044

ナイスクチコミ!2


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2010/06/12 14:50(1年以上前)

私も使い始めて3年ほどになりますが、1年少し使って左クリックがチャタリングを起こしたので新品に交換してもらいました。またその後1年ほどで同じ症状になったので新品交換してくれました。
 今3台目ですが保証期間が過ぎたので次壊れたときは保証が効かないので、新品を2台予備に持っています。
 MX950は使いにくかったので。子供にやりました。
 その予備機が壊れたときは保証期間内といえどもモノが無ければ代替品との交換となるのでしょうね。その時が怖い。

 私も銘機と思います。

書込番号:11485714

ナイスクチコミ!2


johnparaさん
クチコミ投稿数:4件

2010/06/23 03:18(1年以上前)

私も使って3年になります。仕事柄、他のロジクール製品や最近だとROCCATまでイロイロ使っておりますが、これが一番だと感じてます。
ただ最近、ソールがダメになってきましたのでそろそろ交換しなくてはと思ってます。
これもいつかはダメになるときがくるのでしょう・・・
予備を持っている方がうらやましい・・・

書込番号:11532463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5 Дневник  

2010/06/23 08:30(1年以上前)

 johnparaさん、こんにちは。

 もうご存じかもしれませんが、ソールは下記を個人的にはオススメします。
「エアーパッドソール」
 http://www.pawasapo.co.jp/products/air/as.php?gun=air

書込番号:11532797

ナイスクチコミ!0


johnparaさん
クチコミ投稿数:4件

2010/06/24 06:49(1年以上前)

カーディナルさん、おはようございます。
情報ありがとうございます。
ぜひ使ってみたいと思います。

書込番号:11537168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5

2010/06/24 16:59(1年以上前)

私はこのマウスの存在を知ったのが最近だったのですが
ナイスマウスですね。他の追従を許しません(私的にですがね)
販売終了間近だったので、慌てて予備も買ってしまいました(笑)

とうとう価格.comにも価格情報が無くなりましたね。
残念でなりません。とりあえずロジクールのアンケートに
後継機(真の)をお願いしますと書きました(笑)

書込番号:11538715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/07/05 10:52(1年以上前)

もうどこにも売っていないようですね。残念。
予備を1台購入してて良かった〜。

あとの祭り祀りさん、こんにちわ。
後継機、是非出してもらいたいものですね。
後継機では、レシーバーをミニサイズにしてボディをつや消しブラックを採用し、充電をM950の様な感じにしてくれれば2万ぐらいまでなら買ってしまいそう(笑)

私もアンケート出しておきます〜。

書込番号:11586021

ナイスクチコミ!2


CrossBoloさん
クチコミ投稿数:1件

2010/07/27 21:03(1年以上前)

購入して4年弱、ChatteringCancelerで左クリックのチャタリングをごまかして使っていましたが、今度はドラックアンドドロップが出来なくなってしまいました。
皆さんのように予備を購入しておかなかったので入れ替えるわけにもいかず、やむを得ずMX1100を購入しました。
でもどうしてもMX-Rの操作感が忘れられずに、ダメもとで分解し左クリックのマイクロスイッチを交換してみることに・・・。裏のシールをはがしネジを外しマイクロスイッチの型番を調べて秋葉原に買いに行き、半田ごてとソルダーウィックでスイッチを取り外し、慎重に新品に交換。

直った!

あくまでも自己責任での作業だし素人なので不安でしたが、まともに動いてくれてとてもうれしいです。
予備のマイクロスイッチも買っておいたので、しばらくは安心かな?出来れば10年くらいは使いたいと思います。

書込番号:11685277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:56件 インクルードマニュアル 

2010/07/29 02:28(1年以上前)

>ムアディブさん
かなり遅いですがロジクールのNANOレシーバーとペアリングできるみたいですよ。
ノートでもたまに使うのでレシーバーを折ってしまわないかと思ってましたが、予備にでもあると便利かもしれないですね。

書込番号:11690964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/09/11 01:33(1年以上前)

高くてもいいから後継機だしてほしい

M950?あんなの後継機じゃない…

書込番号:11891061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/26 09:51(1年以上前)

先日、まともに充電できなくなったのでサポートに連絡したところ、MX-Rの在庫がないためM950に交換しました。
でも触った感じはどうもしっくりこないですね。
幸い自分でMX-Rの予備機を持っていたのでそれを使っています。
やっぱりこれじゃないと...って感じです。
M950は会社の有線マウスと交換して使うことにします。

書込番号:11971254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5

2010/09/26 14:38(1年以上前)

と言うことは、今後故障等でサポート送りになったら
MX-R以外の物に交換されてしまうのですかね…大事に使わねば。

書込番号:11972343

ナイスクチコミ!1


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2010/09/30 21:49(1年以上前)

>STARFOX1966さん

やっぱりそうですか。
保証期間内でも故障したら代替機がないので別のものになっちゃうのですね。
メーカーは同等品としてM950を送ってくるのですか。全然同等品じゃないと思うのですが。

これを聞いて、さらにもう一台ヤフオクで予備にポチりました。

書込番号:11992895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度3

2010/12/20 23:37(1年以上前)

おそらく、「代替品はM950は嫌」と伝えれば、G700を選択する事も可能だと思います。

書込番号:12397060

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング