
このページのスレッド一覧(全1265スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
38 | 23 | 2022年7月18日 20:36 |
![]() |
1 | 1 | 2022年7月1日 17:30 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2022年6月15日 06:09 |
![]() |
5 | 0 | 2022年5月31日 02:30 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2022年4月30日 20:37 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2022年4月26日 14:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > Razer > DeathAdder V2 Pro RZ01-03350100-R3A1
あのね
Razer製品はことごとく壊れたのでどうなんだろうか。
Basiliskも壊れて家内のロジのマウスを拝借してました。
ーーで
これデスアダーを衝動買いした。
ただいまはSynapseソフトで快調に稼働中だが不安。
LEDライトも気に入りましたね。
永く使えるように願っとります (^_^) ハイ
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)
6点

あはははは〜<("0")>
ひっつこく頑張るのが私めよ(笑)
しかし なんだかな〜と思っとります (^_^) ハイ
書込番号:24838172
1点

>Razer製品はことごとく壊れたのでどうなんだろうか。
どういう壊れ方が多いですか?
ある程度は一貫性があるのかな?と。
廉価版のDeathAdder Essentialを使って半年で、ホイールが壊れました。スクロールしても真逆に動いたり、行ったり来たりと真面に使えず。
書込番号:24838185
3点

8か月後に「お釈迦になりました」とスレ立てるに5000点
3度目の正直?
二度あることは三度まで?
仏の顔も三度まで?
3回目も見てみたいと思ってしまいました・・・
書込番号:24838245
2点

オリエントブルーさんこんばんは。
DeathAdderご購入おめでとうございます。
ひょっとして悔しい事とかあったらマウス投げたりしてます・・?(笑)
自分はお気に入りのマウス安いときに予備買ってますけど、なかなか壊れませんね。
大事にお使いくださいね(^-^)v
書込番号:24838312
2点

どうせおっちゃんの場合は、途中で不調になる。
しばらく快調なやつは落っことして買い換えになる。
ほんとにずうっと快調なのがあると、いつの間にか息子さんが持って帰るwww
で、おっちゃんによる最新マウスのレビューが楽しめるのです、ありがたやありがたや(^_^)
書込番号:24838313
2点

おは〜! お3方
>アテゴンさん
もう何度もあったね。
>Solareさん
ゲーミングチェアになってから落とすこともなくなりましたね。
以前は落下事故でよく壊しました(笑)
>シルバー兄さん
レビュを期待するな〜w
今回は大事に使うのよ ーーと思っとります (^_^) ハイ
書込番号:24838353
1点

皆様、、
確定事項に賭けは成立しません。
書込番号:24838583
3点

さすがに壊れるのが確定、というのはちがうように思います。
「はらさんに全部」くらいの確率で不調になるくらい。
書込番号:24839150
3点

でも更に倍でも、倍率低そう…
なので他に掛けます。(謎)
って基本的に普通に使ったらRazerのマウスの耐久性ってそもそもどうなんですかね?
ロジ辺りと比べて…
オリさんの口コミ見ていると、本当に耐久性無いのかと疑わしくなってくるけど…
書込番号:24839175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アテゴン乗りさん
おっちゃんの場合はどこのを使ってもすぐ不調になります。
まれに不調にならないこともありますが、息子さんに持ってかれます。
なので、おっちゃんがわたしが愛用しているマウスを買うことがないように、ということを願っています(^_^)
書込番号:24839198
2点

>オリエントブルーさん
成る程です。
1年かそこそこで、
バッテリーが死んでしまうとは、
容易に電池交換出来ないモデルは考え物ですね。
中で膨らんでなければ良いけど…
書込番号:24839288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>1年かそこそこで、
>バッテリーが死んでしまうとは、
このスレのマウスの行く末はどうなるでしょう
1.バッテリーがダメになる
2.マウス自体(センサーやスイッチ類)が不調になる
3.息子さんに持ってかれる
三択なので、「はらさんに2000点」だと間違うかもしれません。
・・・・・・当然ですがが末永く使うという選択肢はないのです(^_^;)
書込番号:24839300
1点

4.コーヒーこぼしてお釈迦。
も大穴でお願いします。(^^;
書込番号:24839315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スイッチが無反応になるのよ。
鈍いでもなく、無反応・・・それはツライ。
となると、ボタンがダメというより、基盤の不良ですかね?
>1年かそこそこで、
>バッテリーが死んでしまうとは、
ロジ、1年でバッテリー死亡は今のところ無し。
書込番号:24840060
1点



マウス > HP > HP 930 クリエイター ワイヤレスマウス 1D0K9AA#UUF
クリエイターのためのマウス、このキャッチコピーに惹かれました。
【デザイン】
きれいな光沢のあるグレーときれいな曲線がオシャレです。
USBレシーバーやUSC Cポートまで黒ではなくグレーで統一感があり、シンプルで気に入っています。
【動作精度】
Adobe illustratorで苦手なベジェ曲線も思い通りに動いてくれて創作意欲がUPしました。
やり直しが減ったことで、創作時間の短縮にも役立っています。
【フィット感】
今まではロジクールのトラックボールマウスを使っていました。
悪くはないのですが、男性用なのか大きくて(持ち運び用の小型のものは小さすぎて)困っていたところ、手になじむちょうどいい大きさで使って5分ほどで慣れました。
スクロールも早すぎず、ガラス面でも使えるというのがマウスパットが苦手な私にはピッタリです。
【機能性】
仕事柄2台ののノートPCを使うことが多く、そのたびにマウスのレシーバーを移して繋ぎなおすのが面倒でしたが、Bluetoothで登録しておけばデバイスの切り替えがボタン一つなのですごく楽になりました。
電池が必要ないので、乾電池を購入しておかなくていいのも嬉しいです。
【総評】
細かい作業をする方やクリエーターにお勧めのマウスです。
0点

どうせならレビューページに投稿されては?
と言うか項目まで合わせているのに、
なぜ口コミ投稿なのだろう?
因みにHPマウスのレビューって、
何かキャンペーンやってます?
書込番号:24817703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





マウス > ケンジントン > SlimBlade Trackball K72327JP
これまで「KensingtonWorks」が必要だった上部2つのボタンが
標準ボタンでも「中クリック(3)/戻る(4)」として機能するようになったようです。
出展:https://www.youtube.com/watch?v=zlNu3xKYHGk
これで万人にお勧めできるようになりましたね!トラボと言えば、SlimBladeとOrbitが至高です。
個人的には初期子がまだ元気で不満もないですが、継続販売とプチ改良ありがたい。
(普段使いには2ボタンで不自由ないが、編集ソフトで中クリックあること前提のもありますしね)
5点



マウス > HP > Spectreマウス 700
実際使用してみて、率直な感想を書きます!
デザイン:間違いなく美しい。たまご型のフォルムが見た目から気に入った。かわいい。梨地が落ち着いて、ナチュラル。
機能性:Bluetooth使用、ワイヤレスはもう必須。右のサイドボタンの進む/戻るボタンは便利!(手が当たって誤作動すると言う人もいたけど、自分は当たらなかった)スクロールホイールを押して高速/低速と変えられるのは驚いた!充電もよく保つ。セットアップも簡単。
使用感:スクロールホイールに慣れるまで、一瞬違和感あるかも。使い慣れると便利さに気づく!マウスパッドも必要なくスムーズに動いていい感じです。
0点



マウス > HP > HP 930 クリエイター ワイヤレスマウス 1D0K9AA#UUF
これまでMacの薄型マウスをつかっていたため、作業効率がアップすることを期待してこちらのマウスに。
当方女性で手が小さいため、握るには大きいが、リストレストの高さをちょっと高めにしたら、上から覆い被さる形になって使いやすくなった。
MacとのBluetoothの接続も、最初一部解説を見落としていたのでちょっととまどったものの、もう一度取説を見直してやり直したところ、解決。ちゃんと取説は読みましょう。
クリック音に関してはカチカチ音が響くので、静かなマウスを希望する人にはおすすめしない。
オススメポイントとしては、高速でスクロールができるのが、ページ閲覧やLP制作の際にとても便利。
普段は遅いスクロールにして、全ページ見直す時に高速ですぐに確認したい場所へ移動できるなど、画面上の移動がとても楽だと感じる。
ポインターを自由に素早く動かせるので、仕事で活躍してくれそう。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





