マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35960件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

軽くて、手にフィット!

2008/10/31 11:25(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Laser Mouse 6000 QVA-00008 (シルバーアッシュ)

スレ主 kuma31さん
クチコミ投稿数:57件

エルゴノミクス(人間工学)デザインを採用してるだけあって、、
手にフィットします。小指の収まり具合が非常に良いですね。。

評判の良いロジクールMX レボリューション MX-Rを購入予定でしたが、、
手のフィット感覚が一番良かった。こちらの商品にしました。

電池一個で使用した場合、前回使用していた Optical Mouse 5000よりも
軽くなったので大変満足しております。

ただ、一ヵ月しか使用していないのに、薬指先端の塗装が剥げて来ました。。
初期不良が仕様かは分かりませんが、、
マイクロソフトのマウスは塗料が剥げやすいんですかね、、
Optical Mouseもそうだったな〜

書込番号:8576653

ナイスクチコミ!0


返信する
ttmmyyさん
クチコミ投稿数:2件 Wireless Laser Mouse 6000 QVA-00008 (シルバーアッシュ)のオーナーWireless Laser Mouse 6000 QVA-00008 (シルバーアッシュ)の満足度1

2009/01/19 22:35(1年以上前)

私もレビューに書いたように同様に塗装がはげた!
メーカサポートにクレームして、交換済。ただし、交換一回目に送ってきたマウスはそもそも別の部位に傷つき品。当該部は更にもう1個送付してもらったマウスも含め2/3は初期品質は大丈夫そう。
使用していると劣化するのでしょうかねぇ??でも私は実質1ヶ月使用のみ!!!!

PCに詳しい友人いわく「中国品質ですから」。そうか。(余談 RAV4のL4 AZエンジンの5割も中国製...)また、マイクロソフトの社員いわく、故障のレポート等は一切出せないらしい。

貴所の所有品含め、50%は不良ですね。こんな商品を市場に出し続けて、補償規定にないから、交換できない等平気でいっているマイクロソフトは最悪です。

書込番号:8960353

ナイスクチコミ!0


6738Fさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/13 22:21(1年以上前)

僕も今日買いましたが

ホイールがいまいちだめ。
滑らかなのは良いけど、カチッとした感じがない。

こういう種類のマウスなのかもしれないけど、今まで使ったマウスと違いすぎる。

永遠と回すだけスクロールというのではなく、一回転で何行という風に決められたら。
そして、それがわかるように、エレコムなどのマウスのようにカリカリッという風に回れば
回しているんだな!と実感できるし感覚もつかみやすい。

後、このデザイン、僕の癖もありますが右ボタンを意図せずも押してしまう
そのくせ、左ボタンが押せない。

つかみやすいマウスはこれしかなかったので、これにしたけど
いまいち・・・。

靴にしろ、なににしろ、100%満足できる製品は世の中にないのかな・・・

書込番号:9539011

ナイスクチコミ!0


6738Fさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/14 21:42(1年以上前)

すみません、型番が似ていたので書き込みましたが
物が違うようです。

すみません。

書込番号:9543561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

青、赤、紫の色合い

2008/10/28 21:20(1年以上前)


マウス > バッファロー > BSMLW01

クチコミ投稿数:13件

某量販店のホームページを見た時点で、
カラーバリエーションに力を入れているなと感じたのですが、
パソコン画面ではよく分からないので、実際に店舗に。

主観に左右される部分が大きいので、あくまでも参考までにですが、
標記の三色については本当に美しい色合いでした。

特に青は少なくとも私のパソコン環境では
くすんだブルーグレーに見えるのですが、
実際はエーゲ海ブルーといった感じの、濃い群青です。
赤や紫も鮮やかな発色で、どれにしようか楽しく悩んでいます。

最初の書き込みが使い勝手などの本質的なものでなく申し訳ありません。

書込番号:8565856

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/11/04 22:55(1年以上前)

商品が到着しましたので、ちょっとした感想を。

まず表題の件に沿った外見の問題ですが、
実際に使ってみると、指紋が目立ちやすいですね。
鮮やかな光沢の引換えという感じです。

また使い勝手ですが、やや高さが低く、膨らみに欠けます。
その分、男性では比較的小さな私の手でも、やや小さく感じられ。
スクロールするとき、人差し指の関節での屈折が大きくなるので、
少しストレスを感じます。
中指でスクロールする場合はなおさらでしょう。

ただ感度などは良好に感じられ、
横スクロールもスムーズにできます。
「最良」ではないと思いますが、買って損はなかったと思います。

書込番号:8597261

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メーカーのサポートもGOOD!でした。

2008/10/26 22:28(1年以上前)


マウス > ロジクール > LX8 コードレスレーザーマウス LX-8

クチコミ投稿数:24件

LX-8マウスは、質感もデザインも良く5つのボタンも便利で、申し分ありません。
富士通のBIBLO(Note)用に買ったのですが、真ん中のジョグがインターネットエクスプローラーで機能しなくて、サポートにメールしました。
すぐに手順を一つ一つ書いた丁寧なメールを頂いて、簡単に修復できました。

書込番号:8557405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)

スレ主 hirownさん
クチコミ投稿数:25件 mouseloop 

ノート用のマウスとして購入しました。

ボタン数が3つ(左右 + ホイール)とシンプルなマウスです。
戻るや閉じるなどの機能をマウスのボタンに割り振っている人は、この時点で心配するかもしれませんが、チルトホイールに機能を割り振ることができるので以外とボタン数で問題はないのかなと思います。

ホイールのクリックは微妙で、クリックしたつもりが実は左右のどちらかに倒れている、という場面が何度もありました。

電池を積んだ状態の重量は丁度良い重さで扱いやすいです。

値段の割りに安っぽく見えないところもプラスポイントです。

マウスブログを公開しています。このマウスのレビューも書く予定ですのでお時間がある人は是非お越しください。
http://ameblo.jp/hirown/

書込番号:8542595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

デザイン重視のマウスですかね

2008/10/19 18:09(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Arc Mouse

スレ主 hirownさん
クチコミ投稿数:25件 mouseloop 

ノートパソコン用のマウスとして購入しました。

艶無しでマットな質感が落ち着いた感じでカッコイイです。左右ボタンのクリック音は意外と静かですが、1 つ付いている親指ボタンの位置がマウスの先端側にありすぎて押しにくいです。

持ってみて扱いやすいマウスだと思いますが完全にデザイン重視のマウスな気がします。人と違うマウスが欲しい人は是非チェックを。

マウスブログを公開しています。このマウスのレビューもあるのでお時間がある人は是非お越しください。
http://ameblo.jp/hirown/

書込番号:8523010

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/10/27 22:09(1年以上前)

私も、店頭で使ってみて、側面スイッチに親指がとどかなく、いまいちという感想でしたが、
思い切って買って使っていたら気がつきました。
普通のマウスのようにまっすぐ持つのではなく、親指の付け根の腹の部分にマウス側面をあわせ、斜めに持つと、親指がちょうど側面スイッチの位置に来ます。
またこの持ち方をすると、レーザの部分がちょうど手の中央である中指の位置にくるので、元々の設計どおりの持ち方では?と思いました。
というわけで持ち方もしっくり、デザインも斬新で、お気に入りの一品になりました。


書込番号:8561631

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirownさん
クチコミ投稿数:25件 mouseloop 

2008/10/28 00:31(1年以上前)

ひげぽんさん

レスありがとうございます。
やはりマウスの斜め持ちにたどり着きましたか(苦笑
これだと親指ボタンを押せるのですが、斜めに持ち過ぎると真上にマウスを持っていったつもりがマウスポインタが右斜め上に移動したりしますよね。
この辺りは感覚で使い慣れですかね。

書込番号:8562613

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マウスパッドを選びますね・・・

2008/10/19 08:49(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Notebook Presenter Mouse 8000 9DR-00003

スレ主 Yoshiboさん
クチコミ投稿数:35件

以前に光学式のマウスを使っていてそのときのマウスパッドを使っていたのですが,マウスのカーソルが飛ぶ?感じで電波が弱いのかな?(PC内蔵のBLUETOOTHを使っているせいかな)と思っていましたが,マウスパッドをレーザー対応のもの(サンワサプライ MPD-OP26BK)に変えたら細かい動きも操作できるようになりました.(格子状の模様がいいのかもしれません)レーザーのマウスはパッドを選ぶんですね,,,

書込番号:8521117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/10/19 10:10(1年以上前)

レーザーはレーザー用のマウスパッドか、パッド自体使わないほうがいいですよ。

うちもロジクールの光学式とレーザー式を同じ机で並べて使ってますが、レーザーはパッド無し、光学はパッドありです。それぞれ逆にすると使えません。

よほど特殊な机じゃない限り、レーザーでパッドは使わないほうがいいんじゃないかと思いますよ。

書込番号:8521353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング